堀江由衣の天使のたまご2007年3月 4日[#231]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~、堀江由衣です。
ネギま!?ライヴにきてくれたみなさん!ありがとうございました~!
いやぁ~盛り上がってました・・・よね?ふふふ。盛り上がりましたかぁー!?・・・あ~そうですか。まあみなさん、いろんな感想があるかと思いますけれども、ふふふふ!まあまあ、きっと盛り上がってる・・盛り上がってますよね、もちろん。もちろんそうですよ。
あたしちょっとあそこは間違えちゃったかな、うふふ!ま、でもたぶん、みんなわかんなかったかな。は~い。
そして今夜は、天たま三大祭りのひとつ!天たまひなまつりー!
え~っと、毎年言ってますけど、何するお祭りでしたっけ?うふふ!
まま、お約束ですからね?はい。ちょっとこのひなまつりの、ちょっとこのなんですか?紙で出来たひな壇というかおひな様と、乙女さま?お内裏様?とかあの、え~と、この何?やっぱりこの紙で出来た、開くと段々になって見えるような?はい、ものが飾ってあったりとかしまして。送ってくださった方ありがとうございます!何かね、毎年同じ人がいつも送ってくれるんですよね、このひな祭りになると。ありがとうございます。ただね、今年はちょっとね、早めに届きましたね、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- ちょっと寝かしておきました。はい。ありがとうございます~。
そんなわけで、天たまひな祭り、がんばっていきましょう~!
堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:04
- [CM]
- 神田朱未ベストアルバム「Bitter Sweet Friday」(DVD付)
松澤由美 BEST「あしあと」
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:44
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です。さっそくリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう。
え~っとですね、天たまネーム黒猫No.6989さんからいただきました。山形県の方です。
「ほっちゃんこんばん天。黒猫集会in Tokyoに参加しました。鷲崎さんと森永さんの爆笑トークにおなかを抱えて笑い、黒薔薇保存会の友情出演による芝居も最高でした。ユイエルが倒れた時、みんなが心配して抱きかかえていましたが、いきなり頭から手を離したとたん、ユイエルの頭が床にゴン!思わずキャー!と叫んでいました。あの後頭大丈夫でしたか?」
あ~そう!そうなんですよ!これ。まああの、いつも、ファンクラブイベントでは、わりと最近ずっとやってる、お芝居コーナーがあるんですけど。そこで、こうユイエルが倒れて、それを、『大丈夫ですか!?』って抱き起こして、うわ!って急に手を離して、あたしが床にゴン!って頭を打ち付けるってシーンがあったんですけど。
これの、反応が面白くて。東京は、そのあたしが『ガン!』って床に頭を打った時に、『ワッハッハッ!』っていう人と、『うわーー!』って言う人が半々にいたんですけど。大阪は、もう完全に笑ってる人しかいなくて、『ガン!』って打つたびに『アッハッハッハ!』『ガン!』『アッハッハッハ!』ってなってて。何かね、東京のお客さんの方が、あ~何か心配してくれてるのかなって思った。うふふふふ!やさしいなって思いました。大阪の人は何か、やっぱそういうのが完全に面白いって捉えてて。うふふ。その何か、文化の違いを感じましたね。はい。
でもアレは、大丈夫ですよ?ちゃんと一応頭を打たないようにと思って倒れてはいたんですけど。でも、だいぶ頭に響きました。何か、脳に。なんかこう、『ガン!』って落ちた瞬間。うん。何かやっぱり、頭を打ってないんですけど、脳は揺れました。あははは!ダメじゃん。うふふふ!
いやでも、楽しかったですね。このお芝居のコーナーもね、すごいうまくいって。よかったですね。
東京は小松さんが見に来てくださってたんですけど。何役でしたっけ、小松さん。プロデューサーさん?の小松さんが見に来てくれたんですけど。あの、やっぱり今までこう、コソコソわたしたちが練習をしてるのは知ってたんだけど、何をやってるかはわからなくって。改めてこう、東京で見た時に『あんな長いのをよく覚えたね』ってほめられました、
- 堀江&諏訪▼
- ふははは!!
