堀江由衣の天使のたまご2006年9月17日[#207]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
前にもお知らせしましたけど。あの・・・9月20日の私のバースデー。今年は、何もないみたいです。って言ってて!ほんとはある!とかじゃなくって。ふっふふ。ほんとに!なにもないんだって。うっふふふ!
だって今、スタジオにふつう~にケーキがあります(▼ははは)。もうだってね?ふふふっふふ・・・入ってきた時から!この誕生日ケーキが置いてあったんですよ。
普通はね?放送中に急に扉が開いて『わー!おめでとうー!』とか、急にね?あの、カンチが来て、誕生日ケーキを持ってきて入場してくるとか、普通そうじゃないですか。
・・・ケーキず~っとあるんだよね。なんだったら打ち合わせ中もず~とケーキがあったんですよね、ここに。・・・溶けてこないかなぁ。
これほんとに!ほんとに何も特に、・・・あ、ない。あ、ない。あ、ない感じで。は~い・・・
- 堀江&諏訪▼
- ははははは!!
- 堀江▼
- いやでもね?ケーキはすごいきれいなの。あの、一応黒薔薇保存会を意識したのか、黒い薔薇、紫の薔薇が載ってて。いろいろくだものがちりばめられてて『ほっちゃん17歳おめでとう』って書いてあるね?すごいきれいなケーキなんですけど。なんかこう、ずっと据え置かれてると、ありがたみも消えるって言うか。はっははは!!
あ、あ~~、おめでとう。あ、≪パチパチパチ・・・≫あ、ありがとうございます。今みんなが拍手をしてくれましたけど、・・≪パチパチパチ・・・≫
拍手だけ・・・かな、みたいなね?ふふふ。
あれ?あたしなんか、愛されてないなぁ~。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム~!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:33
- [CM]
- まなびストレート!キャラクターミニアルバム 学美
スターチャイルド着うた
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:13
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天。堀江由衣です~。
いやぁ、最近の私はですね、まだ言えないんですけど、うれしいことがありましたぁ~。これね、すごいですよ!私のことをよくご存知の方とかが、それを聞いたら結構びっくりすることかも知れません。まだ言えないんですけどね。
ま、こうやって言うと、いろいろきっと想像する方もいらっしゃると思うんですけど、ふふ!あの、なんだろうな。バラ色系の話ではなく、まったく!仕事の話なんですけどね。はい、でもね、すっごいうれしいことがちょっと決まりそうで。ぜひ、報告を楽しみにしていてください!
それではリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう。
三重県のペンネームさすらい鉄道員純情派さん。
「ほっちゃんこんばん天。そして、9月20日で30回目の17歳の誕生日おめでとうございます。これからもほっちゃんにとって、30回目の17歳がステキな1年になることを祈っています。」
これね!ちょっとね。あの~、人聞き悪い、よ?うふふ!30回目の!17歳の誕生日っていうとなんか、47歳みたいな感じがしちゃうからね?これちょっとどうかなぁ。はい、ありがとうございます。
はい。そんなわけで、たくさん。ほかにもたくさん、
17歳おめでとう、18歳おめでとう、24歳おめでとう、30歳おめでとう、と、たくさんのメッセージをいただきました。ほんとにみなさん、ありがとうございます(▼ふっふ!)
え?なになに?え、17歳おめでとう、18歳おめでとう、24歳、30歳おめでとう!ふふ。たくさんいただきました。まあ、みんな年齢はまちまちなんですけど。あの~、そろそろ、誕生日やめよっか。ふっふふふ。
ほらなんか、みんなそんなに祝う気もないし、ふっふふふ!ケーキおきっぱなしなぐらい?祝う気もないし、ふふふ。うふ。だし!なに?
<だって驚かないでしょ>いや、ま、確かにね?ま、誕生日付近になりますと、いろんな番組だったりラジオだったりで、急にね?番組は普通に始まって急にこうケーキが運ばれてきてって場面は確かに多くなります。去年もやってもらったし、その前もやってもらったし。驚かないでしょ?っていうスタッフさんの気持ちもわかりますけども。確かに驚きませんけれども!(▼はっはははは!)それはでもさ!気持ちの問題じゃん!ふふふ!
- 諏訪▼
- 祝ってほしいの?
- 堀江▼
- だから・・・え、なに?
- 諏訪▼
- 出す出す。
- 堀江▼
- だす?今から?出す?出す?いや、いいよ!もう!ふふふ。いいよ!もう別に。だってこれ特に、あの、あれだよ?ろうそくも立ってないんだよ?確かに何本立てればいいかっていうそういう問題も出てきますけど!(▼ふっはははは!)いいじゃん!そんなの!1本でもいいよ!ろうそくも立ってないんでしょ?いやいやいやいや。ライターないから、これチョコレートですから。はい。
ま、そんなね?感じなので。誕生日をやめましょう!誕生日をやめて、その代わり、なんかこう、『ほっちゃん祭り』的な。9月だよ、ほっちゃん祭り的な、うふふふ。なんかこう、お祭りにしちゃえばいいんじゃないですか?どうですか?うふふふ
え?<9月20日堀江ロックフェスティバル>あ!でもそういうの!そういうことそういうこと!そういうこと!堀江フェス?ホリロク?
