堀江由衣の天使のたまご2010年3月 7日[#388]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。え~、東京都。間違えたな・・・の、ふふふ。ペンネームコウタさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
はい。え~、先日のね?ファンクラブイベントあったんですけれども。マイケル降臨しまして、マイケルの肩を揉みまして。そしたらマイケルは『ホゥ!』と言いました、みたいなね?
ま、後ほど詳しくお届けしたいと思うんですけど。
はい。黒ネコ集会の感想もたくさん届いているので、ご紹介したいと思います。
そして今夜は、天たま三大祭りのひとつ!天たまひな祭りー!
はい。今年もですね、リスナーの方がおひな様を贈ってくれました~。毎年ね、このおひな様セットを贈っていただくんですけど。え~、つばささん、ありがとう!でも、無理はしなくて、いいんだよ?無理はしなくていいけど!このおひな様セットがなくなったら、天たまひな祭り終わります~!ふふ。唯一ですからね、ひな祭り感あるのが、このおひな様セットを見るってだけですからね。はい。ありがとうございます。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:18
- [CM]
- 夏のあらし!~春夏冬中~03(特装盤) [DVD]
けんぷファーVOL3(初回限定生産) [Blu-ray]
フリートーク&ふつおた
- time
- 2:58
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
いやぁ、ラジオをお聞きの方はね?あの、もうお気づきの方ももしかしたらいらっしゃるかも知れませんけれども。超絶鼻声な、あははは!感じなんですけど。
これ、あたしあのですね、花粉症説が今浮上しておりまして。まだ病院に行けてないのでわからないんですけど。毎年ね?花粉症ね?大変って方、いっぱいいらっしゃると思うんですけども。私全然なんともなくて。ま、でもほんとおとといまで。全然なんともなくて。急に、ね?くしゃみが出だして、なんだろこれ。なんだろこれ。しかもね?あの、左側の鼻の奥だけがむずむずするみたいな。
でまあ、何か、スタジオとかで花粉症の人に会った時に『ねぇ。花粉症ってさ、片側だけむずむずする?』とか、いろいろちょっと聞いてたりしたんですけど。ちょっとまだ結論出ず、みたいなとこなんですけどね。はい。
ま、でもちょっと花粉症になるぐらいなら風邪の方がいいな、みたいな。風邪の方がマシだなと思ってるところなんですけどね~。はい。まあちょっと、結果は追々、はい。結果、そう。追々お話ししたいと思います。
ま、何か花粉症の薬を飲んで効いたら花粉症なんじゃないかっていう話が今あって、あははは。ま、確かにね、ちょっとね~。これ治すというか、ま、対策を立てないととは思っているんですけど。
はい。ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。ファンクラブイベントの感想がたくさん届いています。ご紹介します。天たまネームエンさんからいただきました。
- 堀江&諏訪▼
- はは・・
- 堀江▼
- これあたしの方が驚いてますけどね。はい。
というおたよりをいただきました。
そうなんですよ。まああの、ファンクラブイベント。黒ネコ集会Vol.9なんですけど。ま、お知らせしていた通り、ビンゴ大会をしまして。
で、普通にビンゴをしながら、途中でいろいろゲームをしたりしながら数字を決めていくっていうようなビンゴ大会だったんですけど。ま、だからアレですね。こう、例えば、私とあと、来てくれたお客さんを。体力自慢の人を見つけて。でそのなんか、それぞれ腹筋したり、スクワットしたり、腕立て伏せをしたりして、合計で出た数字の穴が開くみたいな、そういうようなビンゴをしてたんですけど。
あたしでも、腹筋もっとできますよ?一応22回担当になったんですけど。お客さんが25回。25回やって、あたしが22やって、72って数字を開けたいってなったんですけど。いやいや、もっと余裕で出来ました、ふふははは。
でも、ちょっと面白かったのが、なんでしたっけ。腕立て伏せの方が。一応客席を回って、自信ある人、体力に自信ある人みたいな感じで聞いてて。その腕立て伏せの人がものすごい『はーい!はーい!はーい!』みたいになってたから、ああじゃあ、行こう行こうってステージに上がってもらって。
