堀江由衣の天使の生たまご2005年12月11日[#167.5]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- time
- 0:09
- 堀江▼
- あー。あー・・・。
いやぁ~。世の中って、すごいことが起きるもんですね。
あー・・あー。
ほらね?あたしがしゃべらないと、これは放送事故になってしまうんですよ!?ふふふ!そんな怖いことが、起きるんですよー!?
・・・たったの一人で、やってる感じが、しますね。
までも、今日はいつもよりも、スタッフさんが多くてちょっとうれしいかな。
それでは、いきますよ!?今年、最初で最後の大冒険!
堀江由衣の?天使の生たまごーー!!
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~!堀江由衣です~。
え~、時刻は深夜2時。何分?1分ちょっと?ぐらいを、回りました~。ふっふっふ!こういうこというと、生じゃないみたいじゃん!ふふ。
まさかね?天たまが生放送になるとは!文化放送も、相当危険な賭けに出ましたね。はい。
なんとなくオープニングは、一番最初のとこは、古畑を意識してみました。
・・・え?って。ま。伝わんないとは思うんですけど。
はい。この番組は、私のニューアルバム『嘘つきアリスとくじら号をめぐるの冒険』の発売を記念して、普段この文化放送でやってる、堀江由衣の天使のたまごの生たまごバージョン!としてお届けしていきたいと思います~。このあと深夜の3時まで!なんと生放送です。
みんなちゃんと起きて、聞いてくれてるんですかね、これね。絶対だって、明日月曜じゃないですか。普通の日じゃないですか。みんな仕事だったり、学校だったりしてますよね、きっとね。え?みんな!起きてー!これあの、一生で1回のことかもしれないし、起きてー!起きて!今日ぐらい起きて!はい。
そんなわけでね。生で一人しゃべり私ほんと初めてなので。ゲストとかはけっこうあったりとか、あとたくさんでやってたことはあるんですけど、一人で生放送はほんとに初めてなので。たまご割れそうな予感、今80%でお送りしていきたいと思います~!
はい。ふふふふ。ま、大丈夫大丈夫。はい。みなさん、えとちゃんと、3時まで出来れば寝ないで聞いててください~。
さて、今夜は『生たまご』ということで、みなさんからのメッセージも募集します!
生でリサーチ。生で、由衣様は絶対!を、お届けします~。『由衣様は絶対!』というのはですね、天たまでいつもやってるコーナーです。毎回、由衣様の知りたいことを、国民のみなさまが調べて送ってくれるコーナーです。
今夜のリサーチテーマはこちら!
『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険のキャッチフレーズは、こ・れ・よ♡』
はい。発売して2週間以上経ちますけれども。今このラジオを聞いているみなさんが、アルバムを、聞き込んでくれていると踏んで、このテーマにしてみました。はい。
あなたの思う、このアルバムのキャッチフレーズを、送ってきてください。あの、まあ、何回か聞いて下さってるうちにですね、いろんな印象を持つと思うんですよ、アルバムに対して。その印象を、一言でまとめて、今まで聞いたことがない人に『お。これちょっと聞いてみたいなぁ~』と思ってもらえるような、キャッチフレーズをぜひ考えてください~。はい。
あ、でもまあ、アルバムをね?1曲も聞いたことがないって方にもぜひ参加してほしいので、その方は勘で、キャッチフレーズを送ってきてください。ヒントは『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険』というタイトルです(▼ははは)。そのタイトルで、キャッチフレーズを考えて送ってきてください。
ただし!アルバムのキャッチフレーズとして由衣様の頭にインプットされるのは、1枚のみ!
なぜなら由衣様はぁ~?絶対ですからぁー!あぁぁーー~~!自分でエコーかけてみました。ふふふ。
はい。えと、エンディングで優秀作品1名を決定したいと思います。
メッセージの宛先はこちらです。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
そして、FAX番号は、・・・FAX!あの、私の熱い希望で(▼はは)FAXを受け付けることが出来ます!
FAX番号はこちらです!東京03-3***-****。東京03-3***-****です。深夜ですので、お間違えのないように!(▼あはは)はい。メッセージが採用されたあなたには、生たまご缶バッチをプレゼントします。ま、いつもの缶バッチと一緒ですけど。
さらに今夜は『嘘つきアリス』が何度か登場します。みなさんに、ひとつだけウソをつきます。いったいどれがウソだったのか、これを見破った人には、番組までメッセージを送ってくださ~い。正解者の中から3名様に、生ミニ懐中電灯を差し上げます。ま、いつもの懐中電灯なんですけど。はい。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?・・・あ、間違えた。
- 堀江&諏訪▼
- ははは!
- 堀江▼
- いきなり間違えた!ということで、堀江由衣の天使の生たまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!ふふふ・・・。
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 6:13
- [CM]
- 堀江由衣アルバム「嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険」
ぱにぽにだっしゅ! 第1巻 (限定版)
DVD「フタコイ オルタナティブ Scene 4」スペシャルパック
フリートーク&ふつおた
- time
- 7:13
- 堀江▼
- ほっちゃんは、マッシュルームマーチって歌ってるけど、ほんとはキノコが嫌いなんだよ?
- [SE]
- キラキラリン♪
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天!堀江由衣です。
今、さっそく嘘つきアリスが、登場してくれましたね。まだまだ登場するんで、最後のアリスが登場したら、正解を送ってきてください。
はい。今のはキノコが嫌いってことなんですけど、どうなんですかね。
さて、アルバム発売から2週間以上経ちましたけれども~・・・そうですね。たくさんメールで感想いただいたり、お手紙いただいたりいろいろしてるんですけど。あの、こないだP.V.を撮りまして。今P.V.作成中です。曲はちなみに、マッシュルームマーチです。はい。
どこで流れるんですかね、ふふふ
- 諏訪▼
- え!?
