堀江由衣の天使のたまご2009年4月 5日[#340]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。岡山県の天たまネームでっかくいけよ!成少年さんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。4月になりましたね。また、新たなリスナーも増えたと思うので、ここで、天たまの番組紹介をしてみてはいかがでしょうか。」というおたよりをいただきました。
そうですね。4月ということで、みなさん環境も変わって、天たまが聞けるようになったよ~とか、新しく聞き始めましたよっていう方も、まあま、結構いらっしゃるのかなと思いますけれども。
そうですね、天たまはですね、え~『天使のたまご』といいまして。大体30分ぐらいの番組でですね。週末の夜をにぎやかに過ごすということをコンセプトに、ゲストを交えてトークしたり、週末のライヴ情報をね?みなさんにお伝えしてみたり。あとあの、映画紹介コーナーの企画で、ワルキューレの試写会プレゼントがあったりとか、番組がプロデュースしたね?すてきな午後を過ごすコンピレーションアルバムを発売したり(▼あははは)、あとはWebと連動でゲストアーティストの着ボイスをね?配信したりとか、あとクリスマスの時期は街ゆく人にインタビューしてみたり。はい。
今夜の天たまはですね、え~ちなみに、みなさんから届いたふつおたと占い部をお届けしたいと思います。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ・・・・
- 堀江▼
- 普通?
- 堀江&諏訪▼
- ふははは!
- 堀江▼
- ま、そんな天使のたまごですけれども。
はい。今夜もすてきな30分を過ごしていきましょう~
堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム。
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:23
- [CM]
- みなみけ おかえり 〔初回限定版〕
赤んぼ少女〔初回限定版〕 [DVD]
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:04
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
はい。あの、ま、オープニングと変わって、今度はほんとの情報なんですけど。
黒薔薇保存会写真集『THE FILE LAST DANCE』がですね、4月の10日頃に!発売になりそうです!・・わ~≪パチパチパチ・・・≫
まあまあまあ、3月下旬~・・・ってイコール、ま、4月上旬じゃないですか。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ・・・
- 堀江▼
- なんていうの?3月の下旬、3月の終わり頃っていう、ほら!これが3月の1日とかに出ちゃったら、全然話にならないですけど。ま、3月のね?下旬と4月の頭の方って、なんかこう、ま、3月の下旬には変わりがないなっていうところで!(▼ふはは)ふふふふ・・・ま、4月の10日ごろに発売になります。はい。ま、これちょっと地域によって、届く期間が違うらしいので、ま、お近くの頼んでるお店だったりとかにちょっとお問い合わせをして、いつ頃届きそうかっていうのをちょっと調べてほしいんですけれども。
はい。まあね。あの、ちょっとずつこう手直しをしてみたりとか。あと、昔の写真を増やしてみました。はい。あの~、なんですかね。セカンドシングルというか、花火とかのジャケットの写真って意外とジャケットにしか使われてなかったりとかして。案外こう、ないんですよね。一人一人のカットとかが。だから衣装とかもけっこうわからなかったりするんですけど。ま、その辺の写真とかをちょっと増やしてみたりとか。
あとあの、よくできた衣装の、BLUE HEAVENの時の衣装とか、レッドシグナルの時の衣装とか、その辺がちょっと増えたり。
あと一番最初の、飛べない天使の時の、ふふ。写真も、ちょっとだけ載ってたりしますよね。アレはもうほとんど、私以外ほとんど載ってないみたいなジャケットにも、っていう状況だったので。まあまあまあ、他のメンバーがこんな感じでしたっていうのが、ちょっとわかるかなと思いますので、はい。
まあね、そんな編集作業をいろいろしていたら!10日ほど
- 堀江&諏訪▼
- ははは・・・
- 堀江▼
- 過ぎてしまって。すいませんでした。あはは・・・
はい。では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介したいと思います。
