堀江由衣の天使のたまご2009年11月29日[#374]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。え~っと、埼玉県の天たまネームあたふたコメディさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。今年の春に天たまデビューしたぼくなんですが、気になっていることがあります。毎年、新年最初の放送のゲストが、鷲崎さんっていうのは本当なんですか。2010年も鷲崎さん来るんですか。」(▼ふはは)というね、おたよりをいただいたんですけど。
いやいやいや。これ何かちょっと誤解があるみたいで。あの、毎年、天たまのいちばん最初の放送は、まああの、聞いてくださってるみなさんと、あとこの、ね?天たまスタッフと、私との、まあ健康とか、なんですかね、1年間楽しく過ごせますように。病気とかしないで、無事過ごせますようにっていう気持ちを込めて、獅子舞をブッキングしてるんですよね。で、獅子舞に舞ってもらって、みんなが元気でいられるようにっていうのを願いを込めた、新年最初の放送をしているわけなんですけど。ふふふふ。
まあでも、アレだそうですね。すごい獅子舞さんがマジメなのかな~。何かそろそろ、今ぐらいの時期から、獅子舞さんのギター持ってですね、あの『堀江さんなんか最近、何かエピソードあったっけ。』去年のエピソードは何?みたいな。今年のエピソードは何?みたいな感じで、あの、なんですかね。私の近況みたいなことを聞いて、曲作りに入るらしいですね(▼あははは!)ギター片手にね。
で、たぶんあの、来年のね、最初の天たまもきっと、ま、獅子舞がギターを持って、登場してくれるんですかね。どうなんですかね。はい。それ楽しみにしたいと思います。
ま、でもこんな話題がでるってことはもうね、2009年ももうすぐあと1ヶ月かー。早いなー。何か毎回早いって言ってる気がするけど、今年も早いね、年末ですね。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:51
- [CM]
- 懺・さよなら絶望先生 第三集【特装版】 [DVD]
angelaニューシングル 「オルタナティヴ(初回限定盤)(DVD付)」
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:31
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
この前、久々にですね、あ。結構久々に。かんちと一緒に映画を見に行きました。はい。何か最初は1日がかりで遊園地とかいって遊ぼうかなみたいなこと言ってたりとかしてたんですけど、ちょっと予定が入っちゃって、それで午後集合して一緒に映画とかを見たりね?しに行ったんですけど。
かんちも・・・かんちが11月の10日がお誕生日なんですよ。で、私が9月20日がお誕生日で。何かお互いうまく時間が合わなくて、そこで初めて会ったから。私かんちにお誕生日プレゼントをあげようって思って、かんちが予定が入っちゃったから、あたしがその前の時間で、誕生日プレゼントを買ってから合流して渡そうと思ってたんですね?
で、前々から、よし、これがいいって決めてて、そこで物を買って。で、持って、かんちと合流したら、そのね?お店の紙袋を見て『あーー!』って言って笑い出したんですよ。で、なんだろうなんだろうって思ったら。ふふふふ。・・・思って、映画見て、かんちの家に行って。お互いに、これ誕生日プレゼントって渡したら、かんちも、『あ。堀江さんこれ誕生日プレゼントです』ってくれて。それが、まったくおんなじ紙袋で。ふふ!で、えー!ってなって、で。中を見たら、あのね、すごいですよ。誕生日プレゼントがここまで被るっていうのが、ほんと初めてなんですけど。
お互いに、あのね、部屋着。かわいい部屋着を、買ってて。パーカー。私はパーカーに。なに?スウェット地のパーカーとスウェット地のパンツのセットを、ふふふ。あげたら、かんちもまったく同じスウェット地のパーカーにスウェット地のパンツっていうのをくれて。『うわー!お誕生日プレゼントめっちゃ被った!』みたいなことになりましたね。
いやでもほんと、まったく同じことたぶん考えて、プレゼントをお互いに贈り合ったみたいな、ことが、ちょっとね。もう大爆笑プラス、何かすっごいこう、あ。やっぱ気が合うね、みたいな話になりましたね。
何か若干色と柄は違ったんですけど。あたしは何かグレーのやつに、バンビちゃんの絵が描いてあるようなやつをあげて、かんちはピンクに花柄のやつをくれたんですけど。何かでも、発想がたぶん一緒なんですよ。それがすっごいおかしくて。は~何か、被ったけど、お互いあげるって事は嫌いじゃないから、その物がね?良かったね、みたいな感じで収まったんですけどね。
ま、その後で、かんちの家でピザを食べたりとか、ま、そんなことをして。ちょっとあの、かんちの家のネコちゃん構ったりとか。何かそんな感じで、とても楽しく過ごせました。
