スターチャイルドアワー
堀江由衣の天使のたまご2005年1月23日[#121]
「天たま」ラジオテキスト本文
前枠
- 堀江&白石▼
- スターチャイルドアワー!
- 堀江▼
- 今夜の天たまはゲストにangelaさんが登場!
- 白石▼
- なにー!?そっちがそうくるなら、ふんたららんはゲストにcan/gooさんが登場だー!お楽しみに!
オープニング
- time
- 0:22
- ♪
- Romantic Flight
- time
- 0:33
- 堀江▼
- こんばん天!堀江由衣です。いやぁ、2005年はゲストの方が続きますね。1回目が確か、獅子舞。ふふふ(KATSU▼へへ)こと鷲崎健さん。そして今夜は!すごい!≪パチパチパチ・・・≫すごい豪華ですよ。angelaさんが登場してくださいます!
思えば昨年はたまたま目の前を通ったとか、接待とか、リスナーさんが2名やってきたとか、いろんな登場の仕方をしていただきましたけれども。今夜は!普通に登場です(KATSU▼へへ)。色々ちゃんとお知らせしたいことがあるのでね?
はい。ということで?堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- スターチャイルドアワー。この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 1:26
- [CM]
- 双恋 DVD-BOX 上 ~Sakurazuki~(KIBA-91118-19)
angelaシングル「未来とゆう名の答え」(KICM-3092)
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:07
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天!堀江由衣です。
では!今夜のゲストを紹介していきたいと思います!angelaさんです~!
- angela▼
- こんばん天ーー!
- 堀江▼
- こんばん天~!
- atsuko▼
- こんばん天~!
- 堀江▼
- あけまして(atsuko▼あけまして!)
- みんなで▼
- おめでとうございます~!
- 堀江▼
- 今年も、
- 堀江&atsuko▼
- よろしくお願いします(KATSU▼ははは)
- 堀江▼
- あの、新年ちゃんとしたゲストとして新年1回目の放送で
- atsuko▼
- あ、そうなんですか?ありがとうございます。
- 堀江▼
- めずらしくちゃんと、普通にいらっしゃってくださったんですが(KATSU▼ははは)ふふふ。
- atsuko▼
- 何かあのね?
- 堀江▼
- 何か、はい。接待だったりとか、何か通りすがりだったりとか。ははは
- atsuko▼
- リスナーのフリをしてとか(堀江▼なんかすいません)、当選しました、みたいな。
- 堀江▼
- ほんとに。いつもそんな今回は真面目にお話を伺いたいと思うんですけれども。
- atsuko▼
- はい。
- KATSU▼
- はい。
- 堀江▼
- あの~・・・あれ!?
- atsuko▼
- あれ!?
- 堀江▼
- 今日ってもしかして!
- atsuko▼
- はい!
- 堀江▼
- atsukoさんの・・・お誕生日ぃ~!イェーー!
- atsuko▼
- いぇ~~!
- 堀江▼
- わ~~≪パチパチパチ・・・≫おめでとうございます!
- atsuko▼
- ええーー!?(KATSU▼はっははは!)
- みんなで▼
- ふふふふふ!
- atsuko▼
- え?もうそんな・・・
- 堀江▼
- やって来ました!ケーキ!
- atsuko▼
- やめてくださいよ~。いいのにぃ~。
- 堀江▼
- じゃあちょっとせっかくなのでみんなで歌いたいと思います。
- atsuko▼
- ヤダ!ほっちゃんが歌ってくれるの!?
- 堀江▼
- はい。いきます。
[手拍子]♪ハッピバースデー~トゥーユー
≪パチパチパチ・・・≫
- 堀江&KATSU▼
♪ハッピバースデー~トゥーユー
♪ハッピバースデー~ディアatsukoさん~
- KATSU▼
- atsukoさ~ん(atsuko▼キャー!)
- 堀江&KATSU▼
♪ハッピバースデー~トゥーユー!
- 堀江▼
- はい!
- atsuko▼
- わ、ありがとうございます(堀江▼吹いてください)
- KATSU▼
- オレまでびっくりしちゃう。
- atsuko▼
- じゃあ、遠慮なく(堀江▼はい)ハァーー。
- 堀江▼
- あ、意外としぶとい。
- みんなで▼
- わ~~!≪パチパチパチ・・・≫
- 堀江▼
- おめでとうございます!≪パチパチパチ・・・≫
- KATSU▼
- すげーな。
- 堀江▼
- わー!よかった!
- atsuko▼
- すごい。何か、ラジオでは伝わりにくいかも知れないけど、ケーキを。素晴らしいケーキをご用意していただいたようで。私聞いてないよ、これ。
- 堀江▼
- おめでとうございます!
