堀江由衣の天使のたまご2005年10月23日[#160]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
time
0:16
堀江▼
こんばん天~!堀江由衣で~す。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、ふつおたの秋!今夜の天たまは『秋のふつおた狩り』をお届けしたいと思います~。
毎週ね?2枚とか3枚しか読めないふつおたなんですけれども。実は読みたいふつおたがね?い~っぱいあるんですよ、はい。そんなわけで今日はふつおたをたくさん・・と!スペシャル企画が2つ!1つ目は、なんと、アルバムからついに1曲お届けします!イェーーイ!≪パチパチパチ・・・≫はいはいはい。そしてですね、2つ目は『天たまハロウィン・本番前にもめました!』その詳細を後ほど。お送りしたいと思います~。
ということで今夜は盛りだくさんですよ?堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
1:27
[CM]
D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~2(限定版)
魔法先生ネギま ! 麻帆良学園中等部2-A Magic 5

フリートーク&ふつおた

time
2:07
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
え~っとね、こないだUSJにいきましたよぉ?黒ネコ同盟の企画で、4人ぐらいの人とUSJに行こう!みたいな企画があったんですけど。それで行ってきました。
雨降っちゃったんですけど、でもね?楽しかったですよ?あのね、ずっと、USJって濡れる乗り物が多いから、何かへんな、ビニールの。・・・変なっていっちゃったけど変じゃないよ?ふふ。立派なビニールの、なに?ポンチョ?みたいなの売ってて。で、それ着ながら移動したりとか、雨の時に。でもそれ着て歩くとすごい暑くてあんま着てなかったんですけど。までも全然雨も降ったりやんだりだったので全然大丈夫だったんですけど。そんな風なことしながら、いろいろ乗りました。
あたし、前も1回行ったことあって2回目なんですけど。前に乗れなかった、なんだっけ。バック・トゥ・ザ・フューチャーと、バックドラフト?に行ってきました。
バック・トゥ・ザ・フューチャーはすごい楽しかったんですけど。あたし、どんな乗り物か全然知らなくて。並び始めたあとに『あれ?これもしかして、スピード速くない?』みたいなことに。『すごい揺れそうじゃない?』みたいなことに気がついて。で、すごい、どうしようどうしようギリギリまであたしやめていい?やめていい?って一緒にいた人たちにずっと言ってて。でもそれはせっかく並んだし、みたいな。『待ってください、堀江さん』みたいになって。
で、でも結局乗ったんですけど、すっっごい!揺れた。けど、おもしろかった。何か、たぶん映像が映ってて全然内容を覚えてなくて、ふふ!揺れたことだけ覚えてるんですけど。
何か映像が映ってて・・あ、そうだ!それで、何か過去に行ったり未来に行ったり。岩場に行ったり、溶岩みたいなところに行ったり、いろいろするんですけど。それを避けて通るみたいな。乗り物がぐわ~って動くみたいな感じで、楽しかったですね。
あとは、バックドラフトは、火が実際につくヤツで、すごいの。あたしこわくて、全然見なかったんです、ふふ・・。全然ほんとに見なかった、ふっふ!一緒にいた人たちは、危ないから前に行って!危ないから前に行って!って自分の前に全部行ってもらって、あたし後ろでず~っと、こうやってじ~っとしてたから、よくわかんなかったんですけど。でも何かほんとに火とかついててすごかったです。はい。
あとは前にも乗った、え~っと、ジョーズとか、スパイダーマンとか乗りました。
スパイダーマンとかすごい楽しい。ジョーズもすごい、サメが出てきて楽しかったですね。
面白いの!ジョーズのお兄さんが面白くて。何か、船みたいなのにみんなで乗るんですけど。そのお兄さんが一人先頭に乗って。いやぁ、ここにジョーズが出るなんていいますけど、そんなの昔の話で、ヘッヘヘ!みたいなこと言って。そっからこう、なにか。緊急連絡!緊急連絡!私の船が襲われてます!ガー!ピー!助けてぇ~!ピー!みたいな風になってて。なに~!?みたいな。そっからちょっとお芝居に入るんですけど。そのお兄さんが面白くて。