ほんとに久しぶりにね、遊んだりとか出来たので、はい。またこんな機会があったらいいなと思いましたね、は~い。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。ん~っと、東京都調布市の天たまネーム呼び捨て希望ナオト。
「ほっちゃんこんばん天。MUSIC JAPANの収録、観覧してきました。」お~
「初めての歌番組ということで、とても心配していたようでしたが、大丈夫でしたよ!ライヴと同じぐらい楽しめました。今から放送がとても楽しみです。」というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
いやぁ~、何か大丈夫そうで良かったです、ふふふふ。
いや、何かあの、なんですかね。他にもおたよりたくさんいただいたんですけど。あの、ま、天たまリスナーさんがね?けっこうきてくださっていたみたいで。あのね、たぶん、歓声が『大丈夫だよー!』っていう声援が届くみたいなのって、あたしだけだったと思うんですけど。
でもね、ほんとにずっとね?前も、出る前に、放送でね、心配ですって話をしてたじゃないですか。それもあってかわかんないんですけど。ほんとに、『大丈夫だったよー!』みたいな感じのね、声が聞えたりとかしてね、とっても安心してできました。
ま、大丈夫だよっていうのをけっこういただいたので、ま、大丈夫だったのかなと思うんですけど。
はい。ま、MUSIC JAPANね、出させていただきまして。いやでもほんとに、なんですかね。こう、テレビ。いわゆるテレビみたいなので歌うって、初めてだったから、どうなんだろうって思ってて。
リハーサルとかも、すごいですよ。2回やるんですよ。ね!ね!あの、最初が音リハって言って、何か歌を実際歌ってみて、聞えますか?とか良く聞えますかとか、何かもっと音上げますかとか下げますかとかたぶんそういうのを調整するリハーサルなんですけど。ま、それもやって。
で、その後に、カメリハ。カメラリハーサルなんですかね。カメリハって言って。何かあの、実際にテレビで写すのとおんなじカット割りなんですか?あれって。っていうような感じで。あの、なんだろう。こう。右から左へわ~。みたいな。カメラわー!アップ!引く!みたいな、そういうのが、その本番と同じようにやっているっていうリハーサルをして。
このリハーサルはあれなんですよ。あの、まあ本番の時に。YAHHO!!を・・・あ、今回『YAHHO!!』と『バニラソルト』を歌わせてもらったんですけど。そのYAHHO!!の時に、ヤッホー!って銀テープが出ますよっていう話なんですけど。もうライヴとかもイベントとかもいつもそうなんですけど。本番だけかなって思って。出るのが。そしたら、リハーサルから、ちゃんとその銀テープを、飛ばすんですよね。たぶんちゃんとそれがきれいに見えるかどうか確認をするんだと思うんですけど。だからリハーサルから銀テープがわ~って飛んで。わーすごい!みたいなことを思いながら、リハーサルをして。
でも何か、YAHHO!!で銀テープが飛ぶってことは、YAHHO!!はきっと間違えちゃいけないと思って
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- 歌を。歌をね?間違えたりとかしたら、わかんないですけど、もう1回最初からきっとやり直すのかなと思って。その時に、もう2回も銀テープ出てるから、たぶん3回目の銀テープはないだろうと思って(▼はっはっは!)YAHHO!!だけは絶対に間違えれない!みたいなプレッシャーもかかりながら。わ、もうどうしようどうしようと思って、緊張とかしながらやってたんですけど。
あの、まあ、本番の時は、ま、NHKホールなので、その観覧希望でね?来てくださった方たくさんいますけど、お客さんがたくさん入ってくださってて。いやほんとに、他のアーティストさんもいっぱいね、出てたから。どんな感じなんだろうと思っていたら、何かとっても温かく。全体的にそうなんですけど。ほんとにね、いろんな人が出た時もそれぞれすごい盛り上がってて。で、私も大丈夫かなと思ってたら、何かものすごくお客さんが盛り上がってくださってて。何かね、それを見たら、わりとこう、例えばライヴとかイベントとかと一緒って思えて、あのね、気が楽になって、楽しく。すごい、収録だからってがちがちにならずにね、出来ました。はい。
ほんとにね、やっぱりこう、なんだろう。こう、間近にね?お客さんとかいて・・・それこそ大丈夫だよ、じゃないですけど。がんばって!みたいな感じで、見てもらえてると、何か、あ~、何かこう、安心したりとか楽しくできるんだなっていうのをすごく感じましたね。はい。
