堀江由衣の天使のたまご2008年3月 2日[#283]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
今夜は、天たま3大祭りのうちのひとつ!天たまひな祭り~!うわ~~い!!≪パチパチパチ・・・≫
はい。毎年大盛り上がりを見せる天たまひな祭り!
・・・ね~!一体何をやるんでしたっけ。ふふ。ここ4年ぐらいずっと思い出せないままなんですけど。そもそも、本当に天たまひな祭りってありましたっけ。1回だけやったんでしたっけ。何やったんでしたっけあはははは)。いや何かもはや、毎年『ひな祭りは何をやるお祭りだっけ』っていう祭になりつつある気もするんですけどね。
でも唯一、ひな祭り感が出ているのが、このね。ほら、かわいいおひな様と、なんだっけ。この、この人は。うふふふ。お内裏様?違うよ!あ、そうでしたっけ。あの、ね?このおひな様のセットを毎年送ってくださるかたがいて。その方のおかげで!なんとなくひな祭り気分になってますけれども。はい。ありがとうございます。えっと、ツバサさんかな。ありがとうございます。毎年ね。はい。
ほんとにこの、おひな様のセットがなかったらば、天たまひな祭りはなくなりますんでね!ふふふ。もう今ほんとに。もしくは二人のリスナーさんが支えてくれてる祭りですから。はい。この調子でね?がんばっていきたいと思うんですけど。
なんだろうね。ひな祭りってでも一般的に何をするんだろう。やっぱりでも飾って、あられを食べたりするお祭りですもんね。そうですよね。あの・・・でもあの、ちゃんと早くしまわないと大変なことになるので。しまってちゃんとしましょうね。ひな祭りはね。
はい!ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:23
[CM]
堀江由衣ニューアルバム「Darling(初回限定盤)」
Aice5 Final Party "Last Aice5" IN 横浜アリーナ

フリートーク&ふつおた

time
3:04
堀江▼
改めまして、ひなまつりん!堀江由衣です。
はい。あの、ただいまのあいさつをもちまして、天たまひな祭りを終了したいと思います。みなさんご静聴ありがとうございましたはははは)ふふふふ。えぇ~~?まあまあまあまあ。ひな祭りセットがあるんでね。はい、ちゃんと中にもお菓子がはいってて。ありがとうございます。
あ、そうそう。こないだ、京都の方に行ってきまして。ちょっと前なんですけど。
あの、なんだろ。修学旅行以来、久しぶりに京都観光をしてきました、はい。楽しかったです。あの、どこ行こうかってなった時に、やっぱあんまあたし京都とか詳しくなくって。じゃあすごく、まず京都っぽいというか、いちばんベタなところに行ってみようということで、金閣寺と、そして清水寺へ行ってきました。でもね?たまたま雪の降った次の日だったので、何かね、金閣寺に、雪が積もってたりとかして、わ、何かちょっときれい、みたいな。何かね、すごいいい感じでしたね。景色が、やっぱり普段見てる景色と違って。何か、あ。ほんとにここに誰か歴史上の偉い人がいたのかも・・偉い人とかちょっとわかんないんですけど。誰がいたところとか全然ちゃんとそういうの、ごめんなさい。調べなかったので。なんだけど、そうやってすごいもう何年も何年ここにあって、この景色は変わってないんだろうな、みたいな重みじゃないけど、そういうのを感じました。うん。
でもね、やっぱりすごいいちばんみんなが行きそうなところっていうだけあって、とってもね、人が多かったですね。でもやっぱすごい楽しかったです。
で、1個ね?ガイドブックを調べて、いろんなお守り特集みたいなページがあったんですよ。その中に、1個ね?『あ、これは絶対行かなければ!』っていうところがあって。その金閣寺の近くの、なんだっけね。今宮神社っていうとこだったかな。何かそんなようなところがあって。そこに行って、お守り売ってるところに行って。あたしほんとに自分でお守り買うの、久しぶりなんですけど、買いました。ふふふ。何かというと、玉の輿のお守り!ふっふふふ・・何か玉の輿のお守りっていうのが売ってたんですよ。わ~これいい!と思って。買ってみました。さあ、私の運命やいかにふはは)。ってとこなんですけど。
