堀江由衣の天使のたまご2005年6月19日[#142]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
time
0:15
堀江▼
こんばん天~!堀江由衣です。
え~と同じような内容のメールがいくつかきているんですが。天たまの初夏の風物詩。『天たま七夕祭り』の季節がやってまいりました。リスナーさんの願いを、私か天たまスタッフの誰かがランダムで叶えるという非常にギャンブル性の高い企画です。
ちなみに去年は『ほっちゃん、一晩ぼくの抱き枕になってください!』っていうお願いを私が引かずにスターチャイルドの山田さん、かっこ30代男性・既婚者が見事に引き当てまして。え~、双方がそれを拒否、ふふ・・・して、最終的にはスタチャグッズ詰め合わせで手を打ったはは)っていう、ね?コーナーなんですけど・・そう。抱き枕になってくださいって書いた人もまさかね、30代男性が引くとは思わないじゃないですか。でまあ、双方抱き枕になるのも、なれるのもイヤだということで、スタチャグッズ詰め合わせになったみたいなんですけどね。
そんなギャンブル性の高い企画なんですけど。年に1度の七夕祭り、今年はどうしますかっ。やる?やらない?やる?やる?・・やる?ふふ。五郎丸さん、なんでそんなやる気なんですか。お~、やるかぁふふふ)。じゃあやりましょう!
というわけで~え~っとじゃあ。みなさんの七夕のお願い事を募集したいと思います。でも!みなさんもうわかってると思いますけれども!私がその願いを叶えるとは限りません。それは、あくまでもくじ運ですので。はい、みなさん引かれても。誰に引かれてもいいようなお願いを書いた方がお得だと思います。
はい、ちなみに過去2回の私のくじ運はかなりいいです。何かね、私、なんかを選んであげるとか結構楽しい企画なんですよ。その辺がね、私のくじ運の見せどころだと思っています。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:33
[CM]
ラブひな DVD-BOX(KIBA-91221-27)
「ぱにぽにだっしゅ!」「D.C.S.S.」合同製作発表会

フリートーク&ふつおた

time
3:12
堀江▼
改めましてこんばん天!堀江由衣です。
こないだ、ネギま!のアフレコがとうとう終わりましたね~。え~っと、これを、あの、今週は、何話かな。わかんないけど。ふふふふ!
堀江&諏訪▼
ふふふ!
堀江▼
もうね、けっこう佳境ですけどね、お話もね。アフレコの方が一足先に終わりまして。みんなで色々、スタッフさん含めなんとなく軽い打ち上げ何かをやりに行ったりしました。で、そこでカニが出たんですよ。何かね?なんていうのかな。ドーンってごはんがあるわけじゃないですけど、なんかこう、あの、フランスパンの上にツナが乗ってたり、フランスパンの上にトマトが乗ってたりする、何か軽食みたいなのに紛れてカニが『ドーン!』って置いてあったんですよ。で、みんなね?遠慮して食べないから。あ、じゃあと思って、ず~っとカニだけを食べ続けてました、あたし、ふふふ!カニってほら。みなさん御存知の通り無口になるじゃないですか。だからそんな楽しい打ち上げの席なのに、あたしず~っとカニ剥いてましたね。何か、あ~あたしって食い意地張ってるな~ってちょっと思いましたけれども。まあでもね、楽しい打ち上げでした。
でも、カニ残ってるの、みんなもったいないですよね、ふふふ。何で食べないんだろうって思って。ほんとに。カニあんなに食べてたのはあたしと神田さんぐらいはっはは!)だったと思う。ふふふ。はい、そんな感じでしたけど。そんなネギま!のメールをいただきました。
埼玉県越谷市の天たまネームベムさん。
「ほっちゃんこんばん天。魔法先生ネギま!の23時間目のあるワンシーンで街中の電光掲示板らしきところに『五郎丸さん』との文字が!あれはぼくの見間違いではないと思います。五郎丸さんと関係ありますよね。詳しく教えてください。」
・・・うん。みたいですね。あたしも知らなかったんですけど。な、五郎丸さんの名前が、街中の何かニュースみたいなヤツ?で、作り物のニュースとして流れてるみたいなので、ビデオ録った方ぜひ見てほしいですね。
でね?その打ち上げの時に、ちょうど23話が流れてたらしいんですけど、見なかったんですよ!残念ながら。カニ食べてたからね、ふふ!カニってほら。カニだけを見ちゃうじゃないですか。ふっふふ!だからね、残念ながらそれあたし見逃してしまったんですけど。まああの、ちょっとビデオ録った人巻き戻して・・ん?スローで見てください。はい。
じゃ次。埼玉県の呼び捨て希望・アキヒコ。・・アキヒコっ!
