堀江由衣の天使のたまご2008年11月 2日[#318]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
こんなおたよりが届いています。
「ほっちゃんこんばん天。ほっちゃんが心配していた天たま懐中電灯ですが、役に立ちましたよ!実家に帰ろうとして車のキーを開けた瞬間、キーを落としてしまい、運悪く車の下に転がってしまっていったんです。夜だったので、車の下は全然見えなくて困っていた時に、ちょうど!バックの中に入れておいた天たま懐中電灯の存在に気づき、車の下を照らしてキーを見つけたことがありましたよ。ほっちゃん、ノベルティーに自信を持ってください。このような体験をしたリスナーが少なからずいると思いますよ。次のノベルティー期待してます。」というメールをいただきました。
埼玉県天たまネームゆきおさん。ありがとうございます!ふははは。
すごいですね。これちゃんと何か役に立ってるんですね。他にも何人かの方から、こんな時に役に立ちましたというメールをいただきまして。3枚ぐらいなんですけど。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- もうちょっとあったかな?
いやぁでもね、ありがとうございます。ほんとに。
何かね、やっぱ懐中電灯は役に立つんですよね。ノベルティーだから次も、なんかこう、役に立つものが作りたいですよね。アレじゃない?ちっちゃいソーイングセットとか。・・・ね。何かそういうちょっとした時に役に立つものを、じゃちょっとまた何か考えたいと思います。はい。
自信を持って、ノベルティーを作っていきたいと思いますので、みなさん期待していてください。でも、まだまだ缶バッチと懐中電灯は、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- あるよ?みたいなね。
はい!ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:25
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「バニラソルト」(初回限定盤)(DVD付)
スレイヤーズREVOLUTION Vol.2
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:06
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
何か、すっかり秋ですよね。うふふふ。いやなんでそう思ったかっていうと、ちょっと前に、ファンクラブの方に栗が届いたんですよ。しかも、普通に栗じゃなくって、あのね。殻がついてるの。あの、普通の、こうやって栗って何か、トゲに入ってて、トゲ剥いて殻じゃないですか。ふはは!難しい。で、その殻のヤツをいっぱい送ってくれてて。中に、何個かトゲついてるヤツを、わざわざ入れて送ってくれた方がいて。あ、すごいの。何か秋っぽい。あ!いわゆる秋ね!って思ったんです。うふふ。それで、秋だなって。はい。何かそういうとこで、意外と季節感を感じたりね?しますよね。まま、そんなわけで秋ですよ。はい。みなさんも秋をね?楽しんでくださいな。ふふふふ!そんな結論だ。
リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
奈良県のペンネームフクウラさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばんは。バニラソルトゲットしました!とらドラで聞いていて、早くほしいと思っていたので、めっちゃすっきりしました。ところで、歌詞にあまのじゃくというのがありますが、ほっちゃんって、あまのじゃくなところって出る時ありますか?」というメールをいただきまして。
はい。あの、バニラソルト他にもあの、みなさんゲットしてくださっているようで。感想のね?メールとかたくさんいただいているんですけども。
あまのじゃくなところ、ありますか?私。あまのじゃくってなんだろう。逆なことを言っちゃう、感じですよね。白と言われたら黒って言っちゃう。ま、歌詞にあるんですけど。好きといわれたら大嫌いと言っちゃうみたいな。
何かでも、どうかな。あまのじゃくなところってあるんですかね。まあ何か考えてみると、意外とそこまで逆のことは言わないですよね。何か。この歌詞好きですか?って言われたら、はい。・・・あ、でも好きじゃなくても、はいって言うな。うふふ!ははは!たぶん。もらったら言うな!うふふ!これはでも、あまのじゃくじゃなくって、なんかこう、大人としてみたいな
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- とこですよね?あ、はい。あの、好きです~みたいな。あはは・・・あ、じゃあ食べてください。みなさんでまずどうぞ~みたいな。ふふ。それはなんだろう。それは、あ。あまのじゃくではなく、社交辞令。うふふふ!
なんだろうな。でも、こう、人がこうかな?って思ってることの、違うことをするのは、けっこう好きですね。はい。うん。わりと。
まあこの後、ゆっくり話すと思うんですけど、神戸とかでも、たぶん私いちばん最初に出ないって思われてるじゃないですか。なんとなく、出ないだろうなみたいな、今までの傾向からね?わりと、真ん中ら辺とか最後の方に出てたパターンが多かったから、出ないだろうなっていうのを、あ。じゃみんな出ないと思ってるっぽいからいちばん最初に出ます!っていうのは、けっこう好き。これはあまのじゃくですかね。あまのじゃくっていうか、S。ドS。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- ですよね。そういうところは、ちょっとまああるかなと思いますけどね。どうなんだろうな。あまのじゃく。はい。うふふ!