でもね、ほんとにね、湯豆腐も食べたし、ちょっとあの、甘いものも食べて、お抹茶も飲んだりしてっていうね、満喫できましたよ?おみやげも買ったりして。ま、ブログの方にもちょこっと載ってたりするんで、見てみてください。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます~。
えと、愛媛県の天たまネームリンヨクノカメさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。そして初めまして。DVD『Final Party Last Aice5買いましたよ?ライヴにはいけなかったので、DVDが出ると聞いてからわくわくしてこの日を待っていました。前に、ライヴの感想でサイリウムの話がありましたが、Letterの時の白いサイリウム。ほっちゃんの誕生日を祝った時の青いサイリウム。見事に揃っていて、一面が一色になった時はDVDを見ていて鳥肌が立つほど見事で感動してしまいました。本当に素晴らしいライヴになったことがよくわかります。」っていうメールをいただきました。はい。ありがとうございます。
あの、その話は、コメンタリーの方でもけっこうしていて。オーディオコメンタリーの方でも。そのサイリウムの色を統一した時に、あのね、浅野さんのファンかわからないんですけど。全身が緑の人がいて、とっても目立ってたって話を、ずっとしてて。で、その緑の人は、一面青にした時と一面白になった時?は、一体どうしてたんだろう!?っていうのが、ちょっと何かね、気になったんですよ。なんかこう、隠れてたのか
・・・え?隠れてたんですか?下に寝そべってたんですか?へ、こうやってしゃがんでて?あはははは!≪パチパチパチ・・・≫その人、せっかくね?全身緑にしてきたのに、うわ!おれやべー!みたいな、感じで、あ~そうなんだ。何かそれがとっても、コメンタリーの中で盛り上がったりしましたね。ぜひお持ちの方は、オーディオコメンタリーのバージョンもぜひぜひ見てみてください。
はい。じゃあ次いきます。北海道の天たまネームオガタクさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。Last Aice5のDVD買いました。あの時と同じようにサイリウムを折って、同じ気持ちで楽しみました。でもやっぱり最後は涙が止まりませんでした。これでAice5としての活動が本当に終わっちゃうんだと思うと、当日よりも涙の量が多かった気がします。ほっちゃん、Aice5としての2年間、本当にお疲れさまでした。」
あ~。ありがとうございます。あの、本当にたくさんメールをいただきまして。あの~ま、いけなかった方も、あの日いたよっていう方も、やっぱりちょっと何か、最後は感動しましたっていうメール本当にいただいて。ありがとうございます。
でも、あたしたちも、改めて見て。すごい、あの時は、なんだろうな、必死だったからとにかく毎日練習して、もうすごい出来るようになって、ちゃんとお客さんに伝えなきゃ、みたいなそういう気持ちがいちばんあったんですけど。やっぱ今見て思うと、すごい一生懸命がんばったんだな~と思って。何かね、それは、こんなに何か1個のことにこのメンバーで打ち込むことってないかもなって思うと、すごい何かね、さみしくもあったし。逆にすごく貴重な時間を過ごせたなみたいな。学生時代の、なんだろ。部活で地区で優勝!じゃないけど。何かそれって、ほんとにその時のそのメンバーでしか出来なかったこと?ま、別に優勝しなくてもいいんだけど。その時に、その部活がんばったとか、この学校の行事がんばったとか、この仕事がんばったとか、ほんとにこのメンバーでしかできなかった仕事って、絶対ある・・・仕事とか、何か。事って絶対あって。それが改めて見て、何かほんとにその一瞬しか出来ないことって感動的だなって思ったりしました。はい。みなさんもそんな感じで見てくださってるんでしょうか。はい。
え~、あ、ふふふ。ガラッと変わりますが。え~っと、東京都八王子市の天たまネームシュガードロップスさん。
「ほっちゃんこんばん天。レッドシグナルの堕天使フィギュアですが、ぼくは、エルエルを白PSPに付けてみました。自分は白繋がりでいい組み合わせだと思いましたが、周りからは不評でした。」ふはははは!なんでだろう。
え?あたしもこれいいアイデアだと思ったのに。あ、ほんとだ。かわいい~。