- 堀江▼
- まあ、今のところ、まだ流れる予定もないんですけど。ま、そのうちきっとどこかで流れると思いますので、みなさん楽しみに待っててください。
撮影してる間はですね、占いが流行りましたね。なんか、たまたまスタッフさんで、生年月日がまったく一緒の人がいて。お、すご~いと思って。それでなんかこう、星座の話とか血液型の話とか、なんか占いの話になって。ずっとあの、合間でマネージャーさんにずっと宿命大殺界の出し方とかをずっと占ってもらって。あなた何歳から何歳までっていうのをやってたりしてましたね。はい。
ま、P.V.ができあがったらぜひあの、お知らせしますので、ね?見れる機会があればいいな~。でもけっこうあの、かわいくなりそうな予感がするので楽しみにしていてください~。
みなさんからのアルバムの感想を募集いたしましたところ、たくさんいただきましたので、紹介したいと思います~。
え~っと、これがですね、天たまネーム世界平和さん。
「ほっちゃんこんばん天。天たまをず~っと聞いていますが、初めて投稿します!」は!うれしい。これはなに?生たまごだから?
「天たまが生放送ということで、次の日のバイトのシフトを代わってもらいました。はじめはしょうがない、録音するか~と思ったのですが、やっぱり生で聞きたいと思い、けっこう強引に変わってもらいました。」あ、じゃ今聞いてくれてるんですかね。「新しいアルバム買いましたよ!すごくいいですね。ぼくはマッシュルームマーチがいちばん好きです。テンポも良くて、ノリノリになれます。でも全部いいです~。」っていう、有り難い、温かいメッセージをいただきました~。
へ~。なんか、うれしいですね。わざわざバイトのシフトを代わってもらって今聞いてくれてるっていうのが。ってか、この時間にバイトに行ってるんですね~。うわ~えらいなぁ。世界平和さん。は~そっか。ま、代わってくれた方にも、お礼を言っといてください。私からも(▼あはは)代わってくれてありがとうっていうのをぜひ伝えてください~。
え~、じゃ次いきます。あ、そうだ。あと、マッシュルームマーチありがとうございます。P.V.ほんとに楽しみにしててください。
え~次。札幌。札幌!?ふふ。札幌の、天たま・・・天なまたまネーム、ふふ。すごい!リエさんからいただきました。すごい!
「ほっちゃんこんばん生てん!」すごい!札幌聞けるんですね。
「特番おめでとうございます。私もドキドキです。」あ、ありがとうございます。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- なんか、ふふ。すごい、一緒にドキドキしてくれてる感じが。あたしそんなにドキドキしてないんですけど、たぶん聞いてる人とか、あの、今、周りで見てる人たちの方がたぶん数倍ドキドキしてるんでしょうね!『はわわわ!ほっちゃん~!』ってなってるんでしょうね。え、あたしそんなんでもないんですけどね。
「ニューアルバム聞いてますよ。どの曲も最高に良いですが、最初から最後まで通して聞くと、物語に吸い込まれていくようで、さらによいですね。実は今、悩み事があって、悩んでいるのですが、ほっちゃんの生歌からは、マイナスイオンが出てるみたいで癒されるし、前向きな曲ばかりなので、勇気が出てきます。ありがとうございます。通学時には毎日聞いてますよ。」っていう。あ~うれしい!うれしい!うれしい!うれしいですね、ほんとにね。
いや~そっか。なんか通学の時とかに、毎日聞いてますとか、電車の中で聞いてますとか、そういうのをいただくと、すごくなんかこう、生活の中に。リエさんの生活の中に入っている感じがして、なんかすごいうれしいですね。
これあの、ぜひお友だちとかにも、マイナスイオンが出てるからいいよ、みたいな感じで、勧めてください、いやいや。ふふ!
でも物語に吸い込まれていくだとか、なんかほんとにそういうアルバムにしたかったから、なんかそういう風に聞いてくれてるのがすごいうれしいですね。五郎丸さんもうなづいてます。はい。
じゃもう1枚いきたいと思います。松戸市のペンネームエンソンさんからいただきました。
「ほっさんこんばん天。祝!生放送おめでとうございます。いつも天たまの時間は、バイトをしていて、録音していたのを聞いているので、リアルタイムで聞ける今日はとてもうれしいです。」ってことは、アレだ。大体、1時すぎぐらいに帰ってくるみたいな感じなんですね。
「さて、アルバム発売記念番組ということで、感想をひとつ。黒猫と月気球をめぐる冒険の続編的内容ということだったので、ほんわかした感じの曲を予想していたのですが、ぼくが特に気に入った曲は、わりとかっこいい系のShiny merry go roundとPuzzleでした。」あ~。
「とくにPuzzleは、angelaさんの提供の楽曲らしい、すごく耳に残るメロディと元気になりそうな歌が気に入りました。あと、黒ネコの時と同じように、アルバムの最後の曲は、やさしくふんわりとした曲調で、余韻が残る感じがとても心地よくて、聞いているとすごくよく眠れるので助かります。」おーっと!おーっと!寝ないで!寝ないで!
「それから、やまとなでしこのライヴツアー以来、一切音信不通だった友人から連絡があり、2月のライヴで再会できることにもなりました!黒ネコ集会も開催決定ということで、どちらも今から楽しみにしています~。」っていうメッセージをいただいたんですけど。
あ、そうなんだ。やまとなでしこのライヴツアー以来、一切音信不通だった人と、2月に逢えるんだね!?え、やまとなでしこっていつ?もう2年、2年前でしたっけ。あー!そっかそっか。そうなんだ。
なんで?これは、何友だちなんだろう。ふふふ。『ライヴに行く友だち』なのかな。は~そっか。でも、なんかこういうとこにも、なに?一役買っているっていうの?役に立ててる感じがちょっとうれしいです。はい。でも、やっぱりShiny~とPuzzleと人気ありますね。すごいうれしいですね~。はい。
え~っと、じゃ次いきます。鳥取県の天たまネームアキヒトさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくは今、東京から鳥取へ向かうバスの中で聞いているはずです。ネギまの帰りです。」あー!あ、はいはいはい。あ、これ生放送っぽくない?ふふ。これ生放送っぽくない?