- 堀江▼
- まあ、そこ以外ほめるところもなかったかもしれないけど。ふふふ!よく覚えたよね~ってほめられましたね、はい。ありがとうございます。
え~じゃ次。んと、埼玉県川口市の天たまネームめがネコさん。
「ほっちゃんこんばん天。そして、みっちー今までお疲れ様でした。黒猫集会で、みっちーがスタチャを抜けると聞いて、びっくりしました。みっちーに花束を渡すほっちゃんが泣いてるのを見て、少しもらい泣きしてしまいました。そういえば、五郎丸さんがいなくなってしまう時は、泣きませんでしたね。やはり人柄の違いですか?」あはははは!
そうなんですよ。あの、ま、今回のファンクラブイベントで、ずっと今まで、なに・・・天たま聞いてる方は何で知ってるかな。skyのイベントだったり、今までのファンクラブイベントの司会をやってくれてるお姉さんだったり。ライヴの時はピンクのクマに入ってくれてるお姉さんだったり。
あ・・そうそう!あの、天たまハロウィンの時にNANAのコスプレをした時の、なぜかNANA!をやってくれた!お姉さん。みっちーさんなんですけど。まああたしのホームページの日記のコーナーもたまにみっちーって人から入ってたと思うんですけど。そのみっちーさんがね?スタチャを抜けて、別の部署に行かれるっていうことになって。ま、今回のイベントで最後だからと思って。最後に花束を渡したりとかしたんですけど。
やっぱり、あたしを花束を渡すのを知ってたんですけど、そのみっちーさんは知らなくて。うるうるってきてたのを見て、あ~!あたしは泣いちゃいけない!と思いながら、やっぱつられてちょっと涙出てしまいましたね~。う~ん。
やっぱこう、もう、んとね、ほんとにスタチャに入ったばっかりの頃だから、ほんと4年とか5年とかのお付き合いになって。みなさんが知らない時も、裏でいろんな雑誌の取材とかがあるときも、一緒に衣装を見に買いに行きましょうかとか、選びましょうかとか、こういう風にしたいですね、とか。いろんな話をして、いろいろほんとに助けてもらった方だったので、あたしもやっぱりちょっと悲しくなりましたね。はい。
で、五郎丸さんが、ふふ!人事部に異動するときは、ま、確かに泣きませんでしたね。ふはははは!はい。ま。なぜかといわれると私にも答えは出ないんですけど、ふっふっふ!なぜか泣きませんでしたね。ふふ!ままま、サミシカッタデスヨ~?うははは!までも、何ですかね、ん~。
こうほんとにイベントの時は、みっちーさんも実は違う部署にいて。で、ライヴの時も実は五郎丸さんも違う部署にいたんですけど。何かね、五郎丸さんの場合はちょっと面白かったな~。うふふふ!ふふふ!『スタチャじゃないのに王様の役をやらされてる五郎丸さん』っていうのが、ちょっと面白くて泣くまではいけなかったのかな~。なんですかね、ほんとに、もう敢えては言いませんけど。
でもやっぱりほんとにね、あの、お世話になってたぶん、ん~、悲しかったですね。でも全然こう、まったく会えなくなるわけではないので、ぜひぜひ違う部署に行ってもみっちーさんにはがんばっていただいて。たまにね?天たまとか思い出してもらえたらいいかなと。たまに遊びに来てほしいですしね?はい。
そんなわけで、ふっふっふ!五郎丸さんは元気なのかな。ふはははは!ま、何か元気そうですけどね?はい。
え~っとじゃ次。兵庫県の天たまネームマックマンさん。
「久しぶりにようこ役を演じてみてどうでしたか?テレビでやっていた『いぬかみっ!』とは話の内容がちょいと違ったりするんですか?放映まで楽しみに待っています。」
あ、そうですそうです。4月から『いぬかみっ!』の劇場版が公開されるということで。は~い。久しぶりにようこを演じてきました。
2週間ぐらい前かな、にアフレコがありまして。もうほんとにテレビシリーズが終わってからなので半年ぶりぐらいにようこ役を演じたんですけど。でもほんとにね、アフレコのこの現場の雰囲気は、そんなに半年も間が開いてるような感じがしなくて。全然、スタジオに行って、いつものメンバーが揃ったなって思ったら、こう、いつもどおりにぎやかに。そしてこう、流れてる映像を見てみんながお芝居をしてるのを見ながら笑う、みたいな何かそんな感じで。すごく和やかに進んでいきました。
ようこ役も久しぶりにやって相変わらずすごいようこという役は好きだったので、楽しかったですね、はい。
