堀江由衣の天使のたまご2007年4月 1日[#235]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~!堀江由衣です!
みなさん、雑誌『アニカンR』見ましたか?え~、天たまのネット拡大のお知らせが見開き2ページでドーンと載っているんですが。なんと!黒薔薇保存会初グラビアー!!
相当なね、黒い衝撃。もはやトラウマという花火のキャッチコピーそのままの、かなりの衝撃的なグラビアとなっています。
おっきいですからね、とにかくね。あの、どんどんめくっていった時に『うわー!』ってなるものにしようとみんな考えて、あんな感じになりました。
まあでも、黒薔薇としては初グラビアなんでね。みなさんあの、ぜひお手元に置いて。壁とかに貼って、貼って、貼って夜中にびっくりしてください。ふふはははは!
はい!ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 1:39
- [CM]
- ながされて藍蘭島 恋してMAGIC SOUL PARTY"躍らされてディスコ島"
DVD「がくえんゆーとぴあ まなびストレート! STRAIGHT1」期間限定版
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:19
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です。
あの、さっそくなんですけれど、今年の目標の?『ちょっと手のかかる女』というのを今日実践しまして。ふふふ・・・
朝、アニメのアフレコがあって、で。その次に別のところに移動してちょっとなんか録るものがあったんですけど。でね?そこの地図を忘れてきたんですよ。で、その時、マネージャーさんがだれもいなくて。でその、新しく録る方の方には、いつものマネージャーさんじゃないマネージャーさんだったんですよ。だからね?地図を持って、その地図の、ここの、その建物の前で待ち合わせって言われてたんですけど、地図がないし、何駅かもわからなくて。しょうがないから、『あたし地図全部忘れてきたんですけど~どこで待ち合わせとか教えてもらえますか~?』って言って、聞いてやっとたどり着いたんですよ。
で、その現場に入って、よかった~間に合ったと思って。やってたら、今度はその前のスタジオにメガネを忘れたことに気がついて、ふふふ。
『あの、すいません、あたし前のスタジオにメガネを忘れてきたらしいんですけど~、調べてもらえますか~』って言って。メガネを探してもらって、あ~。手のかかる女ってこういうことだってちょっと思ったんですけど、ふっふっふ!
すっごい恐縮しちゃって、私。なんかもうあっちこっちでいろんなものを置いてきたりとか忘れてて。あ~、なんか手のかかる女って、人の作業を2倍にするんだなって思って。ちょっとね、軽く反省をしました。
だからね?今度はもうちょっとかわいい手のかかり方をするときっといいんでしょうね。ま、でも、今年の目標ですから。とりあえず1年間これでがんばってみたいと思います(▼はははは)
それではリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう。
んと、名古屋市の天たまネームナマコチームさん。
「ほっちゃんこんばん天。『Days』のテレビCM見ましたよ?ほっちゃんが男の人と向かい合って微笑んでるところや、電車の窓に当てた手に、手が添えられるシーンに、少しやきもちを焼いてしまいそうになりました。やっぱりあの手は、ほっちゃんと男の方なんでしょうね。ほかにも自転車のシーンが多く使われていましたが、大変なシーンとかありましたか。」あ~。流れてますね~DaysのCM。
あ~そうですね。この、手が?手と手を重ねるシーン見ました!みたいな反応結構メールでいただいているんですけど。
もうね、なんていうんだろう。こう、もうちょっと・・・なに?なんか、『ポッ♥』みたいな風に逆になりたかった!
