堀江由衣の天使のたまご2008年5月 4日[#292]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。ゴールデンウィーク真っ只中ですねぇ。みなさん、お休みなんですかね。いつもよりはちょっとのんびりと過ごせているんでしょうか。
私は、基本的にゴールデンウィークも通常となんら変わらずにお仕事してるわけなんですけども。1個だけ予定を無理矢理入れまして。あの、ちばさえ[千葉紗子]ちゃんと、あと高橋美佳子ちゃんと、一緒に1個だけ遊ぶ予定を入れました。はい。だからね、すっごい楽しみにしてるところです!
はい。ま、みなさんね?仕事はしてるんですけどね、あたしもけっこう無理くり入れたんですけど。でもちょっとだけでも気分転換になったらいいかなと思います。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
1:28
[CM]
みなみけおかわり 1 (期間限定版)
俗・さよなら絶望先生 第二集【特装版】

フリートーク&ふつおた

time
2:09
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です。
さてここで、6月に迎える天たま放送300回に関するお知らせをしたいと思います。
はい、ずっとね?公録か、焼肉か、ず~っとず~っと悩んでいたんですけれども!今回は、放送300回を記念して、うふふふ!
公開録音をすることにしましたぁーー!うわ~~!≪パチパチパチ・・・≫
はい。え~、前回の公録が、放送200回の時でですね、200回にちなんで合計200名のリスナーさんをご招待したんですけれども。今回は300回ということで、3回公録をやって、合計300名さんをご招待することにしました。しかもですね、場所がなんと、東京・神戸・名古屋の3箇所で!公録をやります。
なんか私、ライヴ東京1回だったのに、こないだのクリスマス。公録がツアーになりました。ふふふふ!そんなわけで、えと、3箇所やることになりました。山陽放送と九州朝日放送で聞いてくださっているリスナーさんには申し訳ないんですけども。まあね?天たまが始まった時にね?その3箇所から始まったということで。まずそちらにお伺いしようかなというわけで。そこで公録をやろうということになりました。各会場100名で、3都市合計300名になるかと思います。はい。
詳しい会場と日時なんですけれど。これは来週!お伝えします。はい。来週の放送までは、各放送局などに問い合わせをしても、誰も知りませんので!来週放送で発表するまで、お待ちください。もうね?すぐ、どこでやるんですか!とか聞いても『ハァ?』ってたぶん
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
誰も知らない。ちなみに私もまだ知らないので、はい。場所はね?あの、場所とか時間とか日にちとか全然私も知らないので。とりあえず来週の放送までお待ちください。
はい。というわけで久しぶりの公録になるわけですけれども。あのね?ま、名古屋、神戸。前回は東京で2回やったんですけど。まあ名古屋と神戸で天たまをやるのは初めてなのでね?みなさんの前で。ちょっと楽しみにでもありますよね?はい。・・はい。がんばりたいと思います。うふははは!なんか公録でなかなかこうやってどっかに行けるってないのでね、はい。とても楽しみにしています~。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます。
え~っと、埼玉県の天たまネームマサドンさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。そういえば、天たま缶バッチをもらったというウワサは結構聞きますが、天たま懐中電灯をもらったというウワサは、まったく聞いたことがありません。懐中電灯をゲットするための、何か基準みたいなものがあるのでしょうか。」
あぁ~これ。ちょっと調べましたところですね、えとね、えと、前に『サバイバル』っていうコーナーがあった時に、サバイバルに必要そうなグッズっていうので、懐中電灯を作ったんですけど。わりとサバイバルがなくなり・・・早い段階でなくなりまして。それで、今じゃあそれに変わるコーナーっていうことでですね、乙女塾の、オッス!!乙女塾の、アイデアが採用された人に、懐中電灯が行ってるらしいんですよ。だから結構レアなアイテムだし、今となっては乙女塾がレアなコーナーみたいになってるじゃないですか。だから、乙女塾をやってないから、たぶんね、最近懐中電灯があんまり出ていなくって、ウワサも聞かないみたいな感じなんだと思うんですけどね。はい。
あの、まあ。この懐中電灯はどうしたらもらえるんだとかいうメールもたくさんいただいたんですけれども。はい、そんなわけで、そんなような感じで乙女塾のコーナーで採用されると、どうやらもらえるようです。はい。あの、挑戦するとね?はい。