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- ホリロック。
- 堀江&諏訪▼
- うふふふふ!
- 堀江▼
- ホリロックにしよう!ホリロックの日にして!まあまあ、なんかみんなでわ~って騒ぐ日にすれば。別にね?17歳とか、なに?18歳とか、20歳だ、30歳だってこだわらなくてもよくなりますからね?あの、みなさんもじゃあ次回からは『ホリロックの日』ってことでよろしくお願いします、ふっふっふ!
じゃあ、あ。でもほんとにお誕生日のメッセージ、ほんとにみなさんありがとうございました。はい。来年からはホリロックバンザイ的なね?感じでお願いします。
え~っと、東京都豊島区の天たまネーム、春風とともに咲く花さん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくはまだ天たまを聴き始めたばかりなのでよくわからないのですが、この番組って2本録りですか?」
いえ!この番組は1本録りです、うふふふ。毎週毎週集まってますよ?みんな。はい。はい、そんな感じで。これなんで気になったんだろうね?急に。うふふふ!
なんかね、2本録り1本録りって気になるもんなんですかね。ね、ね。ま、でも毎週毎週天たまはやってますよ?はい。
え~と、愛知県のラジオネーム一徹の部屋さん。
「ネギま!?が秋から再び放送ということで、活躍を楽しみにしております。そこで思い出しました。堀江さん、前作のオープニングCDのトークの中で、エビを飼っていると言われた堀江さん。あれからどうなってますか?大きくなって食べちゃったのですか?現在いるいないにかかわらず、あれからの成長を教えてください。」
あ。あれがもう、確か録ったのがもらった直後だから。去年・・・おととし?去年の冬?おととしの冬?くらい?ですね。そのぐらいにもらったんですけど。
あの、ま最初7匹いたエビが、・・・今は1匹です。うふはははは!1匹います、はい。
でもね?あの、大量に消えちゃった時があって。それが去年の夏だったんですけど。去年の夏って猛暑だったじゃないですか。でね?暑くてやられちゃったんですけど。やられちゃったっていうか、まあ消えていっちゃったんですけど。あの~、今年は比較的涼しかったから、1匹が、その1匹のままずっと元気ですごしてますよ。はい。
なんかね。けっこう難しくって。暑いのも寒いのもダメっぽいし。あと、太陽に当てすぎても、そのちっちゃい、なんだろう。ペットボトルぐらいの大きさの入れ物の中で飼ってるので。なんか、その中だけで生活できてエサとかあげなくていいんですけど。太陽に当てすぎると、コケ?藻?が増えすぎちゃって、それでなんか逆にエビが死んじゃうから、それも気をつけなきゃいけなくて、けっこう飼い方が難しかったんですけど。でもがんばれば8年生きるんですって。うふふふふ!だからあの1匹をがんばって8年後まで育てたいなと思ってますけどね。
でもある日突然ね、いなくなるんですよ、そのエビが。だから最初はね、かなりね、なんか飛び出しちゃったんじゃないかとか、いろいろね?考えてたんですけど、どうやら違うっぽいぞ、みたいな。はい。
名前?あ、名前~。ない。そういえば名前ない。エビはエビ!うふははは・・ははは。
ちょっと名言だね、エビはエビ。うっふふふ。私は私、エビはエビ、みたいな。(▼はっははは)。でも、そう。エビだね。そっかぁ。でもね、ほんとにねぇ、接点ないんだよね、エサもあげないし。なんか、エビはエビでほんと生活してるし。で、あたしはあたしで生活してるし。これがなんか毎日エサをあげるとかだと、もうちょっとお互いにコミュニケーションが取れたと思うんですけど。ま、向こうはほんとにあの世界で完結してるから、あたしっていう存在はたぶん知らないと思うんですよね。ね。
・・・これ名前つけた方がいいのかな。あ、つけた方がいい。そっかぁ。エビに名前をつけるとすると、エビちゃん?ふははははは!うははは!!・・・はははははは!!
ひどいね!あはは!ヒドイね。ちょっとあまりにもひどすぎて、面白かった。エビちゃんで(▼あははは!)はい!