・・・けっこうね、大変だったんですよ、アレも。電車なんですけど。電車だから、あの、こう、写ってる、その手の背景に写る景色が、例えば止まってたりとかあまりにも民家の横だったりするとあんまり絵的にきれいじゃないじゃないですか。だから、草が生えてたりとか、風景がきれいなところでそのシーンを撮らなきゃいけないから。だから、電車が止まってる時とかも、ずっと動き出すのを待ったり。あ、今風景ダメなんでっていうのを待ってて。だからもう、全然。ハイ!ハイ!みたいな、ハイ!出した!ハイ!重ねて!みたいな、そんな感じで撮ってましたよ?うん。
で、位置は。位置も、この辺っていうちゃんと真ん中らへんに入れないと、手の位置も画面的にずれてたりとかするから。
『え~、この辺、この辺、あ!この辺で!』
『この辺ですね、わかりました。』みたいな、すっごい!すっごい!!事務的な作業でしたね。
で、その後に、なんとなく手がぱって置いて、相手の人が手をぱって重ねてきたら『ハッ!』てね?その相手の方をちょっとびっくりして見るっていうお芝居を入れてたんですよ。で、出来上がりを見たらそのお芝居まったく入ってなくて、ほんとに手のアップで。あたし要らない動きしてた!せっかくあたし見るっていうアクション入れたのに、あ~いらない動きしてたと思ってちょっとがっかりしましたね。
うん、大変。大変でしたよ?
んと、自転車のシーンもそう。けっこうあって。で、自転車のシーンは、ん~、もともと自転車は乗れるんですけど。行っちゃいけない方に行きがちっていうか、前もお話したかもしれないですけど。なんか柵があって、なんか柵の横を走ってると、あ!柵の方に行っちゃダメだ!柵の方に行っちゃダメだ!柵の方に行っちゃダメだ!!ガガガガ!!みたいなそんなタイプだから。なんか道の端っこが、こうなんですか、崖じゃないけど、なんか段みたいになってるところとかを走ってて、そりゃすっごい緊張しました。
え~、ま、見てください、ぜひぜひ、P.V.。ま、CMで流れてますので。
は~い。じゃ次。んっと、ラジオネーム沙羅双樹の思い出さん。さいたま市の方です。
「ほっちゃんこんばん天。auで聴けるA&Gのデジタルラジオで、天たまのリピート放送を聴きました。聴いたとたんにびっくりしましたよ!音がとってもクリアです!オープニングとエンディングの曲のコーラスがばっちり聴こえて、鳥肌が立ちました。これも天たまの地位が上がったからですかね。」
これ、地位は関係あるんですか。・・・ちょ、ちょっと上がった。おーー!!≪パチパチパチ・・・≫親方がちょっと上がったって言ってるから、きっと上がったんだと思います、よかったー!!
なんかね、天たまの地位が低いことで親方とかが陰ですごい悲しい思いとかをしてたら(▼ふはは)ふふふ!ちょっとさみしいじゃないですか。こう、なんか灰皿洗う係とか、わかんないですけど。よかったよかった。そうなんだ。ね。
これauで聴くと、あの、まあ機種もいろいろ聴けるのと聴けないのとあるらしいですが。対応機種があるらしいんですけれど。あの、なんだっけ?デジタルだから、すごく、CD並みのクリアな音で!天たまが聴けるんですって。すご~い。
だから、なんですか?私の、息づかい!とかまで、聴こえるわけですよ。
・・・ハァ~!ふははは!ふっふっふ!ざわざわざわ~。
フ~~~!とかも、全部ちゃんと聴こえるらしいですよ?はい。
わ~、これはね、なんかね、すごいうれしい反面、恥ずかしい。ふふ。ちょっと恥ずかしい。なんか。なんかだって、今まで、そうだ!あんまり気にしなかったけど、すっごい天たまやってる時に、おなか空いてる時もあるわけじゃないですか。おなかとか鳴ったら聞こえるってことですか?
・・・それは、そうでもない?マイクに乗りさえしなければ、大丈夫、わかりました。わかりました。じゃあ出来るだけ、ふふ。マイクから離れてお届けします。ふふふふ!は~い。
でもね、ぜひauをお持ちの方で、聴ける環境の方は、聴いてみてください~。
じゃ次。佐賀県の天たまネームスイフトンさん。
「ほっちゃんこんばん天。やっと九州で天たまが聴けるということで、九州に住んでいる私は、大喜びです。電波の状態もいいので、早く放送開始しないか待ち遠しいです。今までは大阪にいる友だちからどんな内容だったかを教えてもらう日々でしたが、ナマで聴けるのはとてもうれしいです。放送局拡大ということは、天たまの地位は少しずつ上がっているのでしょうか。」すっごいみんな、地位のことを気にしてくれてるけど
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・
- 堀江▼
- これやっぱ地位が上がったからですか?ちょっと・・あ、ちょっと。よかった~親方が、ふふふ!親方がトイレの掃除をしなくて済む。ふふふ!