でもね、今回ようこはね、実はそんなに、活躍・・・ま。活躍はしてるんですけど。そんなでもないんです。実は!仮名さんが。仮名さんという役がすごいことになっているので。そちらがもうほんとに。みんなたぶん、仮名さんのことばっかり見ちゃうと思うんですけど。そちらの方にほんと注目って感じですね。あの、かなり面白かったですよ、ふふふ!これを、おっきいスクリーンでみるとどうなるのかな~って言うのが、私も楽しみですね。はい。
はい、そんなわけで。ありがとうございます。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
それではここで1曲お届けしましょう。私がすず役で出演するアニメ『ながされて藍蘭島』が4月からテレビ東京系でスタートしますが。それにさきがけ3月21日に、キャラクターソングアルバム 躍らされてディスコ島が発売になります。その中から1曲。これは、メインキャストみんなで歌っている曲です。たからもの。聴いてください。
- time
- 11:42
- ♪
- 宝物/すず&まち&あやね&りん&ちかげ&ゆきの&行人
- time
- 12:43
- [CM]
- 乙女はお姉さまに恋してる3 =限定版=
いぬかみっ!VOL.8っ!!=特装版=
オッス!!乙女塾
- time
- 13:22
- 堀江▼
- 「ねえ、由衣が頼んだら、第2ボタンくれる?」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、大阪市の天たまネーム略してやくドン!さんからいただきました。あたしは、もらい損ねましたね、中学校も、高校も。だから、みなさん悔いの残らないように、ふふ!
はい。続いては!こちらのコーナーです!
オッス!!乙女塾~!
- ♪
- -
- 堀江▼
- 私が、乙女になるためのアイデアを募集。出来る限り実践していくこのコーナー!
何かすごく久しぶりにこの音楽を聞いたような気がします。そして『乙女』と言ったような気がします。
はい。前回の宿題は、みなさん覚えていらっしゃるかどうかわからないですけれども。
『乙女っぽいデートプランを考える』というものでした。
はい。え~、考えてきましたよ?デートプラン。
これね、≪ガサガサ・・・≫なかなかね。いいデートなんじゃないかなぁ。
はい。じゃこのまま、私の妄想プランだけを紹介するとさびしいので、何かデートっぽいBGMに乗せて紹介したいと思います(▼ふはは)。それじゃあ、親方?ミュージックスタート!
- ♪
- -
- 堀江▼
- え~、まず12時。お台場集合。うふふ。
そして12時から14時まで、映画を見ます。
そしてその後14時半からディズニーシーで軽く遊ぶ。
そして15時半。ディズニーシーでごはん。
そして19時からパレードを見る。
そしてその後、21時。夜景のきれいなホテルのバーで、一杯。ふふふ。
そして23時。相手のウチに行ってゲーム。
そして25時30分。帰宅(▼ふはは)
っていうプランなんですけど。どうでしょうか、ふっふっふっふ!
まあまあ、12時≪パチパチ・・・[手をたたく]≫。お昼ですよ。お昼にお台場に集まって。で、ちょうどやってる映画を見るんですよ。大体2時間じゃないですか。で、その後すぐディズニーシーに移動して。なんかこう、乗り物を2、3個乗ったら、きっとおなかもすいてくるし、そのままごはんを食べる。で、夜になった頃に、ごはん食べ終わったあとにパレード見に行って、うわ~きれいだなってなって、ムードが高まったところで、夜景のきれいなホテルのバーに移動して、そこで、カンパイ。みたいな、はは。『今日は楽しかったね、カンパイ』っていうのをして!そのあとに相手のウチに移動して、ゲーム。このゲームはなんでもいいです。ま、格闘ゲームでも、ぷよぷよみたいなああいうゲームでも、なんでも良いので、一緒にゲームをして。『やだ!もう手加減してって言ったじゃん!』みたいな、そういうことを!いいながら、一緒にゲームをして。そのあと25時30分。1時半ごろに。名残惜しいけど、帰宅。っていう。
これちょ、どうですか?どうですか?え?なになに?その渋い顔。・・・なーに?なーに!?え?なんでみんなちょっと軽く首をひねるんですか?え?
