堀江由衣の天使のたまご2008年8月31日[#309]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
こんなおたよりが届いています~。茨城県の本名OKヒロトさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天です。もう夏も終盤ですね。ぼくは夏の空を眺めるのが好きで、特に雲一つない青空や、白わたあめのような入道雲の空が好きです。ほっちゃんは好きな夏の風景はありますか。」ほ~~
好きな夏の風景かぁ。いや、あたしもやっぱり青い空にですね、白いもくもくの雲が出てると、『うわっ!夏来た!』ってちょっと思いますね。特に電車の中からこう、外見ると、もくもくもく~って出てるのとか見ると、わーいいなーとか。あとこう、道ばたに咲いてるひまわりとか、そういうの見たりとか。あとトウモロコシとかね?うふふふふ。今トウモロコシが食べたくてしょうがないんですけど。ふふ!
あとあの、お祭りとか。コミケの時に、流れてた浴衣の映像があったんですけど。それにお祭りに行ってる風景があるんですけど。それ実際に、あれどこでしたっけ。神楽坂かな。の、お祭りの方に行って撮影したんですけど。
金魚すくいとか、ヨーヨー釣りとか、そういうのがいっぱいあって。もう何か、久々に祭りの遊び?をしたって感じでしたね。すごい楽しい!
あの、まあエルエルこと柏田さんが、金魚飼ってるっていうんで。あ、じゃ金魚すくいしますって言って。ふふ。まあね、誰も飼ってる人いないと掬っちゃってもかわいそうだから。一応飼ってる人がいるから、よし、金魚すくいしようと思って。
何かね、金魚すくいとかってほんと初めてに近いんですよね。1回濡らして、こう何か、斜めに入れて、どうするんでしたっけ。斜めに入れてバッ!て掬うみたいなやり方があるんですって。で、出来るだけ上の方に来た金魚をねらうとか、そういうルールがあって。いやぁ~何か楽しかったです。
ヨーヨー釣りとかもしたんですけど。なんかこう、こよりみたいなやつで、こう、ヨーヨーについてる金具に引っかけて取っていくんですけど。これがね、全然切れないの!だから、あたし大人なのに6個ぐらい掬って、あ。でもまだ切れないな~と思って、さすがに6個以上掬うのはマズいかなと思って、そこでやめたんですけど。うふふ。そのぐらいいっぱい釣れたりとかして。お祭りの遊びほんと楽しいってちょっと思いましたね。
あとほんと輪投げとか、ダーツとか。いろいろとありましたよね。はい。そんな楽しいお祭りを久々に行きました。
はい!ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:30
[CM]
スタチャ検定
NG騎士ラムネ&40 DVD-BOX 〔初回限定生産〕

フリートーク&ふつおた

time
4:10
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
えと、こないだかんちのウチに遊びに行ってきました。あの~、何か、かんちと浅野さんが二人で梅酒を飲もうみたいな約束をしてたらしくって。たまたま浅野さんにばったり道で会って。で、その時に、
あ~浅野さん久しぶり~とか言ってたら、今度かんちん家で、梅酒飲むんだよって聞いて。
ああそうなんだ。ほっちゃんもおいでよって言われて。
いや、でもあたしかんちから何も言われてないし、行っちゃダメなんじゃないのかなと言ったら、
そんなことないよ!たぶん大丈夫だから。かんちにメールしてみてって言われて。
で、メールしようかな。いやでも、もしかしてかんちは浅野さんと二人っきりで、梅酒が飲みたいのかも知れない。何か話したいことがあるのかも知れないと思って。ずっとうじうじしてたら、浅野さんからメールがきて、『かんちにメールした?』ってきて。
いやでももしかしてかんちは浅野さんと二人っきりっでっていうのを送ったら、
あ~そんなことないと思うから早くメールしてっていうあははは~)メールが返ってきて。ふふ!
