堀江由衣の天使のたまご2006年8月13日[#202]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
今夜の天たまは、7月30日に行われた天たま初の公開録音の感想スペシャルその1!を!お届けしたいと思います~
はい。あのね、実はですね。まだ流していない場面がね?あったりするんですよね。え~今夜はこちらもお届けしたいと思うんですけれども。どう思うのかな~、みんな。アレをどう思うのかなぁ~~。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 1:57
- [CM]
- DVD「堀江由衣をめぐる冒険 TOUR FINAL ~Second Tour 2006~」
林原めぐみニューシングル「Meet again」
- time
- 1:58
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご!
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:09
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
ちょっと前になるんですが、私のライヴDVD・堀江由衣をめぐる冒険が発売になりまして。たくさんの感想メッセージが番組あて届きました~。なんかね?200回だ、公録だって言っててすっかりDVDのことを、みなさん忘れてませんでしたか?うふふふ。私は、ちゃんと覚えてたよ?はい。え~っと、そんなメッセージをたくさんいただきましたので、ちょっとご紹介してみたいと思います~。
埼玉県の天たまネームフカヒレスープですさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ライヴDVD見ましたよ~。ぼくは、最近ファンになったのでライヴにはいけなかったのですが、会場の熱気がものすごい伝わってきて感動して、ほっちゃんにもらい泣きです。ああいうライヴというのは、専門のスタッフさんたちにまかせきりだと思っていたのですが、ほっちゃんチームのみなさんが手作りで作り上げたって感じですごいよかったです。次回のライヴは絶対行きたいと。思います。いつですか?」
うん・・いつかなぁ~、うふふふ!ま、いつかはわからないですけれども、そう。手作り。すごい手作り。だってあのマーツウーラの剣とかね?あれですよ?スタチャの女性スタッフさんが1個1個手作業でラインストーンを貼って、うふふふ。戦って壊れ、みたいなね?
ほんとに最後の東京とか、あの、そのあとのファンクラブイベントの方でも使ったんですけど。その時に、もうその剣を使うことはないから、全力で戦おうと思って壊れてもいいからと思って五郎丸さんとものすごい力でガーンガーン!って打ち込みあってたんですよ。そしたらその剣を、あの、今展示してるんですよね(▼あははは)、お店で。ふふふふ!なんかあの、お店、ちょっと調べてくださると、お店に展示されてる場合がありまして。それに、展示するためにまた新しく、マーツウーラの剣の壊れた部分を1個1個手作業でラインストーンとか貼りなおしてくれたらしくて。ま、ほんとにそういうところから手作りですからね?はい。
ま、ぜひぜひ次ある時は遊びに来てほしいですね、はい。ありがとうございます。
え~っと、次。静岡県の天たまネームトッシーさん。
「ほっちゃんこんばん天。ライヴDVD見ましたよ。当日の感動が戻ってきました。何度見ても、あの青いクマさんの頭と体のバランスに思わず笑ってしまいます。そして、最後のほっちゃんの涙に自分もまた涙してしまいました。コメンタリーでは、ほっちゃんたちのステージ上での心境や舞台裏の様子も聞けて楽しかったです。ほっちゃんが本番前に、意外にもリラックスしていたようで驚きました。アレは主役であるほっちゃんがリラックスしているようにすることで、ダンサーさんやスタッフさんたちを緊張させないようにしていたんですよね?まさに!『あの子気を使ってないようで使ってるね』という言葉がぴったりだなって思ったシーンでした。気になっていた大阪での伝説の事件もしっかり収録されていて、大満足な内容でした。またライヴやってくださいね。何年でも待ちますよ。」っていうメールをいただきました!
そうね!もう~、もう言わなくていいよ!そういうの。はずかしいから、ふふふ!
