堀江由衣の天使のたまご2009年6月 7日[#349]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。今日は、オープニングからお知らせがあります~。
天たま放送350回記念に『天たま大喜利』をやると言っていましたが、なんと!どこかで、放送回数を1回間違えてました!今日が、ふふふ。349回目なので、来週の放送が350回記念です!
いやぁ~良かったよね?来週気づかなくてね?
- 堀江&諏訪▼
- ふふ・・・
- 堀江▼
- 来週『えぇ?今週!?』みたいにならなくてよかったですよ。今週気付いてね。急遽ですけど、来週!天たま大喜利が行われますので、みなさんちょっとあの、そういう心構えでいてください。
天たま缶バッチ争奪・天たま大喜利、急遽来週開催でございます。みなさまお間違えないように!ウチらが一番間違えるなって話ですよね。だから、ちゃんと数える係を決めましょう。親方!数える係ね?はい。っていうわけでお願いします。
堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 1:35
- [CM]
- 白石涼子ニューシングル「キラリフタリ」(初回限定盤)(DVD付)
屍姫 玄 第2巻
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:15
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
先日ですね、P.V.を撮ってきました。なんのP.V.かと申しますと、JET!!のP.V.を撮ってきました~。
はい。JET!!というだけあって!なんと今回は!空を!飛んでいません。うふふふ。強いていうなら、黄色いママチャリに、乗りました。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- まあまあね。自転車漕いで君に会いに行くよっていう歌詞ですからね、はいはい。それで黄色い自転車に乗って、撮影しましたね。
ほんとにね、いいとこでしたよ。えっとね、聖蹟桜ヶ丘の辺りで撮影してたんですけど。土手もあるし、坂道もたくさんあるし。なんかそういうところで。いわゆるこう、シャーン!みたいな自転車の映像を撮ろうみたいな感じで、けっこうがんばって漕いだりとかしましたね。はい。
あの、坂道で通らなきゃいけないんですけど、坂道で撮るのがすごい大変なんですよ。あの、やっぱちょっと疾走感のある映像をって思うと、坂道を当然降りる映像になるじゃないですか。ってことは坂道を当然上がらなきゃいけないわけで。自転車持ったまま、そう。押しながら坂道を何回も上がって。降りるのは、自転車乗ってパーって降りて。すいません、ちょっと今カメラから外れちゃったんで、もうちょっと外回りしてください~。とか。で、外回りがんばってしたら、もうちょっと内回りしてくださいとか言われ。で、なんか、通り掛かった人が入っちゃいましたとか。あの、メイクさん入っちゃいましたとか、なんかそういうので、何回も何回も坂道を登って降りたりとかしましたね。
いやでも、その坂がアレなんですよ。あそこという噂があるんですよ。『耳をすませば』の、『お前を乗せてこの坂登るって決めたんだ!』の坂だって噂を聞いて、俄然テンションが上がりましたね。耳をすませば超大好きなんでね。はい。
でもほんとに、丘の上から・・・丘の上のシーンもあって。で、丘の上から紙飛行機を飛ばすっていうシーンがあったんですけど。いや、この紙飛行機も、すっごい飛ばすのが大変で。丘の上だから、若干風が吹いてるわけですよ。で、風が吹いてると、紙飛行機って飛ばないんですよね。なんか。風に乗せればいいって思うじゃないですか。そうじゃなくって風に紙飛行機が、バババババ~!ってなって、なんか、上手くまっすぐにならなくて。飛ばすまでいけない、みたいな感じで。ま、がんばって飛ばしたんですけど。
あのね、・・・テイク50?もっとやりました?うふふふ。ぐらい、紙飛行機を何度も何度も!何度も!!飛ばして。もちろん飛ばしたやつは・・・全部で紙飛行機3つぐらいしかなくて。その3つをそれぞれ回収しに行って、うわ~って撮って。そしたら下まで回収てまた戻ってきて、また3つを投げて。で、上手く飛ばなくて、また戻ってきてっていう作業を延々してましたね。そうそう。
でも、あの、ま、その丘とは若干たぶん景色が違うんですけど。なんかでもたぶん近くの丘で、耳をすませばの有名な、シーン?『雫!大好きだ!』のシーンが近い!と思って。それも、俄然テンションが上がりましたね、はい。