- atsuko▼
- えーー!すごい!プレゼントまで!(堀江▼ふっふっふ!)
- 堀江▼
- 全然たいしたものじゃないですが。
- atsuko▼
- いただきます!ありがとうございます!
- 堀江▼
- はい。全然ほんとに何か
- atsuko▼
- お気遣いなく~(堀江▼もしよろしければ)。なになに!?サプライズ?
- 堀江▼
- サプライズじゃ・・
- atsuko▼
- いやーん!
- 堀江▼
- 知らないフリをするのがすごい大変で(atsuko▼はははは!)ドキドキしてきちゃいました。
- KATSU▼
- オレも純粋にびっくりしてた(▼はははは)。angelaもね、ラジオやらせてもらってるんですよ。
- 堀江▼
- はい。
- KATSU▼
- そこでもやっぱ『atsukoサプライズ』みたいのやったんですけど(堀江▼はい)、ケーキこんなに大きくなかった(atsuko▼あははは)
- 堀江▼
- やった!勝った!(▼はははは!)
- KATSU▼
- ごめんね!ウチプレゼントもなくてね。
- atsuko▼
- いや、すごい!ありがとうございます。
- 堀江▼
- よかった。喜んでいただけてよかったです。
- atsuko▼
- あけていいですか?
- 堀江▼
- はい!
- atsuko▼
- ガサゴソガサゴソ。
- 堀江▼
- でも何かほんとに全然たいしたものじゃなくて(atsuko▼あ!かわいい!)、もし全然使えればみたいな感じで・・・
- KATSU▼
- 生きてる!
- atsuko▼
- 生きてないから!ははは。何か、お化粧品。
- 堀江▼
- はい。
- atsuko▼
- あ!あ!あ!あの、マニキュアとか(堀江▼何か・・)、鏡とかすごい。ネイル・・・
- 堀江▼
- 爪につけるヤツとか、何かいろいろちょっとした使えるもの。何か
- atsuko▼
- すごい。お気遣いなく。うれしいです。ありがとうございます!
- 堀江▼
- 役立てたら、はい。
- atsuko▼
- あの、これでステキな30歳を過ごせそうです。
- 堀江▼
- あ、おめでとうございます!≪パチパチパチ・・・≫
- atsuko▼
- いぇ~~!≪パチパチパチ・・・≫
- 堀江▼
- 1月の23日
- atsuko▼
- そうなんです。
- 堀江▼
- はい。お誕生日おめでとうございます。
- atsuko▼
- ジャイアント馬場さんと一緒なんですよ。
- 堀江▼
- え?そうなんですか!?
- みんなで▼
- ははははは!
- 堀江▼
- すごい事実が発覚!
- 堀江&atsuko▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- 大きくなれよってことで。はい。
- atsuko▼
- そうなんです。あの、ワンパクでもいい、
- 堀江▼
- たくましく大きく育ってほしい。
- atsuko▼
- あ~よくこのネタわかりますね(堀江▼ふふ!)。何かちょっとうれしい
- 堀江▼
- ということで、全然(KATSU▼ははは)
- atsuko▼
- ふふ。はい。ありがとうございます。ほんとにうれしい。
- 堀江▼
- いやぁ、全然。じゃあこれはあとでみなさんで切り分けて、いただきつつ。あ!そうだ。それとKATSUお兄さま。
- KATSU▼
- はい。
- 堀江▼
- 天たま流行語大賞(KATSU▼はい!)おめでとうございます!(▼ははは)
- atsuko▼
- 良かったねえ。もう。
- KATSU▼
- うれしい!何かうれしい。
- 堀江▼
- これ、ごめんなさい。特に何もないんですけど(atsuko▼ははは)。すいません。トロフィーとか
- KATSU▼
- ほんとはまだ何かケーキとか出てくるんでしょ?
- 堀江▼
- んっと、ごめんなさい。それは何もないですが(▼ははは!)あの、あ。ありがとうございました。
- KATSU▼
- はい。いや、ありがとうございました。
- atsuko▼
- このおかげですごく
- KATSU▼
- どこ行っても、
- atsuko▼
- ライヴとかキャンペーン行っても『KATSUお兄さまー!』って黄色い声が。
- 堀江▼
- 黄色い声が。
- atsuko▼
- はい。いやまあ。黄色くないのもあるんですけれど、ふふふ
- 堀江▼
- ふふ。そうです、私聞いた時黄色くなかった気が。
- atsuko▼
- 『ウワー!』ってのもあります。
- KATSU▼
- むしろそっちの方がうれしかったりしてるんだけど
- 堀江▼
- ほんとですか?