<なんで、そこでゲームなの?普通はそこでキス。>
え?やだー。いや。違うちがう。あたしこの、相手のウチに行ってゲームっていうのが、一番したかったことなんですよ。・・これがマストなの、あたし。デート。絶対。これやりたいの、やってみたいんです。
・・・・いやわかんないですけど。それやって、なんかこう、 『もぅ、じゃ片手使っちゃダメ』とか
- 堀江&諏訪▼
- ふははは!!
- 堀江▼
- 『十字キーだけね?』とか。何かそういうことを言いながら、デートしたいんですよ。
これダメかな~。これ楽しそうじゃないですか?何かちょっと、夜食で、お菓子とか食べながら。うわ~!いいな~いいな~!で、負け続けたあたしがちょっと機嫌が悪くなるみたいな。ふふふ!本気でやります、みたいな。
まあでも、そんなわけでみんなに、え~っと、天たまスタッフのみなさんにですね、デートプランを出してもらいました。ふふ。
あのね、中でも、言葉責めの、言葉責めこと今野さんが、デートマスターで。あの、旅行とかそういう遊びに行く計画を立てるのが大好きなんですよね!で、ちょっとプランを出してもらったので、見てみたいと思います。
まず、10時30分。浜松町集合。近所ですね。
そこから日の出桟橋、船で浅草。
11時30分。浅草の、何でしたっけ。浅草寺にお参り。で、仲見世を散策。揚げ饅頭とかあぶりもちを食べたり。
で、13時。天ぷらが有名なお店でお昼ご飯。
でその後、隅田川を少し歩く。途中川沿いのカフェでお茶。
その後電車で移動。銀座に。ぶらぶらしつつ、途中のお店で何か買ったり。チョコのおいしいお店があるので、お土産に持たせるとか。
で、その後、19時。オイスターバーがあるから、そこで夕食(冬なので)。カキ?カキ。へ~。で、近くのバーで。ほら、バー。バー!バー!ふふふ!で、軽く一杯。その後、新橋で別れる、
- 堀江&諏訪▼
- ふはは
- 堀江▼
- 浜松町集合、新橋解散?ふははは!
これすごいですよね。何かね、思ったのが、こうちょっと余裕があるんですよ。このプランに。あたしは、完全に!余裕がない!な~っていうのが。詰め込みすぎな感じがするんですけど。そうか~。ま、でも今回乙女ですから。乙女っぽさでいったら結構いいんじゃないですか?もうディズニーシーとか。こう、お台場~とか、はいはい。なかなかいいんじゃないですか?ゲーム、とかね?
はい。でも考えるのはすごい楽しかったです。うん。実際やるのはめんどくさそうですけど
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- はい!では、私が乙女になるためのアイデアを紹介していきたいと思いま~す。
え~っと、・・・山形県ペンネームブラックラックさん。
「ほっちゃんこんばん天。乙女はネタで人を笑わせる芸を持っていると思います。なので、天たまスタッフの誰かとコンビを組んで、漫才やコントをやってみるのはどうでしょう。コンビ名はホリエンタルラジオがいいと思います。」
すごい何か、乗っちゃったみたいな感じですね。エェーー!?これ。まあ、誰がいいですかね、組むとしたら。あ~。言葉責めこと今野さんと、ホリエンタルラジオ。なんだろう。・・・武勇伝武勇伝~だから、・・・・言葉責め~言葉責め~まんまだ。あははは・・・言葉責めンメンメメンメン♪レッツゴー
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふふ!