はい、それでは~、メッセージありがとうございました。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
それではここで1曲お届けしましょう。え~っと、アニメ化が決定しました、まなびストレートなんですけれども、キャラクターソングが発売になりました。私演じる天宮学美、通称まなびちゃんのキャラソンです。ちなみにこちらのキャラソンにはオリジナルイメージ映像も入っています。それでは聴いてください。天宮学美・C.V.堀江由衣で、まっすぐ大作戦。
- time
- 12:36
- ♪
- まっすぐ大作戦/堀江由衣
- time
- 13:51
- [CM]
-
いぬかみっ!狂走曲~ラブコメ編~
いぬかみっ!VOL.3っ!!=特装版=
オッス!!乙女塾
- time
- 14:31
- 堀江▼
- 「何歳になろうと、ほっちゃんはほっちゃんだよ!」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、大阪府のアキトさんからいただきました~。
続いてはこのコーナーです。
オッス!!乙女塾~!
- ♪
- -
- 堀江▼
- 私が乙女になるためのアイデアを募集。出来る限り実践していくこのコーナー。
久しぶりですね!2ヶ月ぶりです。すっごい久々ですね。え~。久々すぎて忘れてましたけど。前回の宿題は『乙女は自分が大好き』でした。・・・うふふふ!
なんでこれを選んだのかも、ちょっとまったく覚えてないんですけれども。確か自分のCDのジャケットや、自分の雑誌の記事を見てうっとりするっていうものだったんですけど。
・・・まあ、ためしにやってみますか、うふふふ!
いやいやいや!なんでね?これにしたのかがね?ちょっとよく覚えてないんですけど。ま、でもとりあえずうっとりしてみてから、・・・わ~、決めますね。
なつかしいなぁ。これ。ファーストアルバムが、今きました。2000年ですかね、これね。発売がね、うふふ。
はい。じゃあまずは、自分のCDのジャケット。これファーストアルバム『水たまりに映るセカイ』のジャケットを見て、うっとりしたいと思います。
・・・ふはははは!
いやぁ~。懐かしいですね~。これは、・・・そう。そうだそうだ≪ガサガサ・・・≫。これ緑・・・草に寝転んでたりとか。なんかこう、草の生えたお庭?みたいなとこで、長い、ロングコートを着て撮ってる写真があるんですけど。今お手持ちの方はぜひ見てみてほしいんですけど。懐かしいなぁ、これ。すごいね、確かね、セーターを着て、コートを着てマフラーを巻いてるんですけど、撮影は8月でした。うふふふ!真夏でしたね。真夏でちょっとね、これね、そうそう。この表紙の写真?もうね、建物の、ハウススタジオの2階で撮ったんですけど。2階って、特に暑くなるんですよね。空気があがってっちゃって。で、『うわ~暑いな。でも汗かいちゃダメだしな』って思ってる時の!私うっとり~!ふふふ!ふふふ!その時の私うっとり~!ふふ、はい。
じゃ、次いきたいと思います。あ~これはね、2003年の『sky』ですね。skyのブックレットですね。
あ、でもこれあたしあの、一番ね、写真としては気に入ってるアルバムなんですよね。あの、すごいあの、なんだろう。水色っていうか、色味が透明感があってね、好きなんですよね。そうそう。で、当時担当だった山田さんって人がいるんですけど、ディレクターさんが。鳥が大嫌いで。この後ろで、私がカモメみたいなお人形を持ってる写真があるんですけど。これも、こわいぐらい?に鳥が嫌いで、それをわざとこう、エーイ!イェーイ!ヤーイってやってたのを、思い出すな~。ふふ!思い出すな?違う違う。うっとり~、そんな鳥を持ってる私うっとりだな~。
うん、じゃ次いこう。このへんちょっと無理があるな、なんか。はい。じゃ、次は自分の雑誌!の写真を見て、うっとりしたいと思います。
・・・う~はははは!えらい古いのきましたね~!これ1999年だ、うふふふ!
あ、あ~そっか~。なんか、あの、あ!うふふふ。あぁ・・・メイクがね?違う感じでね?んふ。あたし、眉毛太いな~太い。ふっふふ・・・はぁ、あたし、ほんとに眉毛太いなぁ~うっとり。あ、わかった!前髪が少ないのかな、うっとり?うふ?そうなのかな。うわ、懐かしいのありますね~。
あ、この辺2000年。あ、2000年もまだ眉毛が太いな~うっとり、ふふふ・・・・
これ語尾にうっとり付ける人みたいになってますけど(▼ははははは)。大丈夫?
うわ~、飛び跳ねてたりとかする~!いや、飛び跳ねるのは今でもやるけど、なんかそういうんじゃないんだよな。うふふ!うわ!でも、やっぱりこう見ると、若いな~、2000年ってことは7年前?・・6年前だ。そだ、2006年だ、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- 2000年、6年前だ。だから!11歳!のころ。そりゃ若いな!そりゃ若い!そりゃ眉毛も太いよ。よかったよかった。
うわ~でも、あ。この2001年の写真とかは、わ!うっとり。うふふ。うっとりするね!