- KATSU▼
- ね。ほんとありがとうございました。
- 堀江▼
- いやぁ。もうちょっと責任感じつつなので、はい。でも1位に輝きました。
- KATSU▼
- ありがとうございます。
- 堀江▼
- 今年もまた、何か新たな流行語大賞を(▼はははは)よろしくお願いします。
- atsuko▼
- あ、がんばりまーす。
- 堀江▼
- はい。
- atsuko▼
- ・・・30歳だ。うれしー!
- 堀江▼
- いやぁ、よかった。でも成功して。サプライズが。ばれたらどうしようかと思ってちょっとドキドキしてました。
さて!angelaさんは昨年末渋谷O-Eastでのライヴも大成功!ということで
- atsuko▼
- はい。たくさんの方が。
- 堀江▼
- どうでしたか?私今回、くやしくも(atsuko▼ん~)
- KATSU▼
- どうでしたかじゃない、ね!
- 堀江▼
- 来たかったんですけどぉ~。
- atsuko▼
- 途中で・・・年末ジャンボ大感謝祭一本締めっていうタイトルだったのね。途中年末ジャンボをやったんですよ(堀江▼はい)。みなさんに宝くじの券を配って(堀江▼あ、あー!)ほんとにダーツで数字をぐるぐる回ってるのを当てて。で、それがぐるぐる回ってるときに、
♪ぐ~るぐるまわ~る!
をちょっと調子に乗って歌ったら(堀江▼ほんとですか?)すごいお客さんが盛り上がっちゃって、もう結構・・
- KATSU▼
- みんな回りだしちゃって
- 堀江▼
- え~!?ありがとうございます。
- atsuko▼
- く~るくる・・
- 堀江▼
- 回りながら
- atsuko▼
- いい感じでサビ全部歌いきるんじゃないか、ぐらいの勢いで歌ってたら、『ヤベ。ちょっと長くなる』とか思って(堀江▼ははは)。でもほんとちゃんとみんな『フッフー!』とか入ってて。
- 堀江▼
- あ、ほんとですかぁ?
- atsuko▼
- ああ、みんな知ってるねって、
- 堀江▼
- え~。回しながら当てて。
- atsuko▼
- そう。
- 堀江▼
- え~。でもそれ当たった人何かすごいんですよね・・・
- atsuko▼
- 当たった方はそうなんですよ。2人には。お二方に新春ボーリング大会(堀江▼ほ~!すごい≪パチパチパチ・・・≫)angelaと行くのを企画しております。
- 堀江▼
- あたし隣のレーンで投げてていい?
- atsuko▼
- ははははは!ほんとですか?(堀江▼ふふふ)
- 堀江▼
- ちょっと参加したい、みたいな。
- KATSU▼
- 1名様参加の方向で、ふふ。
- 堀江▼
- 行く~
- atsuko▼
- そう。なぜか隣で『あら。堀江さんじゃない?』みたいな。
- 堀江▼
- みたいな。え?ボーリングお上手なんですか?
- atsuko▼
- ま、普通です、私は。120ぐらい。
- 堀江▼
- え!?すごい。え?100・・行くんですか?
- atsuko▼
- 行きますね。
- 堀江▼
- すご~い!
- atsuko▼
- KATSUは調子がよければ(堀江▼KATSUお兄さまは・・)
- KATSU▼
- ぼく調子がよければ248
- 堀江▼
- へ~!?すごい。
- KATSU▼
- 244だったかな、ゴメンね。ちょっと間違えたけど
- みんなで▼
- はははは!
- atsuko▼
- 感じ悪!
- 堀江▼
- 最高のスコア。
- KATSU▼
- そう。最高で240ぐらいで投げれば投げるほどストライクが出た時が1回だけあったんですよ。
- 堀江▼
- すご~い。
- KATSU▼
- そう。でもアベレージって言葉を言いなおしちゃうと、もう130とか
- 堀江▼
- たまたま調子が
- KATSU▼
- そう。たまたま調子がいい時って、でも人生で最大。
- 堀江▼
- え~すご~い。お上手なんですね、お二人とも。
- atsuko▼
- いや。普通ですよ、これは。たぶん(堀江▼へ~)何かそんな企画を考えたり。でもお客さんもすごく盛り上がってくれて、
- 堀江▼
- ですよね~
- atsuko▼
- 楽しかったですよ~~~!
- 堀江▼
- いいなぁ。すごいうらやましいです。それで、あの、すごいニュースが飛び込んできまして
- angela▼
- はい。
- 堀江▼
- そんなangelaさんが全米デビュー!
- atsuko▼
- ほ!
