スターチャイルドアワー 堀江由衣の天使のたまご2004年9月 5日[#101]


「天たま」ラジオテキスト本文

前枠

堀江&白石▼
スターチャイルドアワー!
堀江▼
今夜の天たまは101回目の記念放送なんだよ!?うりょっち!
白石▼
101回、おめでとう!≪パチパチパチ・・・≫今夜のふんたららんはDROPSライヴツアー感想大会。お楽しみに!

オープニング

time
0:22
Romantic Flight
time
0:34
堀江▼
こんばん天!堀江由衣です~。はい。99回フリートーク祭り。そして100回!焼肉屋さんからの放送を経て、今夜天たまは放送101回目を迎えることになりましたー!≪パチパチパチ・・・≫イェーーイ!
はい。3週にわたってお祝いしていますけれどもね。みなさまなかなか聴けたり聴けなかったりするみたいなんですけれども!でも、一応今日がメインのお祭りってことでね?はい。まあ、みなさんが聴けることを祈りつつふふ)今夜もがんばっていきましょう!
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートに?エンジェルビーム!
堀江▼
スターチャイルドアワー。この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
1:37
[CM]
せんせいのお時間 ドラマCD2 ご~るど盤(KICA-658
「ネギま!麻帆良学園中等部2-A:2学期」(KICA-650

