堀江由衣の天使のたまご2009年2月15日[#333]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~!堀江由衣です。
おたよりを紹介しま~す。天たまネームありったけ職人さん。
「ほっちゃんこんばん天。最近かなり寒くなってきて、マフラー・手袋なしでは外に出られません。ぼくは寝る時に湯たんぽを抱きながら寝てるのですが、ほっちゃんも何か防寒グッズとか使ってますか。」というメールをいただきました。
え~寝る時に、湯たんぽ抱きながら寝てる子ってかわいい。ふははは!きゅって。かわいいなぁ。
はい。あたしは、寝てる時はですね、基本的にパジャマ2枚重ねです。まず、Tシャツ、・・・ま、Tシャツは大抵、ファンクラブの時の・・・ファンクラブのイベントで作るTシャツを大概着てて。そのTシャツ。でパジャマ。パジャマを着て。んで、足にあの、モコモコ靴下?あの、部屋用の靴下で。なんかすっごいこう、モコモコしてるんですよ。何みたいって言えないんですけど。なんかモコモコしてる、ふふふ・・・っていうかふかふかでモコモコってした気持ちいい素材があるんですけど。それの靴下を履いて寝てます。
これがね、かなりあったかいですよ?なんかやっぱり、足が冷えると、冷える気がするんですよ。だから、ありったけ職人さんも、湯たんぽを抱きながら、そのモコモコ靴下を履いて寝たら絶対あったかいと思います。これおすすめですね、はい。
まあでも、基本そんなに寒がりじゃないんですよ。外に出る時とか。ま、普通にコートとかは着てるんですけど。すごい寒がりってことでもないんですよね~。
なんかわりと、髪が長いと、まあ、わりとマフラーとかなくても、大丈夫。うん。なんか髪の毛があると、全然違うんですよ、温度が。全然違うんですよ!ほんとに。ね!ね!ね!外の女子が頷いてますけど、うふふふ!そうそうそうそう。だからありったけ職人さんも、髪の毛を!ふふ!まあ私ぐらい伸ばして湯たんぽを抱いて・・・
堀江&諏訪▼
ふはは・・・
堀江▼
乙女だね~。はい、ま、そんなことを目指してほしいなと思います。
まあね、でも髪長くてマフラー巻くとね、相当ぼさぼさになるんでね~。大概なんかがっかりされますね~。
はい。ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:08
[CM]
とらドラ! Scene2(初回限定版) [DVD]
ぱにぽにだっしゅ! DVD-BOX

フリートーク&ふつおた

time
3:49
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
はい。最近ですね・・・最近っていうかちょっと前にですね、silky heartのカップリングの『Love Countdown』のP.V.を撮りまして。ま、ちょこっと流れてる、CMで見ることも出来るんですけど。はい。それを撮りまして。
あのね、なんにもね、言えないんだよ。ふははは!ま、何でかっていうと。けっこうこう、後ろの、背景とかアイテムとか後のち作るんですよね。クレイアニメ?粘土とかで作ってるアニメってあるじゃないですか。1コマ1コマ撮って動いてるみたいな。ああいうのとか。あと、CGとかの合成をしたP.V.になるんですよ。なんかマッシュルームマーチみたいな感じなんですけど。ま、マッシュルームマーチも見たことある人あんまりいないのかな、ふふ。伝わりづらくてごめんね?ま、なんかそういう、合成される感じなんですよ。
だから、撮影の時って、あたし普通に緑色のところで、こうやってください、ああやってください、急に後ろ振り返ってくださいとか。今なんか、普通の木の箱みたいなヤツに座らさせられて『今あなたは飛行機に乗ってます』ってははは!)言われるだけ!みたいな。あ、はいって。言って。ふっふ!そういう、あのね、撮影をしてきました。だから、地味。あっはははは!撮影自体はすごい地味になりましたねぇ、はい。
