堀江由衣の天使のたまご2009年8月30日[#361]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します~。東京都葛飾区の天たまネームだいさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。前に某ランキングで男が料理できる人はモテる!と書いてありましたが、ほっちゃんは男が料理できるのに惚れますか?ちなみに、ぼくは飲食店で働いていたので、できます。」お~。いいことですね、お料理できるの。
はい。でも惚れるかな、どうかなー。ん~・・・ま、ちなみに私、料理は、やれば!出来ると思います。ただ、あんまり、やりません。まだなんて言うのかな。本気を出す段階じゃないっていうか。はい。まあ、来るべき時がまだ来てない。力を温存してる状態っていうのかな♪ま、でも何か、その時が来たら、パパッとこう冷蔵庫の残り物で料理が出来ると思うんですけどね。はい。
でもどうかな~。でも何か男の人があんまりにもこう・・・出来るだけならいいんですけど、あといっぱい作ってくれるとかならいいんですけど、作ってる横で、これ違うんじゃないの?みたいな何か。これ順番違うよとか切り方がどーのとかって言われたら、ちょっとやだなっていう気持ちはありますかね。
あんまりだからね、そんなに料理は惚れないかな~。
何が、カッコイイか・・・っていうと私は、自分がやっぱ出来ないことが出来たらカッコイイなと思うんですよね。だから、一番私が見てて、わ。すご~いとか、カッコイイ~って思うのが、パソコンカシャカシャ。スーツとか着てて、なんていうんですか?会社に勤めている人とかが、会社のデスクの前で残業で、周りが暗いんだけど自分のとこだけ明かりがついてて(▼はっはっは!)、であの、パソコンの前でカシャカシャカシャカシャカシャカシャ・・・って、ちょっと一段落して、ふ~って言ってネクタイを緩めるみたいな、それが!いちばん何かちょっと萌えるかなと思います。はい。
周りにね、スーツでカシャカシャの人がいないので、ちょっと余計新鮮に見えて萌えるんじゃないかなと。で、そんでそのスーツの人が、ちょっと茶髪とかだったら、ふっふふふ・・・。どこまで私は茶髪が好きなんだろうと。ふふふふ!茶髪とか金髪のきれいな感じの、きれいな金髪とか茶髪だったらさらになんかこう、カッコイイかなと、ぐっと来るかなと。思います。はい。
そんな感じかな。お料理関係なくなっちゃった。何かだいさんごめんね。ふふふ。
ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 3:25
- [CM]
- 榊原ゆいニューアルバム「Yeeeeell!」
堀江由衣ニューシングル「YAHHO!!」(初回限定盤)(DVD付)
フリートーク&ふつおた
- time
- 4:05
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
日曜日にこの放送を聞いているみなさん、今回は選挙特番ですごい深夜の放送ですね。眠くないですか?大丈夫ですか?はい。ではさっそく、
・・・あ、違います。えとですね、夏が終わりますね~。ふふふ・・・
いや。夏がね。こんな!こんな間近ですよ。9月が。もう夏も終わりですね、あっという間ですね。学生のみなさんも、夏休みが終わってるんですか?まだか。まだかな。9月1日からなんですかね。
まあまあでもね、夏休みも終わっちゃいますし。私もあんまり今年は何かどっかに行ったりとか夏っぽいことあんまり出来なかったんですけど。
まあでも、こないだコミケの時に映像が流れてたと思うんですけど。行かれた方はね、見てくださった方分かると思うんですけど。コミケで何か、映像を流してもらったんですけど。それを、サンシャインの水族館の方に行って、撮影させてもらって、流してたんですけど。なんかこう、その水族館が、けっこう唯一、そういうアミューズメントパーク的な所に行った、感じです、今年。うふふふ!他だから、全然行けてなくて。唯一!そのほんとに水族館だけ。しかも何か、あんまりそんな長い時間居られなくて、ぱぱ~っと見て回った感じなんですけど。そこが唯一遊びに行った!みたいな感じで、ちょっとだけ癒されて、魚たちと水槽と、なんかこう、あ~何かちょっと。ちょっとこうかわいいものを見れたりとか、何かヒラヒラ泳いでる魚を見て、ちょっと癒された。じゃ、次行ってきます、みたいな。何かそんな感じで。ふふふ。なんていうんですか。都会のオアシスってこういうこと?って思いながらね、その水族館で撮影しました。はい。