- 堀江▼
- え~!?ん~。乙女は芸を持っているのかな。モノマネとかもいいですよね。ねぇ。これだと一人で出来るし。モノマネ?モノマネ。モノマネねぇ。今、あの、ちょっとあの、自分で出来るかなっと思ってるモノマネが、あって。キャメロン・ディアスの笑い方。ふふふ・・・。キャメロン・ディアスの、笑ってるところ。ふふ・・・ちょっと待ってくださいね?うまくできるかな、ん、ん、ん。
・・・・ウッフフフ。
ふははは!あははは!ははは。似てない~!違うんですよ、何か、あの、インタビュー番組みたいなのを見てて、キャメロン・ディアスが、インタビューに応えながら、けっこう自分で冗談言って自分で笑ってる場面があったんですけど。それがね?すっごいかわいかったんですよ、笑い方が。で、それをね?まねできたらいいな~と思って。今やって、わりと・・うん。ご、50%ぐらいで出来ました。
もっと見たいですか?・・もう1回。もう1回。そうですね、わかんなかったですもんね。キャメロン・ディアスの笑い方。え~、もう1回いきたいと思います
・・・アッハハハ。
ふふ、ふっふふふ!ふふ・・・
・・・え~っと、埼玉県所沢市の、ふふ!ラジオネームミルクジャンキーさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。私も乙女になるためにがんばっていますが、なかなかうまくいきません。そこで思いついたのですが、悪っぽい態度をしてみるのはどうでしょう。というのも、逆転の発想で、不良っぽい女の子が、時折女の子らしいしぐさなどをしているとドキッとしませんか?そのツボを狙ってみるのです。ぜひ悪っぽい天たまをやってみてください。」
なるほど。これあの、今で言うツンデレみたいなことですか?ねえねえ、なんかこうツンツンしてるんだけど、時折かわいい、デレが出てくる!みたいなことですよね。きっとね。
え~。なんだろう、なんだろう。ん~。これでも確かにかわいいですか?こういうのってかわいいですか?あの、ほんとに?
『テメーこんな原稿書くなよ!』みたいなことを、しょっちゅう言うみたいな、こと?こと?ちょっと違う。ちょっと違う。
ん~~・・・
みなさん、こんばん天。こんな時間にラジオなんて聴いてるんじゃネーヨ!みたいなことを
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- いいながら!言ってるのが、ワル?ワル?ちょっとワルっぽい?あ~~はいはいはい。ちょっとつかめてきた。つかめてきた。なるほどね!それが、時折何かポロっと、何か『でも風邪何か引くなよ、みたいなことを!』言うってことですよね?あ、何かわかってきた。つまり・・・つまり言葉責めだ!ふっふふ・・・キャラ被るじゃないですか。あ~そういうことか。なるほどね。
あ、でもこれも確かにかわいいかもしれないですね。何か。成功すれば。
うん。は~い。じゃあ、そんなわけで、次回までにやることを決めたいと思います!
じゃあね、これをやってみたいですね。はい。
え~と、ラジオネームミルクジャンキーさんが考えてくれた『乙女はワルっぽい態度をして時折女の子らしいしぐさをするとドキッとされる。』を!やってみたいと思います。
これあれですよ。ツンデレカフェみたいなことをしよう。・・・やりたい!うふふ。それをやりたいと思います。
はい。引き続き私が乙女になるためのアイデアをお待ちしています。
- time
- 24:50
- [CM]
- ひまわりっ!!キラキラっ!!キャラクター♪ song collection
ネギま!?うたのCD(2)
くわがたツマミ
エンディング
- time
- 25:50
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、乙女久々にやりましたね。1月の頭ぐらいにやってたと思うんで、2ヶ月ぶりですかね。はい。
まあまあでも、今後どんどんやっていきますから。みなさん、メールお待ちしています。おたよりお待ちしてます!
そしてここでエンディング堀江由衣情報~!来週、この天たまの中で、私の新曲!ココ大事です。Aice5でも黒薔薇保存会でもなく!堀江由衣の新曲を!先行オンエアしたいと思います。のでお楽しみに。
はい。番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは
郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、黒薔薇保存会のオフィシャルページもある、番組のホームページはこちらです!www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、あの、宝物って言う曲は、あのね、みんな気に入ってましたな、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:00
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:15
- [END]
- =
- time
- 28:50[文化放送]