堀江由衣の天使のたまご2003年6月 8日[#36]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- time
- 0:00
- ♪
- おはよう
- 堀江▼
- 堀江由衣の、天使のたまご
- ♪
- Romantic Flight
- time
- 0:20
- 堀江▼
- みなさんこんばん天、堀江由衣です。まずは、こんなメッセージをいただきました~。え~っと、茨城県の天たまおさん。
「由衣さんこんばん天。最近不思議に思うことがあります。なぜ文化放送で野球が延長すると、天たまが真っ先に潰れるんですか。地位が低いのですか。」
うっふふははは!は~い、え~またね、先々週かな?うん、潰れましたね~。あ~の、まあ、ぶっちゃけ・・・地位が低いです。(▼はっはっは・・・)
なんか、ほかの番組では、たぶんですけど。見たことないんでわかんないんですけど。たぶんこう、打ち合わせとかでは、ひろ~い部屋でみんなで、なんていうんですかね、コーヒーとか飲みながら、きっとね?打ち合わせするんだと思うんですよ。あとひろ~いスタジオで打ち合わせしたりとか。あたしたちの番組はですね、えっと~、ま、簡単にいうと隅っこで。ふっ・・。ひろ~い、このなに?みんなが働いてる部屋の隅っこの角っこの方で、喫煙所のとなりみたいなところで、いつも打ち合わせをしていてですね。で、なんかハエとかも飛んでるような(▼はっはははは!)ところですよ。
- 堀江&諏訪▼
- ふっふっふ・・・・
- 堀江▼
- ま、今日たまたまいただけだけど(▼ははは!)。たまたまいただけですけどね!ま、でもそういうところで打ち合わせをしてるってことは、・・なるほどね。みなさんが察してほしいなって思います。ふふふ!
地位低いのかなぁ~、ん~。まあでも、真っ先に潰れるってことはきっとね?それが物語ってますわ。はい。
ん?『地位が低いのは誰のせい?』誰のせい!誰のせい!・・・あたし、かな。ふふはは!ふふふ・・・あたしがもっとしっかりしてたらきっと、飛ばないんだ、ふっふっふ・・・。きっと飛ばないんだ。
・・・そんなことはないっ。誰が、誰が悪いのかな。親方かなぁ。親方・・・いや、違うな。親方はほかにいっぱい、いっぱい番組やってるもんな。誰だろうな。
え~、ということで。え~と、その先々週放送がなくなってしまった文化放送のリスナーさんのために、先々週の放送を恒例の口ダイジェストで内容をお知らせしたいと思います~。
なんと!久しぶりにサバイバルのコーナーをお届け!顔の汗を抑える方法をマスターしました~。以上です!
久々にサバイバルやったのに聴けないっていう、なんかホントにサバイバルなコーナーに(▼はは)なりつつあるんですけども!まあね、またやってきますので、はい。聴いてください。
ということで堀江由衣の天使のたまご、今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 3:35
- [CM]
- can/goo ニューシングル「鏡の中」(KICM-3043)
DVD「シスター・プリンセス Re Pure ストーリーズ IV」(KIBA-866)
フリートーク
- time
- 4:15
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天。和製t.A.T.u.こと堀江由衣です。なんだ?これ。ふっふっふっふ!
