堀江由衣の天使のたまご2006年4月 1日[#183]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~!堀江由衣です。
文化放送を聞いてるみんな?大丈夫~!?ちゃんと聞こえてるーー!?
ふぁ~。そうです。ついに、野球シーズンが!始まりましたね。はい。え~。ま、しかもウワサによるとですね、今夜の天たまは飛びそうな予感が満載の位置!ということで。ふふふ。
えとね、専門用語で『一とび』って言います。ふふはは。
で、ウチの番組。この天たまが一とびなんですよね?はい。ま、文化放送をお聴きのみなさんだけなんですけど。で、一とびっていうのは『一番最初に飛ぶ』から一とびって言われています。で、1回飛ぶと一番最後に?なるんでしたっけ。そう。で、しばらく飛びません。
でもね?1個疑問なのが、なんでウチが一とびなの?なんでなんで?地位?地位?地位が低いから?ふふふ。あ、そっか。久々になんかそれ、きいたな(▼ははは!)ふふ・・。いや!がんばって地位上げていきましょう!
はい!ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:01
- [CM]
- 蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT スペシャル版
いぬかみっ!キャラクターコレクションCD(3)ともはね&啓太
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:41
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天。堀江由衣です~。
さっそくじゃあ、リスナーさんから届いているメッセージを紹介していきましょう。
え~っと、天たまネーム、シロネコさんからいただきました。
「ほっちゃん初めまして、こんばん天。ぼくは4月から新社会人です。そこで社会人の先輩であるほっちゃんに、心構えを聞きたくてメールしました。これからも応援しています。」ということで。
は~。うん。そうですね。ふふふ!なにが『そうですね』なんだろう。うふふ!
まあ、春ですからね?これから新社会人になったり、まあ新しい学校に通うとか、新番組が始まるとかいろいろありますもんね?そうそう。いや!≪ポン!≫今までってほら。受験生さんに応援を送るのは、受験生を応援する番組ですからやってきたんですけど。あんまりこう、新社会人さんとか、新学生さんに対して言ってないですかね。ど、ど、どうですかね。
じゃあ、フレッシュマンを応援。ふふふ。天たまはフレッシュマンを応援するば・・・
- 堀江&諏訪▼
- ふっふっふ・・・・
- 堀江▼
- じゃちょっと。私から新社会人のみなさんへ!一言。
周りをよーく見て!!
はい。うふふ。これは、ほら。新しい、例えば会社に入ったとか、学校に入ると、何をどうしていいかわからないじゃないですか。だから、すごい浮かれちゃったりとか、すごいトンチンカンなことしてる可能性ってあるじゃないですか。それはその時には気づかないんだけど。何年か経って思い返して見た時に、あ~!あの時あたしあんなことしてた!っていうのをすごい思うと思うんですよ。
だから周りの人たちを見て、最初はあわせて行く方向でいいんじゃないかなって、ちょっと消極的な、ふふ!意見なんですけど、どう。どうですかね。まあまあ。ま、丸ですか。はい。・・・ってどうですか?どうですかね。リスナーのみなさん。すごい、うん。消極的なんですけど。でも、最初はそうやって様子を伺って、そのあと徐々に自分らしさをアピールしていく方がいいんじゃないかなって思います。
え~、じゃ次。静岡県の天たまネームゲンさん。
「ほっちゃんこんばん天。なにやら巷では、カチューシャの人気が上がってきているらしいですよ。MIU MIUがミラノコレクションで取り入れたのをきっかけに、ブームが普及しているみたいです。ほっちゃんのにらんでいたとおり、カチューシャがブームになりましたね。」っていうメールをいただきまして。
ですよ!ふふふ。最近雑誌でも、すごいカチューシャ見るようになったし。あと、今日電車を待ってる時にも、カチューシャつけている人いました。それを見て
『きてるな。とうとう来たな。』ふふふ。で、あたししてないですけど。それが何か。
あたしでも、気づいたんですけど。自分でカチューシャ1個も持ってないかも。あんなに押してたのに。で、なんか衣装とかでつけさせてもらったりとか。ま、雑誌だったり、舞台だったりはあるんですけど。自分で、考えてみたら1個も持ってないので。でもね?今年すごい流行ってるから、いっぱいお店にかわいいのが並んでるので。ちょっとぜひ買ってみたいなと思います。
あと、あの~うふ!おととしぐらい前の、天たま裏流行語みたいなヤツで『MIU MIUのミュール』って言うのが流行ったのね。なんかこう、カチューシャがMIU MIUから流行ったっていうのが、なんかこう天たまとMIU MIUの?ただならぬ縁みたいなものをちょっと感じましたね。ふっふっふ。そう、なんか私の中のおしゃれアイテムがMIU MIUのミュール。で、実際見たことないんですよ。見たことすらないんですけど。なんかおしゃれっぽいっていう感じの、イメージの単語がMIU MIUのミュールでした。はい。
いいですね~。すごいですね、縁がありますね。
はい。じゃ次。神戸市の天たまネームair-crossさんかな?