え~っとですね、大阪府堺市のペンネーム青いアフロ男爵さんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。東京国際アニメフェア2009TAF&JAU共催~日俳連人気声優大集合~『ボイス玉手箱3!』に参加しました。超豪華声優陣による夢の共演と盛りだくさんの内容で、声優ファンとして大いに楽しめました。特に出演陣による、オリジナルドラマは、ストーリーがとても斬新で、子どもから大人まで楽しめる内容でしたし。なんと言っても、ふだんではあり得ない声優陣の熱演に、心躍る思いでとても楽しめました。それにしても、仲良しますみんとよくお話しされていましたね。」というおたよりをいただきました。
はい。そうなんですよ。え~、ちょっと前にですね、東京国際アニメフェアというイベントが、・・・あれは場所はどこでしたっけ。ビッグサイトで行われたんですけども。はい。ま、その『ボイス玉手箱』というイベントに参加させていただきまして。
あたしはですね、去年も出演させていただいたので、2回目になるんですけど。はい。
もうすごい豪華メンバーですよね!あの、まず司会が、堀内賢雄さんと、あと朴璐美さんのお二方で。あとはもうほんとに速水さんと森川さん、山寺さん、関智一さん、森久保さん、あとえ~と、かないみかさん、井上喜久子さん、で、あたし。と浅野さん。とね?はいはい!それで一番最後に、あの、たてかべ和也さんが、サプライズゲストとしてご登場されたりとか。もうほんとに!豪華なメンバーのイベントだったんですけれども。
あの、そうですね、いろいろなコーナーがあったんですけど。ま、大声対決みたいなコーナーとか。あのこれは、お客さんから選ばれた人と、あと私たち全員で、女性チーム、男性チームに分かれてみんなで大声を競うみたいな。大声をわー!って出すと数字が出る、何ホーンみたいな。数字が出る機械があるじゃないですか。アレで、それぞれの得点を加算していって。大声の出てた数字を加算していって、大きい方が勝ちみたいなゲームがあったりとか。
あとあの、なんか3匹の子豚とか、あと浦島太郎・・・じゃないな。アレだ。桃太郎とかをそれぞれチーム毎にお芝居をして、それでなんか面白かった方が勝ちとか。まあそういうちょっと勝負、対決みたいなものがあったりとかして。
私はその中で、3匹の子豚の中では、フー。フーちゃんっていう豚の役?子豚の役でした。ブー、フー、ウーですか。かな?はい。で、次男で、ふふ。なんだっけな。藁?かなんか。あの、飛ばされちゃう家を造っちゃう子豚の役でしたね。はい。で、一応なんか、お面みたいなやつが用意されてて。ま、それを被りながらやるんですけど。なんか、あたしなんか、イベントで仮面ってほんとに縁があるなって思いまして。なんかあたしが出るイベントって仮面が出てくるな~って。すごく、子豚ちゃんを被りながら、不思議だなって思いながらやってたりしましたね。はい。
あとは、それで速水さんが書いて下さった、なんですかね。台本を。マイクをステージ上に立てて、みんなでこう、アフレコみたいなことをしてみなさんに聞いていただいたりとか。ま、そういう感じのイベントでしたね。はい。
ま、でもとても豪華で、なかなかあの、普段そんなにめったに共演出来ない方とかいらっしゃったので、なんかすごく新鮮でしたね。私の中で。
はい。そんなイベントでした。ま、来年もたぶんあると思うので。あ、わかんないですけど。ま、興味のある方はぜひ見に行ってみてください~。
はい。では次。え~っとですね、埼玉県の天たまネームルナアースさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくは毎週プレイボーイを買っているのですが、パラパラをページをめくっていたら、とびっきりの美人さんと目が合い、胸がドキドキしてしまいました。『カリスマは"永遠の17歳"堀江由衣。』のキャッチフレーズと一緒に、大きなほっちゃんの写真が載っていました。インタビューはどういう形式で行われたんですか?」という、おたよりをいただきまして。
そうなんですよ!え~っと、先週、ちょっと前の号になるんですかね。プレイボーイの方に、取材を受けまして。載せさせていただいたんですけど。はい。
これ、あのね、声優さん特集みたいなことをしてるんですけど。まあまあ、私載っていまして。え~っとですね、『カリスマは"永遠の17歳"堀江由衣』って。ふふふ。これなんですかね。キャッチフレーズがついてまして。で、隣のページには『19歳のブライテストホープ 中島愛』さんが載ってらっしゃって。こうたぶん、中島愛さんの19歳と、あたしの17歳は隣にしちゃいけない!≪バン!≫(▼あははは!)感じだなって思ったんですけど。
まあ、ちょっとね、なんですかね。このキャッチコピーが両方とも年ってことで。『あぁ中島さん、2つも年上だったんだ』とね?ちょっとびっくりしましたけれどもね。
