堀江由衣の天使のたまご2006年9月 3日[#205]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
気がついたら9月に突入していますよ~!もう早い!9月といえば『堀江由衣生誕祭』という天たまで一番大きなお祭りが行われる月なんですけれども。・・・なんですかね。この、今年は別に、特に何もやりませんよ?的なオーラがこの番組内で、すんごい漂ってるんですけど。ふふふふ!
あの、放送200回のね?記念公録で、お金も、私への愛情もすべて!使い果たしましたって、宣言されましたからね?あたし。もう!堀江さん、もう!お金も愛情もすべてなにも出ませんよ。って言うのをね?先ほど宣言されましたからね。
いや!あの別にいいんですよ?オンエア上に乗らなくても。ふふ。みんなの気持ち?気持ちだけで。はい。別にオンエアで何かしてくれって感じではなく、ま、プライベートで。ふふふふ!うふふ!
ナーンダヨ!なんでこんなまったりするんですかぁ!もっとなんか盛り上がってくださいよ、9月なんですからねぇ。みなさんも新学期始まったばっかりですからね?夏休み終わっちゃいましたけど。がんばっていきましょう!
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム。
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 1:58
- [CM]
- NEON GENESIS EVANGELION MUSIC DVD
NEON GENESIS EVANGELION remix
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:37
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
それではさっそくリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう~。
え~っと、神奈川県横浜市の天たまネームヘビメタジャンキーさん。
「ほっちゃんこんばん天。Aice5のシークレットライヴ、」ま、シークレットというか、ライヴ「行きました。Aice5を見るのは初めてで、しかも前の方の真ん中あたりで見れたので、メンバー全員をよく見ることが出来ました。ポスターお渡し会の時のみなさんの移動時の映像、最高に楽しかったです。ライヴもすごく盛り上がりましたね。そして、新しい衣装での新曲、すんごく良かったです。CD発売したら最低でも3枚は買います。ところで、浅野さんが誕生日の時の合図のとうもろこしって、日記に載っていた、いただきもののアレですか?」って。うふふふ!ありがとうございます。
そうです、そうです。あの、ね?8月20日に川崎CLUB CITTA'でAice5の初の単独イベントが行われたんですけどね。ほんとにあの、たくさんご応募いただいて、たくさんお客さん来て下さって、ありがとうございます。
あの、そこで、浅野さんのドッキリの誕生日とか、色々。あたしがね?それ言い出したの。ふふふふ!あ、浅野さんそういえば誕生日だ!と思って。あの~、浅野さんってほら、ああいう感じだから、そうなった時にどうするんだろう。ドッキリで誕生日とか仕掛けた時に、どういう反応をするんだろうねってAice5のみんなでしゃべってて。んで、あのね『まあ泣かないだろうな』とおも・・・
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ!
- 堀江▼
- でも!泣いちゃうぐらい喜んでくれたらうれしいなと思ってたんですけど。まあでも泣かないよねって言ったら、たかはし智秋ちゃんが、でもさ、あの人時間とか気にするからさ、この誕生日のこの時間やってていいの?巻かなくていいの?って言いそうだよねって言ったら、本番まさに同じこと言ってて。Aice5みんなで『ゆったぁーー!予想通り!』みたいになってちょっと面白かったですね。はい。
まあ合図は何でも良くて、とうもろこしって例のとうもろこしです。あの、ちょうどいただき物のとうもろこし。すんごいおいしかったので。はい。ふふ。
そうですねあの、ありがとうございます、みなさん。いろんな映像も流したりとかしたりとか。あとね。4コマのやったりとかほんとに色々コーナーがあったイベントだったんですけど。
もう1枚いってみたいと思います。愛知県の天たまネームあおねこさん。
「ほんと驚きましたよ、Aice5のWebラジオ。」あ、Webラジオ。
「Aice5の勢いがどんどん増していきますね。天たまだけじゃなく、Aice5の方も欠かさず聴いていきたいです。」
「P.S.ぼくの中では、Aice5と黒薔薇保存会は隠れたライバルという設定なので、黒薔薇保存会としても負けていられません。ぜひ黒薔薇保存会で、ラジオをやりましょう」(▼ふはははは!)