あ~なんかね。でも九州の方からすごい来ましたね。あの『やりました!』みたいな。うれしいですとか、なんかそう言ってもらえるとすごい私もうれしいですね。なんか雑音と混ざってた時の方が面白かった的なことを言われないようにがんばろう、みたいなね。は~い。
あと、あの・・なんだっけ。・・山陽放送。ふふふ。山陽放送で、聴ける方からは、あんまり、反応が・・・なかったですね。
・・・あれ?・・あ!≪パン!≫そっか!聴いてないからだ。番組
・・・あ!これどうしていけばいいんですか?どう、どうしていけばいいんですか?これ。こういうの。なんか、だって、聴いたことがあって、雑音だったのがクリアに聞けるっていうのと、まったく聴いたことない人が、まったく初めて聴くとなると、どうやって放送開始を伝えたらいいんですか?
え、そのためのアニカンRのページ。あ!なるほどね!あのインパクトで、ふふふ!あのインパクト、でもラジオの印象になります?天使のたまごに結びつきます!?ただの黒い天使で終わりません?大丈夫?大丈夫?大丈夫かなぁ~。
まあでもね、うれしいですね。はい。お楽しみにしていてください。
そう。でもこれちょっと気になるのが、今まで、スイフトンさんは、大阪にいる友だちからどんな内容だったかを教えてもらってたらしいんですけど。これどんな風に、ふふふ。どんな風に!例えば黒薔薇保存会とかどう伝わっていたんですかね。その辺がすっごい聞いてみたい。この大阪の友だちに、スイフトンさんにどう伝えてたのかがすごい知りたい、気になる。
いや~、なんかね、今日の乙女もね、全然乙女じゃネーヨ!アレ。みたいなそういう、その友だちの感想が入ったりしてるのかどうか?その辺すっごい気になるんですけど。あ~、これちょっと気になるんですけど。大阪の友だち、メールをぜひください、ふふふ!
はい。それではメールありがとうございました。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています~。
それではここで1曲お届けしましょう。5月2日発売、テレビアニメ『ながされて藍蘭島』オープニングテーマ。堀江由衣で、Days。
- time
- 12:50
- ♪
- Days/堀江由衣
- time
- 14:20
- [CM]
- ネギま!?Magical X'mas CD
ネギま!? Magical X`mas DVD
天たま軽音部
- time
- 15:00
- 堀江▼
- 「手のかかる女から、手に余る女へ。」
堀江由衣の天使のたまご。今のは大東市の天たまネームあまがみジャガーさんからいただきました。
・・・あまがみジャガーさんはなんか、今日のあたしのトークを知っていたのか!っていうぐらいのものすごいタイミングで送ってくれますね~。すばらしい。でも手に余る女はちょっと嫌!ふふ
続いてはこちらのコーナーです。
天たま軽音部!
- ♪
- 飛べない天使/黒薔薇保存会
- 堀江▼
- 天たまの部活動、軽音部。私と天たまスタッフが部員となってリスナープロデューサーさんの指示の下、バンド活動をしていきます~。
さて!今夜はリスナープロデューサーさんから届いた黒薔薇にまつわる黒い伝説。『黒薔薇都市伝説』のメッセージを紹介したいと思います~。
たくさんたくさんいただいてますね。
え~っと、大阪府豊中市の天たまネーム足の小指をよくぶつける男さんからいただきました。
「昔、エルエルは、エルエルガーデンというバンドを組んでいた。エルエルが脱退して、バンド名は、エルレガーデンとなった。」
そっちにいた方が良かったんじゃない?ふふ!そっちにいた方が!良かったんじゃないですか?ふふふ!
