堀江由衣の天使のたまご2009年12月27日[#378]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。神奈川県の天たまネームWatさんからいただきました。
「もう早いもので、2009年も残りあとわずかとなってしまいましたね。堀江さんの今年の目標だった『やせる!絶対!』は達成できましたか?今年はライヴが多かったし、痩せられたのではないでしょうか。そして、今年の1年を振り返ってどうでしたか?よかったら教えてください。」というおたよりをいただきました。
『痩せる、絶対!』ね?今年2009年の目標でしたけれども。さ、どうなったかといいますと、
・・・達成しましたーー!やほーい!
[SE]
パーンパパパーン!
堀江▼
≪パチパチパチ・・・≫ありがとうございます!ありがとうございます。
あ、すごい、ファンファーレ
堀江&諏訪▼
あっはっはっは!
堀江▼
ファンファーレだ。親方、ありがとうございます。すごいRomantic Flightに被ってファンファーレをお届けしました。そう!達成できました。痩せたよ~。痩せましたよ。
ま、これは、きっかけはライヴ時期ではあったんですけど。まあね、ライヴのリハとかが大変で痩せるんじゃないですかとか、ライヴ本番汗もかくし痩せるんじゃないですかってよく言われてたんですけど。ライヴのリハとか本番は一切関係ありません!
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
食べる量です。あたし、1日5食食べてたんですよ、気づいたら。そりゃね!そりゃちょっとぽっちゃりほっちゃんになりますわ、と。だから、それをライヴの時に。リハーサルしてる時に、自分が食べてるとダンサーさん待たせちゃったりとか、何かいろいろ打ち合わせが出来なかったりとかするから、若干食べる時間が減ったんですよ。で、お?と思って。食べる時間がなくて、食べる量が減ると、やっぱりちょっと体が軽くなるわけですよ。で、これは、ライヴまでに体重いとやっぱしんどいから、ちょっと軽くしてみようと思って、食べる量をちょっと気をつけたんですよ。そしたら、大体3から3.5ですね、マイナス。はい。で、それをいまだキープしています。
単純に、普通に1日3食にしただけなんですけど、ふふふ!あたしどんだけ食べてたんだろうと思って!あはは!)1日3食にして。あとはなんだろうな。あとはちょっと何かあの、胃が3食にした分、前よりちょっとちっちゃくなったぐらいな感じで。全然ガマンしなきゃとか、そういうストレスはほんとに一切なく、今痩せてますね。大体マイナス3.5ぐらい。はい。
なので、まあね。2010年はここをキープして、いきたいと思います。だからほんとに撮影するなら、今のうちって感じなんですよね。これも、今後どうなるかわかんないじゃないですか。ま、一応キープする目標ではいますけど。だからこう、今のうちにちょっとほんとに、マイナス3.5ぐらいのうちに、アルバムのジャケ写だけ撮っておくとか。
堀江&諏訪▼
ふはは
堀江▼
まったく出す予定ないけど。北欧みたいなとこに行って思いっきり写真だけ撮っておくとか。あの、再来年ぐらいのカレンダーを撮っておくとか。何かね、そういうシングルの写真をスウェーデンで撮っておくとか。声アニをオランダで撮っとくとかあはっは)。何かね、雑誌とかの取材とかも、全部一気に撮っといて、それをね、使えたらいいんですけどね。だからアルバムとか出た時に、
『このジャケ写のイメージは・・・』
『これはあの、3年前一番痩せてる時に、北欧で』っていうね。それが一番いいと思うんですけどね。どうなんだろうな。がっつりいきたいですけどね。
というわけで、無事目標達成できた、ということで~!
堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
4:51
[CM]
yui horie CLIPS 2(Blu-ray Disc)
懺・さよなら絶望先生 第四集【特装版】 [DVD]

フリートーク&ふつおた

time
5:32
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
あれ?もしかして今日が年内最後の放送じゃないですか~?ね、ま、そろそろ私の方も仕事納めだったり、みなさんもね、たぶん仕事納めの方も多いんじゃないかな~と思いますけれども。ま、お正月ね。まあ、どうですかね。いつも通り家でのんびり過ごすんですかね。
いやね?旅行に行きたいなと思って。ちょっとがんばって南の島。それこそあの、グアムとか、そういうとこにいきたいなって思ってたんですけど。『あ~・・・一人かぁ』って思って。ふふふ。南の島に一人って。いや、全然いいんですよ!一人で行くのも。ステキだと思うんですけど。なんかこう、海でキャッキャッキャッキャはしゃぐとか、何かどうしていいかがわからない気がして。何かね、今行きたいけど一人か~っていう状況の繰り返しですね~。
いやぁ。みなさんはね、どんなお正月を過ごすんですかね。ま、だから結局たぶん、やっぱ家でなんですかね。年末年始テレビを見たりとか、初詣行ったりとかしてるのかなって。あとたぶんドラクエクリアしてるかなって思います。ふふ。今ね、途中でちょっと止まっちゃってるんで。あの、ドラクエをクリアするのかな、あたし。っていう予定ですかね。はい。
あ、そしてここで私からのお知らせです。今年の9月19日、20日に日本武道館で行った『堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会Q & A』がですね、ブルーレイとDVDとなって、2010年5月12日に発売されることになりましたー!≪パチパチパチ・・・≫
2010年5月12日だって。近未来ですよ。
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
発売が。まだまだね、半年近く先ですけれども。とりあえず発売が決定しましたので。まずはご報告と思って。
ね!CLIPS2もね、1月1日に発売になったりするので、ちょっとDVDが続く感じなんですかね。ちょっと5月12日なので。ま、忘れちゃってもいいや。近くなったらも1回言います。ふふふ!
はい。ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
目黒区の天たまネームRS7さんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。今年も流行語大賞が発表されていましたね。大賞は政権交代が選ばれましたが、堀江由衣的天たま的流行語大賞を決めるとしたら何を選びますか。」というおたよりをいただきました。
そうですね。流行語大賞ね、いろいろ何か、毎年やってますよね。
天たま何が流行りましたかね。まああたし的にはですね、流行ったものは、タピオカ入りミルクティー。ふふははは。これあのね、夏とか相当アフレコの時によく飲んでましたね。で、ゆかりたんとかに『またそれ飲んでるの!』みたいなことを突っ込まれながら、もうあの、けっこう飲んでました。でそのタピオカ入りミルクティーが『夏増量中』って書いてあって。え!?冬になったらどうなるのかなって思ったら、容器がやっぱちっちゃくなってましたね。で、あんまりお店で見なくなっちゃって。はい。なので、冬場はちょっと違うもの飲んでたりするんですけど。ま、それはちょっと流行りましたね。
あと、私けっこう、ロト。ロトゆってました?今年。ロトロトいってました?ふっふっふ。ロト6。何かね、けっこう流行って、自分の中で。けっこうやってたし、周りの人にもたくさんお勧めしたので。ロトもゆってたかなと思うんですけど。
あとはそうですね。あ、『HONEY JET回収騒ぎ』っていう。
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
あの問題のね?Tシャツのことがありまして。HONEY JET一時いっときね、回収騒ぎになりましたけれども。あれ回収したのかな、ちゃんと。ね。はい。とかね。
あとなんだろな。流行語。『メイドインフランス』流行語。これ何かと言いますと。ライヴの時にクマスターのボールペンを売ってたんですけど。アレが、メイドインフランスです。はっはははは!思わぬとこにメイドインフランスあったなと思って。私の中ではけっこうあのボールペンを見つけるたびにメイドインフランスって言ってましたね。
来てくれた声優さんとかに、あのボールペンを配ってたんですけど。・・・あげたりしてたんですけど。したらね、けっこう使ってくれる人が多くて。野中藍ちゃんとか普通に夏のあらしの時に隣で、あのクマスターのボールペンで何かチェックしてたりとか。あとMAKOさんとかも見に来てくれたんですけど。MAKOさんが『これ使ってます!!』って言ってくれたりとか。けっこうね、ありましたね。
あとはなんだろうな。あとは『プチブレイク』っていうのも流行りましたね。あの、私ちょっと夏場忙しかったんではは)ライヴやったりとかいろいろあったんでね。プチブレイクって言ってましたけど。