じゃあ、次。大阪府大阪市の天たまネームトラエルチャトラさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。スターチャイルドドリーム2008に行きましたよ。まさかほっちゃんがトップバッターだとは思いませんでした。」でしょ?うふふふ!
「そして、いきなりの、生バニラソルトにテンションが上がりましたよ。アンケートの結果も気になっていたんですけど、笑顔の連鎖は納得の1位でした。ぼくは、マッシュルームマーチに投票したんですけど、何位ぐらいだったんですか。ほっちゃんは、何が1位になるのか予想してましたか。」というわけで。はい。
はい、スターチャイルドドリーム2008行ってきました~!はい。
そうなんですよ。今回の一番の見どころは、私が一番最初に出るっていうのが、自分の中の、ふふふふ!見どころでした。はい。わりとこうね?さっきも言ったんですけど、一番に、みんなならないだろうっていう予想をしてたところを、一番にすごい出たくて。はい。
までも、あの。いつも一番最初と一番最後はやだよ、みたいなことは言ってたんですけど。今回は柏田さん・・・ディレクターの柏田さんが『いちばん最初にやって、後ゆっくりスタチャドリームを見るっていう手もありますよ?』って言われて。あ、それいいですね!みたいな。そんな感じの、けっこう、わりとそんな感じで決めちゃったりもしたんですけどね。はい。
そして、そうですね。1曲目がバニラソルトで。はい。全部で4曲歌いまして。で、1曲目がバニラソルトで、これが初めて歌ったんですよ。お客さんの前でというか、ちゃんとなに?振りも付けて、歌もうたってっていうの初めてやったので。何かね~、しかもダンサーさんと3人でこう、けっこう同じ振り付けをしたりとかしながら、3人でこう、結構まとまって踊ってたので。すごい一人が間違えると目立つんですよ。だから、緊張しちゃって。1曲目だし、その、初めて歌うし≪パチッ≫、踊ると≪パチッ≫、振り間違えると目立つ!っていうのもあって、すっごい!緊張したら、ちょいちょい間違えました。
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- あたし。ほんとにプレッシャーに弱い子だ~って思いながら。
まあ何かでも、案外あの、一緒に踊っていたダンサーさんは、いや、わかんなかったですよって言ってくれたんですけど。ちょっとずつ、たぶん、自分にしかわかんないと思うんですけど。何か、あ!あ!みたいなとこが何ヶ所かあって。ちょっとだけね、ワタワタしながらやってた1曲目でしたね。バニラソルト。はい。
でも何かすごい、自分で言うのもなんですけど、すごい3人で踊ってるのが何かちょっと不思議な世界観で。お人形さんが動いているみたいな感じがするような振り付けを付けていただいてて。何かね、けっこう自分、リハの時とかにも、鏡の前でやってたりとかして。あ、かわいいな~と思いながら見てたので。まあね、みなさんの目にどう映ったのかは分からないですけれども。けっこう自分では気に入ってますね。はい。
それでその後が残り3曲あるんですけど。これが前にも天たまでも言ったんですけど。みなさんにね?ホームページでスタチャドリームで聞きたい曲ということで。ホームページの方で募集していたんですけども。そのね?上位3曲で。3位がずっと。そして2位がLove Destiny。そして1位が笑顔の連鎖という順位だったんですけどね~。
はい、でもわりと、そんなにすごい、これかなこれかなって思ってた訳ではないですけど。なんとなく漠然と、でも笑顔の連鎖とかLove Destinyはけっこう人気がいつもある曲なので、入ってくるかな~みたいな感じのことは思ってて。で、ずっとが、わりと新曲の中ではすごいがんばってましたよね。3位に入ってて。でもその3位と。で、4位が桜だったんですけど。ほんとに、2票差ぐらいで。すっごい接戦でしたね。で、神戸で、そのイベントの時に司会の岩崎[和夫]さんに、ちなみに4位はなんだったんですか?って言われて。あ、4位は桜でしたって言ったら、お客さんが『ハァーー!』みたいな。たぶん桜に投票・・・
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ!