そんなわけでとってもいい所で撮ってきました、はい。ので、ぜひお楽しみにと言いつつも、そろそろ。あ、もうちょっと先かな。CMとかでたぶんみなさんに見ていただくことができるかなと思いますので、ぜひそんなところに注目して、はい。見てください~。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介したいと思います~。
え~っとですね、神奈川県川崎市の天たまネームモクネさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ニューシングル発売決定おめでとうございます。タイトルは、Yahho!ということで、ほっちゃんお得意の元気な曲なのかなと今から楽しみです。一瞬、Yahoo!と見間違えて、どうしたほっちゃん!?と驚きましたけどね。おまけに今回はほっちゃんが作詞作曲もしているということなので、待ち遠しいです。いやぁ~、これがユイエルソロデビューの意味するところだったんですね。」というおたよりをいただきました。
ま、これたまたまですけどね。ふふふ!『ユイエルソロデビュー』確かに。作曲しちゃう、みたいな。そういう意味では全然なかったんですけど。はい。
え~っとですね、そうそうそう。Yahho!ね。Yahho!の経過はどんな感じかと申しますと、え~・・・とりあえず!1番はちゃんと出来ました。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- これなんで1番かというと、まあま。『かなめも』のね?エンディングテーマにしていただけるということなんで。ま、その都合がありまして。1番だけ先にちゃんと作ろうということで、1番だけちゃんと出来ました、はい。2番は、え~、ざっくりと、出来てます。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- ま、若干手直しするかもね~ぐらいの、今まだ出来ですね、はい。
これ、危なかったですね。HONEY JET!!に入れようと思ったら、発売延期になりそうですもんね、HONEY JET!!のね。ふふふ!
はい。曲は、あの、まああの、そうですね。Yahho!というタイトルから察していただいたとおり、わりと元気な曲になってますね。これもともと、その、かなめものプロデューサーさんから、女の子の元気な曲がいいですって発注を。うふふ。いただきまして。ま、元気にしたいなっていうのと、あとやっぱり かなめも のマンガを読ませてもらった時のちょっと、こう、ほんわか元気の出る感じというか、そういうのすごい大事に出来たらなと思って、え~、うふふふ。曲を作らせていただきました。はい。
ね!もうね、大変ですね。いやほんとに!ほんとに何が一番苦手って作詞が苦手ですね。いやだから、ほんとになに?浅野さんとかお願いしてるけど。浅野さんはもうね、いろいろ文章やってるから、すごい。さすがプロだなと思うんですけど。あの、Ma様をちょっと尊敬した自分が嫌でした。
- 堀江&諏訪▼
- あははは!
- 堀江▼
- 『あれ~?なんかMa様、作詞上手いかも!』みたいな。なんかあの、なんですかね。例えば落ちこんだ歌詞にしたい時に、『落ちこんじゃった私』って書いちゃうんですよね(▼ははは)。でも落ちこむっていう表現って、例えば『星がない夜空』っていうので、ちょっと落ちこんだ風に聞こえるじゃないですか。『あ、作詞ってそういうことね!』って思って。あたし作文だ、やってるのって思ってなんかね、そこから脱するのにすごい大変だったりしましたね。
でも、かなめも のほんとにあの、女の子たちの元気でかわいい、ほわっとしたやさしい感じになればいいな!と思って、一応作りました、はい。ね?はい。まあまあまあまあ。ふふふ。アニメのエンディングをまず楽しみにしていただいて。はい。
いや~でも緊張するな、やっぱりね、大丈夫かなっていつも以上に思いますね。はい。
では次。岐阜県のトシノブさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。パソコンを新調するそうですが、おいらがおすすめするのは、今話題のブルーレイを搭載したPCです。しかも、フルHD画面。使う用途によって様々になりますが、どうせ買うならば、少々高額、高スペックをおすすめします。あと、保証も大事ですよね。メーカー保証が3年保証や販売店独自の長期保証があります。こうお勧めしているオレは、パソコン持ってません。ワープロは持ってましたけど。そのワープロ、数年前から故障したままになっています。ああ、パソコンがほしい。」
なんだよ!持ってないのかよ!