何かでもやっぱり魚とか何か見てると、ほんとに何か、かわいくていいな~って思いました。何かね、水族館でいろんな珍しい魚もいるんですけど。普通に飼えるような魚?あの、ネオンテトラっぽいのがいたりして、そういう水槽は密封されてなくて。上からちょっとのぞけたりとか、けっこう何か、そういう風になってて、すごい親しみやすいところもありつつで。何かとっても癒されましたね。はい。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介したいと思います。
大分県の天たまネームサトさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。いきなりですが、今年の秋に放送されるアニメ『けんぷファー』の美嶋紅音役に決まったみたいですが、原作の方にはいがらっぽい堀江由衣
とあったのですが、そのことについてどう思いますか。」ふふふふ!
はい。けんぷファーっていうアニメを、この秋から放送のアニメで。美嶋紅音ちゃんという役をやらせていただくことになったんですけど。
ま、まだあの1話だけしか録っていなくて、アレなんですが。その中に、そのなんですか。原作にいがらっぽい堀江由衣
って書いてあるんですよね。そのアニメの中でも、ま、田村ゆかりちゃんも出てるんですけど。あのね、『田村ゆかり○○○』みたいなセリフが、ありました。これぜひオンエアを見て楽しんでほしいんですけど。
で、原作にも、何かそのゆかりたんの役の声が、なんでしたっけ。口の悪い田村ゆかり
みたいな声の役だよ、みたいな説明がされてたりとかするらしいですね。何かその原作に名前が出てる関係で私もたぶんお話しいただいたんだと思うんですけど。それでいがらっぽい堀江由衣って、でもあたし知らなかった、ふふふ。まだ知らなかった。なんかあのマンガの方だけ今読ませていただいてて。しかも1話の台本には、何か、『堀江由衣声』ぐらいしか書いてなくって。『いがらっぽい』が抜けてて、あたし、いがらっぽく演じなきゃいけなかったかなって、ふふふ!今ちょっとだけ反省しちゃった。あはは!ま、じゃちょっと、2話からはいがらっぽさを(▼ははは)心の中に秘めて演じたいなと思ってます。
なんでいがらっぽいって付いたのか。なんですかね。私がしょっちゅう何か絡んでるみたいな、んっんっ!って言ってる印象とか、原作者の先生にあったのかな。ふふふ。わかんないですけど。はい。というわけでね、じゃちょっと2話からは、いがらっぽくなった紅音ちゃんに注目してください。
は、じゃ次。んっと、京都府のペンネームクロマツさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばんは。今朝部屋の窓を開けると、突然コウモリが中に飛び込んできました。びっくりしつつも、部屋の中を飛び回るコウモリをどうしようかと考えていると、急にぽとりと落ちて動かなくなりました。そっと捕まえてみると、どうやら死んだのではなく、寝ているだけみたいだったので、近くの公園に放してやりました。過去には野良猫やスズメが入ってきたこともありましたが。ほっちゃんの部屋には何か生き物が入ってきたことはありますか。」というメールをいただきました。
めちゃめちゃかわいい!いいな~!コウモリ~。しかも、朝入ってきたってことは、けっこうもう活動時間ぎりぎりに入ってきちゃって。で、わ~わ~ってやってたけど、途中で『あ、もうだめだ眠い』ってなって、ふふ!寝ちゃったんでしょ?かわいい~!いいな~、コウモリ。コウモリ~。コウモリ入ってきてほしい~。