何かボン!って向こうで燃えた時に、ほんとにやっぱり火が出るんですよ。そのそばで。で、うわ~!っと思って。熱い熱い!ってみんなで、言ってたら、お客さんが。『熱いってな、ぼくの位置が一番熱いんだ!』そのお兄さんが言ってて!ふっふっふ!そのお兄さん先頭でしかも立ってるから。何か熱かったらしくて、ふふ!ここが一番熱いんだよ!って何か言ってて。それが面白かったですねふふ)
何かそんな感じで楽しんできました。ちなみに天たまのスタッフのみなさんと、リスナーのみなさんへのお土産は、忘れました!あっはっは!ふふ・・・。あの、ごめんね。忘れてきちゃった。まあでもね、モノとかじゃないよね。楽しいおみやげ話が一番っていうかはっはっは!)。みんなにこう、なんていうのかな。楽しかったよっていうことを伝えて、みんなも喜んでくれたらそれが何よりですよね。はい。
そんなわけでじゃあ、リスナーさんから届いたメッセージを紹介してきましょう。
・・・栃木県のペンネームラグナブレードさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。秋葉原のエンタ祭りでほっちゃんの新ユニット公開みたいなことをやるそうではないですか。そこのところの詳しい情報をお願いします。」
そうなんですよ!えっと、やるんですよ。ほっちゃんの新ユニット?何かほっちゃんの新ユニットって変ですけど。新ユニットを、なんとやります!でも!いまはまだ、秘密です。はい。
あの、初公開がそのエンタ祭りになります。えとですね、わたしたちが出るのは、29日。10月29日の土曜日の16時半くらい。4時半ぐらい?から、秋葉原の駅前広場辺りで。はい。あとは17時半。だから、5時半から秋葉原のダイビル2階メインステージに出ます!はい。
さあ、どんなことになるやら。ま、詳しくは秋葉原のエンタ祭りのホームページをぜひ見てみてください~。まだね、ナイショで~す。でもね、楽しそうですよ?だから近所の方とかぜひぜひ秋葉原まで見にきてみてください~。
はい。それでは次いきます。東京都中央区の天たまネームミナさん。
「ほっちゃんこんばん天。」え~、え、え~・・・ふぃふす?アルバム?ふふ。
「嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険ですが、聞くだけでなんだかドキドキわくわくしてくるようなタイトルですね。しかし、1つだけ問題があります。長いのです!口に出すと必ず1回は噛みます。なので、ほっちゃん何かかわいい略称を考えてください。」
なるほどね。確かにね、私も噛みそうになるもん。嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険。ちょっと何かこれを言う時、ちょっとイヤな気持ちになるもん、ふっふっふ!あれ?ダメじゃん。
え~?なににしようかな~。『ウソアリ』とか『アリスくじら』とかは、普通?ちなみに、黒ネコと月気球をめぐる冒険は、黒ネコって略しますね、みんな。うん。じゃ、なんだ。『嘘つき』ふふふふふ!新しい5thアルバム嘘つきさぁ、みたいになるんだ。『ほっちゃんの嘘つきさぁ~』え~!?それはイヤだな。
じゃあ、どうしよう。アリス、うん・・。ありくじ、ありめぐ、ありぼう、・・・・ありぼう。ん~、あり・・・『ありくい』にしますね、うん。ありくい!え~、へへへ。ありくじ!がなまっていくとありくいになるみたいな感じの、ありくい。え?なになに?『い』ない?『い』ないよ?だから、
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
『ありくじ』の!『い』はないさ!ありくじの!ありくじありくじありくゐありくい、ありくい!こうあの、時を経てなまっていった感じな。わかります?わかります?ディレクターさんどうですか?五郎丸さん。・・あ、オッケー。うふふふ!いや?いやなの?いやなんですか!?・・・じゃあ嘘つきでいいや。
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・・
堀江▼
じゃあ、ん~。あ。『くじら号』でいいか。くじら号。うふふふ!くじら号で。はい。
は~い、そんな感じで、じゃあそんな感じで今度からは。ほんとうは『ほっちゃんの新しいアルバムの『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険』さぁ~』って言ってほしいんですけど、めんどくさい人は『ほっちゃんの新しいアルバムのくじら号さぁ』で、大丈夫です!