なんか、めちゃめちゃ今詳しいから、すっごいバリバリやってる方かと思ったら。
そっか、パソコンかぁ。はい。えっとですね、今現在まだパソコンは買ってないんですけれども。
そうですよね!せっかくだったら、ブルーレイを搭載したPCがいいですよね!うん。であの、フルHD画面?HDはフルの方が、絶対きれいじゃないですか。ふっふっふ!ね、絶対なんだろう。何見るにも対応。映画もよく見れるし、キレイに見れるし。やっぱね、画面はHDがいいかなと思うんですけど。
はい。多少ね~、高くてもね、やっぱ高スペックがいいですよね。スペックすごい大事じゃないですか。なんかあの、いろいろと。うふふふ!スペックがたくさんついてると、あの、ま、いろんなことが出来ますからね?あと保証書も大事。メーカー保証とかね?あの、やっぱね、何があるかわかりませんからね。あの、常に保証してもらえるっていうのは、
- 堀江&諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- ふっふっふ。すごいいいですよね。よし、パソコン買いに行こう!
はい。次。栃木県の天たまネームりかりったさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。夏のあらしで、ほっちゃんが歌っていた、ちあきなおみさんの喝采。すごくいい曲ですね。フルコーラスで聞きたいです。」っていうおたよりをいただきました。
ま、なんのことかと申しますと、あの、『夏のあらし』っていう作品で、方舟っていう喫茶店がわりと舞台になってるんですけど。そこの喫茶店で、ラジオとかっていうイメージで掛かってるんですよね、曲が。でそれが、わりとこう、みんな懐かしの歌謡曲みたいな曲を、出演者のみなさんそれぞれのキャラクターで歌っているのが、ラジオから掛かっているっていう設定があるんですけど。
私、加奈子という役をやらせてもらっているんですが。その加奈子は、ちあきなおみさんの『喝采』という曲でした、はい。
あのよく、これモノマネをしてて。出だしの1行ぐらいはめちゃめちゃ聞くんですけど、その続きは、実はあたし全然聞いたことがなくて。あの、歌う時に初めて聞きました。で、歌詞とか見て、『あ、こういう内容の曲だったんだ』っていうのを、初めて知りましたね、はい。
まあなんかあの、すごくこう、覚えやすい曲で、新鮮だなっていう気持ちになれましたね。
あと他の役者さんも、ま、いろんな曲を歌ってて。こないだちょっと前にゲストに来てくれたナバちゃんとかも歌ってて。ナバちゃんが、山本リンダの、なんでしたっけ。『どうにもとまらない』?を、歌ってるらしく。歌を録ったディレクターさんが『本物がいるのかと思いました!』って言ってて。なんかね、相当迫力があるカッコいい感じになってましたね。はい。
ま、そんな、えへへへ・・・。そんな曲を聞けるのか、フルで聞けるのか。どうかっていうのを、先ほどここにいるスタチャの柏田さんに聞いたところ。電話ね?して調べてくれて。7月8日にどうやらなんか、CDが出るらしいんですけど。ま、この喝采が聞けるかどうかは知らないって(▼はっははは!)。何が入ってるかは知らないって言われたので。まあまあ、ちょっとね?7月8日に、お店の方に行ってみて、裏とかひっくり返して、入ってる曲を調べて。入ってそうだなって思ったらぜひね?興味あったら聴いてください、ふふ。『知らないって』って思って。知らないってどういうことさ。なんかね?そんな厳しい状況ですけれども。天たまは。ま、ホームページとかにも載ってるかも知れないので、ぜひ見てみてください。
それではここで1曲。7月15日発売、ニューアルバム『HONEY JET!!』より、堀江由衣で、JET!!