きのうありましたよ~。あの、幕張メッセで。ネギま!の大麻帆良祭。はい。
いやぁ~。なんかね?すごいたくさんのお客さんが来てくれてね、楽しかったですよ。ってなんかすごい、ふふふ。え?生・・・大丈夫だよ?ちゃんと出たよ?出たよ?(▼ふはは)。ちゃんと出てたよ?歌ったよ!はい。
あのね、ほんとにあの、盛り上がってくれてね、面白かったですよ~?あの、真ん中の花道に、あたし走れて。あの花道を歩くっていうのが、ちょっとだけ夢で、私。それがちょっと叶った感じでね、すごいうれしかったんですけどね。
なんかあの、五郎丸さんから。五郎丸さんもネギまのライヴを見てたんですけど。『花道の使い方がうまかった』ってほめられました、あははは!ふっふ!なんだろう、そのほめ方って思ったんですけど。うふふふ。いやでもなんかこう、ねぇ。そこの花道通るとやっぱお客さんに近づけるじゃないですか。その感じとかが私やってみたくて、楽しそうで。実際あったかくこう、なんか、わーって迎えてくれたのがね、すごいうれしくて、楽しかったですよ。
あ!ま、それは、はい。で、あ。え~っと。今東京から鳥取へ向かうバスの中で聞いてるはず。・・聞いてるはずなんだ!ネギまの帰りで。
え~「ちょっとローカルな話なんですが、地元の日本海新聞に載っているCDランキングで、嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険が7位でした。まさかほっちゃんの名前を新聞で見るとは思ってなかったので、見つけた時はすごくうれしかったです。鳥取、意外とほっちゃん好きがいるんですね。ちょっと意外でした。」
あ、ちょっとこれうれしいですね。鳥取に、あたしのCDを買って下さった方が結構いるっていうのが。なんで鳥取なんだろうとも思うし。なんか、鳥取砂丘もあたし憧れて、こないだ行かせてもらったんですけど。なんか砂丘とか、あと鳥取のお隣の島根もなんか憧れの地なので。こう、憧れの地で、ちょっとこう人気があるのがうれしい。人気があるのかわかんないけど、ふふ。CDを聞いてくれてる人がいるのがうれしいですね。
あ~。いいですね、いいですね。
じゃあ・・・ふふふ。じゃあ、じゃあ、あの~、この方に、電話してみようかな。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- 今たぶん、鳥取へ向かうバスの中らしいんで、ちょっと、ほんとにバスの中にいるのかどうか、え~、電話をしてみたいと思います。アキヒトさんですね。
これなに?これ押せばいいのかな。これを押して≪ピッ≫、え~っと、最初にアレを押せばいいんですよね。え~、はい。≪ピッ≫にゃ≪ピッ≫、にゃ≪ピッ≫。
あれ?番号。これ合ってるよね~。にゃ≪ピッ≫、にゃ≪ピッ≫、にゃ≪ピッ≫。
にゃ≪ピッ≫。にゃ≪ピッ≫。あ、あ、こういう時に、あれじゃない?あたししゃべんなきゃいけないのかな。
にゃ≪ピッ≫、にゃ≪ピッ≫。あーもう危ないなこれ。にゃ≪ピッ≫。にゃ≪ピッ≫。な≪ピッ≫。な!お!≪ピッ≫
はい。いけた!いけました。≪プップップ・・・≫はい。
え~、アポなしテレフォンリリンリン♪ですね。うふふふははは!
≪プルルルル・・・≫でも、予測されてる人が結構多くて。
≪プルルルル・・・≫リリンリンね。
≪プルルルル・・・≫もしもし~。あ、まだだった。ふはははは!
バスの・・・
- アキヒト▼
- もしもし?
- 堀江▼
- もしもし。
- アキヒト▼
- はい。もしもし。
- 堀江▼
- 今どこですか?
- アキヒト▼
- え?今ですか?
- 堀江▼
- はい。
- アキヒト▼
- 今。たぶん大阪と名古屋の間ぐらい。(▼あははは!)
- 堀江▼
- 待って待って!待って。じゃあ、ほんとに、ほんとに、バスの中?
- アキヒト▼
- バスの中です。
- 堀江▼
- っていうか、アキヒトさん?
- アキヒト▼
- はい、そうです。
- 堀江▼
- あ~(▼ははは!!)。え?バスの中で、そんなしゃべってて大丈夫?
- アキヒト▼
- あ・・・たぶん。なんか周り寝てるんですけど。
- 堀江▼
- 周り寝てるよね~。寝てるよね!
- アキヒト▼
- ええ。
- 堀江▼
- あ、じゃあもうちょっと、コソコソでも大丈夫です。
- アキヒト▼
- あ、そうですか?
- 堀江▼
- あと、ごめんなさい。あたし誰だかわかりますか?
- アキヒト▼
- あ、もちろんですよ。
- 堀江▼
- うふ。
- アキヒト▼
- 堀江さんでしょ?
- 堀江▼
- 堀江由衣ですっ。アポなしテレフォンです。
- アキヒト▼
- あ、ほんとですか。
- 堀江▼
- はい。え?生たまご聞いてました?
- アキヒト▼
- はい。
- 堀江▼
- 聞いてたんだ。
- アキヒト▼
- あの、すごい眠かったんですけど。
- 堀江▼
- なんだ、寝てたでしょう!?。もしかして。
- アキヒト▼
- いやいやいや。ずっとノイズと戦ってたんですよ。
- 堀江▼
- あ、ほんとに?そっかそっか。これ今放送に乗ってるんですけど、そのまま放送してもいいですか?