そうそう。私がね?あんまり緊張してると、みんなもつられて緊張しちゃうから、できるだけ、こうリラックスしているように!見せかけてね?みんなもリラックスしてくれて。それで本番に臨む、みたいなね?そういうね?流れが出来て・・・るわけですよ。ふふふ。
いやいや、うふふふ。そうなんですよ。メイキングとか見ると、東京とか全然余裕で本番前に腹筋とかしてるんですよね、楽屋裏で。なんですけど。もう出る直前とかガチガチ。1曲目、2曲目、大緊張してるの。なんかね。緊張するタイミングがね、ちょっと遅いみたい、うふふふ。
いやでも、すごく楽しく出来ましたよ。なんかね、そう。1曲目2曲目すごい緊張するんですけど、だんだんね、なんか大丈夫になってきますね。はい。
そうね、青いクマさんのね、頭と体のバランスね、うふふ!あれはね、何度見ても、見間違えかなって思うバランスですもんね。なんかクマなのに8頭身っていうのがほんとすごいなって思いますけど。はい。ぜひぜひみなさん見てください。
え~、もう1個いただきました。東京都目黒区の天たまネームサンダル職人さん。
「ほっちゃんこんばん天。ライヴDVD・オリコンDVDチャート4位おめでとうございます。日本で4番目ですよ!なんか、自分の娘が初めて二足歩行した時のような感動を覚えました(自分には子どもはいませんが)。これからも応援するのでがんばってください。次のライヴはいつですか。」いつだろうね~、ふふふ。いや、わかんないですけど。
あ、そうみたいですね。あの、そうですよ。オリコンのDVDチャート?音楽DVDチャートでしたっけ。ね?そういうので4位になったそうで。日本で4番目!自分の娘が初めて二足歩行をした時のような感動ですよ、ふふふふ。
いやでもね?ほんとになんだろう。こうやって4位になれるぐらいの人たちが、お小遣いだったり自分のお給料を貯めて、このDVDを見てくれたことがうれしいですね。ね。で、こうやって感想もくれるわけですから、うれしいですよね。ほんとに。なんかそれがね?いちばん幸せですね、はい。まあまあまあ。そんなわけでみなさまのおかげをもちまして、えへへ。ライヴDVD好評発売中です。
ほかにもたくさんの感想が届きました。また時間があったらぜひ紹介したいと思います。みなさんも、2度3度見ていただいて新しい発見があったらぜひ番組までまたメッセージを送ってください。
- time
- 8:24
- [CM]
- いぬかみっ! VOL.1っ!! 特別装丁版
いぬかみっ!キャラクターコレクションCD(6)いまり・さよか&啓太
- time
- 9:04
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご!
公開録音スペシャル
- time
- 9:20
- 堀江▼
- 「200回放送とか、公開録音が終わったからって気が抜けてない?あと1ヵ月後に誰の誕生日が来るかわかってるの!?」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、北海道の天たまネーム白河上皇さんからいただきました。うふふふ。わかってる?
はい。さて、ここからは公録感想スペシャルその1をお届けしたいんですが。
ね?終わっちゃいましたね~公録ね。はい。ん~。あの、すごいたくさんの応募があったそうで、本当にありがとうございます。あの、なんですかね。公録。なんかこう、やっぱりずっとここしばらくこの200回だったり、公開録音だったりを目標にね?みんながんばってきたわけで。それがなくなると心にぽっかり穴が開いたような感じがしないこともないんですけども。なんか天たまも、なんか、久々にやるような、変な感じがするって言うか、ふふふ!なんかね、ちょっと不思議な感覚だったりもしますけど。
そうですね。公録。新社屋だったんでね。ほんととにかくきれいでしたね。ずっと言ってたんですけど。なんと浜松町に移ってから初めての公録が、この天たまですよ。ほかいっぱい番組ある中で。公録初めてが天たまってうれしいですもんね。はい。みなさんきれいに使っていただいて。
それでいつもはですね、だいたい3人でやってる天たまもこの日ばかりはスタッフが5倍!5倍でもま、15人?うふふふ。もっといました?ほんと普段、すれ違って顔は見た事あるな~みたいな方がたくさん天たま協力していただいてなんとか無事終わりましたね、はい。
先週あのですね、放送で流れた公録のコーナー以外にも!そうですね・・・え~、これは流れてないですよね。『2代目ミス言葉責め今野さんの言葉責め前説』
- 堀江&諏訪▼
- ふっふふふ
- 堀江▼
- これ流れてないですよね。あたし、今回の公録がなにがいちばん面白かったかっていうと、実はここなんですよね。
あの、もう2代目ミス言葉責め今野さんによる言葉責め前説って新しいジャンルでしょ!?これほんとにね、面白かったんですよね。あははは、今野さん来た。あはは!
まあまあまあ、聞いてない方もたくさんいらっしゃるんですけど。もうね、すごいですよ、言葉責め。天たまの公録なのに、なぜか、テーマソングがキル・ビルみたいな(▼ははは)キル・ビルのテーマソングに乗せて、今野さんが!なんだろう。諸注意みたいな。こういう風に進めますとか、これは注意してくださいとか、こうやって楽しんでくださいみたいな諸注意みたいなのを、キル・ビルのテーマに乗せて言葉責めで前説してくれるっていうね。ものすごい斬新な企画で。あたしもこれほんとに大好きだったんですけどね。なかなかやっぱり聞く機会もないので、またね?機会があったらどっかで流したいなとは、ふふ!思うんですけど・・
- 諏訪▼
- 流すの!?