・・・・いやいやいや!ん?ちょっとおかしいよ?うふふふ。
これは、どういうことになるのかな。黒薔薇保存会は、天たまの部活動の一環として、黒薔薇保存会っていうのを立ち上げたんですけど。これで、黒薔薇保存会でラジオをやると、え~、なんだろう。この天たまが部活動みたいに、なるの?ふっふふ!なんか『ん?』みたいな。『おかしくない?』みたいになりません?は~い。
そうなんですよ、Aice5もそのイベントが行われた8月20日からWebラジオが、スタートしまして。そちらの方も、ぜひ聴いていただきたいなと思うんですけれども。
そうですね、ほんとに今回イベントやらせてもらって、なんかあの。とにかく楽しかったですね。やっぱり、一人じゃないっていうのが私にはすごく大きくて。あの、なんだろう。踊っている時とか歌っている時とかも、なんかみんながいるな~みたいな。あ、みんなが一緒に歌ってるな~みたいな。なんかそういう感じがすごいなんかね、勇気付けられる感じがして。私はね、すごく楽しかったです。
あのほんとに何?あの?Aice5のキャンペーンの時の映像?を、流してみたりとか。あと、4コママンガを流してみたりとか。ま、いろんなそういうコーナーをやったり踊ったり歌ったりしつつ。はい。いいイベントになりました。ほんとにお客さん盛り上がってくださったんでね?よかったと思います。ありがとうございました。
それでは次いってみたいと思います。秋田県の天たまネームギルティ長嶋さん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくの夏の思い出を聞いてください。先日、セミが耳に当たりました。」ふふふ・・・・
「先日、セミが耳に当たりました。」いや~!
「あのカサカサした羽の感触を耳で味わうのは、去年ぶりです。そうです。去年も耳にセミが当たりました。2年連続ヒットです。ほっちゃんは夏にまつわるいやな思い出とかありますか。」(▼ははは)
うわぁ~~!これこわぁ~い!だってさ、セミって、なんか硬そう?痛くて硬そうじゃないですか。セミに当たったら。なんかこう『カツン!』みたいな。いや~!それが耳に、しかも去年も当たってるんだ。何をしてたらさぁ?耳に向かってセミが飛んでくるのかな。ふっふふふ!わかんないですけど。うわ、これはこわいなぁ。
あたしはですね、やっぱり夏といえば、あたしも虫ですね。あの、ま、ちょっとちっちゃめだったんですけど。おなじみの、よく部屋に出るアイツが出まして。で、あの、ちょうど家に一人でいて。どうしよう、一人だ、と。一人だから、私が闘わずに誰が闘うんだっていう話に、なりまして。え~、まあ虫が出た時あたし絶対掃除機で吸うんですけど。もうその時も、しょうがないから掃除機で吸うしかない!と思って掃除機を構えたんですけど。なに?あの、壁と壁の90度になってるところのスキマにね?いると、ちょうど掃除機の吸い込むところが吸い込まないんですよ。カタンカタンカタン!ってなって。で、なんかもう動揺してるからコードとかがいろんなとこに引っかかって、うまくこう、運べないし。もうなんか泣きそうになりながら『うわーー!』って言いながら!ふふふ。『このー!このー!』って言いながら、ふふ。家で一人で、ようやく吸い込んだんですけど。
もうね、あの、吸い込んだからには、あの掃除機開けられないと思って。ゴミのところ。たぶん、掃除機ごと捨てるかも知れないです。諏訪さんからもらった(▼ふははは!)諏訪さんから誕生日プレゼントに、2年前ぐらいにもらった掃除機。あのまま捨てたらごめんなさい。ふふ!誰かなんとかしにきてくれないかな。ゴミほんと抜いてほしい、もう。あたし絶対ムリ!出来ないと思って。はい。
じゃ次いってみたいと思います。え~と、埼玉県の天たまネーム真夜中の住人さん。
「ほっちゃんこんばん天。ゲーマーズ本店で開催されているライヴ衣装の展示会に行ってきました。衣装の肩幅を見てびっくり。ライオンのような強さと存在感がありながら、体は子ネコのように小さい。改めて声優堀江由衣のすごさを感じました。」(▼あはは)
ん、これどういう意味?ふふふふ!これ、ほめられてる?『ライオンのような強さと存在感』?あ、ライオンのような強さ。がおー、ほほほ。うわぁ!うわー!みたいな?ふふ。
そんな強さあります!?ふふ。『強い存在感』じゃなくて、『強さと存在感』だもん。別物になってるもん。ふふふふ!