それでかんちにメールをしたら、快く。あ、堀江さんもきてください~みたいになったんでね?良かったんですけど。
で、何か当日は、まあ梅酒・・・結果梅酒はあんまみんな飲んでなかったんですけど。何かいろいろ食べ物とか、じゃあ作ったり買ったりしようよっていって。帰って。
で、浅野さんがスイカに今ハマってる?スイカにハマってるんですって。で、スイカが食べたいって言って。あ~いいね、いいねって言って。デザート買ってないし、じゃあスイカにしようよって言って。
であの、なんですか?こう、果物とか売ってるところに行って。
で、スイカって3人だから、当然こう、切ってあるヤツを選ぶじゃないですか。したら、浅野さんが『あたしの丸いのが食べたい!』って言い出して。ふふふ!3人なのに!スイカまるまる1個のヤツを買って。で、
わかった、でも浅野さんが食べたいって言い出したから浅野さん持ってってねって、ふふ!言って持ちながら、かんちの家まで歩いてたら、浅野さんが、
あ。笑えないぐらい疲れてきた!って言って。はは)スイカが!スイカが!重たい!重たい!って言って。
わかった、じゃあ代わるよって言って。あたしが途中で代わって。かんちの家まで運んで。
んで何かみんなで料理しようって言って。じゃあトウモロコシの皮むいてください~っとか、ジャガイモの皮むいてください~って言われて。あ、じゃあジャガイモの皮むくね?って浅野さんが言って。ジャガイモ持って。ジャガイモむき器?こう、パッパッパッパって削るヤツ?アレをやってて。かっかっかってやってる時に、何かあたし手が震えてる!なんでこんなに手がふるえてるんだ・・あ!スイカだ!スイカ持ったからだ!って言い出して。ふふ。わかった、じゃああたしがジャガイモむくね~って言って。ジャガイモね?一生懸命むいたの。あたしもあれ使い慣れてないから。ジャガイモむくヤツ。すんごい苦労してジャガイモむいて。そしたらかんちがそれをジャーマンポテトにしてくれたんですよ。何かあの、フライパンでじゃ~ってやって。ソーセージとか、あとなんだっけ。タマネギ?とか混ぜて、ジャーマンポテトを作ってくれて。んで、ポテトがまだ堅いねって言って、あ、じゃあ電子レンジでチンして食べようって言って。電子レンジに入れたら、そのまま忘れて、ふふふ!結局食べずに帰った!
堀江&諏訪▼
はははは!
堀江▼
ジャーマンポテト忘れた!ふっふっふ。で、帰り、『あ!ジャーマンポテト』ってなって。食べてないねって言って、かんちがじゃあ明日からのあたしの朝ごはんにしますって言ってた。ふっふっふ。
はい。まあそんな感じでね?あの、スイカはね?ちなみにそれで、真っ二つに切って、まるまる半分を3人でスプーンで食べるっていう食べ方をしました。何かね、おいしい。おいしい。ぜいたくで。うん。で、各自みんな真ん中だけ食べないようにねってこう、お互いルールちゃんと作って。食べましたね。楽しかったな、何か。は~い。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
東京都文京区のペンネームクウさんからいただきました。
「こんばん天。今日コミケ初日参加してきました。スタチャブースで黒薔薇グッズ買いに行きましたよ。あと、黒薔薇のコミケのムービーも見ました。あのお面は、某日本のロックバンドのパクリですよね。もしかして、黒薔薇の中にお面軍団バンドが好きな人がいるんですか?」
はい。あの~。まあね?コミケに参加された方は、ご覧いただいたかも知れませんけれども。黒薔薇保存会の映像、そうなんですよ。あの某ロックバンドさんが、よくテレビとかに出る時に、やってる『お面を被る』っていう、ふふ。のを黒薔薇保存会もやらせていただいたんですけど。
何かね?周りのユイエル以外の4人がみんな自分の顔のお面を被って出てるんですけど。何かお面被ってない私が間違えてるみたいなんですよね、不思議とね。そう。なんか私だけ、ユイエルだけ違和感みたいな。そんな感じになってました。
いや~あれはね?やっぱりね、黒薔薇保存会ってあの、メイクに2時間以上掛かるんでね!
堀江&諏訪▼
ははは!
堀江▼
ま、苦肉の策といいましょうか。あれで、だいぶ時間短縮に!なるんでね?はい。そんな感じの黒薔薇もまあいいかなということで。はい。また何かの機会にアレやるかもしれないですね。あのお面ね。アレ便利なんですよね。めちゃめちゃね。ふふ。はい。なので今後あの形で出ることも増えるかと思われますが。コミケで見れなかった方、まあ今後見れるかもしれないので、楽しみにしてください。
え~っと、栃木県の天たまネームアメリカ代表さんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。15日のコミケに行ってきました。黒薔薇保存会の夏のごあいさつセット買いました。そしてなんと!うちわにエルエルのサインをいただきました!何か、お言葉も書いていただいたのですが、字が汚くて全く読めません。でも、お忙しいところ本当にありがとうございました。」ふふふ!