はい、そんな感じで。じゃですね。秋のふつおた大運動会なんですけど。曲の後も、リスナーさんから届いたふつおたを時間が許す限り紹介します。
それではここで1曲お届けしましょう。ついに掛けます!この曲は、タイトルの『アリス』の部分をイメージした曲です。はい。作曲は『ハッピー☆マテリアル』の大川[茂伸]さん。そして作詞が、いつもかわいい詞の椎名可憐さんが書いてくださいました。アップテンポな曲で、レコーディングでは結構苦労しましたね。はい。
でも最終的にはすごく良くなったと思います、か?・・・ど、どうですか?どうですかね。はい。まあそんな感じの曲を掛けてみたいと思います。11月23日発売。ニューアルバム『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険』、こと。くじら号?ふふふ・・・。ここはいっか。嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険より、堀江由衣でマッシュルームマーチ
time
11:58
マッシュルームマーチ/堀江由衣
time
13:37
[CM]
シュガシュガルーン サントラ「SUGER2 RUNE UN」(KICA-732)
フタコイ オルタナティブ DVD-BOX Soujyu(KIBA-91231~91232)

ふつおたコーナー2

time
14:48
堀江▼
「ハッ!部屋にキノコが生えてる。もうすっかり秋ねぇ~。」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、千葉県の天たまネーム未確認歩行物体さんからいただきました。マッシュルームマーチだけにね。ふっふふふ!
さあ、続いてはこちらです。
ふつおた~!
はい。じゃあ、ふつおたいきましょう。え~っと、埼玉県のペンネームATSさん。
「ほっちゃんこんばん天。相談したいことがあるのでメールしました。実はアルバイト先にちょっと前に入った人のことが、好きになってしまいました。まあおそらく相手はそんな気はないと思いますが。で、付き合っていただきたいなと思うものの、そこまでたどり着くためのすべを持ち合わせていないのです。何かいい方法がありましたら教えてください。」
ん~。なるほどね。アルバイト先かぁ。<恋愛相談>そうそう。恋愛相談ですよ。この私に!いや、がんばるよ?
あのねでも、バイトはちょっと有利だと思うんですよね。なぜなら!やらなきゃいけないことの中で、会話ができるっていうの?だから、これやんなきゃいけないっていうみんなの共通の目的がある中で、用事があったり、あとその同じバイト先の店長がさぁ~みたいな。こないだ面白かったんですよ~みたいな話とかができるっていうか。何かそういう感じが、バイトって有利じゃないですか?あと、仕事によっては2人きりになれるし。ね!これはいいと思いますよ?
だから、とにかくしゃべる用事を作る。例えば、あ!そこの棚はぼくがさっき拭きましたよ!とか。あの~洗剤どこに置いてありますか?とか。あと何かほんとに2人でやる作業の時にうまいこと2人で、あ!じゃぼくと~じゃ2人でやりましょうか。みたいな。2人でやる時間をとにかく多く作る。
で、その時に。でも話に、普通だったら何話していいかとか詰まるんだけど。同じバイトしてると、こないだ店長が~とかこないだ変なお客さんが店に来ましたよ~とか、何かそういう話ができるから有利だと思う。うん。これいいんじゃなぁい?いいんじゃなぁ~い?
<カリスマっぽい>お~!≪パチパチパチ・・・≫そうそうそう。カリスマ人生相談みたいな。ほんとはこういうのをやりたかったカリスマ人生相談、ふふふ・・・。
はい!あの、え~っと、なんだっけ。早くしないと、あの子は誰かのものになっちゃうよ。みたいなね。がんばってください~。
ということで!みなさんたくさんのメッセージありがとうございました。

天たまハロウィン・本番前にもめました!