え?あたしもじゃあ、白PSPに、エルエル付けようかな、あははは。確かに白繋がりでちょっとかわいい気がしますけどね。え~いいな。あたしもこれやろう!うふふ。
なんで不評だったんだろう。一人しかいないからかな。あと『このキャラクターなに?』みたいなとこなのかな。
え~じゃ次。千葉県の流山市。天たまネーム宇宙のガンプラ王さん。
「堀江さんジーク由衣。レッドシグナル買いましたよ。曲もそうですが、フィギュアの出来が最高ですね。ぼくも自分でフィギュアを作ることがあるので、近いうちに改造した黒薔薇フィギュアの写メを送りたいと思います。」
改造!?改造・・・どうやって?どうやって?どうやって・・・あれが、ボディが8頭身になるとかそういうこと?ふふふふ!え?そういうこと?そういうこと?え、すご~い。でも、こういうフィギュアとか作るってやっぱすごいですよね。あたし自分でどうやって作っていいかわからないから。
は~い。じゃあぜひそれを楽しみにしています。
次いきます。千葉県千葉市のゲキウシさんかな。
「ほっちゃんこんばん天。びっくりしたことがありました。某アニメショップのCDランキングでなんと、黒薔薇保存会のレッドシグナルが第1位。ほっちゃんのアルバム『Darling』を抜いてですよ!?黒薔薇保存会、どこへ向かっていくのでしょうか。」はははは。
へ~そうなんだ。ありがたいですね、でもね。へ~。うれしい、けど、あの、黒薔薇に抜かれたDarlingってみたいな何か。巻き返しを期待したいですけど。
堀江&諏訪▼
ははははは!
堀江▼
は~い。はい。そんなわけでみなさんふつおたありがとうございます。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。はい。そんなAice5のLIVE DVDの中でも歌ってました。Aice5で、Love Power
time
12:16
Love Power/Aice5
time
14:02
[CM]
ながされて藍蘭島 其之八 (初回限定版)
D.C.II~ダ・カーポII~ Vol.2 (初回限定版)

ダーリンになりたい/あいたい

time
14:42
堀江▼
「ちょっと、そのカメラ私専用なんだけど。」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、愛知県の天たまネーム由衣姫丸さんからいただきました。
これもオーディオコメンタリーで言ってるんですけど。Aice5のLIVE DVDの。
ちょうど、カメラがいい位置にいるんですよ!何かあたしが、どっち端かな?あれ。ちょっとよく・・・忘れちゃったんですけど。どっちかの立ち位置が多くて。どっちかに、まるで私のためにあるかのようなカメラが1台ありまして。それにけっこうカメラ目線してるんで。ぜひその辺チェックしてみてください~。
はい。続いてこちらのコーナーです。
ダーリンに、・・・・あぁにぃたい!!
ずっと/堀江由衣
堀江▼
ニューアルバム『Darling』のためにできた期間限定コーナーです。このコーナーではみなさんの理想の恋愛像をリサーチしていきます。現在リスナーさんに募集しているのはこちら!
『理想のプロポーズ!』
はい。妄想恋愛もいよいよ佳境です。出逢い、デートときて、最後はプロポーズです!今回はみなさんの理想のプロポーズを教えてもらっています。
もちろん!今回もあのルールは生きています。登場する女の子の名前は、堀江由衣にすること。女の子の場合は、ほっくん。堀江ユイオ君にすること。はい。
ではさっそくリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう。
ん~っと、東京都八王子市の天たまネーム略してチカチューさん。
「この春、大学を卒業する予定のぼくの彼女、堀江由衣さん。就職活動の時、いつものクセで、『堀江由衣17歳です!』を連呼したせいで、未だに内定をもらっていないようだ」ははは)「かなり凹んでいる由衣を励まそうとしたオレは、ついクサいセリフを言ってしまった。」
「由衣、そ、そんなに落ち込むなよ。い、いざとなったら、おれんとこに永久就職すればいいからさ。」
「へ?えっへへ。第一希望が叶っちゃったかも。」
「P.S.何回書いても恥ずかしいです。」
堀江&諏訪▼
あはははは!