あとは、なんか、横の方にインタビューが載ってて。で、そのところに、最近この役やりました、みたいな感じで、絵が。そのキャラクターの絵が載ってるんですけど。ま、それがとらドラのみのりんの絵なんですけど。なぜか、みのりんが、こうちょっとなんですかね。あの、ま、首から上ぐらいしか見えないんですけど。なんか肩とか写ってるんですけど、なんかどうも、プレイボーイ仕様な、絵になってて。なんで、ちょっとこう、なんだろう。何も着てない風に見える、ふふふ!みのりんの絵が載ってるんだろうなと思って。これはなんですかね。本人の、なんかこう、セクシーなさみたいなのを、みのりんがカバーみたいなことなんですかね。なんでこの絵なんだろう。みのりんっていうのが、ふふ。ちょっと面白かったですね。
あとまあ、いろんな方が載ってたりとかするんですけど。あの、智秋ちゃんが載ってて。智秋ちゃんは、わりと写真がプレイボーイっぽいです。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは・・・
- 堀江▼
- 智秋ちゃんはあの、まあ『新しいM字開脚みたいなものを発明したい』みたいなことが、インタビューに載ってて。あ、智秋ちゃんはどこでも一生懸命で偉いなと思いました。ふふふふ!はい。
あのまあ、インタビューは、わりとこう、普通にお話しを聞いていただくみたいな感じだったんですけど。たぶん、そのインタビューがちょっと楽しくて、盛り上がっちゃったんだと思うんですよね。で、うっかり17歳ってことを私は言ってしまったんだと思います。『あ、17歳なんですかー!』みたいなそういう、わりとほんとにあの、なんか感じのいいというか、話しやすい感じでお話し聞いて下さったので、なんかね、うっかり言っちゃったのかな?っていう、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- はい。ま、そんな感じのプレイボーイでした。は~い。
というわけで引き続きみなさんから、ふつおたをお待ちしています。
では!ここで1曲。この時期、聞きたい曲ですよね?うふふ。ということで、堀江由衣で、桜。
- time
- 13:55
- ♪
- 桜/堀江由衣
- time
- 15:53
- [CM]
- ぱにぽにだっしゅ! DVD-BOX
屍姫 赫 第四巻【初回限定版】 [DVD]
天たま占い部
- time
- 16:33
- 堀江▼
- 「今シーズンの天たまは、放送休止ゼロを目指します!」
堀江由衣の天使のたまご。今のは天たまネーム由月さん。北海道の方からいただきました。
まあ、私が目指しても、ふふふ。どうしようもないのですけれども。まあでも一応、ゼロを目指します!はい
続いてはこちらのコーナーです。
天たま占い部~
- ♪
- -
- 堀江▼
- 天たまの新部活動、占い部!このコーナーは、リスナーさんから占いの方法と、私に占ってほしい相談事を同時に募集しています。
さて!今回はこちらの占いをお届けしたいと思います。
え~、長野県の天たまネーム。あ、様付け希望。イズミ様からいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。占いの方法ですが、曲の出だし占いなんてどうでしょうか。」
は~。なるほどね。はいはいはい。というわけで、今回はですね、曲の出だし占いをしてみたいと思います。
スタジオにですね、私の曲がたくさん入ったiPodを用意しました。で、これをスタジオで操作すると、ちゃんとみなさんにも音が聞こえるようになってます。で、これはアレですよね。たぶん、悩み事を見て、で、その人を思いながら、こうiPodを、わーってやって、は!っと押して、聞こえた曲で占うってことですよね。はい。わかりました。
それではさっそく堀江由衣占いをやってみたいと思います。
ではですね~、京都府の天たまネームフッチャンさんからいただきました。
「4月12日の天気を占ってもらえませんか。」あははは。
これはあれですかね。スタフェスの日ですね?あ、きっと、いらっしゃってくださるんですかね。はい。
それでは、いってみたいと思います。
え~、4月12日天気は、晴れるのか、雨が降るのか曇るのか。天たまネームフッチャンさんのことを思いながら、はい。え~・・・これだ!
- ♪
- 翼
- 堀江▼
- 翼ですね、これは。はい。あ、
≪ちっぽけな空を見あげて 息を吸い込む≫ちっぽけな空を見あげて~息を吸い込む~
≪緑の匂う空き地 見慣れた風景≫緑の匂い・・・空き地~見慣れた風景
天気言わないのかよ!
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- 空見て、天気言わないのかよ!ふっふっふ。
まあでもですね、たぶんですけど、あの~、雨の日に翼で羽ばたこうと思いますか?みなさんは。ほら!