堀江▼
さて!ここでハロウィンですけれども。もめましたね!はい。事の発端は、私が今度のルパンのハロウィンでクラリスの役をやるって言ったんですけど。『ほっちゃんクラリスはちょっと楽をしてるんじゃない?』っていう文句がスタッフさんの間でちらほら出まして。いやいや!クラリスは楽だからやるんじゃない!私は好きだからやるんだって言ってるんですけど。1個火種ができますとそこから、いやぼくは次元がやりたかったとか。あの、いや私は不二子はヤダとか。あとトレンチコートが見つからないはっはははは!)とか。そういう意見が出てきたので、ここはすっぱりくじにしました!はい。え~今ここに≪ガサガサ・・・≫袋がありまして。この袋の中にそれぞれのキャストが書いてあるくじが入っています。それを今からみんなで一斉に引きます。で、誰がどの役になるかふふふ)このくじで文句は言わせません!≪バン!≫ふふふ!だからぶっちゃけ、私が急にルパンとか次元になる可能性もあります。だけど、もう文句が出ないためにくじにしました。はい!みんな~!みんな入ってきてください~。は~い。みんな入ってきてください~。で、今回はなぜか突然飛び入りゲストで、ふふ。たまたま居合わせた森永さんも引いてくれるんですよね?≪ガタガタ・・≫
森永▼
がんばりま~す!あはははは!
堀江▼
もうこんな日に来ちゃった、みたいな。
森永▼
すごいね~。
堀江▼
までも、去年のね、NANAですからね。はい森永▼わかりました)
じゃあ、みなさん1個ずつくじを引いてください。あれ?親方は?・・親方?余ったのでいいんですか?いいんだ。・・・じゃああの、ひとりずつ手入れて。≪ガシャガシャ!≫
じゃあ、今野さんから。
森永▼
不二子ー!不二子ー!みんなで▼ふふふ)
諏訪▼
クラリス!
堀江▼
・・・ギュってして!ギュってして!
≪ガサガサ・・・≫はい。ギュってして!ギュってして。
≪ガサガサ・・・≫あい。ギュってして。ギュってして≪ゴソゴソ・・≫
うわ~こわ~い!こわい!
諏訪▼
不二子はいやだ!≪ガサ!≫森永▼あはは)
堀江▼
え~!?ふぇ~。どっちにしようかなぁ。2択だよぉ。ん~、あたしは!勝ち組!
≪ガサガサ!≫引いた!・・
はい。はい。え?これは後1個が親方になります。はい。袋の中に残ってるのが親方ですね。はい。・・何?
諏訪▼
親方から、じゃあ。
堀江▼
親方から?
諏訪▼
発表
堀江▼
じゃ、親方から発表します。いきますよ?せ~の!・・じゃがじゃん!あ。次元だ。
みんなで▼
はぁーー!
堀江▼
親方最初のキャスティングどおり?すご~い!次元
諏訪▼
一番楽なのきやがった!
堀江▼
はい。じゃ親方が次元。次じゃあ、桑原さん。はい。引いてください。桑原さん。
桑原▼
フッ!≪カサカサ≫
堀江▼
なになに?
桑原▼
無理無理ムリムリ!森永▼はははは!)ムリムリ!
堀江▼
あっはははは!
桑原▼
これ絶対無理ですよ!
堀江▼
桑原さん、不二子!
みんなで▼
イェーーイ!
桑原▼
できないから!
堀江▼
面白い・・今野さん。・・あ!それはもしかして。
今野▼
え?へっへへへ
堀江▼
オールマイティ!これは、オールマイティカードがでました。これは、なんでも好きなのを選べます。好きな役を選べます。
みんなで▼
は~。
堀江▼
後で聞くので考えてください。
はい。え~、次。NANAでおなじみ森永さん≪ガサガサ≫。あはは!これも・・・
森永▼
ぎゃあ゛ーー!そっかぁ。
諏訪▼
あれ?ちょっと待って。
堀江▼
え?出てないのは、ルパン、
諏訪▼
銭形、
堀江▼
銭形、クラリス。っふっふふ!
諏訪▼
どれもヤダー!
堀江▼
は!あたしクラリスじゃない!?
諏訪▼
どれもやだよー!
堀江▼
クラリスじゃない?よし。じゃあ次。え~、どっちにしようかな。・・諏訪さん!
