堀江由衣の天使のたまご2007年3月11日[#232]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
今夜は!私の新曲『Days』を初解禁したいと思います~。
わ~≪パチパチパチ・・・≫。
発売が5月2日なので、もうほぼ2ヶ月前・・・ですよね。早い!ふふふ!これは早いですね。かなり早い方ですね。はい~。
あの、これはなんで、こんな急に早いんですかね。何かソロもそろそろみたいな、そういう投書もきたりしました?それとも単純に担当の人が柏田さんに代わったからかな、ふふふふ!
柏田さんさすがですね。なんていうか、手が早いといいましょうか。ふははは!違う違うって言ってますね。は~い!そんなわけでかかるのでお楽しみに。
堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム~。
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 1:23
- [CM]
- 神田朱未ベストアルバム「Bitter Sweet Friday」(DVD付)
ネギま!?うたのCD(2)
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:03
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です。
いやぁ~『ネギま!?』と『まなび』のアフレコが最終回を迎えまして。え~お疲れ様でした。いやいや。まだオンエアの方は、ありますけどね?
ネギま!?は2回目のアニメだったので、相変わらず楽しく出来たんですけど。まなびはね?あの・・・野中さん以外はわりとこう、初めましての人が多くて。そう、藤田さんもそうだし、井上さんもそうだし、平野さんもそうだし、どうなるのかな~と思ってたんですけど。けっこう、みんなすごい仲良くなって。だから終わっちゃったのがさみしいんですよね。何かようやく馴染んできたなとか思ってた頃に終わっちゃうのでちょっとさみしいなって思いながら。でもそれがちょっとまなびのね、話の雰囲気とちょっと重なりつつ、みたいな感じなので。ぜひみなさん、最終回まで見てください~。
はい!それでは、リスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう。ん~~と、んと、埼玉県の天たまネームクマっ子さん。
「ほっちゃんこんばん天~!さっそくカラオケで『飛べない天使』と『花火』を友だちと熱唱してきましたよ!聴いててもいい歌は、熱唱すると最高ですね。今はまだ2曲しか入っていませんが、カップリング曲も入ってくれると、うれしいですね。自分は『満天プラネタリウム』も特に好きなので、楽しみに待ちたいと思います。」
ね!これ~!けっこう他のメールでも、さっそくカラオケに行って、歌ってきましたっていうメールがきてたりして、ちょっとうれしいですよね?
これ、この中で行った人!
・・・はい、行った人、お、・・・行った人・・・
・・・まあま。そうそうカラオケは行かないですよね?あたしも行ってないですけど。ふふ。
あ、でも早く歌いたいな。何か噂によると、すごい、配信されてすぐ行ったら、まだ曲名が載ってなくて、番号を・・・前ゆったっけ?ゆったっけ。番号を控えて直接機械に入れたら、歌えましたっていう人もいたりとかして。あのね、これうれしいですね。
だからアレですよ。みんなあの、≪パン!パン!パン!パン!≫みんなちゃんと集まってカラオケボックスに行って、最低一人10回ぐらいは『飛べない天使』と『花火』を歌って、数を稼いで、ふふふ!で、カラオケ業界の人から、ぜひ満天プラネタリウムとFlowerも(▼ははは)、ぜひカラオケにしたいんですけど~って言われるまでがんばろう。うふふふ!地道に!みんなでカラオケに行って、歌おう!うふふ!
でもこれあれかな、男の子も歌えるのかな。・・・これ何個か上げたり下げたりするんですかね。ちょうどいいとかあるのかな。何か、あたしが歌うと結構ちょうどよくないんですよ、ふっははは!自分で作った歌なんですけど。あたしは、作曲しやすいようにドレミで作ってて。で、そのまま、曲がドレミで出来たら、歌いづらいキーだったとか何かいろいろあって。なんかこう、誰かきっとちょうどいい人がね?いるはずですからね?男の子歌ってちょうどいいとかだったら、何かあの、あたしもがんばった甲斐があるなと思うんですけどね。
はい。ぜひその辺の感想も聞かせてください~。
はい、じゃ次。埼玉県のペンネーム宇宙のトラさん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくは声優を目指しているのですが、3月から某専門学校に通うことになりました。期待と不安が半分半分って感じです。ほっちゃんは、専門学校や新人の頃はどんな感じだったんですか。あと、これから声優を目指すぼくに、アドバイスなんかくれたらうれしいです(笑)。」
うふふふ。この『カッコ笑い』はなんだろう。ふふふふ!
