堀江由衣の天使のたまご2008年10月26日[#317]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
今夜は、天たまハロウィンーー!!
はい。え~、最初は通常のハロウィン。そして、NANA、ルパン、エヴァンゲリオン、ワンピースときて!今年のハロウィンは、堀江由衣出演作品縛り!!
はいはい。私を含めた天たまスタッフのみなさんがですね、堀江由衣の出演作品といえば、これだろう!という作品を選んで、コスプレをしています。
え~、どんな衣装なのかは、あとで詳しく説明しますが。何かね、若干普段着っぽい人が何人かいて。かと思うとすっごい気合い入っている人が、いたりとかして。なかなかばらけた感じのスタジオになっております~。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?お菓子くれないと、いたずらしちゃうぞ!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
1:31
[CM]
堀江由衣ニューシングル「バニラソルト」(初回限定盤)(DVD付)
とらドラ!オープニングテーマ プレパレード

フリートーク&ふつおた

time
2:11
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
スタチャフェスも無事に終わり、ニューシングル『バニラソルト』も無事発売され、私たちは今、コスプレを!しています。ふふ。
はい。というわけで、天たまハロウィンということで、ふふふ!まずね、目の前にすっごい気になる感じの人がいるんですけど。
これ、まず私から言いましょうかね。あたしは、これちょっと暑いんですけれども。はい。この赤いブレザーに、赤と黒のチェックのスカート。そして!リボンといえば、ネギまの佐々木まき絵ちゃんですね。はい、はい。まま、ネギまの中で誰をやろうか迷ったんですけど、まあまあ、まき絵ちゃんかなと思いまして。え~、まき絵ちゃんをやってます、はい。
んで、え~、これ諏訪さんは、アレですか?その黒ネコは、黒ネコ?屍姫の、今私がやってる、黒ネコ?
<バツ>・・・ふははは!違うの!?違うの?何なに?あ、まちょっと。誰が何をやったかって一覧表があるんですけど。諏訪さん、あ!黒ネコ同盟の、あのイラストの黒ネコ!ブース外▼エェーー!?)あー!えいぷりる男爵だ!はははは・・・あ~。ま、鈴付いてますしね。あ~、なるほど。わかんなくもないですけど。はい。全身黒で。ちゃんとね?シッポついてるんですよね。そ、そのしっぽがなにげにかわいいですけど。
それで、一番目立ってる、巫女さんがですね、言葉責めの今野さんなんですけど。これアレでしょ?私分かりました。流されて藍蘭島まち姉。・・・まち姉。これ似てるんですよ。髪の毛の長さも、わりとまち姉っぽくって。んであの、横のところもちゃんとあの、まち姉っぽく縛って、バッテンに縛ってあって。ね?その巫女さんの衣装、なんと自前だそうで。
みんなで▼
うふははは!
堀江▼
ね?あの、趣味でよく着てらっしゃるんですよね
みんなで▼
あっはははは!
堀江▼
違う違う。でも持ってらっしゃるんですよね~。何かね。あ~これすごい。似てるんですよ。
そして、あの、ですね、私服が!私服が約2名いるんですけど。あの、親方と、柏田さんが、あの、ちょっとね。ピンクのブタちゃん。トンカツを持ってる時点で分かるんですけど。あの、Tシャツに。長袖のTシャツに半袖のTシャツを重ねるっていう、これも、アレですよね。藍蘭島の行人君ですよね。
あ~。あのね、超普通。ふははは!ブース外▼あははは)。しかも親方と柏田さん被ってるし!ふはははは~)そこばらけて!そこばらけてください!
それで、あの、マスダさんが、わかんなかったんですけど。ふふふ。わかんなかったんですけど、あのね?あの、宣伝のマスダさんが、何か白いシャツに、チェックのスカートに、なんていうんですかね。ウェーブの掛った、ウィッグを付けて、後ろに羽根をしょってるんですよ。でもなんだろう。なんだろうと思ったら、フタコイ オルタナティブの、桜月キラブース外▼どっちか)・・・どっちか?ブース外▼あははは!)双子ですからね?フタコイ。
みんなで▼
ふふふふ・・・
堀江▼
あ~。え?こんなんでしたっけって、何か。かわいいんだけど、いたっけ?こんな人っていう、ちょっと、あの、サラちゃん?・・・サラちゃんじゃなくて?あ~。微妙。いたような、いなかったような、みたいになってて。
あとですね、普通に、ちょっとははは)あーー!学ランになった!佐藤さんが学ラン!ああ!これはけっこう最新作で、あの、今一生懸命両目をキッて釣ってるんですけど。で、髪型もちょっとそうなってますね。あ、とらドラ!の竜児君。あ~、なるほど~。あ~、言われてみたら、ちょっと似てますね。はい。
そっか。みんなあの、私の出た作品といえばこれっていうのがね?あるのかなと思って。特にね?柏田さんは、藍蘭島担当してましたからね?行人君だったり、まち姉がいるのも、うれしいのかなと思いますけど。はい。
そうですね、私の中での一等賞を決めたいとこ・・・今回はでも!でも、あの佐藤さんの、学ランもどうしたんですか?