フリートーク&ふつおた

time
2:17
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。あ~、ね?先週あの、ま、聴けなかった方もいるかも知れないですけれども。焼肉屋さんから放送をお届けしました。その時にはちょっとしたゲームをやったんですけど。何か箱の中に、ま、100・・・100円じゃなくて、何だっけ、あれ。ふふふ
諏訪▼
100回記念コイン
堀江▼
天たま100回記念コイン。っていうね、表が100裏が桜みたいなははは)昭和何年、結構古い時代に出来てるのもあるんですけど。それを何か使って、表と裏を使ってYES、NOみたいな。あなたは天たまが好きか嫌いかみたいな。そういうアンケートとかを取ったりとかしてたんですけど。
ま、オンエア中は結構かわいい質問・・・あれでもかわいい質問でしたよね。何だっけな『堀江さんに文句がある人』とか聞いたよね。確か。そういうのがあって、100にしてる人が文句がある人なんですけど。それがけっこう意外といたりね。みなさんほんとに正直に答えていただいたんですけど。
で、そのあともうず~っとやってました。あの放送が終わったあと、焼肉を食べながら、ず~っと小1時間ぐらい質問大会してましたね。それでわかったことは、この天たまのスタッフの中には今現在二股をかけてる人がいますはっははは!)
堀江&諏訪▼
ふふ・・・。
堀江▼
一人、一人います。そしてはっはははは!)そしてなんと、制服マニアが一人いました。ふっふ!びっくりしたよ。制服ってどっちの制服でしたっけ。
諏訪▼
セーラー服
堀江▼
学校の制服だ。看護婦さんとかそっちじゃなくて、スチュワーデスさんとかそういう方じゃない方の、学校の制服マニアの人が約1名いましたね。ほんとに誰がそれを、入れたかわからないんですよ。誰が天たま辞めたいかとか
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
それも全部わからないゲームなんですけど。ほんっとにわからなかったですね。これね。あの、みなさんのいろんなことがほんとにわかった楽しい日でしたね。またぜひ機会があれはここでやりましょうよね。ね?ここで。ほら、聞けなかった方もいるから。ね?そのうち機会があればやりたいなと思ってます~。
はい!というわけでリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう~!
岩手県の天たまネームはらこ飯さん。
「ほっちゃんこんばんちゃ。」こんばんちゃ。あれ?101回目なのにな。ふふふ・・・。覚えてない人がいるぞ。ふふふ
「放送100回おめでとうです。何だかんだで100回も放送したんですね。ぼくは天たまの中で印象に残っていることといえば、第1回目の放送です。」あれ?1回も聞いてるのにな。1回目から聞いてるのにな。こんばんちゃ?
「この時は高校1年でした。最初のオープニングテーマがALL MY LOVEでしたね。たまたまラジオをつけてて、その時に天たまが始まったんです。それ以来毎週聞いています。今は高校3年生です。」あ~、すごいな。
「あと、半年で卒業です。ほっちゃんこれからもがんばってください。では。」
あ~、ほんとだ。やだー!高校1年生の時の子が今高校3年生ですよ。あと半年で卒業ですよ。受験するのかどうかわからないですけど、受験生にもなっちゃうわけですよ。いや~、不思議だね~。1回目から聞いてて、毎週聞いててくれたのにこんばんちゃ。っていうのもちょっと不思議ですね。私はちょっとツボでしたけど。
いや~!でもほんと不思議な感覚。きっと、高校1年生の子が高校3年生までに過ごす時間と、あたしたちの時間の、なんかこう、流れが違う!スピードが違う気がする。密度の濃さというかはっははは!)。何か不思議。ね、その何か、その、なんだろう・・・その自分の中でも高校生の頃とか、学生さんの頃って印象がすごい強いじゃないですか。その中に≪ドンドン!≫この天たまがあるわけですよ。ね?週1回。何かそれってすごいステキ。
いや~いいですね。生まれたばっかりの子があれですよ?きっとしゃべりだしますよ。ね?いや、不思議だな。
次。福島県の、お。呼び捨て希望。ふふふ。ヒロキふふ。ヒロキ。ヒロキどうしてる?最近。
「ほっちゃんこんばん天。放送100回おめでとうございます。これからも応援します。ところで、この100回の中でいちばんの思い出は何ですか。ぜひ教えてください。」
は~、いちばんの思い出か。何ですかね。んっと、こないだのBLはかなり、ふふふ。あたしは、残ってますけどね。
堀江&諏訪▼
ふっふ・・・
堀江▼
けっこうすごい最近。あとはそうだな~。やっぱりあの、お誕生日ドッキリのヤツとか。ゆかりたんがね?電話で出てくれたりとか。やっぱゲストさん来てくれた時もけっこう印象に残ってますね。あと、林原さんがアシスタントってちょっとどうよふっふ!)っていう。ドキドキすごい緊張したのを覚えてますね。あとカンチも来てくれたし。angelaさんもね?きてくれたりとかしましたね。やっぱそういう時は覚えてるな。あと水樹さんも遊びに来てくれてましたしね。あ、すごい面白かったな。うん。
あとはクリスマスとか。・・・由衣サンタ。あの、もうね?ほんとに由衣サンタとか、七夕祭りとか。やっぱり何かそういう企画ものが≪パンパン!≫結構覚えてますね。
あとはラップを作った。ラップがほんとに大変だから、それも印象に残ったな。あとはアレだ。サバイバル!懐かしい!ふっふ・・・!サバイバルのコーナーで、やたら何か回ってたのを覚えてますねはははは!)。あたしほんとに回ると、気持ち悪くなるから、それで何かサバイバル後の放送が『ぐてー』っとしてたのが、結構印象に残ってるかな。
あ~、あと。あ!≪パン!≫そう。あとね?あの~。アレを見つけました。前、この天たまの後って『ホレぼれ。』やってたじゃないですか。ホレぼれ。のみんなとやってた交換日記はっははは)が出てきて。結構しょうもないこと書いてありましたよ?何か。なんかね、それもありましたし。
あとは・・・なんだろうな~。あ~電話で、何か、ほんのちょっとですけど。ほんのちょっとだけ恐いお母さんが出た時がね・・
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・!
堀江▼
すごい怒ってるどうしよう!みたいな。絶対怪しい勧誘か、ちょっかい掛ける女の子だと思われてるっと思って。『ウチの息子になによ!』みたいな。思われてる~!みたいな、ね?ほんと。あ~、そう考えると結構アポなしテレフォンリリンリンはやりましたよね。で、知ってくれてるお母さんとかもいたりして。そういうのも、すごい。うん。楽しかったなぁ。
いちばん・・いちばんは何だろう。いちばんって言われると、一番は、・・・ん~。BLかな。・・・うふはははは!こんなにやってるのに。こんなやってるのに先々々週くらい?みたいな感じですね。
は~い。そんな感じで、ありがとうございます。他にもたくさんの101回目おめでとうメッセージをいただきました。ほんとにありがとうございます。
それではここで1曲お届けしましょう。そんなね?第1回目の放送からしばらくオープニングとして使われていました。堀江由衣で、ALL MY LOVE
time
10:54
ALL MY LOVE/堀江由衣(KICM-3032