- KATSU▼
- お!
- 堀江▼
- を、果たされたと。
- angela▼
- はい。
- KATSU▼
- 今月の11日に
- 堀江▼
- 1月・・11月の
- KATSU▼
- 1月11日
- 堀江▼
- あ。間違えちゃった11月じゃない(atsuko▼ふふ)1月の11日に、
- KATSU▼
- 無事アメリカでCDが。『ソラノコエ』ってangelaファーストアルバムなんですけど。そちらが先に発売っていうことが出来まして。
- 堀江▼
- すご~い≪パチパチパチ・・・≫
- atsuko▼
- そうなんですよ。何か。
- 堀江▼
- おめでとうございます~。
- KATSU▼
- ありがとうございます。
- atsuko▼
- でも、すいません。日本語で歌ってるんですけど。
- 堀江&atsuko▼
- ふっふふふふ!
- atsuko▼
- いや、これは事実です。何かこう、英語の何かついてるみたいですよ。
- 堀江▼
- へ~。
- atsuko▼
- わかんないですけど。
- 堀江▼
- 訳が。
- atsuko▼
- 訳が、はい。
- KATSU▼
- そう。で、きっかけが去年の8月にOTAKONっていうイベントでangelaがゲストで呼ばれたんですよ。
- 堀江▼
- はい。
- KATSU▼
- で、そこでアメリカに行ってライヴがあった時にすごい大盛況で。
- 堀江▼
- え。お客さんってどういう感じなんですか?
- atsuko▼
- みなさんけっこうコスプレとかされて(堀江▼お~)。でも、外国人の方で。そう。でも日本語であたしも。もちろん日本語でしか歌えないんですけど『brillant road to tomorrow』っていう曲とか、ははは!
- 堀江▼
- お~!
- atsuko▼
- 歌って。まあもちろん日本語なんですけど。でもそれも何か英語で振り付けとか教えたら、みなさん何千人も一緒に踊ってくださったりとか。
- 堀江▼
- へ~
- atsuko▼
- それでちょっといい感じの手ごたえで(堀江▼はい)。で、あちらのレコード会社の方に、あー!こりゃもうangela全米デビューしかないですね!って調子に乗って言ったら、ほんとになっちゃって。
- 堀江▼
- 実現した(atsuko▼そうなんです)すご~い!≪パチパチパチ・・・≫不思議な感じ・・・
- atsuko▼
- だから、何かそれが今月叶ってしまって。
- 堀江▼
- ほんとにすごい・・・
- atsuko▼
- で、また何かそっちでの活動もあったりするんじゃないかなと!期待を胸に。
- 堀江▼
- ぜひもう。見には行けないですけど、でも絶対ライヴやってほしいです。あの、アメリカで。
- atsuko▼
- あの、堀江さんも。ほっちゃんも
- KATSU▼
- ホリジェラで目指そうよ!
- atsuko▼
- あはははは!出た!そこ!またそこでも、船便何かで行かなきゃダメだよ?
- 堀江▼
- そうなんですよ、すいません(atsuko▼はははは!)
- KATSU▼
- angelaの場合はさ・・・
- atsuko▼
- 船便。2ヶ月ぐらいかけて。はははは!
- 堀江▼
- すごいぜいたくな旅に
- KATSU▼
- 最初っから何か全米デビューって目指してなく音楽やってたとこってあったじゃん。
- atsuko▼
- うん。
- KATSU▼
- ホリジェラの場合は最初から
- 堀江&KATSU▼
- 全米デビュー
- 堀江▼
- を目指す!(atsuko▼そうだね)
- KATSU▼
- 先に全米デビューからでもいいかな、なんて。
- 堀江▼
- なるほど。あの、ピンクのブーツだけ持って(atsuko▼そう。持って)。あたしたち。
- atsuko▼
- ホリジェラと行くっていう冠つけて(堀江▼ふふふ)みんなで。
- KATSU▼
- それやろう。船でね。
- atsuko▼
- 船。豪華客船の旅。
- 堀江▼
- いい!ステキ!≪パチパチパチ・・・≫でも船大丈夫ですか?
- atsuko▼
- いや、けっこうダメなんですよ
- 堀江▼
- ですよね。あたし船も苦手だな(atsuko▼はは)、どうしよう。
- atsuko▼
- どうしましょうね。
- KATSU▼
- 何が得意ですか?
- 堀江▼
- 得意?新幹線(atsuko▼はははは!)
- KATSU▼
- じゃ新幹線で行きましょう。
- 堀江▼
- なんとか新幹線で・・
- atsuko▼
- 何とかなる、その頃には
- 堀江▼
- いつか行ける頃に。はい。
そして!今回の目玉は
- atsuko▼
- 目玉は?(▼はははは!)