いや、ちゃんとするよ?アドバイスしますよ?
え~、そうだな。専門学校。はい!私も、あの、日ナレに通っていたので。日ナレは専門学校なのかな、どうなんですかね。わかんないですけど。私の頃は、週に1回土曜日に、学校が・・・大学が終わった後に、日ナレ行ってた気がしますね~。うわ~!懐かしい。うっふふふ!懐かしい~!!え、なんだろう!
アドバイスは、そうだな。レッスンをした後にみんなでお掃除とかするんですけど。その掃除を、わりとちゃんとやってると後々『堀江さんは養成所の頃からちゃんと掃除をやるエライ人だった』みたいな、ほめられ方をしますよ、うふふふ!
でも、そんなにすごいやってたわけじゃないんですけど。みんなそれぞれ何か、時間がある人がやったりとか、ま、みんなでぶわ~!って掃除とかをして、最後レッスン場をきれいにして帰るとかだったんですけど。何かその掃除は、一生懸命やった方がいいと思います。うふふふ!ふふ。え?それ違う?アドバイスじゃない?違いました?そういう話じゃない?あ、そう・・・か。ま、まあほら、カッコ笑いだから(▼ふはは)このぐらいの、ふふふ!アドバイスで。でも大事だいじ。掃除大事ですよ。はい。あたしウチ以外はちゃんときれいにしますから。
え~っと、名古屋市の天たまネームジンさん。
「ほっちゃんこんばん天。質問があります。今さらですが、Rice5の、友情物語についてです。あの歌の中に、スタチャの柏田さんの声がする気がします。最近そう考えたら、もう柏田さんがいるようにしか聞こえません。ぼくの思うとおり、柏田さんはRice5に参加しているんでしょうか。気のせいだったらすいません。でももし、Rice5に参加しているなら、エルエルはエロビジュアル系天使じゃなくて、変態だと思います。」ふはははは!『出たがり』みたいな?
あの~、Rice5っていうのは、みなさんどこまでご存知かわからないんですけど。R、I、C、E、5と書いてRice5なんですけど。あれ?どっかで聴いた事が。ふふふ!そうなんですよね?こう、Aice5の・・・『いぬかみっ!』のエンディングの友情物語を、そのRice5っていう、スタチャの、なんていうんですか?社員さん?が、With すーぱーぞうざんずと一緒にその同じ友情物語を歌って、いぬかみっ!のエンディングに1回だけなったっていうことがあったんですけど。
はい。えっと、お気づきの通り、Rice5に柏田さんいます!あはははは!!います。他には・・・他にはっていう話ってしていいんですか?あんまバラしてないんですかね。Rice5のメンバー。他には、あとあの、Aice5の・・・そう!Aice5の、ディレクターの宿利さんもいるんですよね?!(▼はっははは)『いるんじゃん!』みたいな。はい。あともう、諸々いるんですけど。そう。
そうなんですよ。だからエルエルは、柏田さんは、Rice5にも黒薔薇にも参加してて、あたしと一緒なんです。あたしも、Aice5と黒薔薇に参加してるので、あれ?ふふっふっふ。あれ?2人とも、何かおんなじスケジュールってこと?
まあ、でもよく。気づきましたね、うん。よっぽどだってエルエルの声が聴けるのって、Flowerのラップのところだけじゃないですか。『ヨー!ヨー!ユイエルカモーン!』だけじゃないですか。すごい!よくわかりましたね!へ~。
ありがたいことで。いっぱい聞いてくださったんですね、きっとね。いやでもほんとに、そのRice5の曲が、着うたになってて。しかも着うたランキングみたいなヤツで5位ぐらいになってて。Aice5の上にいる!みたいな時があって。すごく複雑な気持ちになりました。ふふふ!