堀江▼
読んでる私もちょっと恥ずかしいですけどね。
お~。でもこれは、んん。んー、ん~~。永久就職かぁ~・・・永久就職かぁ。ん~。何か永久就職っていわれると、ちょっと、真っ先に家事が思い浮かんで。うふふ。真っ先に家事が思い浮かびません?何か。家事しなきゃなって思うな。ん~。うふふふ。いや!全然やる!もちろんやるんですけど。はい。ま、でも、これもでも、かわいいですね。何か卒業してすぐっていうのが、一時あこがれていた時期があったから。ちょっといいなと思いました。はい。
じゃ次。神奈川県横浜市のラジオネームはんぺんわさびさんからいただきました。
「理想のプロポーズは、ぼくと、釣り初心者の堀江さん二人でよく釣れるという湖に釣りに行き、堀江さんの竿に魚がかかり、堀江さんが」
『うわ!かかった!どうすればいいの!?ねえ!助けてよ!』と、ぼくにあたふたと助けを求めている時に、」
『じゃあ結婚しよう!』といいます。あたふたしている堀江さんは、ノリで」
『え?あ。うん!結婚しよう!』と言うはずです。」
堀江&諏訪▼
ふはははは
堀江▼
これちょっといいですね。なんとなく、洋画?洋画にありそうじゃないですか。うふふ。何か。こう何かピンチに陥ってて。何か、はぁ!あっちからも敵が来るわ!どうするのよ、ジョン!みたいな。メアリー、いいよ!ぼくと結婚しよう!わかったわ!ジョン!みたいな、え?みたいな何か。そういうこう、何か、おしゃれな。
諏訪▼
おしゃれ!?
堀江▼
おしゃれかわかんないけど、アメリカンジョークじゃないけど。何かなに?そういう空気がちょっと感じました。はい。ありそうじゃないですか?アクション映画で。うふふ。何かちょっといいなと、はい。
じゃ次。大阪府東大阪市の天たまネームもちきちさん。
「堀江さんこんばん天。ぼくの理想のプロポーズを紹介します。まず、由衣さんを銭湯に誘う。少しのぼせた~という彼女に、ぼくはラムネを渡す。勢いよく飲み始める由衣さん。しかし、ふとビー玉の音がいつもと違うことに気づく由衣さん。見ると中には指輪が。驚き振り返る由衣さん。と、同時にぼくは松崎しげるさんの愛のメモリーを熱唱。最後に二人抱き合う。以上。」
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
ふははは!あ~。なるほど~。あの、これ、ど、どうすんですかね。どうやって入れるんですかね、ビー玉。どうやって取るんですかね、そのあと。指輪。
完全にほんとにうわー!って割るしかないっていう感じですよね。で、そん時に愛のメモリー。ふははは。♪美しい人生を~ですよね。
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
その歌に乗せながらビンを割るわけですね?は~なるほど。これでも指輪をまずビンの中に入れるのに、どうするんだろうな。その何か工場の人に説明して、どうしてもこれを入れてほしいみたいな、そういうことなのかな。ちょっとでも手が込んでていいですね。
え~っと、次。天たまネームボーイ120%さん。大阪府の方です。
「仕事が終わり、家に帰ると彼女が堀江さんが酢豚を作って待っていてくれた。愛情たっぷりの料理を食べ終えて、」
「ぼく:ごちそうさま。今日もおいしかったよ。」
「堀江さん:えへへ。酢豚ならいつでも作ってあげるよ。」
「ぼく:本当に?じゃあ、ぼくがおじいちゃんになっても作ってくれる?」
「堀江さん:へ?それって・・」
「ぼく:うん。ずっとそばにいてほしいんだ。」
あ~。これもでもほのぼのしてて確かにいいですね。うんうんうん。これもちょっとかわいいなと思ったんですけど。のちのち、この会話が火種になる可能性があるなと思って。あの、
ぼく:はぁ~今日も酢豚かはは)
堀江さん:アンタ酢豚好きだって言ったじゃないのさ!!あはは。あたし絶対言うと思うもん。あん時酢豚が好きだって言うから!!みたいな。今日も酢豚にしたんじゃん!なことを言いそうな気がする。気をつけて!うふふふ・・・酢豚が本当に大好きだったらいいんですけどね。そうなる可能性がある気がする。ないかな~ないかな~。ん?なに。
<そういえば昔乙女で酢豚作った>そうそうそう。だからたぶん酢豚って書いてくれてると思うんですけど。まああの酢豚。あの酢豚でよければね、いつでも
諏訪▼
・・・!