「ほっちゃんこんばん天。ぼくたちは中学生でバンド組んでいますよ。ちなみにぼくはボーカル&ギター&ベースです。」ふふ。多くない?
「ぼくたちのバンド名も考えてください、お願いします。GLAY系です。」ふふふ・・・・
GLAYってさ、ボーカルとギター2人とベースだよね。で、キミ、ボーカルとギターとベースだよね。ふはは)・・あれ?キミ、もしかして、アキヒコもしかして一人?ふふふ・・・
というわけで名前を考えてみました。んっとね『キミドリ』。・・グレイはね?黒と白を混ぜてるじゃないですか。キミドリは、黄色と緑を混ぜてるのはっはははは!)で、実はキミドリには他にも意味があって、キミドリ、イミドリ~、イミドリィ~、キミヒトリ、君ひとり。ね?・・ほらあの。わかんないけど、アキヒコひとり疑惑が。あ『ぼくたち』になってるはっははは!)複数だ。君ひとりじゃなかったんだ。よかったね!よかったよ!ちょっと安心したよ!でもさ、じゃさ、他のメンバー何してるの?
<ドラム>?あとなんだろう。<キーボード>?せめてさ、ギターかベースどっちかに、ふふふふ!ボーカルとギターか、ボーカルとベースにしてみたらどうかな、アキヒコ。うふふふ!
じゃあ『キミドリ同盟』ってどうですかね。うん。あの、仲間いるみたいだから、君ひとりじゃないよ、みたいな意味を込めてキミドリ同盟。≪スー・・・≫どうかなぁ~~。いまいちかなぁ
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
まあまあまあ。気に入ったら使ってね、アキヒコ。
はい、じゃ次いきます。愛知県の天たまネームクリボーさん。
「聞いた話によると、歴代ハニーが集結してアフレコをされたそうですが、本当ですか?ほっちゃんのハニーもかわいくて好きですが、個人的には峰不二子もやられた、増山江威子さんのハニーがいちばん乙女っぽくて大好きです。増山さんの演技は勉強になりましたか。」
あ~やりました!やりました!あの、歴代ハニー。あたし5代目なんですけど。初代と、2代目と、3代目と、5代目の。このアニメ版。4代目は映画の佐藤江梨子さんだったので。実写だったので。アニメ版のキューティーハニーが4人揃って。ハニーが4人揃って。4人で!4人揃って4人でハニーフラッシュをしてますよ~。これはもう何かね、あたしも感動しましたけど、あたしよりちょっと上の世代のスタッフのみなさんが大喜びでしたね。やっぱりあの、みんな増山さんのキューティーハニーを子どもの頃にコッソリ見ていたらしいんですよ。それで何かね、憧れのお姉さん的な感じらしくって。すごいみんな感動してましたね。あたしも『いや~!本物だ!』って思いました。みんな本物なんですけど。みんな本物なんですけど!特にやっぱり、あたし。自分以外の人たちはみんな本物だ~って思いましたね。はい。これはなかなか必見?必聴?必、聴く、みたいな感じですよ。あの、なんだっけ、これ。あ、Re:キューティーハニーのDVD-BOXが出るんですって。それの特典になってるそうなので、興味ある方はぜひ聴いてみてください。
はい!そんなわけで、久々にアフレコの話をしましたね。あんまり何か天たまって、あたし職業わかんないような話しかしてないような気がするのではっははは)何かちょっとドキドキしました。
引き続きみなさんからのメッセージお待ちしています。
それではここで1曲お届けしましょう。今年の2月12日に行われた・・・もう結構前ですね。双恋のイベントの模様を収録したDVD『双恋 バレンタイン・パニック』が6月22日に発売されます。6組の双子が全員揃ったイベントです。イベントに参加された方も、行けなかった方もぜひ見てください。はい。歌って踊ってますっ。その中に収録されているこの曲をお聴きください。一条薫子・一条菫子で無敵のHAPPY GIRL
time
11:19
無敵のHAPPY GIRL/一条薫子・一条菫子
time
12:57
[CM]
DVD『まほらば~Heartful days 第2巻』(KIBA-1180)
魔法先生ネギま! 5月度OPテーマ「ハッピー☆マテリアル」(KICM-3099)

オッス!!乙女塾

time
13:37
堀江▼
全国の由衣ファンのみんなー!あたしが結婚しても応援してねーー!・・・あ、夢?」ふふ。
堀江由衣の天使のたまご。今のは、千葉県のペンネーム衝撃のハッピーブリッドさんでした。ふふふ。はぁ、夢かはっははは!)
さあ、続いてはこのコーナーです。
オッス!!乙女塾~!