はい、やまとなでしこがツアー真っ最中ですね。ん~正直ね、1週間あるじゃないですか。あ~の、どこどこでやって次どこどこってなるまでに、忘れちゃうよね~[笑いながら]。歌とか振りとか、ふふ・・・。どんどんどんどんこう、リハーサルでやってたことと、ちょっとずつちょっとずつ変わってる気がするんだけど、大丈夫かなぁ。
あの~。最初の方はなんかこう歌とかを、MDとかでね?自分で聴きながら、歌ってるとなんとなく振り付け出てくるんだけど。だんだん出なくなってくるんだけど[←笑いながら]。これは大丈夫なのかな。もうなんか最後の東京ではなんか、ぜんぜん違うことしてそうでちょっとこわいんですけれども。でもまあ、がんばってます。
あ、そうそうライブの感想がきてま~す!え~っと、ん~っと、栃木県の天たまネームダークさんです。
「堀江さんこんばん天。やまとなでしこのライブ行ってきました。とても面白かったです。特に田村ゆかり」[笑いながら→]・・『ゆかりと』って書いてあるけど、ふふ・・田村ゆかりと?どうして?ゆかりたん「と話していると、漫才みたいなところがツボにハマりとてもいい感じでした。どうか、体に気をつけてライブツアーがんばってください。ぼくもまた、東京会場に応援に行きます。」
「追伸。堀江さんは腹黒くないと思います。」
なるほど、ありがとうございます。腹黒くないですよねっ。
あ、ふふ。すごいていねいなのに、ゆかりたんだけ何で名前書いちゃって、ふふ・・ちょっと今面白かった(▼ふふふ・・・)。たぶん忘れたんだと思うけど(▼あっはっはっは!)今、ラジオを聴いて『ああ!!』ってなってると思うんですけど(▼ははは!)。大丈夫かな。
そうなんですよ~。まあ、やまとなでしこのライブ、どこどこ行くよっていう方はきっとわかると思うんですけど。まあ、腹黒くないですけれども!まあね、まあね。まあ、そこが、うん。みどころですっ、うっふっふ・・・
はい、ではリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう~。ん~、これかわいいんですよね、ハガキが。え~と、東京都足立区の天たまネームにゃんこさん。
「ほっちゃんこんばん天。ニューアルバム、黒猫の時みたいな写真集が付くんですよね?今度はどんなほっちゃんに会えるのかとっても楽しみです。ワクワクです。ニューアルバムの話、聞かせてくださいテン。」
うふふふ・・・。新たな使い方だ。『てん』の、ふふふ!『聞かせてくださいテン!』なるほど~。
え~っと、そうですね。そうなんですよ、写真集が付くんですよ。えっと、ふつうのCDに入ってる歌詞が載ってるヤツ?ブックレットと、もう1個別に、黒猫と月気球をめぐる冒険の時にも入ってたような、写真集。ちっちゃいプチ写真集みたいなのがつく予定になってます。
なんかね、けっこうふたつとも雰囲気を、なんとなく変えてみたりして。ふふっ。そのブックレットの方は、どっちかと言うと室内で、いろいろやってて。で、もう1個の写真集の方は、なんかね、外っぽい感じ。ん、もう、すっごいぼやけてる。ふふふ!あの~ね、なんか。なんつうのかな。私の頭の中のイメージでは、夏休みのおばあちゃん家みたいな感じの、ものになる予定ですっ。こっから先は、みんなの目で確かめてねっ?ふっふふ。うまくまとまった。
はい、アルバムは、なんとなく順調に進んでいる風を装ってます。ふっふっふっふ・・・(▼・・・え?)
こないだもね、んとね、朝日を見ましたよ。うん、なんかね、すごい最近、みんなでこう、ディスカッションする時間が(▼はははは!)すごい長くて。なんかね、夜中まで・・・朝までかかってやってるんですけど。けっこうでもなんかそういうのが、ないじゃないですか、なかなか。大人になると。なんか、あの、文化祭の準備で朝まで。もうそれもないと思うけど!学校だからあんまないかな。なんかね、そういうなんかちょっと、夜中に買出しに行ったり、みたいな雰囲気がすごい楽しかったりしてま~す。
はい、それでは次いきます。え~と、ん~、奈良県のペンネーム臥薪嘗胆さん。お~、なつかしい。え~、なんだっけ。臥して薪をなんとかですよね、[笑いながら→]もうわかんなくなっちゃったからやめた。ふふ!