いや~、ウチなんですかねぇ。入ってくるといえば、虫ぐらいしか思い浮かばないんですけど。虫とはやっぱりね、相容れない存在なので。なんかこう、うまいこと、あの、電気消したりとかして、カーテン開けて窓開けて、わーってなんかこう、追い返すぐらいのことしか、出来ないですけどね。
あとたまになんですか?ヤモリとか?イモリとかが窓に貼り付いてたぐらいで。何か入ってくるってことないな~。ネコも入ってこないし。ネコとか入ってきたらチョー楽しいと思うんですけどね。なかなかないな~。
何か知り合いの、よく行ってる美容師さんのところには、鷹が入ってきたって言ってましたね。何か鷹。どっかで飼われてた、日本で飼っていい鷹?がいて。鷹が、うっふふふ。部屋に入ってきて。それ以来その鷹。一応何か、いろんなとこに聞いたら飼っても大丈夫って言われたから、その鷹を飼い始めたって言ってましたね。
でも鷹って頭が良くて、何か例えばエサとかで呼んだら来るし、あと何かちょっと遠い場所で放しちゃってもう帰ってこないかなと思ったら、意外と家まで帰ってきたとか。そんな感じで共同生活をしているみたいで。
何かそういうね、迷いコウモリとか迷いネコとか迷いタカとか、何かいたらいいのにな~って思いますけどね。なかなかないな。
はい。じゃ次いきます。宮城県の天たまネーム。ナヤさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。先週発売の週刊少年サンデーに掲載されていた『ハヤテのごとく!』で、アニメでは高橋美佳子さんの演じている西沢歩が『ブルースカイ晴れ渡る』といっていましたよ。どうやら原作者の畑先生は、天たまも聞いているみたいですね。ハヤテではあまり出番がないようですが、がんばってください。」というおたよりをいただきました。
はい。ま、こないだ久々にハヤテの方には行かせてもらいましたけれども。
これ、気になりますね!ま、これはね、単行本になるのを楽しみに、したいと思います。
どういう状況なんだろう。ブルースカイ晴れ渡る。ん~。よく寝た!は~、今日もブルースカイ晴れ渡る!っていう、ふふふ。おはよう小鳥さん、いい天気ね、みたいな感じで、ブルースカイ晴れ渡るって、使っていただいたんですかね。ふふふ・・・
これでも、あの、何か、畑先生のハヤテのネタっていろんなこう、なんだろう。アニメの?パロディとかが載ってたりしてとてもあたしも面白く見させてもらってるんですけど。でも、ブルースカイ晴れ渡る、はみんな知らないと思う!
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- なんで畑先生、これをチョイスしちゃったんだろう。ありがたいですけどね。でもみんな知らないと思うんで、若干ちょっと心が、ふふふ。なんか大丈夫かなって気持ちになりましたけれども。はい。ま、ぜひぜひあの、この号を持っていらっしゃる方は、もう1回見直してみてください。
はい!というわけで、引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。現在発売中。テレビアニメ『かなめも』のエンディングテーマ。堀江由衣でYAHHO!!
- time
- 13:27
- ♪
- YAHHO!!/堀江由衣
- time
- 14:53
- [CM]
- 白石涼子ニューアルバム「GLITTER」(初回限定盤)(DVD付)
かなめも キャラクターソング&サントラアルバム 「かなめろ」
オッス!武道館
- time
- 15:32
- 堀江▼
- 「宿題が終わってない君?ファイト!」
堀江由衣の天使のたまご。今のは岡山県の天たまネームでっかくいけよ!成少年さんからいただきました。
続いては、期間限定こちらのコーナーです。
オッス!武道館~!
- ♪
- -
- 堀江▼
- 9月19日、20日の2日間。日本武道館で行う私のライヴ『堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会』の、最新情報や未確定情報をお届けしていく、期間限定のコーナーです。
未確定情報を知らせる意味ってあるのかわかんないですけど。まあいいや。
よーし!今回の武道館情報、持ってきてー!