- 堀江▼
- 私的にすごく目玉なんですけど。1月26日にはアニメ・JINKI:エクステンド エンディングテーマ『未来という名の答え』
- atsuko▼
- はい。
- 堀江▼
- が、リリースに
- atsuko▼
- リリースになります!もうすぐです~
- 堀江▼
- ≪パチパチパチ・・・≫ね。すごいです。アルバムが出たと思ったら(atsuko▼そうなんです)また新しい曲が聞けてすごくうれしいと思うんですけれども。これは、アニメのエンディングテーマ・・・
- atsuko▼
- はい。エンディングになっております。
- 堀江▼
- あたし、何か全然知らなくて。夜中にアニメを見てたら、何気なく見てたらいきなりangelaさんらしき声が
- atsuko▼
- らしき声!?ははは
- 堀江▼
- 聞こえて。なに!?なになに!?ってパニックになった記憶があります。
- atsuko▼
- ありがとうございます。
- 堀江▼
- はい。これもすごくいいですよね。
- atsuko▼
- あ~うれしいです。何かね(KATSU▼うん)、今回・・・真面目に話するところですか?
- 堀江▼
- はい。今回真面目がテーマなので(▼ははは)
- atsuko▼
- あ、そうですか!ちょっともう既にずれてるような
- 堀江▼
- ちょっとずれましたけれども。
- atsuko▼
- 初っ端から。はい。今回は、結構今までオープニングとエンディングを(堀江▼そうですよね)歌わせていただくことが多かったので。エンディングだけということで、どういう切り口で行こうか結構悩んだんですけど。あの、最初はバラードとかミディアムテンポなものを意識してたんですよ。そしたらけっこうアップテンポなものがいい!って、大きな力が動きまして、はははは!
- 堀江▼
- なるほど。はい。
- atsuko▼
- どういう力だ。あ、そうなんだ、いいんだって思って作ったんですけど。でも何かやっぱり結構・・・コミックがあるんですよ。コミックがあってそれを読ませていただいたらけっこう何かギャグっぽいロボアニメじゃなくて、シリアスな感じの。結構重い心の心理描写とか何かそういうのがあって、何かじゃあ重い部分も出しつつ疾走感があって。でもサビが明るくいたいねっていうところを。ちょっと真面目に話しちゃった?
- KATSU▼
- そんでやっぱロボットが出てくるんですけど。ロボットがすごい重そうな(atsuko▼ふっふふふ!重そう・・)重量的に。
- 堀江▼
- 何か二人乗りとか出来ちゃって
- KATSU▼
- そうそうそう。で、結構でっかいんですよ。なのに動きがすごいスピーディーで。そのロボ。JINKIっていうロボの重量感とスピード感?の(堀江▼は~)オープニング主題歌みたいなのを作ろうと思ってたんですけど(堀江▼なるほど)。実際作る前に綱島[志朗]先生って、原作者の方とお会いしてお話したら、何かけっこうロボ好きなんですよね。すごい。
- 堀江▼
- そうなんですか。
- KATSU▼
- で、その綱島先生がマンガとかコミックを描く時に聴く音楽?(堀江▼はい)っていうのを作ろうっていう。
- 堀江▼
- は~
- KATSU▼
- 今まで全然作品に合わせて作ってきたんだけど。何か今回先生が絵を描く時に聴ける音楽が(堀江▼へ~)いいんじゃないのかっていう。
- 堀江▼
- なんかこう、筆がのるというか(atsuko▼ふふ)
- KATSU▼
- そうそうそう。そういうところにやると何かJINKIと合うかなっていう。
- 堀江▼
- なるほど確かに。原作の先生と合ってたらもう、作品とも合っていそうな、へ~。
何かコーラスとかがすごい今回カッコイイなと思って
- atsuko▼
- あ~。聴いてくださって・・・
- 堀江▼
- はい。最初ちょっと、やっぱ似てるけどそうだよね!(atsuko▼ふふ!いやそんなうれしいです。)すごいこう、テレビの前で四苦八苦して調べる方法!?みたいな
- atsuko▼
- そんな声でわかってもらえるなんて。うん。そう。なんかこう掛け合うコーラス部分とか作ってみたのね。例えばライヴとかで、なんかこう・・
- 堀江▼
- あ!あそこをお客さんと歌ったりとか
- atsuko▼
- してくれたら楽しいな~と思ったんですけど。結構難しいッスよ。
- 堀江▼
- 難しいですよね。
- atsuko▼
- はい。
- 堀江▼
- ふふふ!