あとは、何かこれよく言ってたって言われたんだけど。『柏田さぁ~ん!』っていうのを、すごく。たぶんオンエア中も、オンエアじゃないところの方が多いんですけど。なんかこう、柏田さんがこう、なんですかね。わりとこう、ぼんやりしてたりとかする時に、柏田さん~!ってよくツッコミを入れたりとかしてましたね。はい。
そのぐらいかな、流行語。あと何かあったりします?思い付くの。なんだろうな~。そんなもんかな。そういう今年もね、いろんなことがありました。はい。
え~、じゃ次。埼玉県のラジオネームさくらんさんからいただきました。
「堀江さんこんばん天。2009年も終わりが近づいています。思い返してみれば、今年はあまり自分に大きな出来事がなく、普通の1年だった気がします。しいていえば、芸能プロダクションにスカウトを受けたぐらいでしょうか。」ははは)「堀江さんは今年1年何か変動がありましたか。」というおたよりをいただきました。
芸能プロダクションにスカウトされたんですね。ふふふ。そっか~
そうですね、今年は・・・そうですね、2009年。1年はですね、忙しかったですかね。激動の年っていう感じでしたね。アルバムが、黒薔薇でも出したりしましたし、それは年末か。でしたけど。まあそれでね、普通にHONEY JETが出たりとか、あとシングルも出たりとか。あと武道館でライヴをやったりとか。あと本も出したりとか。ま、それがわりとこう、夏に向けて、その前段階からちょっとずつ準備をしていってっていうので。けっこうほんとにバタバタはしてた1年でしたかね。はい。
あとなんかこう、武道館でその。ライヴもあったってこともあるんですけど。何か人とのつながりがなんかこう、リスナーさんのみなさんとか、ライヴに来てくれたお客さんのみなさんとの、何かつながりがちょっと、なんかこう、強く思えた年でしたかね。YAHHO!!とかの曲の意味もありますけど。何かそういうのがちょっと感じられた1年でしたかね。はい。
どうですかね、充実してたのかな~、どうかな~あはは!わかんないんですけど。
まあとにかく、あわただしい1年でしたね、今年は。はい。みなさんありがとうございました。
ではここで1曲お届けしましょう。1月1日にブルーレイそしてDVDでリリースになる『yui horie CLIPS 2』にP.V.が収録されている曲から、今夜はこの曲をお届けします~。はい。
ま、これはあの、実際の学校をお借りして撮影したりしてたんですけど。窓辺のシーンがあるんですけど。窓辺のシーンはですね、結構ほんとに、倉庫みたいに使われている部屋だったので。しかも壁とか床とかがわりとコンクリートな感じのとこだったので、ものすごい寒くって、スカートの中に何個も何個もカイロをしこんでいたのも、ちょっと覚えてます。
あとあの、ダンサーさんとけっこう一緒に踊ったりできたのが、和気藹々としてて楽しかったなという印象がありますね。
ということで聞いてください。堀江由衣で、silky heart
time
14:26
silky heart/堀江由衣[鉄道情報。東急大井町線]
time
16:02
[CM]
あにゃまる探偵キルミンずぅOP&ED主題歌「Poo/Chuai Mad Noi」
夏のあらし!~春夏冬中~キャラクターソングアルバム

名言王に私はなる!

time
16:42
堀江▼
「お疲れ様。今日もいっぱい働いたんだね。肩たたきしてあげようか。それじゃあいくよ?キェーーーイ!!
堀江由衣の天使のたまご。今のは、天たまネームルナアースさんからいただきました。埼玉県の方です。
こちらの放送が明けたら。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
続いては、こちらのコーナー!
名言王に私はなる!!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それではゼメエルこと2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
今野▼
はい。いよいよ今年最後の堀江▼あ、そうですね)天たまになりましたね。
堀江▼
今年も1年ありがとうございました。ほんとに。
今野▼
ありがとうございました。最後に、ぜひみんなの心にグッと来る素晴らしい名言を堀江▼ふふ)期待しています。
堀江▼
素晴らしいとか期待するとかちょっとやめてもらっていいですかね。この、今年最後の放送ですべって終わるみたいなははは)
今野▼
そんな!堀江さんはそんなことはないと。
堀江▼
変にハードルをあげてくのやめてもらっていいですかね。
今野▼
茨城県天たまネームボンゴボンゴさん。
「サザエでございます~!」
堀江▼
ぬふふふ・・・ふははは!)
サザエでございます~。・・・こちらサザエでございます~。ふっふふ・・・
こちらサザエの壺焼きとなってございます~。ふふ・・・
こちらはハマグリでございます~
みんなで▼
ふっふっふ・・・・
堀江▼
ま、だから、何事も初心を忘れずに、丁寧に接客してくださいということですよ。何か。慣れてきたからって、あはぁ~はまぐりおまたせしましたぁ~みたいな感じにならないで。
こちら蛤でございます~お客様のお口にあったら、私共も至福のひとときでございます、みたいな。初心を忘れない、丁寧な接客を心がけていきたいなっていうことです・・よ?親方!ふふふふ。今年、最後の放送で私に恥をかかせるんですか?親方!