堀江▼
え、おいしかったでしょ!?あの酢豚おいしかったですよね。だってあたし、何したっけな、玉ねぎしか刻んでないもん。ふふふ。絶対おいしいもん!あと全部入ってたもん。酢豚の素に
堀江&諏訪▼
ははは
堀江▼
はい。じゃ次。茨城県の天たまネームナースのたまごさん。
「二人でカラオケに出かける。ぼくは由衣に、これ歌ってよ。と、Happy happy*rice shower -type yui-をチョイス。由衣が歌う横で、Darlingのアルバムに入ってるラブリ♡エブリデイと、黒薔薇保存会のHappy happy*rice shower -type black-を順に入れる。由衣が歌い終わると、ぼくは『由衣と一緒にライスシャワーくぐりたいんだ』と言って指輪を渡す。そこで、ラブリ♡エブリデイが流れ出す。なんてどうでしょうか。もしプロポーズに失敗した場合、次の曲はラブリ♡エブリデイではなく、黒薔薇保存会のHappy happy*rice showerが流れます。」
あ~、なるほどね。うふふふ。なるほど。
でもなんかHappy happy*rice shower ってすごく結婚式ぽい曲なので、流れてたりするんですかね。歌ったりするのかな。しないのかな。しないか。うふふふ!
あたし何か、結婚式で。じゃあ結婚式行ったらHappy happy*rice shower歌うよってよく言うんですけど、やったことないですね。ん。ないないない。結婚式で歌ったことない。でも結婚式で歌う人ってびっくりするぐらい歌上手くないですか?あ・・・なんか自信ありって人が歌うんだなって思って。なんか気後れしちゃいますね。はい。
あ~なるほどね。うまくいったらラブリ♡エブリデイで、失敗したら黒薔薇保存会の~rice shower -type black-が流れるんだ。これ何か誰か試してみてほしいな
堀江&諏訪▼
ふふふふ
堀江▼
あの、♪ジャ~ンジャ~ッジャジャ~ン、ジャ~ジャジャ~ジャジャ~ンジャジャ~ンみたいな感じのイメージだ。
はい。ということで、みなさんありがとうございました。理想のプロポーズもとってもね?みなさんいっぱいあって面白かったです。
期間限定のこのコーナー。なんと、今夜で最終回です!はい。みなさんどうですか?
私・・・私のね、恋愛力はアップしたんでしょうか。わかんないですけど。なんとなくでも、想像力はついたかなって気はしてます。みなさんはどうだったんでしょうか。たくさんのメッセージありがとうございました~。
time
24:44
[CM]
DVD「みなみけ 3 」(期間限定版)
ヒロイック・エイジ X
やわらか三国志 突き刺せ!!呂布子ちゃん3

エンディング

time
25:45
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
そういえば、Aice5のLIVE DVDについていた、Aice5風船。みなさんどうしてるんですかね。膨らませてみるんですかね。初回版の方には風船が付いてるんですよね。ロゴがちょうどこう、5個風船が飛んでて、そこに『Aice5、Final Party Last Aice5って書いてあるんですけど。何かそれをイメージして、ライヴのいちばん最後に降ってきた風船と同じ風船が入ってるんです、はい。ぜひみなさん膨らませて、ふふふ!こう、自分に落として、一緒に会場にいるみたいな気分を味わってください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
CM明けの一言は『CMが明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
黒薔薇保存会への要望は『天たま軽音部』
ほかにもふつおた、番組の感想などすべての宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで、この時間のお相手は、チョコレート、いただきます!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:03
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:17
[END]
=
time
28:50[文化放送]