あと、YAHHO!!の時も、他のアーティストさんのファンの方はなんかあんま知らないかなと思ってたんですけど。すごいYAHHO!!っていうところとか、ちょっと難易度の高い、『Y、A、H、H、O!』とかのところとかが、すごい何か揃ってて、何かもうわりとみなさんこう、一緒にね、いってくださってたりとかして。何かすごいほんとに何か励まされながら、歌いましたね。いや、楽しかったです。はい。
あと何か、若干トークコーナーのところも出させてもらったりとかしてて。ま、そこは水樹奈々ちゃんと、私と一緒に出てて。あと司会が関根麻里さんで。もうね、信じられないぐらいかわいかったですよね。関根麻里さんね。いや、すっごいかわいくて。あ、芸能人ってすごいかわいいんだなっていうか(▼ははは)、何か『本物!』って感じが、ほんとしましたね。はい。なので、ちょっとトークコーナーどうなんですかね。どのぐらい、放送されるのかとか、まだわからないんですけど、もし出てたら見てみてください。
え~っと、いうわけで。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
それではここで1曲お届けしましょう。ま、なんとなくお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、最近ここではね?1月1日にBlu-rayそしてDVDでリリースになる『Yui Horie CLIPS 2』に、P.V.が収録されている曲を順々にかけているわけなんですけども。
次かける曲はですね、そうですね、この曲はですね、えっと、梅林の中で歌いましたかね、はい。で、あの、その梅林で歌ってて、ちょうどほんとに梅がいい感じになっている時期で、歌っている最中に、梅の実がボトボト落ちてきて。ま、私は大丈夫だったんですけど、メイクさんを直撃するというね、案外固くて痛い!みたいな梅爆弾の中、歌った曲ですかね。
ということで、聴いてください。堀江由衣で恋する天気図。
- time
- 13:56
- ♪
- 恋する天気図/堀江由衣
- time
- 15:35
- [CM]
- ロボットアニメ大鑑 上巻
アスラクライン5(初回限定盤) [DVD]
オッス!!乙女塾
- time
- 16:17
- 堀江▼
- 「また今年のクリスマスも一人なの?しょうがないな。今年もお姉さんが一緒に過ごしてあげよう!」
堀江由衣の天使のたまご。今のは、福岡県の天たまネームトナトナさんからいただきました。
クリスマスネタをね、そろそろですよ。はい。もう予定決まったんですかね。・・・ね!うふははは!
はい。こちらの放送が明けたら。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
さて、続いてのコーナーはこちらです!
オッス!!乙女塾~!
- ♪
- -
- 堀江▼
- 私が乙女になるためのアイデアを募集、それをできる限り実践していくこのコーナー。
ものすごい!久しぶりです。え~っと?2月。ふははは・・・2月以来だそうです。ちょっと、危ない危ない。何か出ました、今。
えっと、確かちょっと前の占い部で、11月にね?乙女塾をやるっていう占い結果になったんですよね?はい。当たった!占い~
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは。
- 堀江▼
- すごい!私占い当たりましたね。占い調子いいな~やっぱりね。
で、前回の宿題が、みなさん覚えてないかも知れませんが、
『乙女はあこがれの結婚式を常に考えている!』でした。はい。まあでも、この宿題を9ヶ月間寝かせている時点で乙女としては相当マイナスなんですけど。まあでも、常にね?考えていた結果がここで出てくるのかなという風な感じになっておりますので、やってみたいと思います。
さて今夜はですね、わたくし別にウェディングドレスを着ているわけではありません。何をやるかというと、『リアル結婚式アンケート』に答えていきたいと思います。これ作家さんが考えてくれた、結婚に関するアンケートがあるんですけど。それに、答えていきたいと思います~。
これ答え、リアルでいいんですよね。リアルでいい。はい。わかりました。
じゃあまず。
どんな結婚式がいいですか。
教会でウェディングドレス。
は~。までも、これは教会でウェディングドレスは、マストだな、私。でも。どうかな。
海外の南の島。
あ~いいですね。南の島の結婚式はいいよね~。青い海、青い空、白いドレス!みたいな(▼ははは)最高!最高。
和装結婚式。
あ~和装ね。和装・・・までも、確かに和装もかわいい気はするんですけど。おでこあげるのが私ちょっとあんまり。ね、なんでしたっけ。角隠しみたいなのする時って絶対前髪上げるじゃないですか。あれをやるとあたし若干落武者みたいな感じになるので、何かな~と思うんですけどね。
船上結婚式。
あ、船の上。あ~こういう何か、変わってるのもいろいろありますよね。船酔うかな。
あと?その他?あ~。
これはでも、決めました。えっと、これ2つとか選んでいいんですか?こん中から選んでいいんですか?