はい。引き続きみなさんかたふつおたをお待ちしています。
それではここで1曲お届けしましょう。私がすず役で出演するアニメ『ながされて藍蘭島』が、4月からテレビ東京系でスタートします。このアニメは、私がオープニングテーマとエンディングテーマをそれぞれ担当することになりました。新曲の発売日は5月2日ということで。もちろん!今夜が初解禁!です!はい。
今回のシングルは、初回限定版には、DVDが!つきます!こちらは、DaysのP.V.が収録されます。はい。これはね、このP.V.はですね、この間、この暖冬・・・暖冬と評判の中、ものすごく!たまたま寒くなった日。晴れるんですけど、気温は上がりませんってもう朝からずっと天気予報で言ってたんですけど。しかも、強風波浪注意報が出ていた時にわざわざ千葉の方の海沿いで、春っぽい薄着をし(▼はは)撮影したP.V.です。すごい、押し付けがましいあたし
- 堀江&諏訪▼
- あはははは
- 堀江▼
- いやでも、寒すぎると、人ってちょっと気持ち悪くなるんだなっていうのこととかがわかったりして。何か結構極限までがんばったP.V.がつきます。あははは!全然わかんない、どんなのか。
それでは!聴いてください。アニメ『ながされて藍蘭島』オープニングテーマ、堀江由衣でDays。
- time
- 12:04
- ♪
- Days/堀江由衣
- time
- 13:29
- [CM]
- 乙女はお姉さまに恋してる3 =限定版=
いぬかみっ!VOL.8っ!!=特装版=
天たま軽音部
- time
- 14:10
- 堀江▼
- 「チョコよりも、アイスよりも甘い私との思い出、つくろうよ。」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、静岡県の天たまネームアラーさんからいただきました。
つづいては!こちらのコーナー。
天たま軽音部!
- ♪
- 満天プラネタリウム
- 堀江▼
- 天たまの部活動、軽音部。私と天たまスタッフが部員となって、リスナープロデューサーさんの指示の下、バンド活動をしていきます。今口笛吹いた?誰か、ふふふ!吹いてない?気のせい?
え~っと、たぶん解散するんだろうなと思われていた黒薔薇保存会ですが。ま、お知らせした通りまだまだ解散はしません。ま、とりあえずね?つぼみその1が終焉を迎えたぐらいな感じですかね。ま。次の花を咲かせるべく、がんばりたいと思うんですけれども。
次は何をしましょうかね。まあ、CDを出すのか、それともアルバムなのか!それとも同人誌を書いて夏のコミケで売るのか。これはね、まだわたしたちにもわかりません。ってかまだ考えてません、うふふふ。はい。
まだ、何かしら続けようかなと思っているので、その辺は随時お知らせしていきたいと思います!
はい。さて!今夜はリスナープロデューサーさんから届いた黒薔薇にまつわる黒い伝説。黒薔薇都市伝説。『黒薔薇保存会都市伝説』のメッセージを紹介したいと思います。
はい。これね?見た目どおり、黒薔薇保存会には黒いウワサが絶えないですからね?
え~、まずは栃木県の天たまネームエンさん。
「黒薔薇保存会の名前には、ある人に対するメッセージが隠れていました。まず、漢字をひらがなにし、『クロバラ』のバの濁点を、クにもって行き、さらに、業界用語にします。そして、保存会を逆から読み、業界用語にした『クロバラ』をくっつけると、『イカンゾ、ホ。ハラグロ』と読めます。おそらく天たまで、苗字に『ほ』がつく人に対するメッセージだと思われます。」はぁ~~!
・・・え?あたし?ふふふふ!
あたしーー!?(▼そう)
イカンゾ、ホ、ハラグロ。お~!でもすごい!あ~、なるほどなるほど。
相当強引な感じはありますけどね!イカンゾ、ホ、ハラグロ。でも出来てる出来てる。≪パチパチパチ・・・≫
いやでも、なにがイカンゾなの?誰からの何のメッセージ?誰からのメッセージ?これ。
え~っと、じゃ次いきたいと思います。はい。え~っと、大阪府大東市の、ふふふ・・・天たまネームあまがみジャガーさん。
「深夜の高速道路を黒薔薇保存会の曲聴きながら走ると、バックミラーにスキップで追いかけてくるエルエルの姿が映る。」(▼はっははは!)ふふ。
これはね。よくありますよね?これは、あるある。あるかも知れない!
だって。何か深夜の高速道路を走ってると、おばあさんが追いかけてくるってよくあったじゃないですか。おばあさんよりは、エルエルの方がまだ走れる気がするもん。あながち、なくはないね。
もう1個。書いてくれてます。「ユイエル以外のメンバーは全員、ユイエルの携帯番号を『手の掛かる女』というグループに登録している。」ははははは~!
・・・してるの?これ。うっふふふ。手の掛かる女って。なんで?なんでそっぽを向いたんですか?今。なんでみんなあたしから目をそらすんですか?
じゃああと他に誰が入ってるんですか!?その手の掛かるゾーンに。他に誰がいるの?そのゾーン。そのグループ登録要らなくないですか?他に誰を入れてるか教えてくれたら許します。はははは!