- 堀江▼
- 流そう!あれもったいないですもん、ほんとに。ほ~んともったいないですもん。ま、なんかことあるごとに今野さんの前説っていうのを・・・言葉責めの前説って言うのをね、ぜひやっていきたいなと思うんですけどね。あれはほんと好きでしたね。
はい。あと、名言で振り返る天たま200回は、先週放送された通りですね。
あと乙女塾もね?催眠術やりましたね。これはもう、むっちゃくちゃ楽しかったです。ふふふ。あの、なんだろうな。すごい、あの、ま、女の子のリスナーさんもいるわけですよ。その女の子たちががんばって、ワンワン、ワンワンとか。この、パオーン!だったりなんかいろいろと言ってくれてる様子がですね、なんか、なんだろうな~。ほほえましく、そして面白くというか。すごいかわいらしくてね?一生懸命やってくれてる姿がすごいうれしかったですね。
そして、オンエアは大体この辺で終わってると思うんですけど。その後にですね、なんとサバイバルの最中に会場に青くてでっかいクマ乱入っていう。
そうなんですよ。久々にサバイバルのコーナーをやったんですよね?で、サバイバルで、クマの撃退をよくやってたよって話をしてると、なんと会場に青くてでかいクマが急に乱入してきましたね。あれはびっくりしましたね。みんなに五郎丸さん~五郎丸さん~言われてました、あはははは。けど!アレは五郎丸さんじゃありません!うふはははは!ふふふふ。五郎丸さんじゃありません。うふふ。はい。
はい、その後はですね、セクシー家庭教師・由衣のひみつの課外授業なんかもありましたね。はい。久々にセクシー家庭教師が登場して。みんなにちょっとテストなんかをね?やってもらったりしましたね?はい。そんなのがあったり。
それにあと、ミニライヴとしまして。ま、『Romantic Flight』。この番組のオープニングのね?あと歌ったり。あと、いぬかみっ!のオープニングの『ヒカリ』を歌ったり。あとこの番組のエンディングの『Angel恋をした』をね?歌ったり。ちょっと歌わせてもらいました。はい。
そして終わってからは、天たま1年2ヶ月ぶりの飲み会、うふふふふふ!ほんとそうでしたね。
・・まああの、他の番組もたぶんそうだと思うんですけど。たいがいこういう公録が終わったあと、スタッフさん含めみんなで集まって飲み会っていうのをしたんですけど。それが天たまで、集まるのが1年2ヶ月ぶりですか。ね?うふふふ。そのぐらいぶりにみんなで集まって、なんかこうごはん食べたり、お酒を飲んだり?した人もいたみたいな感じですね。
1年2ヶ月ぶりかぁ。これ他の番組としてはどうなんですかね。・・・みんな年に1回ぐらいはやるんじゃないかな。ふふふふ!あの、な、なんですか?新年会だったり忘年会だったりで、普通1年ぶりとか半年ぶりならわかるんですけど。1年2ヶ月ぶりってない数字ですよね。・・・ね。年1回も集まってなかったっていうのがちょっとわかったりとかして、なかなか。ま、久々にね?みなさん集まっていろいろと出来たのでよかったのではないかなと、ふふふ!思いました。
そして、公録の最後なんですが。先週はオンエアしなかったんですけれども。なんと、黒薔薇保存会の!ファーストライヴをやっちゃいました!!
はい。天たまの部活動、軽音部から生まれたエロビジュアル系天使バンド・黒薔薇保存会。実はですね、公録が決まった時になんとか軽音部に間に合わせようと思ってですね、天たまにしてはめずらしく毎週のようにコーナーやってたんですよね?はい。
みなさんもしかして気づいてたりとか、したんですかね。あの、こんなに急に毎週のようにずっと黒薔薇保存会やってたわけじゃないですか。もしかしてやるかな、みたいなの思ってた方がいたかどうかわからないですけど。やりました!