はい。今週もどんな情報がやってくるのか、知りません。なので、危険な情報の場合は、私が、猫の鳴き声とかでごまかします!
はい。9月19日、20日の2Days、日本武道館で行われる堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会。
今回は2Daysのライヴの違いについて、未確定な情報を、お届けします。
まず、たぶん歌う曲が数曲違います。これは堀江さんが天たまのオンエアで言っていたので、間違いないと思います。
そして、一部グッズも19日バージョンと20日バージョンがあるというのを、さっき、天たまの打ち合わせ前に、グッズの打ち合わせをしていたので、間違いない情報です。ほうほうほう。
そして、19日と20日、出演者が変わります。もちろん、堀江由衣は2日間登場します。もちろん堀江由衣のライヴなので、堀江由衣しか登場しません。しかし、19日と20日出演者が変わります。この言葉、ウソはついていません。
ほ~なるほど。なんかレイトン教授みたいな、問題みたいな感じですけど。
それとは全く別の話として、2日間とも、堀江由衣のライヴでおなじみの『青く、やたら長い熊』が登場します(▼ははは)。しかし、19日と20日の青くやたら長い熊は、あるところが変わっています。ほとんどの人が、19日と20日の青くやたら長い熊の違いに気づかないかも知れません。しかし、確実に、青くやたら長い熊のとあるところが変わっています。
最後に、19日と20日で、年齢が1歳変わる人がいます。
そんな堀江由衣の武道館ライヴ、9月20日はチケットソールドアウト。9月19日は、チケット好評発売中です!
はあはあ、なるほどね~。ん~。なるほど。まあまあ、曲がちょっとかわってるところがあったりするのは、これはあるかな。はいはい。グッズもね、まあまあ例えば、まあなんですかね。まだ言わない方がいいのかな。てぃ、T、Tシャツぐらいなら!ちょっと、日付とか変わってるかもね?みたいなね、のがあったりとかね?しますよね。はい。
出演者ねぇ。これはどうなんですかね。何かすごいこう、引っかけ問題っぽい気もしないでもないですけど。さあどうなんですかねぇ。
あとね、青くやたら長い熊のとあるところが違うっていうのは、私ちょっとわかりました。
- 堀江&諏訪▼
- あははは!
- 堀江▼
- どこが違うか!ちょっとわかりました。これでも、関係あるかな。ふふふ。はい。
最後に19日と20日で年齢が変わる人。まあ、中にはね、お客さんでね、20日誕生日の人いるかもしれないですからね。うふふふ。
はい!武道館情報はここまででーす!武道館ライヴまで、あと・・お~!21日から22日ぐらい!
天たま占い部
- 堀江▼
- 続いては、こちらのコーナーです。
天たま占い部~!
- ♪
- -
- 堀江▼
- 天たまの部活動、占い部。このコーナーは、リスナーさんから占いの方法と、私に占ってほしい相談事を同時に募集しています。
さて、今回は、東京都天たまネームイサビさんの提案を元に、麻雀占いをしたいと思います。
え~っとですね、麻雀牌を裏にした状態で、タロットと同じように、念じながらかき混ぜ、牌をひとつ選びます。その牌からリスナーさんを占ってみたいと思います。
ちなみに、どうしても占いに当てはまらない場合は、もう1回ツモをします。引く。ね?もう1回。ま、麻雀はツモっていいのでね。ま、ちょっと何回かつもるかもしれないですけど、ふふふふ・・・。まま、そんな感じの麻雀占いをしてみたいと思います。
ではさっそく相談メッセージを紹介していきましょう。
東京都東大和市の天たまネームほっちゃん回ってさんからいただきました。
「ほっちゃんのライヴにどんな服を着ていったらよいのか悩んでいます。堀江先生、ぜひ占ってください。」
はい。なるほどね。ライヴにね。≪ジャラジャラ・・・≫ま。武道館で舞踏会なんでね。ま、これあの、どんな服着ていったらいいかってよくディレクターの柏田さんが聞かれるって言ってましたね。
はい。じゃさっそくどんな服を着たらいいかを、占ってみたいと思います~。
≪ジャラジャラ・・・≫
ん~、にゃにゃにゃ・・・じゃあ・・・これ!