え~と「堀江さんこんばん天。そろそろ夏到来ですが、由衣さんはなにかこの夏にやっておきたいことはありますか?ぼくは高3なのでこの夏は必死に勉強しようと思います。」
は~なるほど、なるほどね~。夏ね~。夏勉強って、はかどらないよね~、ふふふ!でもがんばれ~。でもなんかね、きっと一生のうちにこんなに勉強するのってこの時期だけだから、それもきっと面白いと思います。
あたしはね、夏あんまし好きじゃないから、特になんか夏何をしようっていうのはあんまないんですけど。ん~。自分的にはね、花火が見たい。うん。今年の夏は絶対にどっかの花火大会に行きたいなぁ~って。なんか毎年言ってる気もするんですけど。行きたいなと思ってます。なんか、ここの文化放送の上からすごいきれいにどっかの花火が見えるらしくって。それがちょうどこの天たまに当たったら?あ、まあこんな夜中ではないから、え~っと早めに来て、ふふふ・・・早めに来て!みたいな~って思ってますっ。
はい、え~っと、じゃ次。ん~っと愛知県のたまごネーム。あ、これも新しいなぁ。ヒロキさん。かな?
「ちょっとくだらないことを報告させてください。10万円たまる貯金箱がいっぱいになりました!」これすご~い!すご~い!
「それで一つ相談があります。たまった中身たち・合計10万9000円分は、一体どうしたらいいでしょう。なにか面白い意見があったら教えてください。」
すご~い!これほんとにためる人いるんですね~[横を向きながら]。え、すごい、いいな~、やりたいやりたい。
え~、そうだな。これ、なんかね?10万9000円の金額の使い道をね?番組がはじまる前にいくつか考えてみました(▼ははは)。
えっと、まずは、二重にしたらどうかなぁ。ふふ・・・
- 諏訪▼
- ちょうど10万ぐらい?
- 堀江▼
- そう、ちょうどなんか10万ぐらいじゃないかな~っていう話になって。二重にするっていう意見がまず1個出て。
あともう1個が税金を払う、ふふふふ・・・。
- 諏訪▼
- え?払ってたの?[?]
- 堀江▼
- 払ってるかなぁ。
- 諏訪▼
- 二重かも知れないしね。
- 堀江▼
- そう、あ。二重かもしれないですね~。ま、でも、二重だったらじゃあ一重に(▼はは!)してみるっていうのも、またまた面白いですよね。なんかシワとってみるとかね、ふふ・・・。え~っと、あと税金を払う。それから、こち亀を全巻買う。全巻買ってもたぶん半分ぐらいなので、プラス、ドラゴンボールを買うっていうのが今出ました。
え~あとね、株を買う。あと、ヴィトンを買ってみんなに配る。これはなんか女の子をいっぱいばら~って集めて、女の子たちに向かって買ってきたヴィトンとかを、うわ~!うわ~(▼ふふふ)って投げるっていうのが今出てますけども。どれがいいですか?(▼はははは!)
なんか、どれかやったら教えてください、ふふふふ・・・これ気になる・・・気になる。うん。
はい。んな感じかな。10万9000円ってでも難しいな~。あたしだったら、意外とでもふつうになんかこう、あの~、お財布の中に入れてて、服買ったりとかなんか、ふつうのことに使っちゃって、いつの間にか残りが『あ~なんかあと3万円しかない』みたいになっちゃいそうな気がするな~。イオカード買ったりとか。なんかそういうことに使っちゃいそうな気がする。うん。
はい!もうおしまい。ということで、ここで1曲お届けしたいと思います。え~っと やまとなでしこのね?ライブツアーでも歌っております。ソロコーナーみたいなのがあるんですけど。そこで歌ってます。堀江由衣でRomantic Flight。
- time
- 13:31
- ♪
- Romantic Flight/堀江由衣(KICS-1023)
- time
- 14:48
- [CM]
- ドラマCD「宇宙のステルヴィア: スペースオペラ ~きずな」(KICA-609)
「ななか6/17メモリーファイル」 DVD-BOX 初回限定生産(KIBA-9881~4)
OVA「エイケン Vol.1」(KIBA-9879)
オッス!!乙女塾
- time
- 15:48
- 堀江▼
- 「憎しみだけではなにも生み出すことはできないのに、あなたにはなぜそれがわからないの!」[笑いをこらえて→]堀江由衣の天使のたまご(▼ふふ)。今のは、東京都練馬区のラジオネームカグラさんからいただきました。
日常生活ではありえないって諏訪さんは言うんですが、あるかも知れないじゃないですか!・・・ない?もっと興味を持って!ふは!ふふふふ!