天たま101回記念101個プレゼント

time
12:35
堀江▼
タァーー!
スターチャイルドアワー!堀江由衣の天使のたまご。
今のは、栃木県の本名OKカズヤさんからいただきました~。
これわかる?タァー!うふふふ・・・。わかんないよ。タァーだけじゃ。
カコーンカコーンカコーンカコーン、カコーン!・・・タァー!
・・・わかる?ふふふ。・・・わかんない、よね?うん。うん。
さて、今回放送101回目を記念いたしまして、普段お世話になっているリスナーさんに感謝の気持ちを込めて、101個のプレゼントを用意することになっていましたよね?はい。みなさん覚えていらっしゃいますでしょうかね。
101個の内訳は、私が50個プレゼント用意。番組のスタッフのみなさんが50個用意。1個は、番組から大きなプレゼントを用意するっていうことになっていました。
え~っと、まずは私の50個なんですけど。これ大変でしたよ。なんでね、こんなに何か、あげられるものがないのかなって不思議でしたね。
まず人からもらったものはちょっとやっぱりあげれないじゃないですか。っていうのと、やたらホコリを被ったものがふふ)すんごい多くて。このホコリを落としたりとか、この汚れをきれいにするのが意外と大変だなって思うものを避けてきたら、ほんとに何かね、結構難しかったですね~。うん。何でモノってきれいに取っておけないんだろう~ほんと。もう大変でしたよ。え~、ま、とりあえずそんな大変な中から持ってきた50個の中からのいくつかをちょっと紹介したいと思います。
まずはスクールカレンダーで。あの、黒ネコ同盟で売ってるんですけど、その中のスクールカレンダーで着た衣装を2着持ってきました。赤いパーカーと、あとピンクのセーターっぽいヤツなんですけど。持ってる方ちょっと今確認して見てください。
そんなものとかですね、あとすごい昔に雑誌で使った小物ですね。あの~、何か成瀬川なるが決まったばっかりの頃に、雑誌で何かメガネを小道具にした、ダテメガネなんですけど。そのメガネとか。あとなんか、つけてたブレスレットを、そのままもらってきたヤツとかですね。あとは靴下。これ未使用なんですけど、ふふふ。まあまあ、靴下とかね。あとストロベリー日和でつけてた、リンゴの髪留め。これもまあ、持ってる方ちょっと見てみてほしいなと思うんですけど。
それとあと、乙女のコーナーで昔作ったアロマオイル。何かグレープフルーツっぽい香りのヤツだったりとか。あと何かいろいろミルクってお店があるんですけど。よく洋服買うお店の服の指輪とか。ラピュタのビデオとか、耳をすませばのビデオとか、あたしね?DVDを買ったんで。
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
ビデオをね?出そうかなって言うのとあははは)。あとあの、アナスイの香水はちょっと、ちょっと、ん~っと、5分の1ぐらい?4分の1ぐらい使っちゃってますけども。ふふ。それとかですね、あとは何だっけな。よく香水屋さんとかに行くと誰々がつけてます、みたいなのが書いてあるじゃないですか。あゆがつけてるとか。あれのは松嶋奈々子さんがつけてる香水とか。
あとは乙女の日傘だったり、あと缶バッチとかおもちゃとか小物とか。いろいろ何かほんとにあの、何かちっちゃいものからわりと大きなものまで用意してます。はい。まあ、何が当たるかね、わかんないんですけどね。それが一応なんとなく私の50個の中の何個かですね。
それから続いてスタッフのみなさんが用意した50個なんですけれども。何でも、一応コンセプトは『これって、ほっちゃんの私物?』と、一瞬勘違いするような、かわいいもの、というモノだったらしいんですけども。ですね。
え~っと、まずプロデューサーの杉谷さんからは、バッグとか。バッグは、でもかわいかったんですけど。謎の私服が、ふふ!入ってて。これは何かね、着かたがね、よくわかんないんですよ。何か、おっきな、布。何か布?布?っていう。なんかでも、なんて言うんだろう。この、あの、ちょっとピラピラした感じの布で、穴が1個だけ開いててはっははは!)。あれ?スカート?って思ったら、こっから首を≪ガサガサ・・・≫、よいしょ!・・あれ?首が出ない。出してみるっていう服らしいですね。こんな?どうですか。ちょっとなんかこう、オリエンタルな感じですね。東洋系ですか?うん。すごい。あ、でも何か今の若い人が着てそう。若い人て。
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
着てそうな感じですね。でもいいにおい。杉谷さんのお家いいにおいだふっふふ)
はい。とかですね、あとはディレクター親方からは、AMラジオ。これカッコいいじゃないですか。何かラジオに命かけてますみたいな感じが、すごいカッコいいなと思いましたね。
あと、おしゃれ作家の諏訪さんからはですね。やたら服。