せっかく書いたのに、字が汚くて読めないって。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
これなんて書いたか覚えてますか?ちなみに。・・・うふふ。わかんない。でも、応援ありがとうとか、きっとそういう、これからもよろしくとか、おなか空いたッスとかそういうことですよね。
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
ま、何かエルエルの言いそうなことを想像して、解読していただけたらなと思います。
何かね、エルエルがね~何か人気なんですよね。コミケでね。いつもね。はい。
え~っと、天たまネームケンジさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。今回の夏コミに初めて参加すべく、東京に行きました。せっかく東京に来たので、前日に秋葉原の浴衣姿で膝枕をして耳かきをしてくれるお店に行ったんですよ。」ふふ。行きましたか。
「そこで、耳かきをしてくれたお嬢さんが、なんと、天たまリスナーさんだったんです。私の家では文化放送が聞けないんですよって話になって。そしたら、日曜に堀江由衣さんの番組がやってるんですよって言ったので、そこからはほっちゃんの話題で盛り上がってるうちに時間が来てしまいました。短い間でしたが、いい時間をすごさせていただきました。」
お~コミケの。まあまあ、コミケにせっかく参加して、東京に来たので、前日に秋葉原の、ふふふふ!ひざまくらで耳かきのお店に。
これ何か、作家の諏訪さんも行かれたことがあるそうで。
諏訪▼
・・・取材でね!
堀江▼
うふははは!
諏訪▼
言ってよ!取材って。
堀江▼
まま。お仕事でね?うふふふ!ま、ほんとにお仕事だけかどうかは知りませんけど、まあ行かれたことがあるということで。
何か、かなりいいらしいですね。何かね。楽しいらしいですね。はい。
ま、でもそこのお店の方も、天たまリスナーさんということで。あ、何かうれしいですよね?うんうん。はい。なのでこう、これからも天たまのリスナーさんがお客さんとして来てくれるかもしれないので、ぜひぜひ・・・あ。リスナーさんじゃないお客さんに、堀江由衣さんの番組があるんですよって耳かきをね?しながら耳元でささやいていただけると。うふふ。リスナーさんも増えるかなと。よろしくお願いします。耳かきのお姉さん。
はい。え~じゃあもう1枚いけますかね。あ、はいはい。こないだ17歳の人はカラオケで何を歌うのか、というのをたくさんメールをいただきました。
え~とですね、ハンドルネームかな、ヤスナさんからいただきました。横浜市の方です。
「え~。17歳(女子高校2年生)は、カラオケでよく、倖田來未やBUMP OF CHICKEN、aiko、ORANGE RANGE、羞恥心を歌っていると思います。私はほっちゃんの曲歌いますよ。こないだはマッシュルームマーチを歌ってきました。採点で94点でした。」おぉ!すごい!たぶん私より高い!
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
あ~なるほどね。クーちゃんね?うふふふ!クーちゃんね?あと、ばん・・・、バンプね?バンプね?あと、あいちゃんね?
諏訪▼
ん?
堀江▼
ふふふ。aiko、aiko。あいちゃんね?あと、え~、オレンジレンジ・・・オレンジ・・オレレン。オレレンね?オレレンでしょ?あと、羞恥心ね?・・・羞恥心、今歌うよね~。
堀江&諏訪▼
あははは・・・・
堀江▼
あたしあの、リーダーの役するわ。ふふふふ!あたしあの、リーダー役よくやりますけどね。はい。
え~っと、東京都江東区のペンネームアオザルさん。
「ほっちゃんこんばん天。今、17歳ではないのですがいわゆる女子高生です。私の周りでは、ナイトメア、ポルノグラフィティ、YUKIさん、YUIさん、福山雅治さん辺りが。他には浜崎あゆみさんや倖田來未さん、ガッキーが人気みたいですよ。」あー。
ない、ナイトね?うふふふ。ナイト。ナイトさんね。ポルノ・・ポルノさんね?あと、あ、YUKI。YUKIさん、あたしも最近聞きます。今か、ふははは!あと、YUIさん。3大ユイさんの一人ね?
諏訪▼
ふははは!
堀江▼
あとは、マシャね?
堀江&諏訪▼
あははは!!
堀江▼
あとあゆでしょ?あと、クミさんでしょ?あとガッキー。あーなるほどね。ふははは・・・。
何か、なれなれしい人みたいになってるけど。あ~でもなるほど。うんうん。この辺も人気あるんですね、女子高生のね、人にね?
え?歌える曲?歌える曲ですか?え~っと、今の中で?んっとね、ん・・・羞恥心。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
と、あ・・・あゆ。うふふ。あゆ。あゆ!歌えるよ・・・・な、感じで。感じかなー!はい。まあまあだいぶレパートリーね、この辺被ってるところいっぱいあるんですけど、はい。
はい!というわけで、ふふ。ここで1曲お届けしましょう。どうしようかな。土曜の放送局もあれば、日曜日の放送局もある天たまですが。一応掛けときましょうかね。はい。この夏は、この曲で駆け抜けましたね?黒薔薇保存会で、花火
time
17:39
花火/黒薔薇保存会
time
19:00
[CM]
榊原ゆいニューアルバム「JOKER」
さよなら絶望先生 序 ~俗・絶望少女撰集~

理由なき挑戦

time
19:40
堀江▼
「えぇ?男なんてみんなオオカミだよ~。」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、天たまネームネコの煙さんからいただきました。埼玉県の方です。
これニュアンス合ってるんですかね。この感じで。イメージは、喫茶店で、何か友だちの恋愛相談を聞いて言った、知ったかぶりの人の言葉なんですけど。ふふふ!合ってるかな、ニュアンスとか設定とか。どうなんだろうな。
はい。続いてはこちらのコーナーです。
理由なき挑戦!