- 堀江▼
- してくれた方が、ハァーー!みたいになってるのが、ちょっと、ふふふ。ちょっとありがとうございますと思いつつも。そっか、みんないろんな何か。思い入れをね?持って投票してくれてたんだなという感じがして。ふふふ。はい。あの。そう。マッシュルームマーチはですね、10位には入ってなかったんですけど、15位とか、ぐらい以内には何かいたような気がするんですけどね。はい。ちなみに。
で、10位まで。1位から10位までが、ホームページの方に載ってますので。興味のある方は、ぜひぜひそちらを見てください。はい。
そんで、神戸。すごいね。楽しい神戸ですね。やっぱりあの、メンバーもわりといつもの、あの、仲良しスタチャっ子みたいな感じのメンツで、神戸にいたので。ほんとにすごい楽しかったんですけど。
あのね、今回、一番心に残ったのが、基本みんな、前の日に。前の日のいろんな時間に神戸に行って。私たちは早いチームで、他のみんなは遅いチームの人も何人かいたんですけど。朝、みんなで集合して。で、バスに乗って会場まで行ったんですけど。野中さんがね~、すっぴんでした!超ぉ~!かわいいの
『あれ?野中さんすっぴん?』って聞いたら『あ、そうです~』って言ってて。うわ!かわいい~!って思って。何かすっぴんがかわいい人って、すごいいいな~って思って。あたしは、すっぴんだから、ヤバいと思って。バッてマスクして、誰にも顔が見られないように、ふふふ!おっきいマスクをしていきましたけどね。はい。
もうすんごいかわいかったんですよ。はい。何か、なんていうんだろう。いつもとそんなにすごい変わりはしないんですけど。全然そのままでいいじゃん!みたいな感じでした。うん。とかね?いろいろ、ありましたね。
あとは、あの、そうですね。そうそう。前の日には、ごはん会に行ったりとか。神戸の中華街みたいなところがあって。そこで中華のごはんをみんなで食べたりとかしてたんですけど。そこでも、あの、ま、いろんな人たちがいて。スタイリストさんが近くに座ってて。で、スタイリストさんと何かしゃべってたんですけど。すごい変わった人で。何か、ふふふ。あの、マイケルジャクソンの真似をして両足を骨折したっていう、
- 堀江&諏訪▼
- ふっははは・・・
- 堀江▼
- 話を聞いて。エェェ!何かすごいちっちゃくて、ほわっとしてかわいらしい方なんですけど。あ、そんなことしてるんだ!と思って。っていう何かこう、意外なこう、何か人生経験みたいなのが明らかになったりとかして。何かちょっとずつね、ダンサーさんともいろんな話をしながら交流を深めてね?次の日の神戸の、スタドリに臨みました。はい。
あと何かあの、angelaさんにもトリやった方がいいよとか、ステージ上で、うふふ。言われたりとか。いろいろありましたね。いやいやいや。
もう、スタドリの順番、今回あたしいちばん最初だったり、いろいろね?みんなそれぞれどうやって決まるんですか、アレ。なんとなく希望?なんとなくこう、まあ真ん中ら辺で、とか?そういう感じで決まるんですか?
だから、順番ってほら。揉めるじゃないですか。うふふふ!だから、みんなで、くじびきにするとか。会場に来てくれたお客さんが、ダーツを投げて当たった人が歌うとか、ちょっとそういう風にしたらどうかなと思って。うふふ。何かねぇ。別に誰が何番に歌ってもまあいいんですけど。なんとなくね、あるじゃないですか。こう。だからそうやって決めたら、あ~楽しそうなのになとか、けっこうね?いろんなね?はい。え~、そんなことを話しながら、楽しい神戸でした。
すごいでも、毎回ね。神戸のお客さんはすごい盛り上がってくれますよね。何か温かい土地柄ですね、うふふふ。はい。何かそんな感じがすごくしました。ほんとにあの、頭から最後まで大盛り上がりで、みなさんほんとにありがとうございました。
と、いうわけで。ここで1曲お届けしましょう。今週はバニラソルトのカップリングをお届けします。この曲は、テレビ東京『アニソンぷらす』の11月のエンディングテーマになりました!わ~≪パチパチパチ・・・≫それで、CMより、ちょっとだけ長くP.V.が見られます。うふふふ!ので、ぜひ見てみてください。この11月のアニソンぷらすを逃すと、P.V.見れませんので、ふふ。がんばってみていただけたらなと思います。はい。あの、せっかくね、ウィッグとか作ったりしたので、I my me。カップリングの方でもP.V.を撮ったので、ぜひね。この機会にみていただけたらなと思います。
それでは聞いてください。堀江由衣で、I my me。
- time
- 17:50
- ♪
- バニラソルト/堀江由衣
- time
- 19:07
- [CM]
- とらドラ!オープニングテーマ プレパレード
堀江由衣ニューシングル「バニラソルト」(初回限定盤)(DVD付)
名言王に私はなる!