- time
- 15:09
- ♪
- JET!!/堀江由衣
- time
- 16:46
- [CM]
- みなみけ おかえり 3(初回限定版) [DVD]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]/ [DVD]
新コーナー発表!?
- time
- 17:27
- 堀江▼
- 「HONEY JET!!で、私に会いに来てね。」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、岐阜県の天たまネームスノードロップさんからいただきました。
ね!これいいですよね。あの、ある日、ラジオとかテレビとかで、使ってるかもね。
- 堀江&諏訪▼
- あははは!
- 堀江▼
- その場合は、天たま缶バッチと天たまミニ懐中電灯を2つ!(▼ふははは)プレゼントします。ふふふふ。いや、なんかいいフレーズだなと思って。リアルCMにね?CMが明けたら、じゃなくて。リアルCMにもしかしたら使っちゃうかも、みたいなね?はい。
さて、来週放送350回記念の、天たま大喜利をお届けすることになった天たまですが、7月15日に発売になる私のニューアルバム『HONEY JET!!』にちなんだ、番組コーナーを作る!という話がありましたよね。ついに!決まりました。うふふふ。決まりました。
え~、今回は、新コーナーは作りません!うふふふ!その代わり、HONEY JET!!発売を記念して、アルバム発売日まで、天たまの全コーナーが、HONEY JET!!仕様になります。
CMが明けたらが、CMがジェットしたら(▼ふはは)。オッス!!乙女塾は、オッス!ハニー塾。理由なき挑戦は、ハニーなき挑戦。灰かぶり猫の仮面歌謡会は、ハニかぶり猫の仮面歌謡会。ちょっとカワイイ。名言王に私はなる、は、HONEY JET王に私はなる!!。天たま占い部は、天たまHONEY JET!!占い部。けっこうまんまですね。
ま、ちなみに、どんなコーナー内容になるのかは、え~、これはまあ、毎回番組内でコーナーをやる時にご紹介していきますが、リスナーさんのみなさんが、送るメッセージは、基本的にいつも通りで大丈夫です。それを番組の方で、ハニーかジェットかHONEY JET!!っぽくしていきたいと思います。
ま、ハニかぶり猫は、出来ればアルバム『HONEY JET!!』の中からにしてもらえるととてもありがたいですね。まあでも、発売前なのでね、まだリスナーさんもJET!!しかほぼ聞いたことがないと思いますので、ちょっと難しいかなと思うんですけど。まあでも、silky heartとか、バニラソルトは、もう一応仲間なので、ま、その辺で送っていただけると、ハニかぶり猫になります、はい。
というわけでね?これ若干作家さん逃げたんじゃないかっていう気もするんですけど。まあまあまあ、でもこれでHONEY JET!!のコーナーにね?したいと思います。
ま、今までのコーナーが、どんな風にHONEY JET!!仕様になるのかということで!今回は実際にひとつやってみたいと思います!
HONEY JET王に、私はなる!
- 堀江▼
- HONEY JET王に、私はなる!!