みんなで▼
あはははは
堀江▼
自前?あ、リアルに着てた!へえ~!?あ、取ってあったんですか?へ~。なになに?学校の?ブース外▼名前)名前が!は~~。取ってあったのもすごいですね。
まあでも、今回は~。そうだなぁ。やっぱりまち姉の今野さんが一等賞~!≪パチパチパチ・・・≫
はい。これあの、画像が、うっふふふ!まち姉のセクシー画像が見れますんでふははは)。一等賞の方はね?
あ、そうそう。リスナーのみなさんからも、ハロウィンのコスプレ写真が届いていますよ~。≪チリチリ・・・≫うふふ。いちいち鈴が。鈴がうるさいです。ふふふ!メール渡す時に鈴が鳴ってますんで。ちょっと気をつけてください。はい。はい。
諏訪▼
にゃ~
堀江▼
うふはは!なりきってね?なりきってね?
はい。東京都あきる野市の天たまネームいこりんさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくは、スクールランブルに登場する、沢近愛理の執事、中村のコスプレをしました。めがねを外し、片眼に眼帯をして携帯を操作するのが大変でした。ヒゲ、眼帯、蝶ネクタイはすべて紙で出来ています。」
お~。一瞬、でも紙で出来ているのはね、わからないですね。あの、こう、ヒゲをつけて、そして眼帯をして、黒い、なんていうんですかね。スーツみたいなのに襟が立ってるね?執事さんっぽい感じで。これはなかなかあの、似てるんじゃないですかね。なんで、中村のコスプレだったんだろうっていうのはありますけどね。はい。
え~あとはですね、神奈川県の天たまネーム第三の猫さんからいただきました。
「今回の天たまハロウィンはお題の範囲が広くてちょっと迷いましたが、私にとってのほっちゃんとの出逢いであり、また、いろいろと新しい世界にハマったきっかけでもあった、ダ・カーポの白河ことり嬢とさせていただきました。なお、例によってモデルはウチのネコです。オスですけど。」というわけで。
これ、かわいい~~!!あの、ね、ネコちゃんに、ことりちゃんが被ってる帽子と襟。襟を付けて。セーラーっぽい襟が付いてたりとかして。リボンが付いてて。かなりね、かわいいですね。はい。こんな感じでかわいいですね。ちゃんとことりちゃん帽子を被ってますね。
もうかわいい!いい~なネコ!このネコちゃん。あの、このなんて言うんですか?この胸元と、手の先っちょが白くて、かわいい!ほら、ネコはこうですよ!?
堀江&諏訪▼
ふはは
堀江▼
ねえ
諏訪▼
にゃい?
堀江▼
にゃいじゃない!ふふふ。34歳のはっはは!)構成作家諏訪さん!ふっふっふ!ねえねえ。ネコはこうですよ?
はい。もう1個いただいてます。天たまネーム、宇宙のガンプラ王さんからいただきました。
「堀江さん、ジーク由衣。今年のコスプレのテーマが、堀江さんが出演された作品のキャラということで、今回のコスプレはぼくの心に残る3作品に登場するキャラクターたちに挑戦しました。まず、1枚目の写真ですが、スパイラル~推理の絆~より、堀江さん演じる竹内理緒に殺された今里先生のコスプレです。」
堀江&諏訪▼
ふっはは・・・
堀江▼
これ、ちょうどなんかこう、まあまあ、スーツを着て、メガネをかけた人がウッ!てちょっと苦しんでる様子なんですけど。ふふふ。今里先生ね?はいはいはい。
そして続いて2枚目。「十兵衛ちゃん2より、シベリア柳生一味の一人です。」
ああ。あの何か、あの刀を持って、袴をはいて。あの、サングラスをかけた人。あ、・・・あの人かな~ははは。
え~そして、ラストの写真。「いぬかみっ!より、3大変態の一人である係長のコスプレです。」
これあの、スーツを着て、頭にはちまきを巻いて、そんで、縛られてます。うははは!係長いたいた!