缶バッチがね、まだまだたくさんあるみたいなんですよね。うふふふ。はい。缶バッチいっぱいあるんで。ま、その秋に、新しいグッズを。っていうか。新しいノベルティーをって言ってるんですけど。まあなくならないとね~。今のがね?はい。ま、その時期を見て、なんかできたらなと思ってるんですけど。はい。・・・あ、そうそう。宿題に採用されるとですね、オッス!!乙女塾の。あたしが乙女になるためのアイデア。来週までに挑戦しますっていうのに採用されるとっていうことなんで、かなりレアみたいですね。はい。
そんな感じです。までも、これぜひみなさん、乙女塾挑戦してみていただいて、ふふふ。
ま、いろんなね?今次のアイデアも考えてるところなんですけど。ま、ちょっとぶつかってますね、意見は。ふははは!え?なに?グッズ。
諏訪▼
グッズ?
堀江▼
新しいグッズ。いやなんかあれですよ。いや、あの~・・・作家さんがね?諏訪さんがね?すごい植物が好きじゃないですか。部屋とかに観葉植物を置いたりするのが大好きっていう。あとお花も大好きっていうことなので。すごいをね?推されてるんですけど、ふふ!あたしが、あたしは種なぁ~って思って。だって出たことない!芽。うふはは。ウチ。そういうの育てて。はい。ま、それ追々ね?また考えていきたいと思うんですけど。はい。
じゃ次いきたいと思います。名古屋市の君付け希望ヨシカズ君。
「クリスマスライヴDVDのCM見ました。今回は実写のほっちゃんではなく、アニメでしたね。Happy SnowがBGMとして流れていて、なかなかかわいらしいCMでした。発売が待ち遠しいです。今回はCD以外にコメンタリーのような特典はなにか付くのでしょうか。それとも、ぼくは欲張りすぎですか?」うふふ。っていうメールをいただきました。
いや、欲張りすぎてないですよ?はい。オーディオコメンタリー、今回も付きます。こないだね?録ったんですけれども。出演メンバーは、私。あと、サンタさん、あとピンクのクマさん、雪だるまさん、あと、その他のサンタさんみたいな。ま、そんなメンバーでお送りいたしました。はい。
なんかあの、ま、ライヴのこととかももちろん話してるんですけど。ま、そのね?サンタさん、柏田さんがやってたりとか、ピンクのクマさんを近藤さんがやってたり、スタチャの方がやってたりするので。けっこうなんか、なんだろう。スターチャイルドの裏側。キングレコードの内部あははは!)。みたいななんかそういう話とかに、ちょっとなってて。どうなんだろうなとは思うんですけど。興味のね?ある方はぜひ、ライヴのDVDをいっぱい見て。いっぱい見過ぎて、ちょっとなんか違う刺激がほしいなと思われた方は、ぜひあの、聞いてみてくださいっていう感じなので、はい。
すごいなんか、なんだろう。あの・・・、ほんとにわりと、コメンタリーに載せなくてもねっみたいな話を。ま、けっこうしてるんで。はい。はい。ま、そういうのが好きっていう方はぜひ聞いてみてくださいな。は~い。
あとあれですね。CMはあたしまだ見てないんですけど。これあの、絵の映像ですよね。はい。3パターン?あるんですか?へ~なるほど。そっか、ぜひじゃあみなさんその3パターン見ていただければと思います。はい。なんかあの、けっこう絵がすごいかわいく出来ているので、その辺注目してください。
コメンタリーでもちょっと触れてるんですけど、なんかあの、ライヴの中で、トナカイさんに捕まって牢屋に入れられちゃうシーンがあるんですけど。そのシーンの時の絵がね?描いてあるんですけど。その絵が、その絵の女の子。ま、私の顔が、すっごいさみしそうな感じ。絶妙なさみしそうな感じなんですよね。はぁ~困った~。みたいな。ちょっと途方に暮れつつ、悲しみつつみたいな表情が。あ、すっごいこれは絵かわいい!って思ったので、ぜひ見てください。あたし見た時ちょっと笑っちゃいました、その絵。はい。そんなわけで6月4日発売になりますので、みなさん楽しみにしていてください。
はい。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています~。
そんなね?6月4日にライヴDVD『堀江由衣クリスマスライヴ~由衣がサンタに着替えたら~』が発売になるんですけれども!今回DVD発売1ヶ月前に、DVD同梱のCDに収録される、Happy Snowの着うたと着うたフルがすたちゃまにあと、すたちゃまにあMobileと、アニメロ3サイトにて5月9日から配信決定です~。はいぜひみなさんダウンロードしてみてください。
それでは1曲聴いてください。堀江由衣でHappy Snow
time
12:16
Happy Snow/堀江由衣
time
13:47
[CM]
みなみけ キャラクターソングアルバム「みなみけ びより」
みなみけおかわり 1 (期間限定版)