- アキヒト▼
- いいですよ?
- 堀江▼
- なにぶん生なんで(▼ふはは!)大丈夫ですか?
- アキヒト▼
- はい。実はね、前に1回電話もらったんですけど。
- 堀江▼
- え?ほんと?
- アキヒト▼
- でれなくって。
- 堀江▼
- あ、でれなかったんだ!あははは!
- アキヒト▼
- 念願だったんですよ。
- 堀江▼
- あ、そう。留守電入ってたとかそういう感じでした?
- アキヒト▼
- ・・・≪ブチッ!≫
- 堀江▼
- あ、もしもし!?
- アキヒト▼
- もしもし!?
- 堀江▼
- あ、良かったびっくりしたー!びっくりした。トンネルとか入るかもしれないもんね。
- アキヒト▼
- え、トンネルでした。さっき。
- 堀江▼
- 今トンネル?トンネル?
- アキヒト▼
- もう抜けました。
- 堀江▼
- 抜けた?
- 堀江&諏訪▼
- あははは!!
- 堀江▼
- そんな!こんなハラハラなんだね。あ、っていうか、周りの人寝てるよね。
- アキヒト▼
- 寝てます。
- 堀江▼
- じゃ、もうちょっと静かに、静かに・・・・
- アキヒト▼
- ・・そうですね。
- 堀江▼
- きのう、あれでしょ?ネギまのライヴに、来てくれたんだよね。大麻帆良祭。どうでした?
- アキヒト▼
- すごい盛り上がりましたよ。
- 堀江▼
- 盛り上がりました?
- アキヒト▼
- はい。実は先輩と一緒に行ったんですけど(堀江▼うんうん)初イベントだった先輩がすごいノリノリで。
- 堀江▼
- あ、そうなんだ。良かった良かった。
- アキヒト▼
- 面白かったって言ってました。
- 堀江▼
- 誰目当て?
- アキヒト▼
- え?・・・先輩はあんまり声優にくわしくないんですけど
- 堀江▼
- うん。あの、アキヒトさん。
- アキヒト▼
- あ、オレですか?
- 堀江▼
- うん
- アキヒト▼
- 堀江さんですよ。
- 堀江▼
- ありがとうございます(▼あははは)。ありがとうございます。その言葉が聞きたかったです。
- アキヒト▼
- もちろんですよ。
- 堀江▼
- ありがとうございます。
あ、ところで、アルバムはどうでしたか?
- アキヒト▼
- アルバム良かったですよ。
- 堀江▼
- お、なんの曲が好きですか?
- アキヒト▼
- え~っとね、なんだったっけな。
- 堀江▼
- なんだったっけな。あれ。さては、あんまり聞いてないな?
- アキヒト▼
- Let's Go!!が。
- 堀江▼
- あ、Let's Go!!が。おー。ありがとうございますありがとうございます。え~うれしいな~。
ちょっと歌ってもらいましょうかね、ふふふ!
- アキヒト▼
- いいですか?
- 堀江▼
- うそうそ。うそうそ!いいよ!いいよ!周りの人に!バスの中!バスの中!ふふ
- アキヒト▼
- そうですね
- 堀江▼
- 周りの人寝てるから!!ふっふ・・・大丈夫!大丈夫!
あの、ふふ!そんなわけで、明日はもしかして朝早かったりします?
- アキヒト▼
- いえ、明日はだいじょうぶですよ。
- 堀江▼
- あ、そうなんだ。良かった良かった。
じゃあ、これからも天たまをよろしくお願いします。
- アキヒト▼
- はい。
- 堀江▼
- はい。それじゃあ、バスの中なので、こっそりと言ってください。
- アキヒト▼
- はい。
- 堀江▼
- じゃあ、最後にいくよ?あなたのハートに?
- アキヒト▼
- エンジェルビーム!
- 堀江▼
- ふはは。小声だ。ありがとう!ありがとう!これからも聴いてください~。さようなら~。ありがとう。
- アキヒト▼
- はい。ありがとうございます~
- 堀江▼
- おやすみ。・・・寝ないでね?3時まで。うふふ。じゃあね~
- アキヒト▼
- はい
- 堀江▼
- お休み~。
・・・はい!というわけで。すごいね!ちょっと一瞬あの、トンネルに入った時にプチっていいかけたのが(▼あはは)すごい焦りましたけど!あ~でも良かったね。眠いながらもどうやらバスの中でこっそりラジオを聞いていてくれたみたいで。あの、周りのみなさん起こしてないといいですけどね。はい。ありがとうございます。唐突にエンジェルビームって言い出した人ですからね。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- バスの中の他のお客さんからしてみたらね(▼ふははは!)。までも、良かった良かった。
は~い。それではここで1曲お届けしましょう。
発売中のニューアルバム『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険』より、堀江由衣で、マッシュルームマーチ。
- time
- 21:57
- ♪
- マッシュルームマーチ/堀江由衣
生で由衣様は絶対!
- time
- 23:33
- 堀江▼
- ほっちゃんは、Puzzleって歌ってるけど、ほんとはやりかけのパズルを捨てる、あきらめの早い子なんだよ?
- [SE]
- キラキラリン♪
- 堀江▼
- 2人目の嘘つきアリスが出ましたね~。
これは本当なんでしょうか、ウソなんでしょうか!
今夜は生でお届け。堀江由衣の天使の生たまご。ここからは生放送中にみなさんから届いたメッセージを紹介していきます~。
生で!由衣様は絶対!今夜のリサーチテーマはこちら。
嘘つきアリスと、くじら号をめぐる冒険のキャッチフレーズは、こ・れ・よ♡
じいや!国民からのリサーチテーマを持ってきておくれ!じいやー!