- atsuko▼
- なので。でもちゃんとCDの歌詞カードの方に入れてますので(堀江▼載ってますか)英語ですけど(堀江▼英語ですよね)はい。ぜひ叫んでください。
- 堀江▼
- わかりました。覚えてきます(atsuko▼うふふふ!)あたし。
はい。そしてカップリングが、何かすごいタイトル
- atsuko▼
- おかしなタイトルなんですよ。
- 堀江▼
- 何かでもあたしステキだなって思ったんですけど。『年下未知数脳内HD』
- atsuko▼
- はい。そうです。
- 堀江▼
- これはどういう・・・
- atsuko▼
- これはですね、あまり意味は、あっははは!・・というより、なんかこうメロディーが先にあったんで、どういうタイトルにしようかなと作詞してる時に、何か面白いのやりたいなって思って。パソコン用語をたくさん使ってみようと思ったんですよ(堀江▼ほ~)。で、何か歌詞の中にこう、なんだろうな。HD、それタイトルですけど。USBとか、あとシャットダウンとか。なんかこうクリックとかフォルダとか何かそういう部分がたくさん出てて(堀江▼お~)。でまあ、内容的には年下の男の子をちょっと翻弄させるみたいな感じだけど。でもなんかこう語呂じゃなくて、韻を踏むっていうか
- 堀江▼
- は~
- atsuko▼
- 何かそういうのを楽しめる。耳ざわりのいい曲にしたいなって思って作りました。でも、ちょっとひとつ難点があるのは(堀江▼はい)マッキントッシュ用語とウィンドウズ用語が、ごちゃ混ぜになってること!ふふふ!と。
- 堀江▼
- 違うんですか?
- atsuko▼
- 違うんですよ。
- 堀江▼
- は!そうなんだ。あたし全然わからなかった。
- atsuko▼
- パソコン用語って今はUSBが流行ってるけど、5年ぐらい経つともう使われなくなったりするじゃないですか!
- 堀江▼
- 確かに!
- atsuko▼
- フロッピーとかZIPとか。そういう風に何か、5年後ぐらいに聴いて『あったよね!USB』ってなるのかなって思うとちょっとドキドキ。ふふふ
- 堀江▼
- ファイヤーワイヤーとか何か、ふふふ
- KATSU▼
- 寿命は3年ぐらいかな
- みんなで▼
- ふふふ!
- 堀江▼
- でもそういうのもちょっといいですよね。
- atsuko▼
- 『あの頃あったよねUSB』ってなるかなと。はい。
- 堀江▼
- そういうのも。何か昔ポケベルって歌詞が入ってましたとか
- atsuko▼
- ポケベルー!歌詞に受話器とか使ってたな。今受話器あまり持たないなって思ったり。
- 堀江▼
- 確かに。いまや携帯みたいな(atsuko▼そう)。は~。なるほど。
- atsuko▼
- っていう何か耳ざわりのいい感じを
- 堀江▼
- そういうのもちょっと注意して、
- KATSU▼
- はい。もうジンキとは何の関係もないです
- 堀江&atsuko▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- これはこの曲で楽しんで。あたしも何かすごくこう、タイトルからしてひかれる感じでした。
- atsuko▼
- はい。ありがとうございます。
- 堀江▼
- これをじゃあ、お楽しみにしてください。1月26日に発売ですよね。
- atsuko▼
- はい。
- 堀江▼
- さらに!angelaさんは大忙しです(atsuko▼ほー!)
3月29日には渋谷AXで全曲ライヴを決行!
- atsuko▼
- おー!?
- KATSU▼
- おー!
- 堀江▼
- ということで(atsuko▼そうなんですよ)全曲ライヴだと(atsuko▼はい)何曲ぐらいになりますか
- atsuko▼
- 『明日へのbrilliant road』から『未来という名の答え』まで、さんじゅう・・いち?
- KATSU▼
- 31曲ですね
- 堀江▼
- すご~い。
- atsuko▼
- とか、なんとか。何かそれぐらいかな。
- KATSU▼
- たぶんこれ以上時間が経っちゃうと、全曲ライヴって出来そうになくなってしまうので(堀江▼確かに)
- atsuko▼
- このタイミングを逃すと曲が増えていくだけだから。もう無理じゃないッスか。50曲ライヴやりま~すって言っても(堀江▼ふふふ、確かに)、もう朝までだよね。
- 堀江▼
- でもやってほしいですね、朝まで。
- atsuko▼
- いや、一度やりたい。・・・メモリアル?(堀江▼はい)もうすぐデビュー2周年とかになる頃なので、今までの集大成っていうか。そういうのをやってみたいなってことで企画してみました!