≪この翼を大きく広げ≫♪大きく~広げ~。これは、絶対に、晴れか曇りです。
- 堀江&諏訪▼
- ふはは
- 堀江▼
- 雨ではないです、はい。というわけで、4月12日の天気は晴れか曇りというのが出ました。はい。
これ、なかなかいいんじゃないですかね。はい。
じゃ次いってみたいと思います。大阪府のたそがれパンダさん。からいただきました。
「堀江さん、こんばん天。盗まれてしまった父の自転車が今どこにあるのか占ってください。どうかお願いします。」
はい。これねぇ。お父さんの自転車が盗まれてしまったんですよね。はい。というわけで、じゃあ。それがどこにあるのか、占ってみたいと思います。
え~、たそがれパンダさんのお父さん自転車はどこにあるか・・・えい!ここだ!
- ♪
- スコールクロール
- 堀江▼
- ≪あなたへ泳いでいく スコールクロール≫スコールクロール。泳いでいく
≪あなたへ泳いでいく これからもずっと≫・・・これからも、ずっと!
泳いでいく、ということは、海。もしくはですね、大阪なので、あの、川!(▼ふふふ)あの有名な道頓堀?道頓堀違いましたっけ。ふふ。川の中に!あるかもしれないですね。はい。
ま、ちょっと今あの、自転車はですね、え~、だいぶ水の中にあるので、残念ながら、お父さんの自転車は諦めていただく方向で。たぶんね、海とかにあったらね、錆びてます。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- これは新しい自転車を用意してください。はい。
え~、じゃ次の、占いいってみましょうかね。兵庫県の加古川市、天たまネームマックマンさんからいただきました。
「初めての一人暮らし。不安と期待でいっぱいです。うまくやっていけるか占ってほしいです。お願いします。」というおたよりをいただきました。
はい。まあね。新生活にね、みなさん、やっぱ不安も多いと思うので、この方の新生活を占ってみたいと思います。はい。え~マックマンさんは、マックマンさんのここからの一人暮らしは、うまくいくのでしょうか・・・これだ!
- ♪
- 愛のカタチ
- 堀江▼
- これはなんだ??
・・・愛のカタチだ!・・あ!あー!ちょっと~!いやだ!一人暮らし!
これ、愛のカタチということで、もしかしたら、すごくなんかこう、楽しい、愛あふれる一人暮らしになるかもしれませんね。
≪友達として歩いた 一年が過ぎて行く≫ふふふ・・・ふぁ!友だちと歩いた1年が過ぎたあとに?
≪肩寄せて歩いた≫うぁーー!すごい!≪パチパチパチ・・・≫
1年後ですよ!1年間は友だちだと思ってた女の子が、あの、冬になったらちょっと距離が縮まります。
というわけで、十分楽しい一人暮らし生活、うまくいくんじゃないですかね。これなんか、いい結果ですね。あ、あ~。おめでとうございます。
はい。というわけで。え~、なんかかなり占いが調子がいいので、ここのところ。なんかどの占いも当たってる気がするので。みなさん、この占い。この結果よかったです、みたいなのがあったらね。ぜひそれも当たったかどうか知りたいので、送ってみてください。
引き続きこの天たま占い部では、みなさんからの占いの方法、そして占ってほしい相談事をお待ちしています。
- time
- 24:24
- [CM]
- D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~ DVD-BOX
スレイヤーズEVOLUTION-R Vol.1 [DVD]
みなみけ おかえり 〔初回限定版〕
エンディング
- time
- 25:25
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- え~、私の2009年。堀江由衣の2009年はどうなるか~~!えい!
- ♪
- クローバー
- 堀江▼
- は~、なるほどね。クローバーですね。これはね。
はい。というわけで、堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いや。なんか占いが、あまりにも当たってる感じがするので、2009年の私は今どうなるかと思って。iPodを押してみたら、クローバーでしたね。はい。
まあでも、クローバー、ほら。幸運っぽいじゃないですか?ってことは?2009年も、いいことがありそうです!(▼ふはは)
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
CM明けの一言は『CMが明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
他にもふつおた・番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
なんか、エンディングの曲が違うとすごい新鮮ですね。ふふ。
ということで!この時間のお相手は、2009年もハッピーです!な、な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:04
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:18
- [END]
- =
- time
- 28:50[文化放送]