まあそうですね。あとはあの、一応、振り付けもちょこっとだけあって。そこのP.V.の世界の、なんですか?ライヴ会場みたいなところを、なんか。ちょっとステージみたいなこう、ところが、後々ね?合成で出来るんですけど。そこで歌うみたいなシーンがあって。そこだけは、唯一振り付けを付けて。はい。
でもね?かわいいんですよ。なんか、マイクを持って歌ってるシーンなんですけど。そのマイクが、なんていうのかな。あの、お菓子で出来たマイク。パンで出来たマイクみたいな、なんかちょっとね、そういうものを作っていただいて。それで持って歌ってます、はい。
まあね、そういうなんかかわいらしい、メルヘンチックなP.V.になりそうなんですけどね。なにせ、ふははは!なにせまだ見ていなくて。どうなることやらっていう感じですけど。はい。なので、たぶんCMとか諸々見れるのかな。そのうちホームページとかで見れたりするのかな?・・・かな?みたいな感じなので、はい。ちょっとチェックしておいてください。はい。
では。ん~っと、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます。
天たまネームゆうきさん。埼玉県ふじみ野市の方です。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくはもうすぐ高校の修学旅行で北海道に行くんですが、ほっちゃんは北海道に行ったことありますか?」
あ~、北海道かぁ~。いいですね!修学旅行で北海道とかね。はい。
そうですね、あたしはあります、北海道に行ったこと。何回か。3、4回行ったんじゃないっすかね。
ま、わりと全部イベント系なんですけど。はい。・・・あ、あとアレだ。やまとなでしこのライヴでも、北海道行きました、うん。うんうん。行きました。はっ!ファーストライヴも、北海道、いっ・・・いった?って?・・・いって?いった??うふふふ。なんか、ま、行ってなかったとしても、北海道のみんなの熱い気持ちを感じたんであははは!)行った気になってるのかな、ふふふ。ふふ!はいはい。
でも、そうそう。北海道はね、何回か行ったことあるんですよ。で、行った時に絶対食べるのが、なんか北海道に商店街があるんですけど、アーケードの。アーケードの商店街があって、そこで、芋餅っていう、お芋で出来たおもち?わかんないですけど。それを売ってて。んで、そこの芋餅がすごいおいしいんですよ。それを絶対食べてましたね、はい。
あとは、なんだろうな、やまとなでしこのライヴのあとで、打ち上げみたいな感じで、ごはんを食べてに行って。その時にじゃがバタを、食べたのを覚えてます、ふふふ!なんか、なんかこう、ほら。いろいろ有名なものあるじゃないですか。北海道といえば。ま、カニとか、ウニとか、なんかそういうのも出てたかも知れないんですけど。じゃがバタ食べたらおなかいっぱいになっちゃって。ふふ!他のがあんまり食べれなかった記憶が!ありますね~。はい。
あとは、そうだな。時計台?にも行ったことありますよ?時計台は、なんか結構おっきい建物なのかなと思ってたら、案外ちっちゃい感じの建物でしたね。なんか雰囲気はすごくかわいいっていうかキレイなんですけど。なんか思ったよりも、ちっちゃくって。中も一応見学したりとかした気がしますね。中何があったかちょっと忘れちゃったんですけど。なんかね、雰囲気の、でも、かわいい場所でしたね。
こうなんか、屋根裏部屋みたいなのがあって、そこに出窓があったんじゃないかなってすごい、全然違ったらごめんなさい。ふふふ。ふはは。『屋根裏部屋なんてほっちゃんなかったよ。』みたいな。ごめんなさい、全然違ったらね?はい。ま、そんな感じですかね、北海道。ふふふ!