「ほっちゃんこんばん天。先日、STARCHILD DREAM の特番がラジオ関西で放送されたのですが、番組の第一声は、ほっちゃんの『いくぜ神戸!』でした。やりましたね!編集の力で、ちゃんと一番最初に言えたことになりましたよ。4thの時はぜひ一番最初に『いくぜ神戸』をやってくださいね。」っていうメールをいただきました。
これ、あれですかね。ラジオ関西をお聴きのみなさんは聴けたのかな。
そうなんですよ。STARCHILD DREAM in KOBEの模様が、ラジオ関西さんでオンエアされたんですけど。
これね?スタチャドリームの・・・フェス?違う。ドリーム。ふふ。もういいいよ。スタチャドリームの順番が、まず最初にAice5で。そのあとにうりょっちかな。その次が野中[藍]さんで。そのあとに、アニメのコーナー。いぬかみっ!とかアニメのコーナーがあって。そのあとにあたしで。そのあとがangelaさん。それで終わりっていう感じだったんですけど。
Aice5で出る前に、リハーサルの時に。
『これって、いくぜ神戸!とかやった方がいいのかな』って、カンチが誰かが言い出して。あ、いいなよ!いいなよ!言えばいいじゃん!って言ってたんですけど。その出方が『1、2!1、2、3、GO!A、I、C、E!』って入っちゃうから、行くぜ神戸言うタイミングがつかめなくて。で、結局言わないままSTARCHILD DREAM in KOBE 始まりまして。でね?Aice5の出番が終わったあとに、あたし着替えとかしてて。その時に、
『結局言わなかったね、いくぜ神戸。』
『今からでも言ってみてはどうですか?』って言われて。でも、ふつう言うのって一番最初じゃないですか。あたし、だいぶこうなに?神戸も盛り上がってる時に『行くぜ神戸!』っていうのおかしくないかなと思ったんだけど!とりあえず自分が出た時に、あの~。
『今から言うの、ちょっとおかしいかも知れないけど、言わせてください!』みたいな感じで『行くぜ神戸!』って言ったんですけど。それで、それがあの、なに?最初に流れたんですよね?
あたしそれ聞きたい。それ聞きたい。どんぐらい?どんぐらいになったんだろう。でもすごい遠慮がちにあたし言った記憶があるんですけど、それで番組始めてよかったのかな。
え?<いくぜ神戸!を再現>?え~?ん、ん~。じゃいきますよ?え、でも遠慮がちに言ってた記憶があるから、どうだったかなぁ。
えっと、とりあえず言わせてください。
・・・いくぜ神戸ぇ!ぐらいの感じだった気がするんですけど。これで!これでこの番組スタートしてよかったのかな。ふふ。ちょっとだからそれが気になってて。聴きたいんですけどね。
でもあの~。ま、だいぶ遅れましたけども、言えてよかったかなと。あとあの、流行ってたのが、えとね。『セイ』?みんな歌の間とかに『セイ!』っていうじゃないですか。でもあたし歌うタイミングでたぶん言えないと思って。なんかいっぱいいっぱいで。だから、ふふ。とりあえずセイ!って言ってみようと思って。なにもない時にとりあえずセイ!って言ってみたら、お客さんなんていうかなと思ったら、セイ!って言ったらセイ!って言ってました、あははは!
でも、違うのかな~と思って。ま、でも言ってもらってすごいありがたかったですけどね。
次からセイ!って言ったら、『ヘ~ェェイ!』って言ってください。ふっふっふ!
でもすごい楽しかったです、はい。
はい!え~そんなわけで引き続きみなさんからのメッセージをお待ちしています。
え~っと。ここで!Aice5最新情報!4月26日に、Aice5のメンバーが出演して、さらに新曲2曲が収録されるドラマCD『天然女子高物語』が発売になります。
はい。そしてさらに、STARCHILD DREAM in KOBE 3rdの会場で先行発売されたAice5のデビューマキシシングル『Get Back』が、5月3日に全国アニメイトさんで発売されることになりました~!すごいすごい。
そしてさらにさらにさらに!早くもセカンドマキシシングルの発売も決まっています。5月24日に『Believe My Love』がリリースになります。こちらのマキシシングルには『いぬかみっ!』のエンディングテーマ『友情物語』も両A面として収録されているんですが。このファーストマキシとセカンドマキシは、アニメイトさんで連動購入特典があるそうです。
いやでもこれ、すごいですよね。『12週連続リリース』みたいになってますよね。なんかそれに近い勢いで。毎週毎週いろんなものが発売していく感じですけれども。みなさんぜひついてきてくださいね。
それでは聴いてください。5月24日発売。Aice5のセカンドマキシシングルから『いぬかみっ!』のエンディングテーマで、友情物語。
- time
- 12:39
- ♪
- 友情物語/Aice5
- time
- 14:05
- [CM]
- スクールランブル Super Twin Album ~School After~
angelaニューアルバム「PRHYTHM」
理由なき挑戦
- time
- 14:45
- 堀江▼
- 「ハァーー!風さんのえっちぃ!」
堀江由衣の天使のたまご。今のは岐阜県の天たまネームらじおにいさまからいただきました~。
さあ!続いてはこのコーナーです。
理由なき挑戦!