堀江&諏訪▼
ははは
[SE]
カキーン・・・ワーーー
堀江▼
わーい、やったやった。
今野▼
東京都天たまネームアレンさん。
「シンプルイズベスト。」
堀江▼
ほう。あ、何かいい言葉ですね、改めて聞くとね。シンプルイズベスト。
あ。CLIPS2イズベストっぽい。
みんなで▼
ふっはははは!
堀江▼
ま、CLIPS2がね。1月1日に発売になる。yui horie CLIPS 2が、あの、ここ何年かのベストっぽい仕上がりになっているんでね、みなさんぜひよろしかったらお手元に、ふふふ。一家に一枚、
[SE]
カキーン・・・ワーーー
堀江▼
あ、ありがとうございます。CLIPS2イズベストっぽい。
今野▼
千葉県ラジオネーム森の精さん。
「ただし、イケメンに限る。」
堀江▼
ほ~。ただしイケメンに限る。ふふふふ。これなんか名言過ぎて替えようがないって感じなんですけど。ふふふ。
ん~。全部イケメンに限る!あははは!すっごい厳しい!感じですけど。まあ、なんですかね。え~っと、世の中の人の本音ってこの辺じゃないですか。あははは・・・・
あれ、何か、どうなんだろう。2009年ものすごくイメージダウンして終わる感じになってきた。
今野▼
兵庫県天たまネームシマネコマーナさん。
「いい夢見ろよ、あばよ!」
堀江▼
あ~、いい夢見ろよ、あばよ。やったことあるような気がしなくもないけど。いい夢見ろよ、あばよ・・・・あ。
いい夢見てね、お正月に。
ほらこれあの、アレだよ?初夢ってあるじゃないですか。初夢ね。いい夢見てね、初夢。変えちゃった。
堀江&諏訪▼
あはは
堀江▼
語呂がね、こっちの方がいいかなと思って。ほら。何かその年の初夢がいいと、今年一年、来年1年縁起が良いとか、いろいろあるじゃないですか。そういうなんかこう、げんを担ぐ昔からの風習を守っていくというか、お正月はコマを回す的なね?こう・・・
今野▼
京都府天たまネームフッチャンさん。
「吸引力の変わらないただ一つの掃除機。」ふっはは)
堀江▼
吸引力の変わらないただ一つの掃除機。
あ!えとですね、いつまでも変わらない、17歳のほっちゃん。うふふ。
も、これはね、そのまんまですけど。あの、いつまでも変わらずに、なんですかねぇ。17歳のほっちゃんでいたいなと。なんですか?あの、気持ちは若くとかそういう問題ではなく。なく。なく!あの、時を止めて見せます。
[SE]
カキーン・・・ワーーー
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
がんばって。ものすごい水面で足を掻く!みたいなね。ふふふ。そういうので。ちょっと17歳でいたいなと思います。
はい!というわけで、引き続きこのコーナーでは私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています~!
ではここで1曲お届けしましょう。1月1日にブルーレイそしてDVDでリリースになるyui horie CLIPS 2にP.V.が収録されている曲から、今夜はこの曲をお届けします。
えとですね、これはですね、手で持ってるマイクとか、ちょっと何か、ガン的なものとかが、ものすごいかわいかったですね。後ろの背景とマッチしてて。でも手に持ってるヤツだけ本物っていうのだけ、ちょっと意識してみていただけるとより楽しめるんじゃないかなと思います。
ということで、聞いてください。堀江由衣でLove Countdown
time
23:08
Love Countdown/堀江由衣
time
24:48
[CM]
スタ☆リミ
yui horie CLIPS 2(Blu-ray Disc)

エンディング

time
25:48
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、2009年もいよいよ終わりますね。はい。天たまも何回目かの年末を迎えておりますね。毎年こんな感じで、1年ね?あーだこーだいってるんでしょうけど。楽しい正月休み・・・休める人はね?を過ごしていただきたいなと思います。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、いや~ほんとにね、素晴らしい1年をみなさんありがとうございました。な、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
良いお年を!
time
28:09
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:20
[END]
=
time
29:00[文化放送 Digital]