- 堀江▼
- はぁ~。すごい楽しみですね。じゃあ全曲ってことはあの曲も、あの曲も、あの曲も(atsuko▼はい!)聴けるっていう
- atsuko▼
- そうなんですよ。ライヴで。ライヴって何か悩むじゃないですか。
- 堀江▼
- あ、悩みますね~
- atsuko▼
- この曲歌ってくださいって言われても、でもどうしても今回出来ないのってなっちゃうのが、ないっていう。
- 堀江▼
- それすご~い!≪パチパチパチ・・・≫
- atsuko▼
- いやぁ。でもいろいろ今考えてるんで、来てくれるお客さんはかなりの体力勝負だと思います。
- 堀江▼
- あ、でもそうですね。あたしも体力つけて(atsuko▼本当に・・はい)あ、もう2本ぐらい持って行きます!
- atsuko▼
- あっはははは!
- 堀江▼
- 途中でちょっと暗くなってきてもいいようにサイリウムを(atsuko▼はははは!)。ちょっと光が落ちてきたら2本目出しますんで。
- atsuko▼
- ありがとうございます!もうほんとに体力勝負なんで。スニーカーで来てくださいって感じですね。
- 堀江▼
- あはは!そうですね。でも、atsukoさんもKATSUさんお兄さまも体力勝負ですよね。
- KATSU▼
- そうですね。やったことないことばっかりで、しかも今回ちょっとメドレーにチャレンジしようかっていう(堀江▼すご~い!≪パチパチパチ・・・≫)。生演奏でメドレーって結構大変で。今ちょっとリハーサル中で。リハーサルがうまく行けばメドレーが出来るっていう(堀江▼予定で)
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- メドレーなかったら、
- atsuko▼
- すごい体力勝負だね
- 堀江▼
- メドレーも休む暇ないですよね。
- atsuko▼
- ないですよね~。
- 堀江▼
- すご~い。楽しみ。
- KATSU▼
- そう。メドレーとしてひとつの作品にしたいみたいなの、ね。あるからね。
- 堀江▼
- あ、何かそういうのも楽しみですね。何かこのライヴならではの、なんかこう曲みたいな。新しく聴ける曲みたいなのもすごく楽しみですよね。
- atsuko▼
- ほんとに曲重視になるので(堀江▼はい)普段ちょっとしゃべりすぎてるんで(堀江▼あははは)ん~。大体3時間コースなんですよ。しゃべって歌って。だから・・・
- 堀江▼
- そうですよね。
- atsuko▼
- 今回歌って3時間、しゃべって(堀江▼べって・・)2時間?みたいな
- 堀江&atsuko▼
- ふふ!
- 堀江▼
- 5時間コースみたいな。
- atsuko▼
- どうなるんだろうって。今からわくわくというかドキドキというか。はい。
- 堀江▼
- あたしもでも楽しみです。今回は何コーナーが、あははは
- atsuko▼
- 何コーナー入れましょうね~
- 堀江▼
- あるんだろう、みたいな。
- atsuko▼
- どうしましょうね~。
- 堀江▼
- ガチャガチャしなきゃとか色々(KATSU▼ははは)
- atsuko▼
- やってください。最近台数も増えたんで。
- 堀江▼
- あ、ほんとですか!?(atsuko▼はい)それはちょっと楽しみにしたいと思います。
というわけで!楽しい時間は早いもので、そろそろお別れの時間になってしまいました。
- atsuko▼
- はい。
- 堀江▼
- お二人からリスナーのみなさんに、メッセージ何かをちょっとお願いしたいと思います。
- atsuko▼
- はい。去年も大変お世話になったんですけど、この番組には!
- 堀江▼
- ほんとありがとうございます!
- atsuko▼
- 天たまには。今年も図々しくお世話になるつもりでいます!うふふ。
- 堀江▼
- ぜひ。
- atsuko▼
- いや、ほんとにangelaはみなさんについてきてくださいって言うよりも『おいおい次angela何するんだよ気になって仕方ねぇよ』っていう存在でいたいなと思っているので、みなさんにまた新しい刺激と言うかね?そういうのを届けて行きたいなと。そういう存在でいたいなと思っています。応援よろしくお願いします。
- 堀江▼
- は~い。でもほんとそんな感じします(atsuko▼うっふふふ!)。何か、何するんだろうって。
- atsuko▼
- 後から考えるんですよ。最初に言っちゃって。
- 堀江▼
- あ~そうなんですか?