灰かぶり猫の仮面歌謡会

time
14:28
堀江▼
「右見て~左見て~そして由衣を見て?」
堀江由衣の天使のたまご、今のは大阪府の黄昏パンダさんからいただきました。
続いてはこちらのコーナーです。
灰かぶり猫の仮面歌謡会~!
私の曲の歌詞を変えたオリジナルソングを募集しています。はい
え~、相変わらずヒカリが人気な感じですね。はい。これ替え歌にしやすいのかな。のかな。あの、やりやすいですかね。わかんないけど。ヒカリがわりと多いですね。
んじゃあ、さっそくいってみますか。はい。なんかね、うまいんですよね、みんなね?あの、ちょっとね、これすごく、あの、上手なんですよ。
東京都あきる野市の天たまネームいこりんさんからいただきました。
恋する天気図の替え歌で、『どうするお掃除』
恋する天気図
堀江▼
踏み場がないと
部屋が狭いね
物が溢れた部屋が好き
床が破れて
穴になっても
掃除はしない
堀江▼
ふははは・・・これうまいの!
なんかね?なにがうまいかっていうと、元の歌詞と、韻を踏んでる感じ。が、すごい上手だなと思って。別にでもあたし、物が溢れた部屋が好きなわけじゃない!
堀江&諏訪▼
あはははは!
堀江▼
あと床が破れて穴は開かない。さすがに、でもこれすごい上手だな~と思いました、はい。ありがとうございます。
え~じゃあ次。次はですね、これをいきましょう。今週のヒカリ!ふはは)ヒカリのコーナー。
はい。じゃあちょっと行ってみたいと思うんですけれども。埼玉県のラジオネーム空飛ぶテレタさんからいただきました。ヒカリの替え歌で『関白宣言』
ヒカリ
堀江▼
お前を嫁にもらう前に
言っておきたいことがある
少し厳しい話でも
聞いてくれ
フィギュアには触らないで
燃えないゴミに出さないで
家事とかは全部俺がやりますから
堀江▼
あ~なるほどね。最初は全部行くのかなとふはは~)、関白宣言な感じでね?行くのかなと思ったんですけれども。あ~なるほどね。
フィギュアには触らないで。ゴミに出さないで。その代わり家事とかは全部やりますから。急に弱くなった感じがいいですね。は~い。
そんなわけで今週のヒカリでした。
はい。引き続きあなたが考えた私の曲の替え歌をお待ちしています~。
さ、続いてはこちらのコーナーです。

名言王に私はなる!