はい。天たまの中でもっとも不定期にお届けしているこのコーナー。なんだかよくわからないけど、がんばってしまったことを教えてもらっています~。
野球で放送が飛びそうとわかった瞬間に、選ばれたのがこのコーナー・・なのか?ふふふ。もっと強気で行こうよ!強気で!はい。
え~、何度もやってますが。何度も言ってますけれども。めったにやらないわりには私はこのコーナーけっこう好きなので。ちょっと今日も楽しみですね。
え~と、岩手県の天たまネームダーットダットさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくが最近した理由なき挑戦は、ロウソクの火を数メートル離れたところから、気合で消そうと試みたのですが、もちろん消えるわけもなく最後は口でふ~って」ふはははは!あははは!
あ~!これすごいですね。『気合で』って。火つけて、ロウソクで。ちょっと離れて。もうこうやって、こういうこと!ですよね。なに?『カメハメ波ーー!』で消すってことですよね。ふふ。この『波ーーー!』の時に消すってことですね。ふふ。ムリだよ・・・気合で消そうっておかしい~。最後は口でね。
でもなんかあたしも。あのなに?電気のヒモ。カチャンカチャンってやる。あれを、ちょっと離れたところから、ふっふっふ!やっぱり気合で動かそうとしたことがある、ふふふ!
え?なに?だから、電気のヒモあるじゃないですか。アレ揺れるじゃないですか、風とかで。風がない時に気合で揺らそうとしたことがある、ふっふっふっふ・・・
- 諏訪▼
- ん?
- 堀江▼
- <いくつの時?>わりと最近の話だよ?ふっふっふ
ってかヒマがあるとそういうのやるな~、あたし。なんか一人っ子だったからね、全然一人でそういうの、全然何時間でも遊べるんですよね。ふっふっふ!
で、あたしも最終的に口でふ~って吹いた、そういえば。ふっふっふ!
はい。次!兵庫県の天たまネームクロオニさん。
「ほっちゃんこんばん天。今日はバレンタインデーですが」あはは・・・そうだよね。バレンタインデーだよね。ほんとだ。2月14日にきてる。ふふ!
「なので、ぼくは『チョコレート』と今日1日中口に出さないことに挑戦しています。まだ数時間あります。でもぼくには縁がないものなので、挑戦成功確実だと思います。悲しいよぉ。ほっちゃん慰めて。読まれるときは何ヶ月経ってるのかな。」っていう(▼あははは)
なかなか鋭いメールを。これ、結局どうなったのだろう。成功したのかな。なんかでも、成功してそう。チョコレートって早々言わないですもんね。じゃんけんした時ぐらい?違う?はい。だから・・・
あ~ね、でもアレですよ?ほんとに。何ヶ月か前のメールでも全然読まれる可能性があるので、ぜひみなさん心配せずに送ってくださいね。
はい。じゃ次いきます。あ、これも2月13日だって、ふふ。すごい前だ。
神奈川県横浜市の天たまネーム都筑のスーパースターさんからいただきました。
「堀江さんこんばん天。ぼくの挑戦ですが、シャンプーがどのくらいの時間で蒸発するのかを調べてみました。コップにシャンプーを少量入れて、部屋の隅に置いておきました。そのまま1ヶ月ほったらかしにしていたら、シャンプー自体は残っていて、表面が固くなっていました。シャンプーの固体が手に入ると期待して取り出したら、下のほうはまだドロドロで、手がベトベトになって実験は失敗に終わりました。」へ~
でもさ、考えてみたらそうだよね。シャンプー早々固まっちゃったらさ、ポンプから出てこなくなるもんね。へ~。あ、でも部屋の隅においといてもダメなんだ。
これ炎天下の下とかだったらどうなるんですかね。お?都筑のスーパースターさん、新しい挑戦ができますよ?ふふふ!それをぜひお待ちしています。なんかこう、ちゃんと四角い箱に入れて、すごい暑い日とかに外に置いとくの。やっぱひっくり返したりとかしたいな。どうすればいいのかな。都筑のスーパースターさん、ぜひチャレンジお待ちしてます。
え~、次。埼玉県の天たまネームダブルオーセブンさん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくは最近レンタルビデオ屋で、適当にビデオを1本借りてみました。そしてそのまま見もせず返却日を1日過ぎてしまいました。おかげで延滞料金も払い、なんとなく損した気になりました。」
これ理由なき挑戦?ふっふっふ!これなんだったの?