-
堀江▼
私が乙女になるためのアイデアを募集。出来る限り実践していくこのコーナー。
前回の宿題は『乙女はなぞなぞがわからなくて、その悩んでる姿が萌え~』みたいな感じでした・・・っけ?でしたね。はい。リスナーのみなさんからたくさんのなぞなぞをいただきました~。これを紹介して私が答えるだけで乙女度アップ!な~んてちょろいわ。
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・・
堀江▼
いやいや。でもね?これちょっと、新たにルールが加わりまして、なんと制限時間が1問につき10秒。これかなり厳しいですよね。でもがんばります。
そして全問正解したら作家の諏訪さんのお金で焼肉を食べる!っていうのが先ほど親方からコッソリと指令が下りましたのでよろしくお願いします。よ~し、全問正解するぞー!
というわけで、さっそくいってみたいと思います。天たまネーム愛知のトシさん。愛知県の方です。
「ニンジン・ピーマン・セロリで作るジュースってな~んだ?」
[SE]
チッチッチッチ・・・
堀江▼
え?野菜ジュースでしょ?
≪ブー!≫待った待った!ふふ!待った待った待った!待って!待って!10秒これあれじゃないの?10秒考えていいんでしょ?待ってこれふふ)、野菜ジュースじゃないの?でも。≪ブー!≫ちょっと待って!ずるい!ずるい!ふふ!だってこれ野菜ジュースじゃ・・どう考えたってニンジン、ピーマン、セロリで作るジュースでしょ?他に何があるのさ!・・・緑黄色野菜ジュース。・・・違うの?≪ブー!≫え~!?≪ブー!ブー!≫いきなり、
『3つの野菜だ~!ということで三ツ矢サイダー』あ~!ふふふふ)
違うよ、野菜ジュースだよ!どう考えたってぇ~!
次いきます。んっと、茨城県の天たまネームゲートボーラー殿。
「堀江さん、こんばん天。なぞなぞを考えました。いつもチビと呼ばれることを不満に思っていた由衣ちゃんは、ある職業に就くことにより、見事に悩みを解決した。この職業とは。」
え~?≪チッチッチ・・・≫モデル?
≪ブー!≫ちょ!待って待って待って!え~っと、え~っと、え~っと、なんだろう。え~、声優だ!
[SE]
ブー!ブー!
堀江▼
ふふ。ちっちゃい人多いから。え~?違うの?もうおしまい?
え~、答えは刑事デカ!』あー!刑事と書いてデカと読む。はぁ~。なるほどね。ふふふふ!わかんない、全然わかんない。
次いきます。ん~っと、天たまネームけちゃさん。
「ものすごく散らかっていることで有名なほっちゃんの部屋ですが、そんな部屋にもちゃんと本棚があります。さて、ほっちゃんが使っている本棚は次のうちどちらでしょう。」
「きれいな木目調が入ったスチール製の本棚。」
「スチールのように表面がツヤツヤに加工された木製の本棚。」
へ~!?≪チッチッチッチ・・・≫ウチは、木製の本棚・・・ですよ?
[SE]
ピンポン!ピンポン!
堀江▼
あ、正解したはははは)。なんで知ってるの?けちゃさん何で知ってるの!?え?答えは何?
「答え。スチールのように表面がツヤツヤに加工された木製の本棚。理由。ほっちゃんはキをつかってないようでキをつかってるから!」
あーー!なるほど!木を使ってないようで、木を使ってるからだ!・・。うま~い!え~~?全然ダメだ。どうしよう。まぐれで正解した。あ、わかってましたよ?ふふ。
え~っと、次いきます。ん?なんと!どこだ?千葉県のラジオネームヒデアキさん。
「なんと!おすぎとピーコが本気で殴り合いのケンカをしました。さあ、どっちが勝ったかな。」ふふ!
え~?どっちが強そうかな≪チッチッチッチ・・・≫
え~っとね、どっちかというと、あたしピーコさんの方が男っぽいと思うから、ピーコさん。
[SE]
ピンポン!
堀江▼
正解?ふふふ。正解?え~「答えはピーコです。どっちが勝ったかな。どっちがカッタカナ。どっちがかたかな。どっちがカタカナ!」あーー!やった!2問正解してる。ふふふ。
え?終わり。あ~、なるほど、難しいね。ふっふっふっふ!普通にピーコさんの方が強そうとか言っちゃった。ふっふ!なるほど!