へ~。そうなんだ~。まあまあ、都市伝説ですけどね、ふっふっふ!もと何人組だったんだろうって話ですね。
え~次、富山県の天たまネームもーちゃんさん。
「黒薔薇保存会には、黒薔薇保存会保存会という非公式ファンクラブが存在する。」
これありそう!!ありそう・・・ないよ!うふふふ!いや、ないかも知れないですけど、黒薔薇保存会保存会ってなんか、できそう。できそうっていうの?なんていうの?こう、ビジュアルバンドの、ね?ほんとに黒薔薇保存会がいたとしたら、ありそう。できそう、ふふふ。いいじゃないですか。黒薔薇保存会保存会。これはね、ぜひね、ガッツのある人に、ふふふ。作ってもらいたいですけどね。
ほんとにしようよ、伝説を
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- 兵庫県の天たまネーム殿様バナナさん。
「最近、日本中で金属の盗難が起こっているのは、OYKTが寝ている間に意思を持った仮面が金属を引き寄せ、仮面の一部として吸収しているからである。」
あ、だからあんなにきれいな金色の仮面なんですね(▼ふははは)。あ~。こないだの金も?もしかして?ふふ。はぁ~!OYKT!なんかあれ、ものすごい、2億円とかなんですよね。OYKT!仮面を!仮面を持ってきてください!!
なんか最近羽振りがいいと思ったら、みたいななんか(▼ははは)、そういうことにならないようにね。なるほどね。ま、あくまでも都市伝説ですからね。
天たまネーム白河上皇さん。
「黒薔薇のホームページ上のエルエルの写真をクリックしまくると、1000分の1の確率で、ラッキーエルエルと言われる、ものすごい笑顔のエルエルの写真がディスプレイいっぱいに表示される。」
あ~。もともとちょっとものすごい笑顔ではありますけどね。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- ビジュアル系にはあまりない笑顔の写真ですよね、アレね、確かね。あ~、もっと笑顔なんですね、ラッキーエルエル。
それぞれラッキーMA様とか、ラッキーゼメエルとかもあるかも!知れないですよね。アンラッキーOYKTとかあるかも知れないですよね。
え~と、大阪市のたそがれパンダさん。
「エルエルは、満月の夜が来るたびひそかに脱皮する。そして、その抜け殻を使って黒薔薇メンバーの衣装が作られえている。」やーだー!
アレもこれも、全部!エルエルの脱皮の抜け殻!?ふふ。あれですよ、ゼメエルが被ってた、頭の飾りとか帽子みたいなのも全部ですよ。全部。うわ~。抜け殻、ん~~!抜け殻嫌だなぁ~。嫌だなぁ。ちょっとやだな。
え~っとじゃあ次。黒いんだ、でもね?抜け殻ね?だから黒くなるのかな、みんなの衣装が。
んと、福岡県の天たまネーム平成アリスさん。
「花火のジャケ写をブラックライトに当てると、MA様に寄り添うような五郎丸さんの姿が浮かび上がるらしい。そう、実は花火の歌詞はほっちゃんの思い出ではなく、五郎丸さんとの愛の日々をつづったMA様の思い出だったのです。キミはもういないのに。」
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!!
- 堀江▼
- あ、なるほどね。二人でベランダで、ひとつのイスに座ってアイスをなめながら花火を見ていたのは、実は私ではなく、・・・うふ。MA様と五郎丸さんだと。ふふふ!あ~なるほどね。二人でね。なるほど。
キミはもういないのに
忘れない夏花火
- 堀江&諏訪▼
- はははは!!
- 堀江▼
- そっか~。言ってよ、MA様そんなにつらい思いをしてるなら。ふっふっふ!あと人事に行っても別に会いに行けばいいじゃない。会いに行けばいいじゃない。
え~、次。兵庫県天たまネームチャトラさん。
「メンバーに地味キャラを定着させられてしまったゼメエル。なんとかメンバーを見返そうと、恋のから騒ぎ14期生オーディションにこそっと参加したらしい。」
そうなんですか!?ゼメエル。ふふふふ!ふふ!