当日は、13時の回と、16時の回があったので2回ライヴやったんですけど。ま、歌った曲は、ユイエルが作った『飛べない天使』の1曲のみ。ふふふふ!まあまあ、1曲しかないんでしょうがないんですよね。
ま、1曲とはいえ大変でしたよね。公録の、1週間前くらい、2週間前ぐらい?から、みんな必死ですよ。作詞がまず危なかったし、ふふ。作詞が、あたしが間に合わず。これ、作詞をマー様に委ね。うふふふふ!いきなりゆだね。
衣装もね?みんなで集まって原宿に買いに行きましたよ。はい。あとマー様は、靴。靴がね?どうしてもかわいい靴が履きたくて。女の子の、女物の靴を試着して、ちょっとヘンタイ扱いされていたり(▼はははは)。
あとあの、スタチャのスタッフの方がメイク講座に通って、そういうなんですか?黒薔薇保存会メイクを練習しに行ってくれたり。
あとはですね、ダンスの練習をしましたね!はいはい。ダンスの振り付けもみんなで考えて、え~と、集まって練習したり。あとバンドリハもね?みなさんしてましたね?歌のリハもしましたよ。
はい。そんなわけですごいね、けっこう大変だったんですけど。もちろん、これはリスナーさんにはシークレットにしていて。はい。え~っと、登場前に7分ぐらいですか?黒薔薇保存会のP.V.を会場限定でオンエアしまして。ま、P.V.と言っても、みんなが思ってるP.V.とは違って、まあなんていうんですかね、みんな顔が見えないっていうか。真っ暗な中・・・あ。じゃ想像して?真っ暗な中、ロウソクが3本ともってて。そこに、マントを着た、ふっふっふ!5人組ぐらいの男女がぞろぞろといる感じっていうの?ま、そういう様子を流して。ま、当日登場したわけですけど。
その、登場もね?衣装もけっこう凝ってましたよね?はい。これはな~んて説明すればいいのかな~。まあ基本的に全員真っ黒みたいな、ふふふ。そういう衣装で登場したりしました。
親方もすごかったですよね。O.Y.K.T.が、なんていうんですか?金の仮面を被って、長いマントを着て。なんだろこれっていう。なんかドラキュラのような。オペラ座の怪人のような衣装を着てたりとか。あの、マー様はもう完全にスカート履いてましたからね
- 堀江&諏訪▼
- ははは
- 堀江▼
- フリフリのスカート履いてたりしましたけどね。はい。
ま、そんなそんな黒薔薇保存会の様子。ま、こんな感じっていうのを、じゃちょっとせっかくなので聞いてもらえますか?
- time
- 20:26
- ♪
- 飛べない天使
-
- ユイエル▼
笑顔絶やさないのは 生きる強さになるから
僕を包む空はいつだって 君を暮らす街を強く照らす
自由に飛べたあの日のこと思い出す
演じ、迷い、すぐに君の声が僕の気持ち
君を迷い[?]させる
紡ぐ 。。。[?]ない
理由を作って走るだけ
今両手を広げ 絡まる髪をなびかせて
胸の鼓動を 止めずにGO!
- ユイエル▼
- それでは、メンバーを紹介したいと思います。
まずは、ギター・O.Y.K.T.!
- 観客▼
- イェーー≪パチパチパチ・・・≫
- ユイエル▼
- そしてベース・エルエル!
- 観客▼
- イェーー≪パチパチパチ・・・≫
- ユイエル▼
- コーラス・ゼメエル!
- 観客▼
- イェーー≪パチパチパチ・・・≫
- ユイエル▼
- エンジェルダンス!マー様!
- 観客▼
- マー様!≪パチパチパチ・・・≫
- ユイエル▼
- そしてボーカル・ユイエル。
- 観客▼
- ユイエルー!イェーー≪パチパチパチ・・・≫
- ユイエル▼
遠くもっと遠く
僕の声が絶対聞こえてる
海[?]の向こうへ一緒にGO!
今両手を広げ
絡まる髪をなびかせて
胸の鼓動を 止めずにGO!
- 観客▼
- ≪パチパチパチ・・・≫
- ユイエル▼
- アリガトウ!
- time
- 24:54
- [CM]
- ぱにぽにだっしゅ!DJCD「ぱにらじだっしゅ!」第2巻
となグラ!OP「DRAMATIC☆GIRLY」
となグラ!ED「逢いたい気持ちから~Placid time~」
エンディング
- time
- 25:54
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
飛べない天使、どうでしたかね。ちゃんと曲に一応なりましたねぇ。はい。まあちょっと歌詞間違えたりとかはしてましたけれども。でもなんか、みんなちゃんと、手拍子とかくれてそれはうれしかったですね。ちょっとほっとしました、ふふ。
はい!え~と、ですね、リスナーさんのテスト結果とか感想なんかはですね、来週また紹介したいと思いますので。来週は、感想スペシャルその2をお届けしたいと思います。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。
CM明けのひとことは『CMが明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
他にもふつおた・番組の感想などもお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは
郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで、この時間のお相手は、来週は2!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:10
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:19
- [END]
- =
- time
- 29:00[文化放送]