はい。じゃあ次。え~っと、兵庫県の天たまネームうたまろさん。
「OYKTは、実は二人組みのユニットで、仮面をつけている方が、兄のOY。素顔の方が弟のKTである。」あはははは!!
いや~、そうなのか。ってことは、今日は素顔だからKTだ。ふっふふふ。KTが来てる。ラジオのディレクターさんをしてるのは、KTなんですか?ふふふ・・・・じゃあOYって普段なにしてるんですかね(▼ふははは!)。あの仮面で。あの仮面のままで。はい。
じゃ次へ行きたいと思います。え~っと、静岡県の天たまネームゲンさん。
「OYKTのマスクは、制御装置らしい。飛べない天使の時はまだユイエルの気まぐれ程度にしか思ってなかったため、力を制御していた。しかし、花火を出す頃には、引くに引けない状況となったので、マスクをはずし力を解放した。今後、OYKTがマスクをつけていたら、それは本気を出していない可能性がある。」ふふふ
なるほど。だから!OYKTはラジオの時に仮面をつけていないんでね?ラジオの時は全力みたいな。あ~。なるほどね。制御装置か。
じゃアレを、例えば、MA様が仮面をつけたらMA様の、あのキレのあるエンジェルダンスが見られなくなるってことですか?・・・もっと何かしゅ~んとした動きに、なったりするんだ。あ、じゃ言葉責めがアレをつけるとものすご~く穏やか~な人に!すっごい丁寧になったりとか、そういう風になるのかな。
はい。あの仮面ね。あの仮面ね・・ふふふ、あの仮面ね、金ですからね。
え~、茨城県の呼び捨て希望トシアキ
「黒薔薇保存会の都市伝説考えてみました。日曜日の文化放送の午前2時から午前5時までの休止枠で、黒薔薇保存会の会議が生放送されているそうです。しかし、これはかなり不安定で開始時間と終了時間がバラバラで、短い時は10分程度、長い時は2時間以上やっているそうです。」
は~そうなんだ。へ~。これ・・・会議しないかな。会議、したくないですか?この時間に集まればいいんですよね。ふふ!ね、そのうちなんかこう、まあ、30分から、1時間ぐらいの会議が出来たらいいですね、みなさんからFAXとか募集して
- 堀江&諏訪▼
- ふははは・・・
- 堀江▼
- メールとか募集しながら。・・・そうだ!≪パン!≫FAXにこだわってるの私だけなんですね。わりとね。今ってFAXで募集してるんですか?・・あの、アニスパ!とか。・・あ、募集してるのか、なんだなんだ。じゃ全然FAXで。むしろFAXでお待ちしてます。はい。
え?もうやってるか・・・都市伝説ですからね。はい。
はい!そんなわけで、引き続きみなさんの知っている、または考えた黒薔薇保存会の都市伝説をお待ちしています。ま、黒薔薇保存会の歌詞に隠された秘密とか、知りたいですよね。ま、CDを持ってる人はぜひ歌詞カードを確認して深読みしてみてください。
それでは久々に1曲お届けしましょう。祝!カラオケ化!黒薔薇保存会のセカンドシングルです。黒薔薇保存会で、花火。
- time
- 22:32
- ♪
- 花火/黒薔薇保存会
- time
- 24:54
- [CM]
- ひまわりっ!!キラキラっ!!キャラクター♪ song collection
くわがたツマミ
神田朱未ベストアルバム「Bitter Sweet Friday」(DVD付)
エンディング
- time
- 25:54
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
新曲のDays。初解禁ということでお届けしましたけれども。ま、どうだったんですかね。感想とか知りたいですね。聴いていただいたとおり、ちょっとやっぱり夏っぽいというか。藍蘭島のね?アニメのような、南の島がちょっと浮かぶような感じの曲だったので、P.V.もね、この時期には、ふふふ・・・ちょっと浮くぐらいの軽装で映っておりますので。たぶんね、発売のころにはすっごいちょうどいいんだと思います。はい。だからこそそんな衣装になりました~みたいな。ぜひ感想何かを聞かせてください。
はい。番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは
郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、黒薔薇保存会のオフィシャルページもある、番組のホームページはこちらです!www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、いやぁでもほんと、寒いって大変ですよ。カイロを、背中・おなか・わき腹に貼りました。な、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:05
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:18
- [END]
- =
- time
- 28:50[文化放送]