ガー!って?え~?そんなことないですよ。もう、子ネコですよ?あたし。近くで見たら、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ・・・
- 堀江▼
- 体も子ネコですけども。なんか。雰囲気も、本人も、こね・・こだよ?みたいなね?
はい。いろんなとこで展示とかされてるらしいので、ぜひ調べて見に行ってみてください。はい!ありがとうございました。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
さて、先週スタジオに入るよと私が宣言した、天たま部活動・軽音部から生まれたバンド・黒薔薇保存会ですが。近々、スタジオに入ります!みなさん。スケジュールちゃんと押さえました。よろしくお願いします(▼はははは)。そこで、みなさんに聞かせられるような音源を録ってきます。で、早ければ、もしかしたら来週?ぐらいに『飛べない天使』のスタジオレコーディング版をお届けできるかも知れないということなので、ぜひみなさん、お聴きのがしなく。ぜひ聞いてみてください。
そうそう、今週。だから、今週中に録って、来週どんと流せるってことですよね?はい。みなさんちゃんとおうちで練習を、ふふふ!してきてくださいね?あたし?え?なになに?あたし?あたし~、ね。この曲難しいからな~、ふふふ。
諏訪さん、レコーディングしてる時にダンスしてるんですよね、MA様としてね。
- 諏訪▼
- え?なんで。なんで(堀江▼ふふふ)。。。[?]じゃん。
- 堀江▼
- だって、5人で黒薔薇保存会ですから。当然ね?はい。
それではここで1曲お届けしましょう。先ほどのメールにもありましたが、8月20日CLUB CITTA'で初披露したAice5の新曲を、今日はお届けしたいと思います。はい。あの、イベントにね?こられなかった方はたぶん、今回初めて聴いていただくことになると思います。この曲は10月にスタートするテレビアニメ『乙女はお姉さまに恋してる』のオープニングテーマになります。しかも今回は、なんと、P.V.つき!になります。はい。そしてなんと、あした撮影があります!(▼はははは)さらになんと!5時半起きです!ふふふふ!はい。いいP.V.にしたいのでがんばってきます。10月25日発売、Aice53rdマキシシングルLove Power。
- time
- 13:30
- ♪
- Love Power/Aice5
- time
- 15:14
- [CM]
- ひまわりっ!巻の弐
いぬかみっ! VOL2っ!! =特装版=
理由なき挑戦
- time
- 15:53
- 堀江▼
- 「しまった!クラゲに囲まれた!!!」
堀江由衣の天使のたまご。今のは東京都天たまネームタラコぶっちぎりさんからいただきました~。
続いて、このコーナー。
理由なき挑戦!