- 諏訪▼
- ないなっ。
- 堀江▼
- ふふ・・・言われるかも知れないじゃないですか!
さあ、では、続いてはこのコーナーです。
オッス!!乙女塾~~!
- ♪
- -[BGM]
- 堀江▼
- 私の乙女心をピッカピカに磨こうというこのコーナー。リスナーのみなさんからは、私がすてきな乙女になるためのさまざまな情報を募集しています。
え~、ふふ。え~っと、日記のことは忘れて、ください。え、今週も持ってくるの忘れたんで、ってもうなんか台本に書いてあるんですけど。わかんないじゃないですか!あたしが日記を持ってきたか持ってないかなんて。うん、持ってないんですけど、[日記帳の]絵を描きました。ちゃんと、日記帳が存在することを証明したくて。えっとね、なんかおっきさは、このぐらいで、≪ササ・・≫[紙をずらす]
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- あの、わっかが付いてて。でなんか、雲の模様が描いてあるかわいいノートに書いたんですけどね。
はい!えっと、それでですね、先週の宿題はですね、え~っと、木彫りのクマに話し掛ける。で、悩みを聞いてもらうっていうのをやったんですよ。で、わりとふだんクマを持ち歩き、やってみたんですけど。なんかね、話弾まないんですけど、ふふふ・・・。話弾まないよ~!?木彫りのクマ。うん。なんかね、例えばなんだろう。ん~、
『やまとなでしこのフリとか覚えらんないんだよね~。』
『・・・・・・シーーン。』ふふふ・・・。(▼ふふふ)
なんかこう、なんていうのかな。打っても響かないみたいなね?(▼はっははは!)ぜんぜんなんかね?話が弾まないの。あたしだから、あたし逆にひとりの方が盛り上がれる、な~って。考えてみたらあたし、
『あ~、やまとなでしこの振り覚えらんないな~』
『そうだよね~?だって14曲もあるもんな~』
みたいなね?なんかひとりではできるんだけど、クマが相手だと、なんかね、うん。・・・なんかね、いまいち盛り上がれなかったので!え~っと、これからは乙女らしいひとりごとにしたいと思います。
はい・・・っていう結論に達しました。オッケーですか?
はい、じゃあ、リスナーのみなさんから届いたメッセージを紹介していきます。
ん~っと。愛知県の、ん~っとペンネームないので本名でお願いしますの、シゲジさん。へ~。
「ほったん、こんばん転。」ふふ。テンが転ぶになってる。
え~っと「ぼくの考える乙女の条件は、あらゆるお気に入りの物に人の名前を付けることです。例えば目の前にあるマイクは『フランソワ』とか、パソコンは『ポール』とか。どうですか?」っていうおハガキをいただきました。
ん~。確かにけっこう物につける、名前を付ける女の子って多いですよね。
あたしの友だちでも、ん~とね、自転車に名前をつけてる人が多かった。うん。『パララン3世』みたいな、人がいたけど、ふふふふ!3台目なんだって(▼ははは!)だから3世なんだって、ふふふ。なんかね、そういう名前を付けている人がいた。
そっか、名前ね~。あたし今ついてるのが、iMacのアイマッ君と、VAIOのバイオさんだけだから。そうだな~・・。名前。なににつければいい?自転車?自転車あたしのじゃないけどいいか、名前付けて。え?なにがいいかなぁ。・・・何がいいかな。自転車でしょ?自転車だから・・・え?女の子、男の子、どっちの名前がいいのかな。中性的な?中性的な名前って何?ピーコみたいな。(▼んふはは)ふふ・・・ちょっと違くない?ピーコ?じゃあ・・・[不服そう→]じゃあうちの母の自転車がピーコになりました(▼あはは)。
とかね?なるほど。もっと身の回りのものの方がいいのかなぁ。ペン?このボールペン、4色ボールペン・・・4色あるから、4色あるから・・・4色あるから~、四郎とか?あははは・・・
あたしなんか、名付けるセンスとかないですよね。え?なんかいいの思い浮かびます?4色ボールペンなだけに、なんとかっていうのがいい・・・あ、わかった。クローバー!