- atsuko▼
- そう。後からヤベーどうするって
- 堀江▼
- ゆっちゃったみたいな?(atsuko▼そう)でもそれがすごい楽しいですよね。
- atsuko▼
- 自分を追い詰めてる感がとてもいい感じです
- 堀江▼
- うふふふ!はい。お兄さまお願いします。
- KATSU▼
- はい。今年はですね、やっぱそのいろんなライヴが中心でangelaやっていくんですけど。みなさんにホリジェラのことを忘れてほしくない!
- 堀江&atsuko▼
- あはははは!
- KATSU▼
- 非常に。この番組のリスナーのみんなが一番の、頼りの綱。
- 堀江▼
- がんばって。
- 堀江&atsuko▼
- うふふふ
- 堀江▼
- 頼りの綱です!
- KATSU▼
- なので、今後とも、ホリジェラもよろしくお願いします!
- atsuko▼
- よろしくお願いします~
- 堀江▼
- お願いします。ありがとう、ふふふ
- KATSU▼
- オレ。ホリジェラの宣伝に来たんだっけ。
- atsuko▼
- 来たの?
- 堀江▼
- おかしいよ。ふふ。ありがとうございます。大丈夫ですか?
まじめな事もちょっと、まじめな事って。
- atsuko▼
- まじめな事も?じゃあ、1月26日に(堀江▼あ、そうですね)ニューシングル『未来という名の答え』が発売になります。ジンキ・エクステンドエンディングテーマになってます。3月29日には全曲ライヴも渋谷AXでやります(堀江▼はい!)遊びに来てください!
- 堀江▼
- もう~!ぜひ楽しみですね。ね!(atsuko▼はい、ドキドキ。)今から楽しみにして、ちょっとコーラスの部分とかちょっと覚えて(atsuko▼難しいですよ)行きたいと思います。難しいんですよね(atsuko▼そうなんです)。がんばります。
- atsuko▼
- がんばってください。
- 堀江▼
- はい。
- atsuko▼
- ふふふ!がんばってくださいってヒドイな。
- 堀江▼
- がんばります。
- KATSU▼
- 今年も最多出場目指して(▼ははは)
- 堀江▼
- いや、もうでも今ダントツトップなんで。ほんと。ほんとに隔週ぐらいで来てほしいって感じです、ふふふ。
- atsuko▼
- あの、大変お世辞というか、通じないんですよ~?(▼あはははは!)
『あれいる!?またいる!こいつ!』ってなっちゃうので、
- KATSU▼
- ジェラがいる!ジェラ!
- atsuko▼
- ジェラだけ来てる!ジェラ
- 堀江▼
- 今日はアンさんだけがとかあるんですか(atsuko▼ふふふ)。でもほんとに。またほんとに遊びに来てください。
- atsuko▼
- はい。
- 堀江▼
- というわけで、最後はこの曲を聴いてお別れしたいと思います。それではじゃあ曲紹介をお願いいたします。
- atsuko▼
- 1月26日に発売になるジンキ・エクステンドのエンディングテーマです。angelaで未来という名の答え。
- 堀江▼
- 今夜のゲストはangelaさんでした!ありがとうございました!
- atsuko▼
- ありがとうございました!
- KATSU▼
- アンジェラビーム!≪パチパチパチ・・・≫
- time
- 23:10
- ♪
- 未来という名の答え/angela(シングル「未来という名の答え」より)
- time
- 24:43
- [CM]
- unicorn tableニューシングル「FLY AWAY」(KICM-3091)
吟遊黙示録マイネリーベ サウンドトラック『Capriccio』(KICA-684)
エンディング
- time
- 25:24
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
いやぁ、angelaさんのお二人がくるとやっぱり何か、トークが弾みますね。ふふ。はい。何かあの、大丈夫かな。宣伝になってたのか。ちゃんと言いたいことが伝わってたのか私は不安でしょうがないんですけれども。
はい。番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。コーナーのおさらい!すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。CM明けのひとことは『CMが明けたら』。ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。カリスマへの相談とその答えは『カリスマ人生相談』。『天たま演劇部』では、よりすぐりの脚本をお待ちしてます。次回のテーマは『スキー合宿にて』。他にもふつおた・番組の感想をお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送 スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『スタチャ天たま缶バッチ』か『スタチャ天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
はい。来週は天たま年賀状コンテストの選考会を行いたいと思います~。え~っと、なんだかたくさんの年賀状が届いているような感じなのですごく楽しみに、しています。私も年賀状作ったので来週どんな感じかっていうのを発表したいと思いますので、ぜひ楽しみにしていてください。
ということで!この時間のお相手は、何かあたし、意外とこのなんて言うんですか?ふわっとした服って似合わないかも知れないな~な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:00
- [END]
- =
- time
- 28:25