で、何が自信あるの?って聞いたら、腕立て伏せなら毎日やってますからって聞いて。腕立て伏せをやってもらったんですけど。途中、だんだんちょっと辛そうに(▼ふはは)なってきて。ちょっと若干、うう~!ん~!ってなってきて。あれ?毎日やってるって言ってたよな~と思って、毎日何回やってるの?って聞いたら『30回』って言われて。何か25回やってもらったから、けっこうギリだったみたいな。けっこうギリギリの数字やってもらったと思って。ふふふ。何かね、100回ぐらい軽々やるのかなと思ったら、30回だったっていうね。
まあでも無事に25回できたのでね、はい。すごい助かりましたけどね。
はい。そう。でまあ、結果はですね、ビンゴしたんですけど。あたしは、リーチどまりでしたかね。はい。
ま、一応ファンクラブの副会長権限で、ビンゴカード2枚もらってたんですけど、その内のね、1枚が。たぶん、一応ダブルリーチだったんですけど。で、ビンゴにはならずみたいなね。感じではあったんですけどね。
いやでも、ビンゴになった方で、そのPS3を当てた方がいらっしゃったんですけど。何か留学生さんらしいんですけどね。ずいぶん前から黒ネコ同盟入っててくださって、その方が、なんとPS3を3台!持っているって話で。ぼくあの、PS3、3台持ってるから、もし当たったら堀江さんに上げるつもりでしたっていう感じで、くれたんですけど。一応ね、箱にサインをしてて。したら、『じゃあぼく箱だけもらえれば~』みたいになって。結局箱だけ持って帰り、中身を置いてってくれて。あたしは、PS3をいただけたんですけど。
までも、何か、どうやら留学生さんらしいですけど、PS3、3台持っててちゃんと勉強してるんだろうかっていうのが、ちょっと不安になったりしましたけど。
ま、でもそのおかげで、公約通り?公約はしてないか。予想通り、PS3を私、見事持って帰る、みたいな。はい。ま、そういう幕切れですよ。にね?なったりしましたね。はい。
あとはアレか。マイケルさん。何かね、ま、賞品今回、いろいろ出したんですけど。その1等がPS3だったり、2等みたいな感じで、DSとドラクエ、これも、ふふ!そう。ちゃうちゃうちゃう!気がついたら、賞品をね?その、いろんな賞品。ポスターとか、缶バッチとか、旗とかね。ライヴの時の、武道館のライヴの時のハチの旗とか。いろんな賞品があって。その賞品を載せる、壇みたいなのがあったんですけど。檀の上よく見たら、あたしのDSが載ってて。あれ?これあの、あたしの?さっきまで。ついさっきまでやってたあたしのDSとあたしのドラクエですよねっていうのが、載ってて。んで、結局その、エンディング迎える前の、ドラゴンクエスト9とDSを、ファンの方が当てるみたいな感じで。そんな感じで持って行ってしまわれたんですけど。
あと賞品。肩たたき券とかがいろいろありまして。それはオープニングでもいいましたけど。あの、マイケルジャクソンが当てたんですけど。ふふふ。
違うんですよ、そのマイケルさんが、なんですか。今回『Queen of Game』ってサブタイトルがついてるんですけど。これなんとなく。何でかっていうと、ま、ちょっとKing of Popにね?敬意を表して。ま、敬意を表してっていうか、ふふふ。それで、Queen of Gameっていうタイトルにしたんですよ。
だから、お客さんが入場っていうんですか。まあ、お客さんが入る時のBGMが会場に流れてるんですけど。そういう時に、マイケルジャクソンの曲を流してて。たまたま、全然そんなこと知らない、普通のお客さんが。たまたまね?席も前の方だったっていうのもあって。気合いを入れたんだと思うんですよ。あ、もしかしたらぼく前の方かもしれない、席。これは、目立たなくちゃってたぶん思ったんだと思うんですよね。で、その方がマイケルのジャケットを着て、マイケル風のカツラを被って、いらっしゃってくれてたんですけど。どう思ったんですかね。マイケルの曲が流れてる時。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは!
- 堀江▼
- あれ~?ぼくの曲流れてるっていう。
いや何か、それで、ずっとマイケル風の人がいるなとは思ってたんですよ。イベントの間ずっと。で、どっかでこれ触れた方がいいのかなとか~ずっと何となく思ってて。ま、でもそのタイミングがなくって。あたしもビンゴに忙しかったんでね?