いやぁ、このタイミングでくるなんて。
リスナーさんから、なんかよくわからないけどがんばってしまったことの報告をしてもらうこのコーナーです。
このコーナーやるのなんとね、4月!以来!だそうです。5ヶ月くらい、やらないレギュラーコーナーは、レギュラーコーナーじゃなぁーーい!もうだって、アポなしテレフォンぐらいの回数ですもんね。なんだったらそっちの方がやってる印象が強い気が、しますけど。はい。でもあの、根強いというか、楽しいですもんね。
それではさっそくリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきます。
横浜市のサトウさんでいいですかね。
「ほっちゃんこんばん天。今回は、自分宛に書いたハガキは、投函してから何時間何分で届くのか、ストップウォッチで計ってみました。結果は39時間52分でした!ほっちゃん、これってノーベル賞並みの大発見ですよね。」ふふふふ!うふふ。
すご~い!そうなんだ。ま、だいぶ地域で差があるんじゃないの?みたいな感じはしますけど。
へ~。あの、ポストに入れた瞬間に押して、おうちに届けに来てくれる時までを計ったってことですね?ず~っとじゃあ家の前で待ってたのかな。早く来ないかな、あの人からの手紙。自分だけどね(▼ふはは)みたいな。そういうことだもんね。へ~。
あ、でもこれすごい。大体みんなこんなもんなんですかね。それとも、もっと早く届いたりするのかな。場所によって。たぶん、郵便局の隣に住んでるからといって早いわけでじゃないってことですよね、たぶんね。へ~。
これはでもすごいですね。ふふ。ずっと待ってたんだろうな。朝とか来られちゃったらねぇ。へ~。ありがとうございます。
次。茨城県のトシアキさん。
「堀江さん、こんばんは。私は2メートルぐらいのタケノコにプロレス技のラリアットを決めてみました。意外と簡単に折れたので、5本連続折ってみました。しかし、そのせいで腕を痛めてしまいました」
- 堀江&諏訪▼
- はっははは・・・
- 堀江▼
- へ~。でもタケノコって2メートルになるんだ、すごい。ね。なんか食べるヤツって、PETボトルぐらい?なイメージだけど。ん~。へ~~。
いいないいな、楽しそうだな、私もやりた~い。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- 2メートルのタケノコにラリアットしたい、ふふふ!なぁー!なぁー!ってやりたい!やりたい。ふふふ
- 堀江▼
- じゃ次いきます。愛知県のラジオネームナナセハイネさん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくの理由なき挑戦は、17歳の時にコンパニオンをやっている知り合いに薦められて、初めて女の子の格好(いわゆる女装)で、外をその知り合いと2人で出歩いたことです。変な反応をされたらすぐ帰るという約束でしたが、まったく違和感がなく、5時間買い物して過ごしました。」すご~い!
え?似合ってたのかな、じゃあ。だって、やっぱりちょっと違和感があると、見られたりしますもんね。
で、これ普通にあれですよね。知り合いと・・・知り合いは女の人だったのかな。男の人だったのかな。・・・コンパニオンやってる知り合いだから女の子かな。でその2人で歩いてて、だって普通に買い物とかしたらやっぱ店員さんに見られたりするじゃないですか。それでも気づかれなかったから、似合ってたんですね。
・・・しゃっしっん!≪パン![手拍子]≫写真!≪パン!≫写真!≪パン!≫(▼ふふ)
見たい見たい~!あでもこれはすごいですよ?すごいすごい。
え?誰かこれ天たまスタッフ試そうよ。ふふふ、ふははは!