- ♪
- -
- 堀江▼
- 曲もいつもどおりですけど(▼はははは)。
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しいハチミツのようにあま~い恋の名言に変えていきます。はい。名言王がですね、恋愛名言縛りになります。
これ、なんか、え?これ、大変なの、私じゃない?えぇ~!?まあま、とりあえずやってみますかねぇ。
それではゼメエルこと、2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
- 今野▼
- はい。ではさっそくいきます。岩手県のすばるさんです。
「こういう時、どんな顔をすればいいかわからないの。」
- 堀江▼
- あ~。あ~~。これなんでしたっけ。ん?エヴァか。あ、そうだ。エヴァの、綾波レイちゃんのセリフだ。あ~なるほど。
こういう時、どんな顔をしたらいいかわからないの。
・・・交友関係、広いかどうかわからないの。
- 堀江&諏訪▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- え~っと、え~っとですね。え~~っと、え~・・・まあほら。あの、こう、・・・ふだんね?出逢ってる人いるじゃないですか。なんだけど、こう、特に友だちにもならず、みたいな。仕事でちょっと会うぐらいだと、なかなか連絡先とかもわかんないじゃないですか。だから、知り合いは多いんだけど、なんか、いざというときに、なんか頼んだりとか。例えば一緒にごはん食べに行きませんか?とか。なんか一緒にどっか行きませんか?っていうのが、言える人が、案外少ない人のことを・・・人のことです。ふふふ。
そうすると、なかなか発展しないよねっていう名言です。
- [SE]
- スコーン!
- 堀江▼
- おおやった~。交友関係広いかどうか、わからないの。
- 堀江&諏訪▼
- うふふ・・・
- 堀江▼
- でもこれすごい。ちょっと、上手くないですか?すごいわかる。はいはい。
- 今野▼
- では続いて、山形県、オレの人生ずっと送りバントさん。
「オレは今からお前を殴る」
- 堀江▼
- オレは今からお前を殴る。あれこれ、なんでしたっけね。ん?
あ、スクールウォーズ。へ~。オレは今からお前を殴る。オレは今から・・・
オレは今から、お前と泣く!
あ~いいんじゃないですか?なんか、え~っと、うふふふ!え~っとね、恋愛縛りでしょ?
- 堀江&諏訪▼
- ふははは!
- 堀江▼
- オレは今からお前と泣く。は、だから、辛いことも楽しいことも、一緒に分かち合って二人で成長していこうぜっていう熱い言葉です。はい。
- [SE]
- スコーン!
- 堀江▼
- あ~いいですね。いいですね、いいですね、いいですよ。涙を見せられるって結構おっきいですよね、特に男の人はね。知らないけど。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- あんまね、人前でやっぱ泣けないじゃないですか。うん。
まあ!こんな感じで!アルバム発売までは天たまの全コーナーが!HONEY JET!!仕様になっていきます。
まあでも、基本的にリスナーさんが送ってくれるメッセージはいつも通りで大丈夫です。みなさんからのメッセージ、お待ちしています。
- time
- 24:25
- [CM]
- PSPとらドラ!ポータブルEDテーマ「コンプリイト」
とらドラ! Scene5(初回限定版) [DVD]
スレイヤーズEVOLUTION-R Vol.3 [DVD]
エンディング
- time
- 25:25
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、ただでさえハードルの高い名言王のコーナーが、恋愛縛りということで、さらにハードルが上がった気がするんですが。ふふふ。これでいいんですかね。まあまあまあ、HONEY JET!!のね、特別・スペシャル期間ですからね、がんばりましょう、ということで。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!ハニー女塾』
CM明けの一言は『CMがジェットしたら』。
ムダながんばりの報告は『ハニーなき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『ハニかぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『HONEY JET王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たまHONEY JET占い部』。
すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たまハニ缶バッチ』か『天たまハニ懐中電灯』をプレゼントします。まああの、いつもの缶バッチと、いつものミニ懐中電灯です。まあいっぱいあるからね、しょうがないんですけど。まあまあ、黄色を若干多めに出そうかなと思ってます。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
さー!来週は、放送350回記念!ですよ?はい。天たま大喜利祭りをお届けしたいと思いますので、みなさまぜひお楽しみに!
ということで!この時間のお相手は、飛ぶぜ~!超飛ぶぜ~!野球で。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:04
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:19
- [END]
- =
- time
- 29:00[東海ラジオ]