わー。え~とですね。これは、す、スーソー。スーソーっていう、竹の形をしたのが4つですね。竹の四ですね。スーソー。あ、これは、裾。裾が、長いか、短いか。
- 堀江&諏訪▼
- はっははは・・・
- 堀江▼
- 裾にポイントのある服を、着てきていただいて。なんていうんですかね。見えないおしゃれみたいな。
- 堀江&諏訪▼
- あっはははは!
- 堀江▼
- たぶんズボンの裾だったらあたしから見えないかもしれないですけど、まあちょっとそういう見えないところに気を遣うようなおしゃれを、してきていただけたらいいのかなと思います。ポイントは裾ですね。はい。スーソーだけに、ふふふ。
じゃ次。あれ、このままダジャレな感じでいくのかな。
東京都のラジオネームシンドウコバヤシさんからいただきました。
「観葉植物をもらったのですが、どこに置いたらいいのかわからないので、占ってください。」
これはね、麻雀っていいのがあるんですよ。でないかなー!それ出ないかな~こい!!
あーー!!ふぁ~ん。んっと、これは、ハクっていう。真っ白な牌が出ました。あ、えと、白い壁側に置くと、緑が映えていい感じです。観葉植物はね。はい。うふふ。
どんどんいこう。じゃ次。埼玉県の天たまネームフジヒメさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ぼくは今年受験生なのですが、あまりやる気が出ません。どうしたらやる気が出るか占ってください。お願いします。」
どうしたらやる気が出るかか~≪ジャラジャラ・・・≫。はい。ええじゃあ、フジヒメさんがやる気になる方法は~これだ!
ほう~。丸の二。リャンピンね~。あ、ちょっと無理だな。もう1回(▼あははは!)もう1個!もう1個つもります~!やる気になる方法は!これだ!おう!
東。トンが出ました。これはたぶん、東の方にある、学校を目指すといい結果が出るかも知れませんね。もしくは東大に入るつもりで行ったら、他の大学が簡単に見えるんじゃないかなと、思いますので、何かそのぐらいのこう、気持ちで1回東大を目指してみるってどうでしょうか。
は~い。というわけで、麻雀占いをしてみました。
これどうですかね。なかなか難しいですかね。な、でも何個かこう、やっぱ麻雀だけに、引いていくとなかなか、あの占い当たってるんじゃないかな、みたいになるような気がするんですけどね。はい。
またいつかチャレンジしてみたいと思います。引き続きこの天たま占い部では、みなさんからの占いの方法そして、占ってほしい相談事をお待ちしています。
- time
- 24:42
- [CM]
- angelaニューアルバム「Land Ho!」(初回限定盤)(DVD付)
堀江由衣ニューシングル「YAHHO!!」(初回限定盤)(DVD付)
「懺・さよなら絶望先生」第2弾EDテーマ「暗闇心中相思相愛」
エンディング
- time
- 25:43
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
じゃあ、え~私、武道館ライヴが成功するかどうかを占ってみたいと思います!≪ジャラジャラ・・・≫
ん~これ!は!・・・ふふ。中ぐらい~。
- 堀江&諏訪▼
- あっははは!
- 堀江▼
- チュンが出ました。中ぐらいの成功率です。まあまあまあ、中ぐらいがいちばんだよね。
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』。
CM明けの一言は『CMが明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、リーチ、ツモ、イーペーコー、ドラサン、で、1万2000点ぐらい。な、堀江由衣でした
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:04
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:22
- [END]
- =
- time
- 28:50[文化放送]