はい。というわけで。あの、この宇宙のガンプラ王さんの3作品は、なんとなくこう、あ~はいはいっていうなんていうの?メインじゃないんだけど、いたよね!っていう感じの、うまいところを突いた。だからすごい、なんだろう。似てるように感じるっていうか、うふふ。なんかこう、いたのはすごい覚えてるんだけど、何か細かいところを覚えてないから、すごい似てるように感じるっていう、何かうまいコスプレをしてくださいました。はい。
これってあの、載っけてもいいのかな。ホームページに。ふふふ・・・。この、縛られてるのとかははは)載っけてもいいのかな。ま、載っけちゃおうかな。
はい。というわけであの、みなさんのコスプレの方もホームページとかでちらっと見えるかなと思っております、ね。はいはい。
んで、私たちのコスプレも、天たまのホームページに写真を掲載する予定ですので、ぜひ見てください。
はい!というわけでみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで、1曲お届けしましょう。現在発売中。テレビアニメ『とらドラ!』のエンディングテーマで、堀江由衣でバニラソルト
time
13:35
バニラソルト/堀江由衣
time
15:26
[CM]
堀江由衣ニューシングル「バニラソルト」(初回限定盤)(DVD付)
今日の5の2テーマ「ニセモノ」

天たま軽音部

time
16:07
堀江▼
「堀江由衣17歳、特技は1秒でカメラ目線ですっ!」
・・・堀江由衣の天使のたまご。今のは、江戸川区の天たまネーム青い侍さんからいただきました。
はい、今ね?ちゃんと1秒でカメラ目線を、・・・しました。うふふふ!
続いてはこちらのコーナーです。
天たま軽音部!
-
堀江▼
天たまの中の部活動、軽音部。このコーナーでは、私と天たまスタッフで結成したバンド、黒薔薇保存会のバンド活動をリスナープロデューサーさんとともに決めていきます!
さて、黒薔薇保存会ですが、冬に向けて何をすればいいのか。こちらをリスナープロデューサーさんからいろいろと意見を聞いていますが、ここで一つ!お知らせがあります。
ここ2週間ぐらいでいろいろとありまして。黒薔薇保存会、年末に!ファーストアルバムを出します!!
-
堀江&諏訪▼
ふふはは。
堀江▼
何だ!この音楽。この音楽ちょっとショック!みたいな感じなんですけど。良くないこと!みたいな感じがするんですけど。まあまあ、おめでたいですよ?あの先々週アルバムを出す方向で、みたいな話をしていましたけれども。正式にゴーサインが出ました。そして、私の作曲の泉も、ゴーサインも出ました。はい。あと、まあ何曲かは行けるんじゃないかと、ふふ。だいぶ見切り発車ではあるんですけれども。まあまあなんとかがんばろうということで。
アルバムは、もう今はね?手に入らない、今までのシングルを含めたベストアルバム的な内容になるかと思います。もう、飛べない天使とか、花火とか、何かCDもないので。売ってないので。ふふふ!その曲が入ってたり、DVDにしかなってないね?BLUE HEAVENとかが入ってたりとか。ま、そういうベストアルバムっぽい内容にしようかなと思ってます。
え~。それを受けましてですね。え~・・・私のファンクラブ、黒ネコ同盟。ま、今目の前に、黒ネコ同盟が偉そうにいるんですけれども。ま、それに関係する話なんですが。ファンクラブの会報で、来年2月に、ファンクラブイベントをやると書いていましたが。あの、そこに『黒い影がちらほら』みたいなね?書き方をしていたと思うんですけど。まあ、こう書いておけば、とりあえず、黒薔薇の出番がもしあっても、まあ、なくても大丈夫だろうと思っていて。そう書いていたのですが、うん。冬に、黒薔薇保存会が、アルバムを出すことが決まったので、この黒猫集会のイベントを、黒薔薇保存会ファーストライヴにすることにしましたぁーー!
-
堀江&諏訪▼
ふはははは!
堀江▼
ま、この状況のこの曲は、合ってます。あの、早くもスタジオ内で賛否両論。
堀江&諏訪▼
ふふふ!
堀江▼
とまどう人、ちらほら。そして、私の中でも、ほんとにいいのかなっていう、賛否両論、ふははは!まま。ありますけれども!まあね。今までは、私のイベントに黒薔薇保存会が出ていたり、アニサマに黒薔薇が出ていたりとかしたんですけれども。今回は、完全に黒薔薇保存会のファーストライヴとして、このファンクラブイベントを、1回やってみようかなと思いまして。ま、だってね?アルバムを出したら、ライヴじゃないですか!それが、ロックじゃないですか!!