・・・あ、じいや寝てる。さすが。
はい。それじゃさっそくいきたいと思います。ふふ!
え~っとですね、東京都の足立区の天たまネームつばさ!からいただきました。呼び捨て希望ですね。ツバサ!起きてる?
「1時間の美しい旋律の物語」
お~。なるほど。あの、嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険の、物語の部分をちゃんと取ってくれた感じですね。美しい旋律の物語。いいですね。これきれいですね。
はい。じゃ次いきます。千葉県の天たまネームミッドナイトベッドさんからいただきました。
キャッチフレーズは、「冒険に嘘はつきもの」
あー!これかわいいかも!こうなんか、あの、なんだろうな。ちょっとやっぱりこう、悪怪盗じゃないけど、ちょっとなんか悪い女の子にだまされてる、冒険者のイメージ。みたいなね、感じ。はい。
え?なにこれ。「既に生放送がウソだと見ました」って書いてある!なんでだよぉーー!!なんでだよぉーー!!え?なに?時間が遅いから?なになに?大丈夫だよ生放送だよ?これ。うっふふ。言えば言うほどウソっぽくなるけど。はい。
え~っと、次。愛知県のラジオネームリアルアンパンマンさんからいただきました。
キャッチフレーズは、・・キャッチフレーズはどれ?・・・あ、ここね?
キャッチフレーズ。「暴走特急くじら号。」ふふふ・・・
ん~。これは、・・・ん~~。なるほど。まあでもなんか乗り物が、早い感じと、ちょっとアクションっぽい感じみたいに。あ、タイトルから察して、アクションっぽい感じにしてるのかな。嘘つきアリスとくじら号。なんかこう、インディージョーンズみたいな、そういう感じなのかな。
え~次いきます。天たまネームスイートピーサチコさん。
くじら号をめぐる冒険のキャッチコピー。「師走が歩いた。」
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・・
- 諏訪▼
- あれ?
- 堀江▼
- あれ?師走が歩いた。ふふふ。これはあの、なんだろうな、発売11月だしな。師走あんま関係ない感じがするんですけど。アルバムを聞かずに!最近出たと勘違いみたいな。12月に出たと勘違いみたいなことかな。
え~、次いきます。神奈川県の天たまネームすどーさんからいただきました。
「堀江由衣ニューアルバム。世界中の嘘つきをマッシュルームにして。」うふはは・・・
これなに?いろいろ混ぜすぎた感じが、ふふふ!あるんですけど。まあこれ単純にね。世界中でウソをつく人を許さない!ってマッシュルームにした、歩く女の子の物語ですよ。あ、でもなんかかわいい!かわいい。ちょっとなんか遠くない感じもする。
は~い。そんなわけでですね、まだまだメッセージを受付中です。宛先はこちらです。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
FAX番号はこちらです。東京03-3***-****。東京03-3***-****です。深夜なので、お間違えのないように。
それではここで1曲聴いてください。発売中のニューアルバム。『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険』より、堀江由衣でShiny merry-go-round。
- time
- 28:09
- ♪
- Shiny merry-go-round
- time
- 29:53
- [CM]
- DVD「魔法先生ネギま ! 麻帆良学園中等部2-A Magic 6」
- DVD「JINKI EXTEND Edition-Tokyo」/DVD「JINKI EXTEND Edition-Venezuela」
ぱにぽにだっしゅ!Webラジオ
危機一髪!生アンルーレット!
- time
- 30:52
- 堀江▼
- ほっちゃんは、くじら光線って歌ってるけど、ほんとに部屋にくじらのぬいぐるみがあるんだよ?
- [SE]
- キラキラリン♪
- 堀江▼
- はい。今のが最後の嘘つきアリスでした。
1人目から3人目までいったい誰がウソをついていたのか、答えがわかった人は、いますぐメールかFAXで送ってきてください。正解者の中から抽選で3名様に、生懐中電灯をプレゼントします~!
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、O。
FAX番号はこちらです。東京03-3***-****。東京03-3***-****です。深夜ですので、お間違えのないように~。
さあ!続いては、生たまごということで。生にこだわった、こちらをお届けしたいと思います。
題して、危機一髪!生アンルーレット!
- ♪
- スクランブル/堀江由衣
- 堀江▼
- いぇーーい!!危機一髪いえーーい!!ふふ。
え~今から生にこだわった企画が書かれたルーレットを回します。そして、矢印の止まった企画をその場でお届けしたいと思います。
ちなみに、どんな企画があるかというと、実はよく知らないんですけど。なんかよく知らないんですけど、いつも応援してくれている、リスナーのみなさんへの感謝を込めた企画だそうです。はい。
じゃ、早速やってみましょうかね。
カマンルーレット!!
はい。うふふ。ちっちゃ。ルーレットちっちゃ!はい。
え~っと?これを、回して?えっと、これ、当たったやつをやるんですか?
生の企画で、『生でカバンチェック』。『生歌』。『生着替え』?『生足』??。ふふ。『生めかしいポーズ』??『生けもの』?ふふ。生けものに至ってはもう意味がわかんなくなってるんですけど。なんだこれ、怠ければいいんですか?
あ~。これね~!生、これ、生カバンチェックは、あたし全然カバンとかキレイにしてきてないんですけど、いいですかね。
生着替えって、何に着替えればいいんですか。あそこにずらっと並んでる、あの衣装ですか?最初からまあ気にはなっていましたけど。
え~生足も微妙に嫌ですね。ふふふ。ん~。ま、じゃ早速やってみたいと思います。
じゃあ、いくよ?それでは!運命の生アンルーレットを、スタート!
- ♪
- スクランブル
- 堀江▼
- ぐ~るぐるまわ~る!ぐ~るぐるまわ~る。ぐ~るぐるまわ~るぐ~るぐるまわ~る!!