なるほどね。あの14期生をよく見てたら、もしかしたら、妙に言葉責めをするなって人がいたらじゃあ、ゼメエルだと思ってください。アレもね、面白いですよね~。
昔あの、クラスメイトが1回出てたことがあって、かなりびっくりしましたけどね?高校の時のおんなじクラスだった女の子が、1回だけ!1回かわかんないですけど。たまたま見た時に出てました。
『今日から新人です』って言われてましたよ?
- 堀江&諏訪▼
- ふはは
- 堀江▼
- けっこう前ですけどね?は~い。
そんなわけで、たくさんのメッセージありがとうございました。
テーマとして募集するのは今回が最後ですが、面白いので思いついたらフリーでぜひ送ってきてください。またあのね?気まぐれで紹介したいと思いますので、夏ごろのとか、冬頃のとか、なんかいろいろ、ふふふ。後々までね?紹介したいと思います。
それじゃあ!続いてのリスナープロデューサーさんに考えてもらうテーマを紹介したいと思います。ここ最近ネタモノが続いたので、年表とか。この都市伝説とか。この辺でぐっとプロデューサーさんのみなさんに本気になってもらうテーマにしたいなと思います。みなさんに考えていただきたいのはこちらです。
黒薔薇保存会が!夏コミで発売するアイテム~!む~む~。
前も言いましたけれども、黒薔薇で、夏コミに何か出したいんですよ。あの、実はですね、まだ正式ではないんですけれども、夏コミのスタチャブースの一角をエルエルが仮抑えしました!!≪パチパチパチ・・・≫
よ!さすがエルエルこと、スタチャの夏コミ担当!柏田さん。まあ、黒薔薇のために抑えたかどうかはわかりませんが。ま、そんなうれしい状況の中、何を出すのかは、素直に言いますと、まったく決まっていません。まあ、まだ間に合うでしょう。夏だし。っていうことで。なんですかね、みなさんには、ぜひCDはもちろんのこと、CD以外のアイデアもぜひ考えていただきたいと思います。できるだけたくさんの選択肢の中から黒薔薇っぽいものを選びたいと思いますので、なんかいろんな、これでやったら黒薔薇保存会っぽくない?っていうアイテムをちょっと考えて送ってきていただきたいと思います。
CD以外っていうと、・・・ま、でも、コミケのメインはやっぱり同人誌ですからね。OYKTと、エルエルのBL。ふふふ。これは、これはナシじゃないかな(▼ふはは)。ゼメエルとMA様の百合モノ。あ~、MA様は完全にそっちなんですね。ん~~。なるほどね。なんですかね、あとね。なんだろう。バッジとか。・・・へ?あたしと?ゼメエルの。あ~、百合モノ。これってでも同人誌っていうからには、この中の誰かが書かなきゃいけないってことですよね。黒薔薇保存会の中の誰かが。・・そうでしょ?
絵、描ける人~。
・・・
シーン。じゃあ、しょうがないね。MA様の小説かな。
- 諏訪▼
- ん?
- 堀江▼
- ふっふっふっふ!MA様のBL小説or百合小説かな~。
まあまあでもね?その他にもたくさんのアイデアをお待ちしております~。
- time
- 25:00
- [CM]
- ながされて藍蘭島 恋してMAGIC SOUL PARTY"躍らされてディスコ島"
ゲーム・まなびストレート!主題歌CD「ミラクルストレート!」
実写劇場映画 鉄人28号
エンディング
- time
- 26:00
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
来週から、天たまネット局が増えます!九州朝日放送と山陽放送で天たまがスタート。なのでね?周りの人にたくさん教えてあげてください。
大丈夫ですかね。番組をこう、受け入れてくれるんですかね。ま、説明要ることけっこうありますよね。特に祭りシリーズと、あと黒薔薇保存会。そ、黒薔薇保存会に至っては『なんだろう?』っていう感じになってしまうと思いますからね。ま、ホームページとかでもね、あわせて見ていただけると、聴いていただけるとうれしいんですけれども。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
すべての宛て先はこちらです。
おハガキは
郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、とにかく、メガネが無事返ってきてよかった、な、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:01
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:18
- [END]
- =
- time
- 29:00[UNIQ the Radio]