- time
- 20:18
- 堀江▼
- 「せーの!ジーク由衣!」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、大阪府の天たまネームベニキューさんからいただきました。
はい、これもスタドリでですね、angelaさんのKATSUさんが、MCの時に、いつもね?ジークジオン!ってやってるんですけど。いきなりジーク由衣!から始まりまして
- 堀江&諏訪▼
- ははは・・
- 堀江▼
- 袖で見ていた私もびっくりみたいな。うふふ!でも、袖で野中さんと二人でジーク由衣ってやってましたけどね。はい。何かそんな感じで、すっごい久々にジーク由衣を、聞きました。
続いては、こちらのコーナーです。
名言王に私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます~。
それでは、ゼメエルこと2代目ミス言葉責め今野さん。よろしくお願いします~。
- 今野▼
- はい。ではいきます。天たまネームしえしえさん。
「ホップ、ステップ、ジャンプ!」
- 堀江▼
- お~。ホップ、ステップ、ジャンプ。・・・ホップ、ステップ、ジャンープ。
マガジン、サンデー、ジャンプ。はっはっは・・・
これもう3大少年誌ですよ。もうどれも甲乙付けがたい。
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは
- [SE]
- カキーン!ワーーー・・・・
- 堀江▼
- 面白いね。全部面白い。ふふ。
- 今野▼
- 東京都八王子市。天たまネーム略してチカチューさん。
「100人乗っても大丈夫!」
- 堀江▼
- 100人乗っても大丈夫!・・・100キロ超えたら、ダメだよ?ふふふ
これは、柏田さんが奥様に
- みんなで▼
- はっはははは!!
- 堀江▼
- 言われている、言葉らしく。100キロ超えたら離婚だって言われてるらしいんでね≪カキーン!ワー・・・≫もうほんと気をつけてくださいと。家庭円満のために気をつけてくださいということで。怒られそうかな、後でね。大丈夫ですかね。はい。
よし、次行こう。
- 今野▼
- では続いて。兵庫県天たまネームユウトさん。
「井上喜久子17歳です。オイオイ!」
- 堀江▼
- は~あははは!変えづらいんですけど!
井上喜久子さん17歳・・・そうですよね~!
- みんなで▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- だって見えますもん!17歳に。どこから切ってもね?どこを取っても
- 諏訪▼
- 切っても!?ふふふ
- 堀江▼
- どこを切っても!17歳ですよ。はい。お姉ちゃんは。はい。ヒット鳴らして!鳴らして!
- [SE]
- カキーン!ワー・・・
- 堀江▼
- はい。ありがとうございます。そうですよね。どこをみても17歳。・・・
はい。というわけで、ふふふふふ・・・
今日はなかなかいい名言がいっぱい出たんじゃないでしょうか。
はい。引き続きこのコーナーでは私にアレンジしてほしい名言をお待ちしてます~
- time
- 23:38
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「バニラソルト」(初回限定盤)(DVD付)
今日の5の2テーマ「ニセモノ」
とらドラ!オープニングテーマ プレパレード
エンディング
- time
- 24:38
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいましたが!ここで!エンディング黒薔薇情報です!
まず、私の作曲の泉から、新曲が何曲か湧き出てきましたぁーー!!やったぁーー!!≪パチパチパチ・・・≫
フゥ~!危なかった。ふっふふ。はい。
そしてあの、先週からね?お伝えしている黒薔薇保存会のファーストアルバムですが、12月28日から行われる冬コミのスタチャブースで先行発売されることも決定しましたぁー!≪パチパチパチ・・・≫
はい。やっぱりね。冬コミ動かないと黒薔薇じゃないということで。はい。先行発売します。で、たぶん年明けにですね、一般発売になるかと思いますので。まあまあ、コミケにね?来られない方も全然安心していてください。
でもね。まだアルバムのタイトル決まってないんでね。あの、コミケに間に合わせるために、アルバムのタイトル。リスナープロデューサーさんのみなさん、わりと急ぎ目で!送ってください。はい。よろしくお願いします。じゃないと『黒薔薇と保存状態をめぐる冒険』になってしまうので。みなさんほんとにいいタイトルを早めにできればお願いします!近々番組内でガチでタイトルを決めたいと思いますので。ここで焦って決めていいのかな。まあまあまあ、でも時間ないしね。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
CM明けの一言は『CMが明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
黒薔薇保存会への要望は『天たま軽音部』
ほかにもふつおた、番組の感想など、すべての宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、もうすぐ在庫がなくなる『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、先週のハロウィンの写真も載っている番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ハロウィン写真かなり良い感じになっておりますので、ぜひぜひみなさん見てみてください。
ということで!この時間のお相手は、シュシュって流行ってますよね、な!堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:02
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:18
- [END]
- =
- time
- 28:50[文化放送]