・・・2。
生歌!!生歌。生歌って?なになに?生歌ってなに?
- ♪
- Puzzle/堀江由衣
- 堀江&諏訪▼
- あははは!
- 堀江▼
- ぱ・・Puzzle。Puzzleですね。あ~、どうりで。アルバムのこのブックレットでしたっけ。が、置いてあると思った。あっははは。
えーーー!これを生で歌えと、おっしゃりますか。あ、はい。あの、
みんなー!聞いてね!これから生で歌うよぉー!ラジオの前で、一緒に歌ってねーー!!・・大丈夫かな、これ。
- 堀江▼
- 一日ひとつ 幸せpiece 集めてくpuzzle
金色のframeにいつか飾る
そのためにまず ナナメ向いてた進路を変更
恥ずかしがりの好奇心 Here we go・・・ふふ。
My life is 謎だ!
予測不可能な事態も 私ならしてやったり
そんなふうになりたいな Gapは永遠さ・・・大丈夫かな。
憧れから生まれるの 真新しいカケラが
Stand up baby! Stand-by OK!
心のブレーキはずして だから溢れんばかり 10000piece!
wake up baby! Stand-by OK! 気付いた 得意なこと
さぁ私の出番 響くよ BANG!・・大丈夫?これ、ふふ・・・
- 堀江▼
- これ!これあの、マイナスプロモーションみたいになってないですかね(▼あはは!)これ大丈夫かな。うふふ。意外と、聞いてるよ~?みんな。
あーはい。みなさん喜んでいただけましたか~!?ありがとうございましたぁ~!
じゃあもう1回やりたいと思います。せ~の!
- ♪
- スクランブル
- 堀江▼
- ぐ~るぐるまわ~る!ぐ~るぐるまわ~る。ぐ~るぐるまわ~る。ぐ~るぐるまわ~る!!~~~・・・え~
『生でカバンチェック』。ふふ・・・(▼ふはは)
カバンチェック~?はい。あたしのカオスですかね、これはね。
え、まずマフラーがあります。そして?タオルが出てきました。
そして、ホームページ用の携帯電話。お財布、お財布。・・お財布、なんか文句がありますか?あ、あの、これまだ誕生日の時にみなさんからもらったやつをまだ使っていません。
あとあの、これアレですね。あのね、いろいろ入ってるの。ネギまのブログの携帯とか、iPod nanoとか、ふふふ・・・≪ガサササ・・・≫なんで、シャカシャカやるの・・これアレですよ。食べかけのチョコレートですよ。食べかけのチョコをコンビニの袋に・・・
- 諏訪▼
- うわ!うわ!・・うわ!!
- 堀江▼
- うわって。ふふ。なに?これ、ちょっと潰れた、なに?ちょっと潰れたカロリーメイトなだけですよ。まあ、そのカロリーメイトの中にいろいろもらったおせんべいとかあの、まああの、歌舞伎揚げが粉々になってたりはするんですけど≪ガサガサ・・・≫。
あとは、これ、コンビニでもらったストロー?なんかの時のためにまあ、ストローも入れたまんまになってるみたいなね?。これはちゃんとクッキーとか、カロリーメイトの箱の中に入れて、ふふ。も。アメ、まあ。アメの包み紙と、あとレシートは常識ですよ。≪グシャグシャ・・・≫こんなもんですよ、こんなもん。
あとはなんかノートとか。あ、あとangelaさんの笛。
- 諏訪▼
- なんで!?
- 堀江▼
- ≪ピーピー!ピーピー!≫
angelaさんからもらった笛を、いつも。ほんとはね?ポーチにくっついてたんですけど、ちょっとそれが取れちゃって。カバンの中に今、奥深くに。
あとまあ手帳とか。あとはなんかわりといろいろ。うふははは!はっははは!アメがいっぱい落ちてる。あとティッシュとか。ふっふっふ!なに?なによー。
- 諏訪▼
- これやばい。・・やばい。
- 堀江▼
- やばい。やばいって小声で言わないでください!これやばいこれやばいって言わないでください!
ま、そんな感じで、普通のカバンですね~。なんだ、意外とつまんないなー。カバンチェック。
- 諏訪▼
- ふははは!
- 堀江▼
- なんかでもホコリが出てきてちょっと目に入った。カバンの中から。
もう1個。もう1個いける?
じゃいきます~
- ♪
- スクランブル
- 堀江▼
- ぐ~るぐるまわ~る!ぐ~るぐるまわ~る。ぐ~るぐるまわ~る!!
あ~これどっちだろう。どっちだろう。
『生足』!・・・生足?
- 堀江&諏訪▼
- ふははは。
- 堀江▼
- これ何すればいいの?何すればいいんですか?これ。
- 諏訪▼
- 靴を脱ぐの。
- 堀江▼
- 靴を脱げばいいの?ふふふ。は~い。ふふ。え~っと、じゃあ。よいしょ。ブーツを。≪ゴトン≫あ、写真撮ってる!はい。ブーツを脱ぎまして、靴下になりました。これでいいの?生足?靴下さげる。下げる。靴下じゃあ下げました。はい。
え~、みなさん楽しんでいただけましたでしょうか(▼あははは!)
ま、この生足の模様をおそらくホームページあたりに載る予定だと思われますので、ぜひ見てみてください~。
はい。そんなわけで、ここで1曲聴いてください。
あ!生足ね、唯一欠点があるとしたら、寒い(▼ふっははは!)。
え~、発売中のニューアルバム。『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険』より、堀江由衣で、Will。
- time
- 40:00
- ♪
- Will/堀江由衣
生で由衣様は絶対!~後半
- time
- 41:22
- 堀江▼
- では!リスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう~。
生で由衣様は絶対!今夜のリサーチテーマはこちら。
嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険のキャッチフレーズは、こ・れ・よ♡うふふ。
生だからかわかんないんですけど、今日エコーの感じが、
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- だいぶ途中からフェードイン!みたいになりますね、ふっふっふ!