諏訪▼
ふははは!
堀江▼
やたら洋服がたくさんとか。あとが何かやたらグレムリンのフィギュアがたくさんとか。あとやたらガンダムグッズとか。そんな感じです。あと人気声優さんからもらったノート。これなんだかよくわかんないですけど。あとアイロン。なんでアイロン持ってるんだろう。あと、え?キムタクがつけてる香水?え~!ほんと?キムタクがつけてる香水なんですか?あーらやだ。キムタクのにおいだ、いいな~。はい。
そんなのとかですね。あとすたちゃさんからは、楽園とCLIPS1のポスターの、セット。これ2枚一緒かな?2枚で1セット。はい。それからあと、水たまりに映るセカイと、skyのノベルティーのセット。水たまの時のノベルティーが、なんだっけな、なんか四角い何かまあ、手のひらに乗っかるぐらいの大きさのカードスタンドですね。透明なガラスのカードスタンド。これなかなかきれいであたしも気にいってるんですけど。それとあとskyの時は、なんだっけ。透明なポーチみたいなヤツのセットで。はい。ん~・・・だったりとか。あと、黒猫と月気球をめぐる冒険のQUOカードとか。うん。結構色んな物が出てます。
そして番組からはですね、ほとんど出してないといううわさの、すごいレアだといううわさの、黒の天たま缶バッチ。実は、天たま缶バッチは5色あるんですよ、色が。で、その中に1色黒があるんですけど、その黒はレアですね。はい。その缶バッチを何個か出したいと思います~。はい。
あとは~??あれ。・・・カリンコリン。カリンコリンさんからのマネージメントコートがない。
堀江&諏訪▼
ふっふふふ
諏訪▼
いつもの?
堀江▼
毎回ね、祭りのたびに出てるコートがない!はっははは)え~!?それがないと祭りが始まらないじゃん!ということで、今いないんですけども勝手にマネージメントコートを、1名の方にですかね。はい。プレゼントしたいと思います。すごい。事後報告ってすごいですね。ええ。
ま、そんな感じで100個作りました。そして、まあ100個ですよね。あと1個って何?って感じなんですけど。それは、残りの大きなプレゼントとしましてですね、え~。私が一晩抱き枕役?とか、BL『嵐の夜に』の完全版のCD?とか、セクシー家庭教師個人レッスン?とか、いろいろ悩んだんですけれども!こちらにしました!
天たま収録スタジオに1名様ご招待~!≪パチパチパチ・・・≫イェイ!
はい。これはですね、七夕の時とかに結構このお願いをいただくんですけど。なぜかいつも引く時に当たらないっていうね?はい。それを今回ぜひやってみたいと思います。え~、応募条件はたったの一つ。普段の私の姿を見ても嫌いにならない人限定ね?はははは!)まあ、例えばですけど、例えばですよ?例えばですけど、クロワッサンとかパンを食べてる時に、ボロボロボロボロボロボロボロボロふははは)服の上とかにこぼしててもはっははは!)『え~?』ってならない人限定にしたいと思います。はい。え~。
さて、その、このね?プレゼントの応募方法ですが、コースは2つあります。1つ目はその必死でかき集めてきた100個のプレゼントの中からどれかが送られる『ほっちゃんコース』。ちなみに、どれが当たるかは選べません。でもまあ、私物と、スタッフのみなさんの当たる確率は2分の1ですからね。当たりを引いた場合はね。うん、それに堀江由衣グッズとして考えると、もうちょっと確率が上がりますので、ぜひぜひ。私の私物かも知れないし、スタッフの、ふふ。謎のお洋服かも知れないですけれども。ね?まあまあそれですたちゃグッズさんかも知れませんし・・・ん?すたちゃグッズかも知れませんし。まあまあ、応募してみてください。はい。
そしてもう一つが、101個目のスタジオ招待が当たる『生ほっちゃんコース』。はい。え~まあ、嫌いにならない人限定ですけども。応募できるのはどちらか1コースのみになってます。はい。ほっちゃんコースか、生ほっちゃんコース。どちらかひとつになってます。もちろん一人1通です。2通以上送ると、ドーピング違反で権利が剥奪されてしまいます。まあ、これもね?スタッフのみなさんが手動でふふふ)見分けるわけなんで、できるだけみなさんご協力の方をお願いします。
さー!え~・・ふはははは!
諏訪▼
なに?勝った?
堀江▼
ふふふ・・今ちょっと、勝っちゃ・・点入っちゃった。タァー!うふふ!ハガキ、メールの宛て先はこの後エンディングでお送りいたします。締め切りは9月15日の到着分まで。なお、すごい数なので当選者の発表は発送を以ってかえさせて頂きます。じゃないとね?当選者の発表だけで30分終わってしまうかと思われますのでね。その辺はご了承ください。たくさんのご応募お待ちしていますっ。タァー!
time
24:09
[CM]
十兵衛ちゃん2 シベリア柳生の逆襲 単品DVD3、4
ネギま!麻帆良学園中等部2-A 11月:武道四天王(KICM-3056