諏訪▼
はぁ~どれもヤダよ!堀江▼ふふふ)
堀江▼
銭形かルパンかクラリス。
諏訪▼
なんでクラリス・・・
堀江▼
あたしクラリスきますように。どうか私クラリスですように!・・・早く早く!早く開けて!
諏訪▼
裏から見てわかった。
堀江▼
うそ。
諏訪▼
カタカナ。
堀江▼
へ?ってことは?
みんなで▼
ふははははは!
堀江▼
≪ガシャガシャ・・・≫え~!?いいなぁーー!諏訪さんみんなで▼ふっふふ)クラリスだ。え?あたしじゃあどっちだろう。
諏訪▼
今残ってんのは、
堀江▼
ルパンと銭形警部。ルパンか銭形警部!?やだ!あたし赤いジャケット買いたくない。
五郎丸▼
開けちゃっていいですか?堀江▼あかいジャケット・・・)
あけますよ?
堀江▼
じゃ、せーの!で開けましょう。
五郎丸▼
そうですね。
堀江&五郎丸▼
せーの!
≪ガサガサ・・・≫
みんなで▼
ふはははは!
堀江▼
あー!ルパンだ!あははは!
みんなで▼
≪パチパチパチ・・・≫
堀江▼
え~?!ちょっと待ってぇ!・・ルパンやるの。
みんなで▼
はっはははは!
堀江▼
ルパン・・・あ~。で、五郎丸さんが、当初の予定通りやっぱトレンチコート用意しないとダメですね。どっちにしてもベージュのトレンチコートよろしくお願いします。
はい。決まりました。私がルパン、ふっふっふ!あたしが、ルパン。親方が次元大介。で、森永さんが五ェ門。そして、五郎丸さんが銭形警部。そして諏訪さんがクラリス。はっははは!)で、桑原さんがなんとびっくり!峰不二子。ふっふふふ!で、今野さん、オールマイティ。なんにしますか?
今野▼
どうしましょう。何か。不二子かクラリスやった方がいいってことですかね。これは。
堀江▼
そうですかね。やりやすい方でいいと思います。
今野▼
ん~
諏訪▼
あとで。
堀江▼
あい、じゃあ当日のお楽しみで。
今野▼
やりやすい方で、はい。
堀江▼
え~!?そんなわけで決定しました。≪パチパチパチ・・・≫よろしくお願いします~。
time
24:12
[CM]
魔法先生ネギま!オリジナルサウンドトラック 音楽の授業II時間目「Magical Land」 (KICA-717)
DVD「フタコイ オルタナティブScene III スペシャルパック」
ぱにぽにだっしゅ!エンディングテーマ第2弾「ムーンライト・ラブ」(KICM-3116)

エンディング

time
25:11
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
ルパンって。あたし、赤いジャケットを探すところから私はじまりますよね。中が紺の?あれなんだろう。ポロシャツの袖が長い版みたいなイメージなんですけど。それに黄色いネクタイだっけ。ふっふっふ!どうなるんだ。取り合えずアーツビジョンどうし交渉しようかなと。ちょっとアーツ社員にかけて、まあ峰不二子を引いたマネージャーさんと、今どうしようかな、みたいな。交渉は各自自由です。ただし、オールマイティの人に手を出してはいけません。
はい!そんなわけで番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。コーナーのおさらい!すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。CM明けのひとことは『CMが明けたら』。ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』『天たま演劇部』では、よりすぐりの脚本をお待ちしてます。次回のテーマは『ドライブ』なんですが。ドライブ一旦停止!はい。演劇部演じる私・堀江由衣のニューアルバムのCMの原稿。20秒ぐらいのヤツを最優先でお願いします。知識の大喜利『由衣様は絶対!』次回のテーマは『ぼくはライヴのここが好き』です。他にもふつおた・番組の感想などもお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
というわけで!来週はハロウィンをやる方向ですので、各自みなさん、がんばって衣装をそろえてください~!うわ!どうしよう!
ということで!この時間のお相手は?ふ~じこちゃぁ~ん?ふははは!)な堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:06
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:19
[END]
=
time
28:35