堀江由衣の天使のたまご2009年9月20日[#364]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
え~、いろいろな放送局でオンエアされている天たまですが、今回の放送が、9月19日、20日ぶんのオンエア、ということで。リスナーさんがいる世界ではね?私の武道館ライヴが1日、もしくは2日とも!終わっているわけですねぇ!
いやー!どうだったんですかねー!盛り上がってましたね!うふふふ!うまくいったのかなー!何かわりと不安なところがいっぱいあるんですけど、あそことあそことあそこは、うまくいったのかなー!どうかなー!
だれもこう、段取りとか間違ってないかなふは)。また指輪がなかった、みたいなこととかに、なってないよねぇ。大丈夫だよねぇ!
はい。あ、あと私ですね、放送時間によって微妙ですけれども、17歳のお誕生日を迎えましたーー!うわーー!≪パチパチパチ・・・≫
はい。なんですけど、今日は台本を見た感じだと、完全にレギュラー放送です。まあでもね?19日のところもね?放送のところもまだあるんで。まだちょっと早いっていうことなんですかね。はい。
ま、たぶん、来週の放送では!何かほっちゃんに、ものすっごく!いい物をプレゼントしちゃうよ的な、バースデー放送とかね。あるんですかね。きっとね。なんかこう、ビッグゲストとかが登場したりとかねふは)、何かね。そんなサプライズがたくさん用意・・・されてるんだろうなー!楽しみ!
ということで、今週はレギュラー放送ですふはは)。堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:17
[CM]
angelaニューアルバム「Land Ho!」(初回限定盤)(DVD付)
堀江由衣ニューシングル「YAHHO!!」(初回限定盤)(DVD付)

フリートーク&ふつおた

time
3:01
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
ここでですね、文化放送でこの天たまをお聞きのリスナーさんに、お知らせがあります。
10月から、放送時間が変わります!
10月11日から、毎週日曜日の22時から22時30分にお届けすることになりました~。はい。時間移動って初めてでしたよね、確かね。はい。
今のこの文化放送の放送時間が、毎週日曜日の24時30分からなので、ちょっと2時間半ぐらい早くなるんですけど。
これ、どなんですかね。大丈夫ですかね。ふっふふ!どうなの?ま、なんかこう、日曜日の夜中だから、何かみんな月曜日朝早いんで、ちょっと録音してます、みたいな人も多かったので、そういう方たちにとっては聞きやすくなるのかなとは思うんですけど。
まあ、ね?番組に影響もないですよね?こう、深夜ならではの下ネタとか、別に天たま、特にそういうのはなかったですし、はい。なので、特に番組に影響はないと思いますけれども。ぜひみなさん、お間違えないようにしていただきたいなと思います。あの、ね?お友だちにぜひ天たま時間変わるよっていうのを教えてあげてください。
あ、あの、文化放送以外でお聞きのみなさんは、今まで通りの放送時間になってます~。
では、リスナーさんから届いた、ふふふ!ふつおたを、紹介していきます。
大分県の天たまネームサトさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。とうとう秋になりましたね。秋というと、読書の秋などありますよね。そこで思ったのですが、ほっちゃんは、よく読む本はありますか。私は、よく『けんぷファー』を読んでいます。何回も読みましたよ。アニメも期待しています。」というメールをいただきました。
ああ、ありがとうございます。けんぷファー。ぜひアニメの方も見てください。はい。
そうですね。読む本。ま、本はわりと読む時はすごい読むんですよね。マンガ1回読み始めるとけっこうマンガだ~って読み始めたりとか。あと、小説とかも、1回読み始めると、なんかこう、続けて何冊かこう、読んだりとかしてるんですけど。
最近、一番最近わりと読んだのが、モテ本を読みました。
堀江&諏訪▼
ふふふ!
堀江▼
ま、こういうことをするとモテるよ、みたいな本なんですけど。
え~っとね、『メイク教室に通いなさい』って書いてありましたね。それはなんでかっていうと、まあ、メイク教室に行って最新の上手なメイクの仕方みたいなのを教わって、ちょっとそういうメイクとかがキレイになると、次は髪型もね?ちゃんとかわいくきれいにしたくなるっていうので、美容室に行ったりとか。で、顔と髪型がちゃんとすると、今度は服もちゃんとしようみたいな、もっとかわいい服を着ようとかっていう風に、どんどんどんどんこう、キレイスパイラルみたいなところに、ふふ!入るみたいなね?