エンディング

time
24:48
Angel 恋をした
堀江▼
スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
いや~ほんと101回ってね~。早すぎでしょう。101回ってもう2年?近くやってるってことですよね。で、101回やってるってことですよね。たぶん私は、ずっとこのままだな、やっぱり。ふふふ!ね?ほんとに、まあみなさんもたぶんお聴きの通りわかると思うんですけど、ほんっとにあの、みなさんからのメールだったり、ハガキだったり、ご支援がないとこの天たまは、間違いなく!終わりますふはははは!)ので、ふっふふ!なので200回300回続けてくださいってこう、メールくださった方々、ご協力のほどをよろしくお願いしますっ。ほんとにね、いつになったらなんかこう流暢にしゃべれるようになるのかな。まあまあでも、これからね?がんばっていきましょうよ。例えばこう、1000回やった時に『なんでこんなこと出来なかったのかしら』みたいなね?そんな自分になっていたい。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。来週からレギュラーコーナーに戻りますよ!?すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。CM明けのひとことは『CMが明けたら』。ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。カリスマへの相談とその答えは『カリスマ人生相談』。あなたの考えた刹那的なポエムは『天たまポエム部』。他にもふつおた・番組の感想をお待ちしています。
そして、101個のプレゼント『ほっちゃんコース』か、『生ほっちゃんコース』どちらかひとつを選んで応募してください。
メッセージにはあなたの住所、氏名、年齢、電話番号を忘れずに。え?これ何か書いてもらったりしないんですか?・・・いっか。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送 スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
そして番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
その100個のプレゼントの方も、さり気なくそれとなく雰囲気だけですけれども、見れるかも知れません。
はい。ということでこの時間のお相手は、来週からは102回目!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:04
[END]
=
time
28:36