-
堀江&諏訪▼
ふっふふ・・・・
堀江▼
なに?なにこれ。ふははは!これはなに?コントなの?ははは)コントなんですか、これは。
ということで、あの、アルバムとね?ライヴの開催の告知を一気に発表したわけですけれども。
までも、ほんとに大変なのはこれからですよ。あの、まずは新曲のね?作成を今からやらなくちゃいけないわけで。まま、なんとかね?しますよ?私の泉から湧き出るね?曲をね?ふふ。ふふ!だから曲は、急いで作るとして、作詞は、なんだっけ。1日半あればいいんだっけ
堀江&諏訪▼
ふっふふふ!
堀江▼
5時間あればいいんだっけ。ふふふ・・・
っていうね?≪リリリン・・・≫鈴で否定をするな!ふふふふ・・・
まあまあまあ、2、3時間で出来るんですよね≪リリリン・・・≫天才作家ですもんね、ふふ。うるさいうるさい!鈴。ふふふ。
はい。まあまあ、ちょっとね。冬に向けてがんばっていこうと思うんですけれども。
ということで、さっそくリスナーのプロデューサーさんのみなさんに、いろいろとお願いをしたいと思います。ま、いろいろね、決めなきゃいけないことたくさんあるんですけど。まず、アルバムのタイトル。
堀江&諏訪▼
ふふふふ!
堀江▼
タイトル!これはまあ、なきゃ困るなと思って。で、わりとね、冬に向けて作ろうということなんで。ま、急いだ方がいいかなということで。アルバムタイトルは出来るだけ急ぎ目にお願いします。はい。
これはね~、なんだろうね。ま、でも、黒薔薇保存会、何か、スーパーベストとか、スーパーセレクションとかだと、ちょっと味気ないかなって感じがするんで、その辺はやめて。ん~。なんだろう。でもなんか、アルバムのタイトル全然浮かばないんですけど。黒薔薇と保存状態をめぐる冒険。・・・ね?ふはは!)ね?募集した方がいいでしょ?ふははは!
ね?というわけで、みなさんからタイトルを急いで募集しております。何か、そうだな。黒薔薇保存会らしく、わりとこう、一言で。一言じゃなくてもいいんですけど。すぱっと黒薔薇らしいカッコいい、とんちが効いたタイトルを、ふははは!募集します。はい。まあまあ、何かね?みなさんのイメージの中のタイトルを送ってくださればいいと思うんですけど。
そして!あの、アルバムのキャッチコピー。これも募集したいと思います。あの、前もね、黒薔薇保存会のキャッチコピーでしたっけ。あの、黒くやらしく美しくとか。黒い薔薇にはトゲがある?でしたっけ。
堀江&諏訪▼
うふふふ
堀江▼
これ案外普通でしたね。何か、当時すごいいいように感じたあははは!)わりと普通でしたね。ふっふっふ!あれ?そうだっけ。黒い薔薇にはトゲがあるでしたっけ?まあまあ、そういうね?あの、すごいなんだろう、アルバムの・・・とか黒薔薇保存会がこう、わかりやすいようなキャッチコピーをみなさんに考えていただけたらなと思います。
そして引き続き、冬に向けてのグッズ展開も募集しておりますので、ぜひぜひよろしくお願いします。リスナープロデューサーさんがいないと、私たち、何にもできないバンドですから!ふっふっふ・・・
はい。ぜひステキなアイデアをお待ちしています~。引き続きリスナープロデューサーさんからのアイデアをお待ちしています。
time
24:19
[CM]
スレイヤーズREVOLUTION Vol.2
堀江由衣ニューシングル「バニラソルト」(初回限定盤)(DVD付)
D.C.IIS.S.~ダ・カーポIIセカンドシーズン~ Vol.5 (初回限定版)

エンディング

time
25:19
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい、というわけで今夜はですね、天たまハロウィン、みんなコスプレをしながらお届けしたわけですけれども。今まち姉が、トンカツを持っているのが、すっごいかわいい。写真に撮りたい感じですけどね。あと、目の前の諏訪さんも、しっぽも取ったし、ヒゲも取ったしで、ふふふ!中途半端なネコになってますけどふははは)。もうやる気なくなってるんですか。エンディングだから。ふふふ。最後まで、はい!みんな気を抜かないで!≪リンリン・・・≫みんな。行人もだらっとしない!しっかりしっかり。
はい。というわけで、番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
CM明けの一言は『CMが明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
黒薔薇保存会のアルバムタイトル、キャッチコピー、グッズ展開は『天たま軽音部』
ほかにもふつおた、番組の感想など、すべての宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、ネギ君ネギ君!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?・・・いや、何かまき絵なのにあたしまき絵らしいこと1回も言わなかった!と思って。ふはははは!ね!バカピンクー!とか何もいわなかった!と思って。ふふ。急に今思っちゃった。
あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:02
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:20
[END]
=
time
28:50[文化放送]