でもね、すごいね、お家がかわいいんですよね。北海道って。なんかあの、どこだろう。空港についてから、どっかまで電車で移動するんですけど。その電車に乗ってる時に、外の景色が見えて。なんか緑の中に、一軒家とかがぼんぼんって建ってるんですけど。窓枠が全部、たぶん寒くないように、窓がしっかり作ってあるんですけど。その窓枠の色が、全部家の色とちょっと違う色になってて。なんかこう、ベージュの壁に、赤い窓枠みたいな感じで。なんかかわいいんですよ、すごく。はい。なんかその印象がすごいありますね~。なんかかわいかった気が。はい。なのでその辺も見てみてください。
あと北海道の人は意外と薄着。なんですよね?そうそうそうそう。びっくりしました。普通に、普通の格好をしてて。ふふふ。北海道って構えていくと、ちょっとなんか、ちょっと違うんですよ。はい。なので、その辺気をつけてください。かと言ってでも暖かくはしていってください。
は~い。じゃ次。えっと、東京都府中市の天たまネームタニさんからいただきました。
「堀江さん、こんばん天。さっそく新曲『silky heart』聞かせてもらいました。そこでなんですが、ぼくが友だちに、これはとらドラの みのりんの気持ちを歌ったものなんだよ!と熱弁しても、友だちからは、鼻で笑われてしまいます。堀江さんからもビシッて言ってやってくだされば友だちも納得するし、問題も無事解決なので一言お願いします。あ、実は違うってことは・・・いや!みのりんの心情ですよね?」というメールをいただきまして。
はい。silky heartは、みのりんの気持ち・・・で、で~??でもあります。はい。ま、あの、全体的にsilky heartは、なんですかね。好きって言えない気持ちじゃないけど。こう、言えない気持ち。素直に言えない気持ち。みたいな。その苦しさもどかしさみたいなことを歌った曲なので。けっこうね、とらドラ女子3人に当てはまるかな~と思って。なんかみんながみんな言いたい気持ちを実は隠してて。で、隠したからこそちょっとこじれちゃったりとか、もつれちゃったりするみたいな。なんかわりとそういうところがちょっとあるので。なんかみんな言えない、言いたい気持ちをどっか1個飲み込んでるところがあるのかな?みたいなね。はい。そんな感じの曲なので、ある意味!正解なんですけど。うん。こう、正解は、みんな!でした。うふふふ!はいはい。
でも、後々ずっとアニメの方を見ていただけると、なんとなくこう、どんどん歌詞とリンクしてくるかなと思いますんで。最後までぜひ見てください。
はい。じゃあ次。埼玉県のラジオネームマタベさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。季節は冬で、乾燥がとても気になる季節になりました。そこで私の母が、加湿器を買ってきてくれました。この加湿器はちいさくて、正直効果はどうなんだろうと思いつつ、部屋で使ってます。そこでほっちゃんに質問ですが、ほっちゃんはどのような加湿器を使用されているのでしょうか。声優さんで、声を大変気にする職業ですので、相当グレードが高いものを使っておられると思いますので」ふはは)「大変気になります。」という、はい。メールをいただきました。
はい。現在使用中のウチの加湿器はですね、え~。何年か前から親方からもらった加湿器です、はい。お誕生日かなんかに、親方がくれたんですけど。それが、あのね、すごいちっちゃい、ふふふ!たぶん親方は普通に、メインの加湿器があって、で、さらにちっちゃい加湿器で、この身の回り?例えば机の上とか、身の回りに置いとけるっていう、持ち運びに便利だよっていう意味で親方はくれたんだと思うんですよ。なんだけど、それが今ウチのメインです。
堀江&諏訪▼
ふははは
堀江▼
ほんとはけっこうちっちゃめなので。あのね、2時間ぐらいしたら、水切れる感じですね、はい。でも、その代わり、あのね、目の前に置いてます。ただ、夜だけね、困るんですよ。これ、
堀江&諏訪▼
はははは
堀江▼
起きてる時は普通に切れたら、水汲みに行けばいいんですけど。寝てる時にけっこう切れて、『ん、ん~~乾燥するぅ~』ってなって。ふふふ。もそもそ起きて、水汲んでつける、みたいなね。ははは)だから一晩もつのちょっとほしいなって今思ってもいる。はい。まあまあ、でも風邪なんか引かないように、気をつけてくださいね。
はい。というわけで、みなさんからのメールを、引き続きお待ちしております~。
それではここで1個お知らせがあります~。はい。あ、天たまリスナーさんに向けて、プレゼントのお知らせがスタチャより入ってきました!
私も出演しているアニメ『屍姫 赫』のDVD第1巻発売記念イベントに、抽選で10名様をご招待します。お~。
日時は2月22日。お、すっごいすぐですね。ふふふ。すっごいすぐですね。日曜日のお昼の12時30分から。場所が、都内某所に、なりますので。まあだから都内のどこでもわりと行ける自信がある人って感じなんですかね、はい。に、なります。
あなたの、氏名、年齢、電話番号と、今から言うキーワードを書いて、メールにて、こちらのアドレスまでお送りください。キーワードは・・・え!?キーワードは、じゃあ『やまとなでしこファーストライブ』
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
で、よろしくお願いします。メールアドレスは、shikabanehime。これわかるかな。S、H、I、K、A、B、A、N、E、H、I、M、E。です、@kingrecords.co.jp。ふふ。キングレコーです。はい。どっと、CO、どっとJP。ちゃんと届くかな?!これ大丈夫かな。あれ?ちゃんと届く?大丈夫ですか!?