そしたら、あの、そのマイケルがビンゴになって。でまあ、今回くじ引いてその賞品を決めてたから。で、くじを引いたら、肩たたき券を当て。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- で、肩を揉んだら、フゥー!て言ってくれて。でしかも、最後にせっかくだからって思って、まあ、ムーンウォークしてもらっていいですかって言ったら、普通に後ろに歩く、みたいなね。
いやでも、ほんとにあの、よくできた一般の方で(▼あっははは!)なんでもやってくれましたね。マイケル風なことね。はい。一生懸命やってくれて。
イベントを見に来てくださった・・angelaさんが見に来てくださったんですけど、angelaのKATSUさんに、あの、すごいね、と。黒ネコ集会毎回奇跡が起こるよねって言われて。でも何か、angelaさん途中まで仕込みだと思ってたみたいで。そのマイケルを。こう、イベントの一環のひとりみたいに思ってたらしいんですけど。何か、ふふふ。いや違いますと。あれはお客さん。ほんとのお客さんですっていうことを言ったりしましたけどね。はい。そんなわけで。
まあでも結果、ビンゴにはならなかったんですけど、PS3をいただけるっていう、まあなんて言うんですかね~。課題の、目標の80%クリアした、ふふふ。イベントだったかなと思いました。は~い。
では次。の天たまネームひとひらさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
はい、そうなんですよ。まあま、今回、そのビンゴを全体的にずっとやってたんですけど、ま、その間に歌も何曲か歌わせていただいて。ファンクラブの方で、ファンクラブイベントで聞きたい曲みたいな感じで、みなさんに書いていただいた曲をそのまま多い順に・・・っていうか、ランキングにして、10位から歌っていったんですけど。
あの、そうですね。今回は『YAHHO!!』が見事1位で。けっこう意外なランキングだったんですよね。私の中で。まあ、2位が『ヒカリ』で、3位が『daisy』っていうのが。3位のdaisyっていうのがすごい私にとっては意外で。あ、そんなに何か聞きたいと思ってくれてたんだと思って。あ、daisyってYAHHO!!のカップリングなんですけど。
久しぶりに、歌うってことで曲を聞いたら、けっこうこう、合いの手みたいなのがいっぱい入ってて。これ難しい!と思って。でも3位に選んでくれたってことは、みんなかけ声に自信があるのかなと思って、歌ってみたら。でもほんとにみなさん、かけ声揃ってて。びっくりしましたね、アレね。ちょっとややこしいかけ声なんですけど。あの、ほんとにすごいな、よく知っててくれるな~と思って、うれしかったですね。
はい。というわけで。いや、たくさん感想いただきまして、ありがとうございました。ま、ちょっと。来年っていうか、今年からが10期目に入るので、またね?さらに面白いことをやれたらなと思ってます~。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしてます~。
ではここで、1曲お届けしましょう。ファンクラブイベントでも歌いました。ほんとに反響が大きい曲でした。堀江由衣で、daisy。
- time
- 17:17
- ♪
- daisy/堀江由衣
- time
- 18:13
- [CM]
- アスラクライン2 3 初回限定盤 [DVD]
あにゃまる探偵キルミンずぅ(2) [DVD]
名言王に私はなる
- time
- 19:14
- 堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。今のは、のラジオネームジャワさんからいただきました。
はい。こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
続いてはこちらのコーナー。
名言王に私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それではゼメエルこと、2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします~。
- 今野▼
- お願いします。
- 堀江▼
- はい、今野さんもファンクラブイベント見に来てくださってましたよね。
- 今野▼
- はい、お疲れ様でした。
- 堀江▼
- あ、お疲れ様でした。ビンゴどうでした?
- 今野▼
- それが、聞いてくださいよ。
- 堀江▼
- おお。
- 今野▼
- カラカラカラって回して、
- 堀江▼
- あ、はいはい。普通のビンゴマシーンをね。
- 今野▼
- 出すビンゴは、けっこうパカパカって開いたんですけど。後半、堀江さんが数字を探しに行ったりとか、堀江さん主導の数字選びになった途端に、開かなくなりました~。
- 堀江▼
- あははは!どういうこと?それ。結局じゃあ、
- 今野▼
- 結局、
- 堀江▼
- リーチにも?
- 今野▼
- リーチ、あと1個開けばリーチみたいなのが何ヶ所も出来たんですけど。(堀江▼ああ、なるほど)ならずでしたね。
- 堀江▼
- え~っと、あの、なんでしたっけ。『デッドゾーンビンゴ』ですね、それね。
- 今野▼
- デッドゾーンビンゴですね。
- 堀江▼
- 死角が開く、みたいなこととこですよね。開いてもあんま意味ないとこばっかり開くみたいなね。はい。ふふふ
- 今野▼
- 残念でした。
- 堀江▼
- はい。まあそんな今野さんは、今日これからギリシャへ行かれるという
- みんなで▼
- はははは!