堀江▼
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集してそれを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます~。
いやぁ、なんかね?前回の名言王ね?早くも絶不調でしたね。まあまあまあまあ、ちょっと波はありますけれども!今日は大丈夫。今日の名言王はひと味違うよ!?
堀江&諏訪▼
ふふふふ・・・
堀江▼
はい。それではゼメエルことミス、2代目言葉責めの今野さん。お願いしたいと思います。よろしくお願いします!
今野▼
はい。じゃさっそくいきます堀江▼あい)
愛媛県天たまネームアイヤさん。
「君はコスモを感じたことがあるか。」
堀江▼
君は、コスモを感じたことがあるか。
君は、パルコに言ったことがあるか!!
[SE]
スコーン!
みんなで▼
あははは!
堀江▼
やったぁ~!急にヒットだ。
はい。あの、これはね?まあ、パルコといえば渋谷のど真ん中にある流行発信基地ですよ。だから!そこから流行を感じてね?あなたも、おしゃれになりますか?みたいな、
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
そんなような名言ですね。パルコね。あんま行かないですけどね、私もね。丸井が多いかな。・・・伊勢丹とかね?
今野▼
はい。じゃあ続いて、兵庫県ペンネームペンギン大王さん
「背中の傷は武士の恥」
堀江▼
背中の傷は武士の恥。
背中の肉は乙女の恥
[SE]
スコーン!
堀江▼
はい。これは。これはね、いやドンドンじゃなくて。これはね、あの、笑えない。あははは!ね!ま、今野さんもうなづいてますけれども。これは、ほんとに、なに?真剣。大変。いや、なんか背中って落ちづらいんですよね。なんかこう、明確にこれをやると背中が細くなりますとか、背中がすっきりしますって方法がよくわかんないんですよ。なに?背筋?あ、背筋をやればいいの?ふふふ。あって言っちゃった。あ、鷲崎さんですよね。なぜかブースの向こうに鷲崎さんがいる!正月?)獅子舞!?うわ!季節外れ!5月に獅子舞見ちゃった!うわ~い!うわ~い!まあまあ、もういいか。
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
もういいか。あのね?この背中の肉って取れないですよね。なんか。ま、ほら。お腹が腹筋したらいいとかいろいろあると思うんですけど。背中はなに?背筋すればいいんですかね。これもだから、二の腕と同じぐらい悩んでます。はい。これ悩んでます。
じゃ次。・・
今野▼
神奈川県天たまネーム絶望チャンネルさん。
「ウェルカム、腕噛む、どこ噛むねん!」
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
これ名言?ふふふ・・・なに?もう1回もう1回。
今野▼
「ウェルカム、腕噛む、どこ噛むねん!」
堀江▼
ふはははは!ウェルカム、腕噛む、どこ噛むねん!の!を名言にするんだ。ウェルカム、腕噛む、どこ噛むねん!・・え~そうだな。ん。
ウェディング、カムカム、どこへいくねん!
諏訪▼
ん?
堀江▼
いやわかんない。・・・こっからだよね。巻き返しね。いやあの、友だちの結婚式とかに行くとあこがれるじゃないですか。でほら、あのね?ブーケとか投げるわけじゃないですか。それをこう、取ろうと思っても、いつのまにかなくなっているように!あ~なんか結婚って縁がない人には縁がないんだなっていう、ふふふ。そういう名言。悲しすぎるよね、これだって。そりゃ親方もヒットとばせないよね。ふふ・・。はい。
じゃ次いってみたいと思います。
今野▼
三重県たかのりさん。
「ボーイズビーアンビシャス」
堀江▼
ボーイズビーアンビシャス。ボーイズビーアンビシャス・・・
ボーイズラブ、アン・・アンビリーバブル。カミカミだった、今。ふふふ。
いやいやあの、天たまでもおなじみでしたけれども。BLのコーナー。ボーイズラブは、ほんとに!びっくりするよ?みたいな
みんなで▼
ふはははは!
堀江▼
台本ね?募集したりとかしてたじゃないですか。なんかこう、いろんな事件が起こったけれども、結局は!BLだったみたいな。そんな展開!?
[SE]
スコーン!
みんなで▼
ははは!
堀江▼
やった~!やった!ヒットになった~。
はい。じゃ次いってみたいと思います。
今野▼
埼玉県春日部市天たまネームふうりんさん。
「地球は青かった。」
堀江▼
はぁ~。これは名言って言われますよね。地球は青かった。
地球儀は、固かった。
みんなで▼
ふはは・・・
[SE]
カコーン!
みんなで▼
あははは!
堀江▼
やった~!え?え?意味。だからあの、地球儀に、触ったら固かったっていうだけなんですけど・・ふはは。意味なんかあるか!!ふふふ。地球儀は固いじゃん!うん。だから、それ、大地は・・・大地をとにかく踏みしめて、歩いていこうと。そういうことでした。はい。いいですか?
引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています!
time
24:51
[CM]
D.C.II~ダ・カーポII~ Vol.4 (初回限定版)
ヒロイック・エイジ XII
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版

エンディング

time
25:51
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
はい。300回記念のね?公録については、来週お知らせします。今まだ柏田さんとか、親方とかしか詳しい場所とか?は知らないらしいので。誰に聞いてもわかりませんので!とりあえず来週の放送をみなさんぜひ聴いてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
CM明けの一言は『CMが明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
ちょっと得する情報は『チョトソン教授の得する授業』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
黒薔薇保存会がアニメロサマーライブで人気者になる方法は『天たま軽音部』
ほかにもふつおた、番組の感想など、すべての宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、映画館で会おうね!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:13
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:25
[END]
=
time
29:00[文化放送]