あ、じいや!じいや!国民からのリサーチテーマを持ってきておくれ!じいや!・・あ、じいや起きた。さすが朝早いな~。ふふふ。
はい。え~と、東京都杉並区のペンネームよぬこさんからいただきました。
いきます、キャッチフレーズ。「小さな少女の、小さな大冒険」
あ~!これかわいい。あの、なんかこう、なに?スウェーデン辺りの映画の、子どもが主人公の映画っぽいですよね。そんな感じで。あ、これもかわいいですね。なかなかいい感じです、はい。
では次いきます。千葉県松戸市のペンネームフミさん。
「七つの海は、み~んなアリスのもの」
ほ~~。これはくじら号に引っかけた感じなんですかね。なるほどなるほど。あ~はいはいはいはい。
これもなんか、あの、なに?ワンピースっぽくて。大海賊冒険モノみたいな、ちょっとスケールの大きい感じがして、いい感じですね。いい感じですね。
なんかみんなうまいですね、キャッチフレーズね。いろいろ思いつくんだな。
次いきます。兵庫県の・・・兵庫県って聞けるんだ!意外と遠くまで聞けるんですね~。あ、すごいすごい!うれしい!あの、ね?あの、さっき。・・・あ、いいや。はい。え~っと次いきます。
天たまネームオリエンタルマミコさんからいただきました。
キャッチフレーズ。「アイスじゃないよ、アリスだよ」うふふふ。
これあの、たぶん今は紛らわしい時期かとも思われるんですけど。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- あのね、Aice5を始めたばっかりの時に、すごいアリスって言われました。やっぱり。はい。あ~なるほど。Aice5じゃないよ、アリスだよ。これもでもいいですね。両方ともなんかこう、両方を推せる感じがして。
はい。じゃ次いきます。東京都八王子市の天たまネームシュガードロップスさん。
キャッチフレーズ。「耳で吸引するマイナスイオン。嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険」
あ~、これもうれしいですね。マイナスイオン。え~~。
なんかこう、みんなこう。さっきのメールもそうですけど、癒し系みたいな。癒されるとかいってくれるのがうれしいな。やっぱ癒しブームもね、まだまだですからね。なんかこう・・・え?なんでなんで?みんなこう、なんかいろいろ行ったりするじゃないですか。こう、マッサージとか。そうですよ。現代人は疲れてるんですよ。そんな時にこの1枚!みたいな。それはいいかも。
次。長野県のペンネーム田村Rさんからいただきました。
「ヤン坊!マー坊!くじら号!」ふふふ・・・
これあんま関係ないかな
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- これあんま関係なくない?ふっふふ・・・
あ~、うんうんうん。なんか、まあ。ヤン坊マー坊乗ってそうみたいな感じ?ふふふ。なるほどね。勘で書いたな?ふふ。
え~と、次。兵庫県の・・・あ、兵庫の人またいる!すごい。天たまネーム、シマネコマーナさん。かな、からいただきました。
「あなたの心に舞い降りた、冒険の地図」
あ~これもキレイですね。冒険の地図か。あ~これでもほんとに、なんかこう、不意に、地図がヒラヒラヒラって舞ってきて、パって掴んだら、冒険の地図で。誰にでも冒険のチャンスが訪れるじゃないけど、巻き込まれるじゃないけど。なんかそんな感じがして、これもすごいいいですね。はい。
え~じゃ次いきます。東京都板橋区の天たまネームまんまるちゃんさん。
「嘘つきアリスフォー!!」ふっふっふ・・・
あ・・・あの、ふふ、あのね?あの、生着替えあったじゃないですか。で、いろんな衣装が並んでるんですけど、その中にありますよ、フォー(▼はっははは)。フォーの衣装!レイザーラモンさん。HGさん。ふふふ。衣装ありますね~
あ~これもね、今年を代表するみたいなね。あれ?フォーって流行語になるんですか?今年。今年選ばれたんですか?へ~、そっかそっか。ほ~。これも、これまったく、内容関係ないけど、でもちょっと聞きたくなるっていうか、興味を持ちますもんね。
は~~、じゃ次。え~っと。兵庫県。え!?兵庫多くないですか?なんで?ふふふ。なんでなんで?
天たまネームキャッスルナイトケンタさん。
え~っと、いきます。キャッチフレーズ。「愛。勇気。希望。正義。感動。そして、由衣。すべてを詰め込んだ宝石箱。」
は~、なるほど。愛。勇気。希望。正義。感動。そして、由衣っていうのが。ふふふ。全然並ばない感じがいいですね~。は~なるほど。すべてを詰め込んだ宝石箱。なんかみんなうまいな~。
なんで、これなんか、兵庫県の方、うれしいですね。すごい。いつも聞いてくれてるからかな。うれしいな。
はい。え~じゃ次いきます。天たまネームイヌさんからいただきました。
キャッチフレーズ「乾燥してて、唇から血が出ちゃった」ふふふ。ふふ・・・
え?
- 諏訪▼
- え?
- 堀江▼
- これもあの、関係?関係にしてはどこを取ったんだろう。嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険・・・あ。あ~。冒険中だから、なんか、あの、コスメ系のリップとかこう、化粧水が足りてないみたいな印象・・・か?なのか?ふふふ。はい。
え~次。調布市の。東京都本名名前君付け希望。の、これは、・・・なんだろう。マサハル君かな。違ってたらごめん。マサハル君?