だからそういう風に、どんどんこう相乗効果で、自分が良くなっていくから、そのまずメイク教室に通いなさいとか。何かそういう何かアドバイス的なことが書いてある本なんですけど。
い、いずれはね!そうそう。いずれはお部屋もね?キレイになるんですよね。たぶん自分がキレイになったら、ふっふふ・・・この、周りが汚れてるのが気になったりとか。し始めるのですよ、たぶん。で、結果こう。いいきれいな女の子になっていくみたいなね。はい。そういう本を読みました。ので、まあまあ、今後、ライヴも落ち着きましたし。今後それを実践していこうかなと思います。はい。
でも何かメイクとかもよく撮影とかでしてもらってるから、メイクさんにね?ちょっと教わろうかなと思ってたりするんですけど。メイクさんがいるのに、自分でアドバイス受けながら、描いちゃう。自分で目とかやってみるとか、そういうのやったらどうかな~と思ってるんですけどね。はい。
では次。え~っと、東京都豊島区の天たまネームありったけ職人さんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。最近『かなめも』のアフレコ現場でモノマネが流行っていると聞いたのですが、ほっちゃんもモノマネしたりしてるんですか。」というメールをいただきました。
そうなんですよ。あの、『かなめも』の現場で、モノマネ流行ってましたね。ま、発端は、喜多村英梨ちゃんが、何かの、きっかけでモノマネを始めて。代理っていうキャラクターがいるんですけど。その代理のマネをし始めたんですよ。ふふふ。で、そこから、何かみんなも・・・それが、すごい似てて!で、あたしもあたしもあたしも!みたいな感じで。どんどんみんなやりたくなってきて、やっぱり。んで、ついには何か、音響監督さんとかいろんな人。スタッフさんまで何か、マネし始めるみたいな風だったんですけど。
何かそのマネが、え~っとね、なんだっけな。
げんっきゅーよ!!みたいな。あっははは!あたしは、あたしはあんまり似ないんですよ。何かその喜多村さんのマネなんですけど、みんなしてるのはね。何かそれで、代理で『減給よ』ってセリフがあって、それをわりとよく言うんですけど。で、それで、げんっきゅーよ!!ってマネが、流行ったんです。あたしは似てないですよ。一生懸命練習はしましたけど。似てなくて。でまあ代理のマネはこういう特徴があるからみたいな感じで、喜多村さんに教わって。そのうち、かなちゃんのマネとか、あと、釘宮理恵ちゃんのやってた美華ちゃんのマネとか、ま。そういういろんな人のマネが流行っていて。
で、喜多村さん本人に直接、その喜多村さんのやってるひなたのマネはどうやるの?って聞いたら、何か、『・・・お、なに?』って何か、『なに』の前に『ん』をつけるっていう、何かそれを本人から直接教わるっていうモノマネが流行ったりとか。何かね、けっこうね、いろんな人のマネ?が流行りましたね。
でも、結局その辺かな。かなちゃんと美華ちゃんと代理と、喜多村さんのひなたのマネぐらいがけっこう流行って。あとは何か、特徴がわりと掴みづらかったりとかして。はい。
私?そう、はるかのマネは、喜多村さんにはるかのマネはどうやるの?って聞いたんですけど、何かね。まだ掴みきれてないって言われて、その代わり何かブンタっていう、私がやってたネコなんですけど。そのブンタのマネを教わりました。ふふふふ!っていうのが流行ったりね、してましたね。はい。
また上手なんですよ、喜多村さんが。ほ~んっとに。似てるの。うまいの。
はぁ~・・・やめてください~!みたいなのとか!これかなちゃんなんですけど。こういうのがすっごい上手に出来るんですよね。すごいなと思いました。はい。
ま、そんなかなめものおたよりをもう1枚。埼玉県の天たまネームネモさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。かなめもののほっちゃんの変態の演技がすごいですね。ちなみにほっちゃん自身は、ぺろ~んとしてみたい衝動に駆られたことはありますか。」というメールをいただきました。
はい。まあ、あくまでね、台本に書いてあることを私はやってるだけなので。私がそういう人かというとどうかと思うんですけど。はい。
ま、でも最近ぺろ~んってしたいなと思ったのはダンサーさんかな。ライヴに出てくれたダンサーのみなさんが、めちゃめちゃみんなかわいかったので。ちょっと何か、ぺろ~んってしたいなって、ふふふ。思いました。
どのあたりかっていうと、肩?何かダンサーさんって独特のダンサーさんファッションみたいなのがあって。絶対に、Tシャツを、普通にこうTシャツとして着てないんですよね。何かざっくり肩とかを開けて、踊ってると肩がぴょってずれるんですよね。何かそれを、きちっと直したいみたいな。ふふふ・・ぺろ~んってしたいっていうか直したいみたいな、ちょっとね、衝動に駆られたりとかはしてますね。はい。ダンサーのみなさんかわいかったです、ありがとうございました。ほんとに。
じゃ次。千葉県のペンネーム月夜鴉さんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。9月28日にフォト&エッセイ本空散歩日和を発売するということですが、どんな内容かくわしく教えてください。購入の参考にしたいのでお願いします。」ということで。
あの、ま、ライヴね?絶賛今ライヴ中なんですけど。会場でもちょっと売ってたりとかしたので、もしかしたら見たよって方もいらっしゃるかと思うんですけど。まあなんですかね。何となく最近の私の好きな物だったり昔から好きなものいろいろ、『あ』から『ん』まで、順番にあ、い、う、え、おの『あ』だったら、何か『朝』とか、そういう風に好きな単語じゃないですけど。何となくキーワードになりそうな単語を集めて並べた感じで。最近の私の事情とか、そういうのがわかるような本になってるかなと思います。
あとなんとなくこう、タイトルにおさんぽって。空散歩って入ってるんですけど。お散歩ちょっとしているような写真が並んでいたりとか、そんな感じになっています。
あと何か、メールで『ほっちゃんの部屋は写ってるんですか』っていうのがあったんですけど。モザイクが掛かるので。ふははは!それはまあ、あんまないんですけどね。でもすっごい自分の、なんですかね。私物みたいなものも写真になってたりするので、興味のある方はぜひぜひ見てください。
ということで、引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで、1曲お届けしましょう。堀江由衣で、YAHHO!!