はい!そんなわけであの、なんですかね。あの、うっとりしつつ、ちょっと変な汗が、あははは!出てくる感じ。なんかこう、なんでなんですかね。この昔の写真を見ると、ちょっとこう、なんだろ『気恥ずかしうっとり』する感じ?なんていうんですかね。ちょっと不思議な感覚ですね。
はい!というわけでうっとりしてみました。なんかこう、誕生日時期で年を気にするタイミングでこんなことしなくてもいいんじゃない?みたいな。
はい、それでは私が乙女になるためのアイデアを紹介したいと思います。埼玉県の天たまネーム呼び捨て希望ユウキ。
「ほっちゃんこんばん天。乙女には隠し事が付き物だと思います。そこでほっちゃんがまだ公表してないことをいくつか挙げてみるのはどうでしょうか。」
は~。隠し事ね。公表してないこと。・・・いっぱいありますけどね、ふふふふ
なんだろう。やっぱ体重?体重は公表してないですね。プロフィールで。事務所のね?体重書く欄あったんですけど。目分量で書きました。目分量っていうか、ふふ!もう明らかにうそを書きました、あたし。大丈夫かなと思って。なので、ほんとの体重は確かに公表してないですね。はい。
今ダイエット期間中なので、けっこう毎日今体重を量ってますけどね。ま、公表してませんけれども。ふふふ!ふふ!だってさ、体重が乙女っぽければ公表するけどさ、これなんだろうな。・・・公表。ん~。体重、公表。ん~。ん~~・・・乙女っぽいかなぁ~。微妙な気がするな~。
え~、じゃ次いきます。兵庫県の天たまネーム殿様バナナさん。
「乙女は怒る時プリプリ怒ると思います。」うふふふ
ぷりぷり。あ~。なんだろう、プリプリ。ん~。
もぅー!天たまスタッフ失礼!・・とか?そういう感じ?ぷりぷり。
・・・もう~!昔の写真、イヤ!うふふふ。とか?こういう感じかな。あ~。確かになんか、本気で
『あのさぁ、ほんとに天たまのスタッフのみなさん、失礼だと思うんですよ!』っていう怒り方じゃない感じね?ふふふ(▼はははは!)
そういう感じだ。リアルな感じじゃない怒り方。あ、確かにね、その方が乙女っぽいかも知れないしね。
じゃ次。え~と、江戸川区の天たまネームキャンディロックさん。
「堀江さんこんばん天。乙女はすぐ弱音を言ってしまう人だと思います。普段堀江さんは、弱音ははかないと思いますが、仮に、弱音ばかり言う堀江由衣がいるとしたら、この1週間どんな弱音を言うでしょうか。要は、弱音日記ですね。」
「月曜日・初めてのスタジオで、聞いていたよりもかなり歩かされた。」
「火曜日・・・などです、みたいな。」は~。はいはいはい。なるほど。
弱音かぁ。弱音、弱音言います?あたし。文句は言うけど。みたいな、うふはははは!文句は言うけど弱音は言わない?お~、なるほどね。確かにこう、ちょっと弱いところを見せる感じ?は、乙女っぽいかも知れないですね。守ってあげたい!みたいなね?あ~確かに確かに。弱音ってなんだろう。弱音かぁ。もうダメです!みたいな?
- 堀江&諏訪▼
- あははは・・・
- 堀江▼
- 一人でしゃべるのもうダメです、みたいな?そういうこと?ふふふ・・・なるほど!そっか。
はい!というわけでじゃあ、来週・・じゃない。次回までにやってくることを決めたいと思います。そうですね。ま、でもこれがちょっとね、面白そうかなと思ったのでこれにしてみたいと思います。
『乙女はすぐ弱音を言う!』に、挑戦してみたいと思います~。
引き続き私が乙女になるためのアイデアをお待ちしています。
- time
- 24:52
- [CM]
-
乙女はお姉さまに恋してる キャラクターイメージソング PART3
HDDプレーヤー 『ネギま!?』iPod Edition「ネギポッド」(仮)iPod 30GB/WHITE SCRJ-00003
エンディング
- time
- 25:52
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、でもね?ほんとにあの、誕生日のメッセージみなさんほんとたくさんありがとうございます~。来年のホリロックの企画をね?1年間かけて考えていきたいと思いますので、また来年もお楽しみに。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。
CM明けのひとことは『CMが明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
『天たま軽音部』では、リスナープロデューサーさんからのアイデアをお待ちしています。現在募集中なのは、黒薔薇保存会のメンバープロフィール。
他にもふつおた・番組の感想などもお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは
郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで、この時間のお相手は、うふふふ!もうあの、そろそろ番組終わりますけれども・・・あ、ほんとに。ほんとに何もない・・・みたいな。はい!ほんとに何もないです!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:02
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:17
- [END]
- =
- time
- 28:51[文化放送]