キャッチフレーズ「トランプの兵隊、ウソをつかれてアリスに負ける」
は~。は~。これはなんかあの、本を読んだことがあって。なんだけど。の、人の感想かな。感想というか、キャッチフレーズかな。ん~なるほど。やっぱ嘘つきアリスの方が強いみたいな。女の子の方が強いみたいな感じがかわいいかも。
はい。次。東京都西東京市のブルーサファイアさん。
キャッチフレーズ「明日は学校なんですが」
- 堀江&諏訪▼
- はははは・・・
- 堀江▼
- これは!今の、ブルーサファイアさんの気持ちではなくて?ははは・・・
え?明日、そっか~学校かぁ。月曜日ってただでさえ大変なのにね。こんな時間まで起きてると、さらに大変だよね。うん。気持ちはわかる。わかるけど!ふふ。わかるけど!ほら。めったにないし。ね?せっかくだから最後まで聞いて下さい。あれだよ?宿題とかしながら聞いてくれても、ねえ、いいしね。勉強しながらみなさん聴いてください。まあ、これも・・・ん~~
あ・・あ!FAXきたぁーー!やったー!FAXきた!うれしい!ありがとうございます!
あたしのもう、あの、ぜひ!という声でFAX募集させていただきましたけど。
え~、FAX。江戸川区の、・・あ、でもけっこう、来てますね。うれしいですね。ちなみにFXAは、ウチのマネージャーのカリンコリンさんが受けてました(▼あははは)。もう手が足りないからいろんな、全然違う部署の人たちがいろんな仕事をしてくれてます。
え~、生たまネームミューさん。
キャッチフレーズ「五郎丸さんもくじら光線!」うふふふ。
『はぁ。』って顔で聞いてますね、五郎丸さんはね。は~い。
え~っと、なに?くじら、こーせん!これあたしの新しいギャグなんですけど。え~っと、ま、そんなようなギャグがあのね、手を前で、合わせて、このまま上げていきます。くじら・・・で、くじらがぴゅーって潮噴く感じで、こーせん!って両手を広げるイメージです。ふふふ。
これあの、さっきも、まあやってたんですけど。すっごい伝わりづらかったですよね。ラジオでね。思ったんですけど。は~い。
ま、あー!そんな感じで。みなさん、たくさんのリサーチテーマありがとうございました。
はい。由衣様のお眼鏡にかなったリサーチ結果は、このあとエンディングで発表します~。
それではここで1曲いきますか。はい。発売中のニューアルバム『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険』より、堀江由衣で、いつか。
- time
- 51:56
- ♪
- いつか/堀江由衣
- time
- 53:35
- [CM]
- OVA「魔女っ娘つくねちゃん 4」(KIBA-1252)
DVD「D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~ 3 (限定版)」
DVD「涼風 2」
エンディング
- time
- 54:37
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使の生たまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
まずは、嘘つきアリスの正解と、当選者を発表しましょう~!
正解は、1匹目のアリスの、キノコが嫌い!これが嘘でした~!キノコ大好き。エリンギ大好き~!
逆に言うと、残りの2人が言っていたのは本当です。正解者の中からミニ懐中電灯が当たったのは、・・・え~っと3名様ですよね。東京都の生たまネームアンダーセブンさん。そして、東京都の青梅市の天たまネームポンスケさん。そして、神奈川県天たまネームナガヒロさん。の、3名に当たりました~。どうもありがとうございます~。≪パチパチパチ・・・≫
なんかたくさんメールもいただいたみたいで、ほんとありがとうございます~。
そして!生で由衣様は絶対!ニューアルバムのキャッチフレーズ、今回の?由衣様のお眼鏡にかかったのは~?千葉県の天たまネームミッドナイトベッドさんの『冒険に嘘はつきもの』に、決定ぇ~!≪[鐘の音]カンコーン、カーンカーン≫
やっぱね、ちょっとなんかこの、なんだろう。ちょっと峰不二子っぽい感じ?が、あたしのツボにハマりました。ちょっとなんかこう、なに?一筋縄ではいかないわよ、的な感じ?それがなんかね、すごいいいなと思いました。
え~っと、ミッドナイトベッドさんには、答えを明るく照らしたということで、ミニ懐中電灯をプレゼントします~。
はい!というわけで、生放送あっという間でしたね。やってみたらね。早い~。ね、早い早い。なんかほんとにたくさん、たくさんたくさんメールいただいてありがとうございました。なんかね、なかなか紹介しきれなかったんですけど、ほんとこんな夜中なのに、あしたは月曜日なのに
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- みなさん、起きててくれてほんとにありがとうございます。
いやぁ~、今夜は冷えるんでね、みんな暖かくしてゆっくり寝てください。
はい。そんな感じ?え?なになに?もう、なに?・・・まだしゃべれる?あ、まだしゃべれるんだって。あ、でも別にしゃべることないからもう、
- 堀江&諏訪▼
- あはははは!!
- 堀江▼
- そういうわけにもいかない、ふふ。ま、そうだよね。ふっふっふ!でも意外と大丈夫だった?生放送。あとね、あたし足が寒いから(▼あははは)ちょっと靴下履いていい?靴下履いていい?寒いんですけど。ふふふ!
ホームページ。そう。ホームページに、あの、まあ、あの、その生足の写真?さっき写真撮ってるのをちょっとみしてもらったんですけど。けっこう生々しい(▼あははは!)感じの写真になってましたので、ぜひその辺も見てみてください~。
あと、歌どうだったんだろう。ふふふ。歌大丈夫?あれ。さっきの。意外とあの、angelaさんの2人ってすごくマメに、見てて、聞いてくださったりとかよくしてるので、それを聞いてどう思われたのかなっていうのがちょっと心配ですけど。
ということで!この時間のお相手は、誰もクビにならなさそうで良かった、な、堀江由衣でした。
それじゃあ最後に、ラジオの前のみんなもいっしょに?
あなたのハートにエンジェルビーム!!
- time
- 58:33
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 58:51
- [END]
- =
- time
- 59:00[文化放送]