これどうですかね。乙女度アップしました?あたし乙女だった?ま、でも2問正解したから、なかなかいい結果だったんじゃないですかね~。
はい!というわけで、それじゃあリスナーさんから届いた、私が乙女になるためのニューアイデアを紹介していきましょう。
ん~っと、え~っと。青森県の天たまネーム呼び捨て希望・ホイットピー大佐。ホイットピー大佐です。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくは、ダンスをうまく踊れる人が理想の乙女だと思います。例えばダンスパーティーなどで、運命的な男の人に出会って軽やかにダンスのステップを踏めたらすごくカッコいいと思います。ですので、ぼくの提案としては、天たま社交ダンス部を作って、うまくダンスを踊れるよう練習するのはどうでしょうか。もちろん!メンバーはいつも通りで。これであなたもShall We Dance?」ふふふ・・・
今!社交ダンス部かぁ。ふふふ。確かに、確かになぁ、あの。何かわかんないけど、ダンスパーティーに呼ばれるかも知れないじゃないですか。で、呼ばれた時にその、そこで知り合ったすごいカッコいい人に『お嬢さん踊りませんか?』『・・・はい。』っていった時に踊れないと困る。確かにこれは困る。踊れると乙女っぽい。ワルツとかね?
あ~、そっか。ダンス部ね~どうだろう、ふふふ。
はい、じゃ次いきます。埼玉県の天たまネームたてよこ無尽四捨五入さん。
諏訪▼
ジュウオウ
堀江▼
・・あ、ふふふ。たてよこむじんじゃなかった。天たまネーム縦横無尽四捨五入さん、ふっふふ!懐かしい!何か。四字熟語。ふっふ
「堀江さん、こんばん天。ぼくは絶対音感の人が乙女っぽいと思います。」
ん~。確かに。うん。・・・うん、どうかな。
でも何か、あのでも。なんかこう、共通で音楽をやってる人って乙女っぽい。何か音大に通ってますっていったら、あ。すごい。お嬢様で乙女だ!みたいな感じがするから、たぶんその延長ですよね。絶対音感がある人、イコール子どもの頃から音楽をやっていた。イコール、何か乙女・お嬢さまみたいな感じはしますよね。なんかこう、小鳥がさえずったら『あ。ミミファソ。』みたいな。はっはっは・・そんな感じがする。あ~、確かに乙女っぽいな。
次いきます。東京都中野区のペンネームタッキャミーさん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくが思う乙女は、積み重ねた本を危なげに運ぶです。重いものを持って歩く姿に、ほっとく男性はいないと思いますよ。」
あ~確かに。なんかこう、乙女・・かわいい乙女ですね。あの、前が見えないぐらい本を重ねて持って。はわわわわ!はわわわわ!はわわわわ!っていう。前が見えない!こう、で、階段とか昇っちゃうみたいな。で、はわわわ!ってひっくりかえるみたいなね?なるほど。それは確かにほっとけないと思いますね、確かに。ふふふ!ふらふらふらふらした感じが。あ~でもそんな感じも、こういいですよね。あの、かわいらしいっていう風に見えますもんね。
ん~。これで。どうしよう。じゃあ次回までにやることを決めたいと思います。どうしようかな。社交ダンスもやりたい気しますけど。このメンバーで踊るんですよね。ふふふ!それが絶対笑っちゃう。え~じゃあ、・・ん~。これにしよう!埼玉県天たまネーム縦横無尽四捨五入さんの『乙女は絶対音感!』っていうのをやりたいと思います。
引き続き私が乙女になるためのアイデアをお待ちしています。
time
24:04
[CM]
DVD『魔法先生ネギま! magic1(限定盤)』(KIBA-91212)
DVD『双恋 Vol.6』(KIBA-1128)
DVD『angela live in Shibuya-AX -a列車で行こう! 全曲ライブ!!』(KIBM-84-85)

エンディング

time
25:01
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、クイズくやしいですよ。ね~?でもみんなほんと上手ですね。クイズ作るのね。この、木のやつ考えてくれた人も、たぶん考えてくれたんですもんね、自分でね。すごい。みんなすごい。でも、ピーマンとニンジンとセロリで作るジュースは、絶対に野菜ジュースですっ!・・サイダーできません!ふっふふふ!これだけくやしい
はい。というわけで番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。コーナーのおさらい!すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。CM明けのひとことは『CMが明けたら』。ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。カリスマ・・違う。『天たま演劇部』では、よりすぐりの脚本をお待ちしてます。次回のテーマは『夏の思い出』。知識の大喜利『由衣様は絶対!』次回のテーマは『年上の女性に告白するならこのセリフ!』です。他にもふつおた・番組の感想、そして天たま七夕祭りの願い事もお待ちしています。ただし、その願い事、私がかなえる確率は大体6分の1くらいです。慎重に願い事を考えてくださいね。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには・・・『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。・・ほ~う!
ということでこの時間のお相手は、何かね、今日は感覚が半年ぐらい前みたいははは)。不思議。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
27:54
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:11
[END]
=
time
28:43[文化放送]