time
13:14
YAHHO!!/堀江由衣
time
14:38
[CM]
堀江由衣ニューアルバム「HONEY JET!!」(初回限定盤)
長髪大怪獣 ゲハラ [Blu-ray]

新コーナー:放送が明けたら

time
15:19
堀江▼
「世の中きんよ!金!」
堀江由衣の天使のたまご。今のは東大阪市のほっちゃんLOVEネーム、つよやんさんからいただきました。
ま、普通「カネ」だと思うんですけど。ま、ちょっと「キン」で読ませていただきました。
堀江&諏訪▼
はははは!
堀江▼
ちょっとかわいくないかな~と思って、キンで、読んだんですけど。したら何かより事情通みたいになってやだなって思ってるんですけど。
はい。ここで!またまたリスナーさんにお知らせがあります。
天たまがスタートしたのが、2002年10月。この10月から8年目!に突入するわけなんですけれども。番組初期から存在していて、ほぼ毎週やるという、天たまにしてはかなりレアなコーナー。『CMが明けたら』なんですけれども。このコーナーが、なんとリニューアルすることになりましたー!
はい。どうすんだ!って感じですけどね、『リニューアル?』みたいな。
というのも、実はですね、携帯サイト。スタチャモバイルとアニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロでですね、9月19日から、私の着ボイスを配信することになりました。わ~≪パチパチパチ・・・≫
はい。ま、着ボイスを配信するのは堀江由衣としてはすごく久々なことでですね、ま、着ボイスだけでなく今回はきせかえツール何かも配信されていると思うんですけれども。はい。
着ボイスは、そうですね、普通のものもあれば、わりと今まで天たまから生まれたセリフ。ま、例えばですね、私が天たまの中で言ったギャグ?『お金がないと、困るよねー!』とか、そんないろんなおかしな着ボイスも、配信されてます。おかしくないよ?!
堀江&諏訪▼
ふはは
堀江▼
おかしくないよ?普通のことだよ?お金がないと困るよね~は。ふふふ。まま、そんな着ボイスも配信されてたりします。
その、スタチャモバイルと、アニメロ3サイトが、さらなる着ボイスの高みを求めるために、まあ、あれ?天たまに着ボイスっぽいコーナーがあったよな~みたいな感じで、CMが明けたらのコーナーに注目しまして。ま、いまさらですけど、CMが明けたらで紹介したおたよりを、着ボイスとして毎週配信することになりました。
題して、CMが明けたら改め、『放送が明けたら!』はい。
天たまの放送後、ま、大体1週間後ぐらいに着ボイスとして配信されるということで、こんなタイトルになりました。はい。ちなみにですね、
[SE]
ピンポーン
堀江▼
このコーナーで採用されたものは、着ボイスとして各携帯サイトでほぼ確実に配信されますのであらかじめご了承ください。
というわけで。放送が明けたらでは、みなさんから放送が明けたら着ボイスとして配信してほしいセリフを募集したいと思います。ぜひよろしくお願いします~。
はい。だからなんですかね。まあだから、なんだろうな。ん~。例えば、今までたまにあった、芸人さんのネタとかをそのまま書いてると、なかなか配信はされづらいので、採用もされづらくなるかもしれません。すっごいひねってもらえると、逆にいいかなと思いますね。はい。
あとは。なんだろ。普通に自分がほしい着ボイス?自分がほしいものを送ってもらえると、すごくいいのかも。例えばなんだろう。朝練やってる人だったら、こう。『早く起きて♡朝練遅れちゃうよ!』みたいなやつだったら、それがそのまま着ボイスになったりするので、ここで採用されたら、自分のために朝練の目覚ましとかに設定できたりするのかな。ま、そんな風に使ってもらえたらいいのかなと思いますけど。はい。
まあでもね。今までCMが明けたらを6年間ほぼノールールでやってきたので、逆にこう、送りやすくなるかも知れないですね。着ボイスになるよっていうので1個。
はい。なのでみなさんぜひいろいろと送ってみていただきたいなと思います。
さあ!続いてはこちらのコーナー~。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それでは、ゼメエルこと2代目ミス言葉責めの今野さん、よろしくお願いします。
今野▼
はい。では参ります。茨城県天たまネームボンゴボンゴさん。
「8時だョ!全員集合」
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・・
堀江▼
え~。22時だよ!天たま時間かわります~、ふふふ。
なになに?これ今大事でしょ。今大事でしょう。お知らせしないと。
あの、はい。・・・え?なになに?も、もうちょっと。ふふ。ダメ?