なんだかよく分からないけど、ついついがんばってしまったことの報告を送ってもらうコーナーです。6月に公開録音で生き残って以来、ですね。はい。
それではさっそくリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう。
新潟県の天たまネームクラキカメンさんからいただきました。
「堀江さんこんばん天。お盆休みにディズニーシーに来たので、せっかくなので理由なき挑戦してみました。」あはは)なぜ?うふふ
「そ、れ、は。レイジングスピリッツの1回転ループ中と、タワーオブテラーの落ちた瞬間に、何回『ほっちゃん』と呼べるかをやってみました。結果は、レイジングスピリッツは2回で、タワーオブテラーは10回ぐらい。途中、恐怖のあまり数えられませんでした。が、できました。」
はぁ~~!へ~~~。すごいですね。
え?ダメダメ、全然ダメ。もうあのほんとに、落ちるとか系全然。下りのエレベーターも嫌ですもん。あの、ふふふふ!昇りは何かいいんですけど、下りのエレベーター外に出るヤツたまにあるじゃないですか。もうあれとか!全然嫌ですね。あんなにゆっくり降りても嫌ですもん。も~ダメダメダメ。
え~、これよく乗りましたね。あと、ディズニーシーでよくやりましたね!あっははは!普通に楽しめばいいのに!なんで理由なき挑戦をしちゃったんだろうっていうね?ま、そこが理由なき、ですよ。理由はないけどやっちゃった。
これ何か2回と10回って多い方なんですかね。もう平気な人はもっと言えるのかな。はい。
え~。東京都杉並区の天たまネームまじですかさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくはトロピカルフルーツを買うのが好きなので、以前、あのすごい臭いで有名なドリアンを購入しました。そこで、家族にどれだけの時間ドリアンを隠せるかという挑戦をしてみました」あははは)
「まず、果肉をサランラップで三重にくるみ、ジップロックを二重にして入れます。それをビニール袋2枚の中に入れ、口を結んで冷蔵庫の中に入れておきました。結果は、1時間もしないうちに見つかってしまいました!あれだけの重装備でくるんでいても、冷蔵庫の中にはドリアン臭が充満していましたよ。ほっちゃんもドリアンを買った際は気をつけてください。」
えー!?ドリアンってそんなすごいんですか。あたし考えてみたら、ドリアン食べたことないかも。ありましたっけ。何か。この天たまとかで。ないですよね?
ドリアン食べたことない~!・・・食べる?いや!ここでやったら怒られますよね。ふふふ。何かちょっと時間が経ったとはいえ、まだこの新しいじゃないですか、この文化放送。まだ怒られますよね。ふふ・・・
え~。ドリアンやったことない。食べたことない。そんなすごいんだ。でも、味はめちゃめちゃおいしいっていう、一応評判じゃないですか。これ、食べたことある人いますか?
あ、ある。あるんだ。どうでした?・・・・
諏訪▼
腐ったタマネギみたいな
堀江▼
臭い?
諏訪▼
味。
堀江▼
味も!?
諏訪▼
何か
堀江▼
腐ったタマネギって、甘い?
諏訪▼
甘い。
堀江▼
うっふははは・・・
それ・・・でもそうですよね。臭いがしてたら、味とかわかんなくなりますもんね。結局臭いの方に引っ張られますよね。結果どうだったんですか?・・・あんまり?
諏訪▼
うん。
堀江▼
ふ~ん。果物っぽくはないんだ、じゃあ。好きな人は好き。お酒のおつまみ的な、こう。珍味的な感じなんですね。なるほど~。
はい、というわけで。引き続き、なんだかよくわからないけど、ついついがんばってしまったことの報告をお待ちしています。
time
24:39
[CM]
DVD-BOX「SHAMAN KING」
スタチャ検定
School Rumble Forever

エンディング

time
25:39
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁあの、17歳にしては、今どきの曲をね?知らなさすぎるので、ちょっと勉強しようかなと思いました。ま、手始めに、ちゃんとさくらんぼを歌えるようになろうと思って。はい。うふふはは。そこから始めようと、思うんですけど。あとあの、YUIのね?CHE.R.RY。とね?ま、チェリーつながり。両方のチェリー。さくらんぼを覚えようかなと、思ってます。
はい。番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
CM明けの一言は『CMが明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
ほかにもふつおた、番組の感想など、すべての宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、残った半分のスイカは、かんちどうしたのかなぁ~な!堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:02
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:19
[END]
=
time
28:50[文化放送]