じゃ次いきたいと思います。埼玉県の天たまネームわさび唐辛子さん。
「ほっちゃんこんばん天。今回ぼくがした挑戦は、ひとんちのネコを捕まえるという挑戦です。」ふふふ
「結果は、なんと捕まえられました。感触は、ぼくんちのネコよりやわらかかったです。意外と捕まえられるもんですね。その後は、ちゃんと返しにいきましたよ?」
これ状況がわかんないんですけど!ふっふふ。これなに?家の中?人のうち?それとも表?表?表で誰かが飼っているひとんちのネコをうわー!って捕まえて。『あ~、ぼくんちのよりやわらかい』(▼ふっはははは!)ふふふ。
これ引っかかれたりしないのかな。え?いいな~。私もネコ捕まえる。
でも、外にまだ出されてるネコは、あんまり人見知りってしないじゃないですか。ま、逃げる猫もいますけど、まあまあこう、ね?触らせてくれたりしてたりとか。意外と外の人に対しての方が愛想が良かったりするじゃないですか。でも、家のネコって全然!ですよね。その、飼ってる人にはなつくんだけど、遊びに行って触らせてもらおう思っても、もうほんとに興味がない顔をされるか、フー!ってされるか。だからなかなかネコ触れないんですよね~。
いいな~、捕まえたいな~。この人でも、だいぶ走ってだいぶ追い詰めたりとかしたのかな。ふふふ。こう、なんか逃げられない細い路地とかに入って、うわー!!ふふふ。にゃーー!かわいい~かわいい~。びっくりしたんだろうな、かわいい。
え~っと、次。東京都府中市の天たまネーム照る照る坊主さん。
「ほっちゃんこんばん天。そろそろ夏みかんの季節になってきましたね。ぼくは去年、食べ終わったあとの夏みかんの種を植木鉢に植えてみる、というささやかな挑戦をしてみました。まさか、生えるわけないだろうと思っていたのですが、意外なことに芽が出てきて、今も順調に育っているので、このままうまく育てばみかんがなるぐらいまでいくかもしれません。それまでこのコーナーが残っているかどうかわかりませんが、もし実がなったらまたメールしますね。」だって。
へ~。すごいすごい!え?夏みかんって普通に果物屋さんで取ってきた・・じゃない、買ってきた夏みかん?の、種を植木鉢に植えると、生えるの?ね。ね。すごいね、すごいね。
これでも、あの、なんだろう。一軒家で育ててたら問題ないんですけど、例えばマンションのベランダとか、部屋の中で育ててたらどういうことになるんだろう?みたいな。
でもこれ夏みかん、早く実がなるといいですね。どんぐらいでなるんだろう。植えてから。1年、2年?去年植えたんですもんね、夏みかんをね。来年ぐらいにはなるのかな。ね!ね!そしたら、ぜひぜひ送って!(▼ははは!)ふふ。
『ぼくんちで採れた夏みかんです』みたいな、ね?でもすごいですよね。ぜひぜひまたメールください。
はい。えとですね、あと、その同じ方がですね、「理由なき挑戦のコーナーは個人的に大好きなので、もしよければ細々とでもいいので、できれば存続させてあげてください。お願いします。」っていうメールをいただきました。
もし!万が一、でも天たまでやらなくなっても、公録でやるよ!きっと。ふっふふふふ。300回記念とかで。ふふふ!復活!みたいな。なつかしのあのコーナーみたいなね?感じで。
あ~でもこれね、ぜひ育ててほしいですね。あ、でもこれ育ててる限りやりましょうよ、じゃあ。がんばって。ねえ。で、実がなった頃に終わるって言う、美しい流れ。
はい。そういうわけで。ほんとにいつも理由なき挑戦たくさんいただいてて。だいぶ前のもあるんですけど。そういうのもずっととってありますので、ぜひメールを送ってきてください。
引き続き、みなさんからのなんかよくわからないけど、がんばってしまったことの報告をお待ちしています。
次は~・・・初雪が降る頃?
- time
- 24:51
- [CM]
- ぱにぽにだっしゅ!DJCD「ぱにらじだっしゅ!」第3巻
乙女はお姉さまに恋してる キャラクターイメージソング PART2
いぬかみっ!キャラクターコレクションCD(7) ごきょうや・フラノ・てんそう&啓太
エンディング
- time
- 25:50
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
黒薔薇保存会、初!ちゃんとしたところで録音。しますからね?みなさん、うふふふふ。がんばりましょう。あとホームページの方も、色々と今打ち合わせとかね、しなきゃなと思っているところなんで。『しなきゃなと!?』ふふふ。思ってるところなんでね(▼ははは)。ちゃんとしましょう。はい。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。
CM明けのひとことは『CMが明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
『天たま軽音部』では、リスナープロデューサーさんからのアイデアをお待ちしています。現在募集中なのは、黒薔薇保存会のメンバープロフィール。
他にもふつおた・番組の感想などもお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは
郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで、この時間のお相手は、なんか、誰かさっき入ってきたよね、な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 27:59
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:09
- [END]
- =
- time
- 28:50[文化放送]