応募の締め切りは、2月17日火曜日15時までとさせていただきます。もうすぐなんでぜひね?プレゼントほしいという方は、すぐ急いでください。
私のホームページにも詳細を載せておきますので、応募メールアドレスがわからなくなったらぜひ見てください。
はい。それではここで1曲お届けします。バレンタインということで、この曲を。ふふ。堀江由衣でsilky heart。ハートだからね?
time
18:00
silky heart/堀江由衣
time
19:36
[CM]
少女革命ウテナDVD-BOX 下巻【初回限定生産】
屍姫 赫 第二巻【初回限定版】 [DVD]

名言王に私はなる!

time
20:17
堀江▼
「誰からももらえなかった?しょうがないなぁ。ほら、半分あげるよ。あたしの板チョコ。」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、埼玉県越谷市のラジオネームソバージュさんからいただきました。
バレンタインですなぁ。・・・ですなぁ。ふふふ。別に特になにもありませんけど?
続いてはこちらのコーナーです。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それでは、ゼメエルこと2代目ミス言葉責め今野さん、お願いしたいんですけど。
バレンタインってことで。どうですか?バレンタインふははは)
今野▼
・・・兵庫県堀江▼乗ってこないのか、ふふふペンネームペンギン大王はは)
「ライヴハウス武道館にようこそ」
堀江▼
・・・ライヴハウス武道館にようこそ。はぁ~~。ん~~。これは、アレですね?有名ですよね?BOØWYが、武道館でライヴやった時の、まあそうだろうっていう、ふふふ!言葉ですよ。『ライヴハウス武道館にようこそ』みたいな。
え~そうですね~。ん~、ん~。・・・あ。
ハウス栽培、ブドウ畑へようこそ!・・・ふふ。
なんか、ふふふ!なんかこう、丁寧に愛情を込めて育てられたブドウを、ブドウ狩りに行った時みたいな、こう、ちょっとこう、幸せ感みたいなことを表した言葉です。
ハウス栽培ブドウ畑にようこそ!!
・・・ふははは!あたし、これけっこう自分ではよくできたと思ったんだけどな。
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
よくできたのにな~。
今野▼
続いて堀江▼はい)、奈良県、まるがりパンダさん。
「ブルータス、お前もか!」
堀江▼
ブルータス、お前もか!ブルータス、お前もか。
これはあれですね、シェイクスピアっぽい感じの人の言葉ですね。はい。習った習った。ふふふ。違う?違いましたっけ。違う作品ですか?あははは!
今日ことごとく外れるんですけど。ええ、まあね。ブルータス、お前もか。裏切られた人が、裏切った人に言ったセリフですよねふふふ)。それはなんとなく覚えてるんですけど。ブルータス、お前もか。
ブルースカイ、晴れ渡る。
堀江&諏訪▼
ふふふふ・・・
諏訪▼
ふははは!・・・・え?!
堀江▼
ほら、名言ってやっぱりキレイじゃなきゃダメでしょ?まず。
ブルースカイ、晴れ渡る。なんかあの、・・・あの、たぶん、次の新曲のタイトルです。
みんなで▼
あはははは!!
堀江▼
あたしが、あの、今後作詞作曲をした時の代表曲が、ブルースカイ晴れ渡るです、ふふ。っていうこう、未来へのエール。
あ、これも意外と自分では気に入ったんだけど。ダメでしたかねぇ。はい。
え~というわけで、引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。はい。
time
24:24
[CM]
蒼穹のファフナー DVD-BOX【初回限定生産版】
堀江由衣ニューシングル「silky heart」
とらドラ! Scene2(初回限定版) [DVD]

エンディング

time
25:25
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
さて、先日、私のファンクラブイベントに参加した、天たまのビジュアル系バンド。黒薔薇保存会ですが、ご存じの方は、ご存じかと思いますが~。え~~、解散・・・しませんでした。はい。みんな絶対このタイミングで、たぶん解散すると思っていた方多いと思うんですけれども。解散、まあしなかったんですけど!まあ、詳しくは感想メッセージが届いてからお話したいと思います。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
CM明けの一言は『CMが明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
黒薔薇保存会へのメッセージは、『天たま軽音部』
ほかにも番組の感想・ふつおたなど、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、いやぁ、寒い日が続いていますけれども、ほんとに。ほんっとに!風邪引いたと思ったらマスクしましょうね。な、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:00
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:18
[END]
=
time
28:50[文化放送]