うおお~~!!拍手が起こった!あっはは!あ~!いいんじゃない!?コイツじゃあ今日からクローバーにする。このボールペンの名前。
あ、いいじゃん、いいじゃん。なるほどね!こうやって名付けるんだ、乙女たちは。あ~そっかぁ~。じゃ、このお財布は、え~っと、茶色くていろいろちょっとハゲてるから、ん~。・・・トシコさんみたいな。なんかわかんないけど。ちょっと渋いから。あ、戻っちゃった。え~っと、蝶々がついてるから、なんか、マダムバタフライみたいな
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- ふふふ・・・みたいなこと?じゃ、デジカメは、ん~・・・デジカメは、なんだろう。くるってまわるから、・・く、くりりん。ふふ・・。く、くるりん。く、くるる。・・・これ絶対忘れるな、くるるとかつけたら。
なるほどね!わかりました。ちょっとでも乙女っぽい。これ。楽しい。名前考えるのが。
うん、じゃ次いきます。なんかなんだろう。乙女のわりになんかこう何?あの『なんとかとかけまして』みたいなことができないとダメだね。
川崎市のペンネームたかちゃんアブラゲドン石油王さん。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくが思うに『だ~れだ?』と言って男性の目を両手で隠すのが乙女だと思います。」
うっふ!なるほどね。あ~。これはでも、勇気がなかなかでないな。え、やったことある?ない。あ、でも子どもの頃はふつうにたぶんあると思うんですけれど。小学校の時とか同級生の子にだ~れだ?はあると思うんですけど。さすがに最近ここ何年は、ここ10年ぐらいは絶対ないと思います!
だ~れだ。あ、でもちょっとやりたいな~。ん。[指示→]『アフレコ現場でやって。』ん~。これをなんか、許してくれそうな人っていうのがなかなか難しいなぁ。[困惑]ん~・・・ん~・・・アフレコ現場では、無理、なので・・・どっかでじゃあ、やってみようかなぁ(▼あははは)。
え?諏訪さんやってもらったことありますか?・・・考えてる、考えてる。ふふ。考えてる、考えてる。ふふふ・・。ない?私?だからここ10年ぐらいないですよ。絶対。
はい。え?もうおしまい?んっと、じゃあ来週までにやっていくことを決めたいと・・ダメだよ!できないよ!『だ~れ』でしょ?だ~れだ?でしょ?え~~!?勇気でないよ!あ~、知らなかった、乙女って勇気がいる。え~?
え、こっちがいいですか?え、なんかだってすごいなんか怒られたりとかしたらこわいもん。・・・え~!?女の子でもいい?あ~なるほど。女の子ならまだちょっとできるかも知れない、な~。でもなんか、やってる本人とやられてる本人よりも、周りでみてる人が『ん?』って思うと思うんだけど。ふふふ・・。
ん~わかりました。じゃあ、この『だ~れだ?』を来週までにやってきます。
はい、ということでみなさんから、すてきな乙女になるための情報をお待ちしていま~す。
- time
- 25:30
- [CM]
- シスタープリンセス Re Pure~キャラクターズDVD(KIBA-9867~9868)
スターチャイルドHP
エンディング
- time
- 26:10
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
ん、だ~れだ?のあとのなんかこう、間とかがすごい恥かしそうじゃない?大丈夫かな。がんばりますっ。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。コーナーのおさらい。生き残るための知識は『サバイバル』。うふふふ。あれあれあれぇ?すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。CM明けのひとことは『CMが明けたら』。ほかにもふつおた、番組の感想などなどたくさんお待ちしています。
すべてのあて先はこちらです。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送、堀江由衣の天使のたまご。それぞれの係まで。メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net 。tamagoは、T、A、M、A、G、O、です。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。そして番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
はい!というわけでこの時間のお相手は、あの自販がなかなかあたらないんですね!45分前に1本出たそうです。な、堀江由衣でした。
来週も、あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:01
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:10
- [END]
- =