あ、ビデオ屋さんで適当にビデオを。あ、もう全然興味ないやつを、さって1本取って、見もせずに!タイトルもわからないぐらいの勢いでレジに出して。そのまま返却を1日忘れて延滞料。見ないまま払ったのかな。へ~。
それ、ほんとに理由がなくていいですね。ふふふ。
あ~、でもなんか忙しくて見れない時もありますよね。借りたヤツ全部。うん。でもわりと。・・・そっか。もったいないな。
なんか違うなにか。ほんとは何を借りたの?っていうのが気になりますね。はい。
え、じゃ次いきます。愛知県の本名OK呼び捨て希望のヒロシからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。理由なき挑戦しました。何をしたかというと、どうぶつの森のすれちがい通信で天たまを宣伝する、です。」お~
「書いた内容は『ラジオ天使のたまご面白いよ』って書きました。一応、人とすれちがい通信成功したみたいです。これで天たまを聴いてくれたらうれしいですね。」
「P.S.願わくば、これが読まれる頃もどうぶつの森人気が冷めませんように。」
あ~!あ、これでもうれしいかも。あの、ま、一時すごいスタジオとかでもブームになっていたどうぶつの森ですけれども。あたしはまだやってて。今は、ピンクのお花を咲かせることに夢中です。ふっふふふ。
でもけっこう、なんだろう。最近やってない人も多いからさみしい。あたしちょっとみんなより遅れて始めたから、未だにまだ楽しいんですけどね。
へ~。でもこれ、みんなが『天使のたまご面白いよ』って書いてくれて、すれ違いしてくれるとうれしいかな。
あたしでもすれちがい通信したことないな。これって、何だっけ。ビンに入れて海に流せばいいのかな。手紙を。なんかそういうやつがあるみたいなので。ぜひ。これ受け取ったみなさんも、受け取ったよっていう方がいらしたらぜひ教えてください。あとピンクのお花が咲いたら私にください。ってムリだ、ふふふ。はい
はい、じゃ次。名古屋市の、これはこれでいいのかな。ゴウさんからいただきました。
「電車を待っていてヒマだったので、ほっちゃんのいいところを電車が来るまでにいくつ考えられるか挑戦しました。結果7個と、思ったより出てきました。」ってなんだこれ。
「出てきたいいところは、顔がかわいい、声がかわいい、絶対にかなわないかわいさ、きれいな長い髪、天然キャラでトークが楽しい、歌声に癒しの効果がある、彼女がいなくてもほっちゃんがいるから彼女はいらないと思わせる魅力でした。」(▼あははは)ふっふ・・・
これ、どうなの!?どう。電車がくるまでが、何分あったかにもよりますけど、結果7個で良くできた方ってどうなの!?これ、ふふふ。
ほんとに理由ない。・・・理由ある!理由あるよ。理由はあるけどさぁ、7個って少ない~。
でも親方が1個もいえなかったことに比べたら(▼あはは)、全然ありがたいのかも。そうだよね、だって電車がくるまでもしかしたら30秒ぐらいだったかもしれないし。それでババババ!って出てきたらすごいことだよね。
はい。とてもあの、の・・・なんだろう。ゴウさんにとっては理由がないかも知れないけれども、あたしにとってはとても意義のある理由なき挑戦でした。はい。ありがとうございます。
引き続き、なんだかよくわからないけどがんばってしまったことの報告をお待ちしています。
- time
- 24:52
- [CM]
- スクールランブル Super Twin Album ~School After~
魔法先生ネギま! 麻帆良学園 大麻帆良祭
D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~ 7
エンディング
- time
- 25:52
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、あの今ね?目の前にいる諏訪さんに私のいいところをあげてもらったら2個しか出てこなかった。しかもそのうちの1個が『なんか騙しやすそう』って言われました。ヒドイよね、ふふ。次の理由なきは、大体梅雨ごろにお届けする予定なので、雨が降る頃にぜひ聴いてみてください。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。
CM明けのひとことは『CMが明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
知識の大喜利『由衣様は絶対!』。次回のテーマは『天たま200回記念放送はズバリ、こうなるはず!』です。
他にもふつおた・番組の感想などもお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで、この時間のお相手は、今年は17歳!な堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:03
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:18
- [END]
- =
- time
- 29:08[東海ラジオ]