- 今野▼
- そう、突然ね。
- 堀江▼
- はい。これから。
- 今野▼
- オリーブの買い付けに行こうと思って
- 堀江&諏訪▼
- ははは!
- 堀江▼
- 言葉責めオリーブ。
- 堀江&今野▼
- ふふははは
- 堀江▼
- オリーブの買い付け。いいな~、ギリシャ。
- 今野▼
- さあ、堀江さんには、名言王になっていただきます。
- 堀江▼
- はい~。お願いします。
- 今野▼
- 天たまネームいこりんさん。
- 堀江▼
- ほい。
- 今野▼
- 堀江▼
- ビンゴはクリエイティヴ。は~。ビンゴは、そう、クリエイティヴ。これアレだ。ふふふ。これあたしの名言ですよね。あの~これあの、ファンクラブイベントの時に、ちょっと映像を流したんですけど、その映像のタイトルが、『ビンゴと私』っていうので。ま。ビンゴのことを熱く語るという私の、ちょっと映像があったんですけど。ま、ビンゴとはどういうものかって聞かれた時に、ビンゴっていうのは、ある意、ゼロから1を生み出す、とてもクリエイティヴなことだと
- みんなで▼
- あははは!
- 堀江▼
- そういうことを、ゆってたんですけど。ふふふ。ま、だから何にもない、何にも持ってってない手ぶらの状態から、帰りにおみやげをもらえるっていう、このゼロから1を生み出すクリエイティヴなことだよっていう、そういう名言があるんですけど。
そっか、ビンゴはクリエイティヴ・・・はい。
『リンゴは、青森。』ふははは・・・・
まあ、何か、リンゴは、やっぱり青森のやつをウチいつももらうから、
- 今野▼
- (堀江▼あははは)天たまネームジュンイチさん。
- 堀江▼
- あ~、これも、ファンクラブイベントで生まれた新しい、なんですかね。お約束のやりとりなんですけど。ま、いつもね、かわいいって言われて、みんなの方がかわいいよっていうのがあったんですけど。ま、今回ですね、ちょっとせっかくだから新しいこと言ってみようかなって思いついて、ほっちゃんかわいいーって言われたら、『みんなもそこそこかわいいよ!』っていう(▼あっははは!)ひどい、ひどい言いぐさ。冷静に考えたらこれ怒り出す人いてもしょうがないよな、みたいなそんな気持ちにね、なったりしましたけどね。
はい。みんなもそこそこかわいいよって、私の名言なんですけど。
え~。みんなもそこそこかわいいよ・・・・
『みんながこそこそしているよ。』ふはははは!!
まあまあこれは、いろんな状況があると思うんですけど。まあなんですかね。みんなが、ちょっと何か、驚かそうとかサプライズしようとか、そういう時って、若干何かざわざわしてるなみたいな、それでバレるっていう状況ですかね。
はい。あの、なんかこう、2日目の武道館ライヴの時のあの、様子。
- [SE]
- カキーン!ワーー!
- 堀江▼
- 武道館のお誕生日のサプライズの時も、何か今思うと、若干ざわざわしてたかな、みたいな、ふふふ。1日目は全然わかんないし、あたし後ろ見ちゃったりしてたんですけど。2日目はさすがに『見るなよ、見るなよ』みたいな空気とか。何かざわざわした感じは、若干感じたなっていうね、何かそういうことですかね。
はい。というわけで、引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
- time
- 24:47
- [CM]
- 宇宙のステルヴィア DVD-BOX MISSION 2
機動戦艦ナデシコBlu-ray BOX【期間限定版】
YOU GET TO BURNING
エンディング
- time
- 25:47
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ、ファンクラブイベントほんと来てくださったみなさん、ありがとうございました。
ほかにもね、いろいろ、いろいろあったんですけど。ま、ホナン君がね、出てきたりとか。MCをお願いしたすたちゃの山里さんがすごい毒舌だったとか、ふふふ。ま、いろいろあったんですけど。
まあね、また機会があったらご紹介したいと思いま~す。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』。
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
いざ!という時生き残る方法は『サバイバル2010』。
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、天たまひな祭りをお届けしました!な、堀江由衣でした!ふふ!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:05
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:19
- [END]
- =
- time
- 29:00[文化放送 Digital]