・・・22時だよ!天たま間違えないでね~これ・・
今野▼
秋田県堀江▼大事だよね~今これいうのは)天たまネーム絶対零度2さん。堀江▼あたし、すっごい機転利いたよ)
「Yeah! めっちゃホリディ」
堀江▼
イェーイ!めっちゃホリデー。ん~。イェーイ、めっちゃホリデー
イェーイ、めっちゃ涼しいで~。ふふふ・・・
いや、最近ね?ちょっとずつ涼しくなってきたな~と思って。なんとなくこう、まあ、夏も好きですけれども。冬好きの私としては、だんだん涼しくなる、空が高くなる、この秋が何かちょっとうれしいなっていう気持ちを込めました。
大体ね!秋ってみんなね、寂しいさみしい言いますけども。一人ぐらいは、イェーイ!めっちゃ涼しくなってきたでってみたいな人が・・・
今野▼
栃木県天たまネームりかりったさん堀江▼ふふ・・・今日調子悪いな、何かな)
「親しき仲にも礼儀あり」
堀江▼
親しき仲にも礼儀あり。な、これやったことあるような気もしないでもないですけどね。
ま、名言もちょっと2周目入ってますからねはっはは!)。最近ね?ちょっとやり尽くした、2周目に。
親しき仲にも礼儀あり。
親しき仲にも礼儀あり。・・・・下敷きの中にも定期アリ。
ふっふふふ。中に、いろいろ挟める下敷きあるじゃないですか。切り抜き入れたりとか。ああいう中に、定期とかSuicaとかパスネットとか入れてると、おっきいの出さなきゃいけないから、大変になるから、そういうことはやめましょうっていう名言。
・・・うっふふふ。
今日何か親方がずっと首を傾げてるんだけど。何か今日、なんていうんですか。あたしの調子じゃなくて、親方との相性じゃないかな。親方の調子悪いんじゃないですか?親方今日調子悪いんじゃないですか??
今野▼
山口県ラジオネームショウタさん堀江▼あれ?おかしいな)
「うー、マンボ!」
堀江▼
う~!マンボ!ん~。
う~~・・・う~・・サンポ!
まああの、空散歩日和っていうね、ふふ・・・・
なんだろ、告知のコーナーになってる。ふふふ。え~そうですね。
う~、ん、・・・・う~~、コンポ!
・・・・
はい。うん~、ちがうね。
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
え~、というわけで!ふっふっふ・・・引き続き、このコーナーでは、私に、アレンジしてほしい名言をお待ちしているんですけれども。
あのこれ、アレンジしやすい名言をね?ぜひみなさん送っていただきたいなと思います。
親方今日調子悪かったんじゃないですか?ふふ・・・
time
24:34
[CM]
すたちゃまにあモバイル
angelaニューアルバム「Land Ho!」(初回限定盤)(DVD付)
アスラクライン3(初回限定版) [DVD]

エンディング

time
25:34
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、こういう日もあるんですね。ノーヒットみたいな。ふっははは・・・
今日初めて天たま聞いた方はこういうコーナーかなってみんな思っちゃいますかね。何か普段カーン!っていってヒットの音が鳴るんですけど。まあちょっと今日はね、ライヴもいろいろゴタゴタしているっていう、ふふふ。こともあったりとか。ちょっと親方の調子も良くなかったのかな?ふふふ。
あ、機械の調子かな。音出なかったのか。親方押してたかも知れないですよね、もしかしたらね。
はいはい。ま。そんなこんなありますけれども。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
放送明けの着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、うー、さぎさん!な、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:05
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:22
[END]
=
time
28:50[文化放送]