え、じゃあ、海外の南の島で、教会で、ウェディングドレスです。海外の南の島の教会でウェディングドレスで結婚式がしたい、はい。
まあそうだな。海外は~、ん~、南じゃなくていいんですけど。なんかこう、イメージはギリシャとかミコノス島みたいなところの、真っ白い階段とかある街?で、海が真っ青で、それもきれいで。そういうところにある、なんかこう、こぢんまりとした教会、そしてこう、芝生の生えた庭。何かアーチみたいなのがあるところで、結婚式を挙げる。
で、絶対もうね、ドレス。ドレスは絶対ですね。はい。あのドレスはどんなのがいいかっていうと、あの、とにかくこう、なに?ふわっと。スカートがふわっとしてて。裾がね?すんごい長いやつがいいんです。はい。アレがね。めちゃめちゃきれい。あとベールも、なんかこう、ふわ~!ってすごい長いのを、なんかこうかわいい、外国の現地の子どもが持ってくれるみたいなそういうのがやりたいですね。はい。形もかわいいのを着させてもらって、はい。やりたいかな~。
あと、え、次の質問にいきたいと思います。
どのあたりまで、人を呼びますか。
親族のみ。
あ~なるほどね。
スタチャのスタッフぐらいまで。
あ~はは。
天たまスタッフぐらいまで。
ん~。え~・・・リアルでいいんですよね。はっははは!
親族のみで。
- 堀江&諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- いやいやいや!これ何かによるんですけど。結婚式は、式はやっぱり親族のみですよ。だってほら、海外だし。うふふ!親族のみで、まあやりますかね。柏田さんすいません~。何か、ふははは!みなさんすいません。
一応式は親族のみかな。はい。で、お互いのね?家族が集まってみたいな、そんな感じかな。
次の質問いきましょうか?
入場のテーマは何がいいですか。
あ~、曲?曲?入場のテーマ曲は何がいいですか。
Happy Happy * rice shower -type yui-
。ほう。
Happy Happy * rice shower -type sweet-(Ma様)
ふはは。これやだな。
Romantic Flight
あ~!いい曲だけど、何かしゃべんなきゃいけない気になる気がする!何か。♪シャバダバダ、ダバダッバッダで、こんばん天!って言わなきゃいけない気がするな。これな。
Love Destiny
あ~なるほどね。
君のそばに
バラードで登場。
ずっと。
あ~まあまあまあ、何か爽やかな曲ですもんね。
Angel 恋をした。
これも何か、締めなきゃいけない気に、登場から締めなきゃいけない気になる気がするんですよね。
で、その他。
あ~これそうだな~。これリアルに答えていいですよね。ん~。その他。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは!
- 堀江▼
- いやこれふつうに、あの、なんですかね。タイタニックとかで入りたい。
- 堀江&諏訪▼
- はっはっはっは!
- 堀江▼
- ♪ラ~ラ~、ララ~ラ~みたいなとこの盛り上がるとこで、入場みたいなことをした方がいいんじゃないかな。と思うんですよね。
あとはもう、ケーキ入刀みたいな時に、新郎新婦が初めての共同作業です。カメラ撮る方みなさん前の方へどうぞ~みたいなので、お互いね?こう、ナイフを持って、ケーキに入れた!瞬間!♪エンダー!ですよ。ボディーガードね?もう何かそういう、感じの盛り上げ系の曲でいこうかな。みんなが知ってる曲でね。いこうかなって思います。
まあまあまあ、結婚式のわりといい感じの光景。よくある光景ですよね。それで行こうかな。はい。
え~、というわけで!ね。私がいざ結婚するとなった時に、このアンケートは、役立つんでしょうか。どうなんでしょうか。
ということで、いろいろ結婚に関することをリアルに、あははは!わりとリアルに。ふふふふ!語ってみました。わりと普通の結婚式でした。
は~い。ということで、次の宿題を決めたいと思いますが、ま、今回は時間がなくなってしまったので、それはまた次回にしたいと思います。
引き続き私が乙女になるためのアイデアをお待ちしています。
- time
- 24:55
- [CM]
- かなめも に【初回限定版】 [DVD]
TVアニメ夏のあらし! ~春夏冬中~ED「乙女の順序」
懺・さよなら絶望先生 第三集【特装版】 [DVD]
エンディング
- time
- 25:55
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、リアル結婚アンケートやってみましたけれども。まあね~。いつになることやら・・・、ふふふ!!これ役に立つ日が来ますように!
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』。
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、ん~。お色直しは、意外とこう、黒いドレスがかわいい気がするな。な、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:09
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:21
- [END]
- =
- time
- 29:00[文化放送Digital]