堀江由衣の天使のたまご2010年4月25日[#395]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。天たまネーム東洋史好きとアニメ好き大学生さんからいただきました。
という、まあね、B型H系の話からツッコミの話に変わりましたけれども。
ま、最近、突っ込みたかったっていうか突っ込んだのは、ウチの母が、着るコートあるじゃないですか。コート。そのコートのことを『アンタその外套を~』って言ったっていう。その外套って、かろうじてわかりましたけど。国語の教科書の、なんか。なんだっけな。狐狸庵教授[先生]みたいなやつの、習った時に、外套=コートみたいな注釈が付いてたなっていうのを、ピーンッと思い出しまして。母に、外套って大体いつぐらいの言葉ですかねぇ~みたいなことを突っ込んだって感じですかね。よく出てきたし、あたしもよく突っ込んだなと
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
思いまして。は~い。あの、そうですね。B型H系の竹下美春ちゃんはわりとツッコミ系な感じの子でですね。そうですね。GAのナミコさんもけっこう突っ込んでたんですけど。竹下美春ちゃんもかなり。今後また、さらに突っ込んでいく感じの子になっておりますので、ぜひお楽しみに。ま、それだけ主人公の山田さんがボケるっていうね。ボケるっていうか妄想する。妄想で暴走して突っ走ってくタイプの子なので。それに対してオイオイみたいな感じでちょっと突っ込んでいくっていう役柄なんですけど。
でも何か、B型H系はとっても面白くって。何かあの、男の子の気持ちと女の子の気持ちの・・・女の子の気持ちっていうかあれは山田さんの気持ちですけど。ま、何かその2人のすれ違いみたいなところが。乙女心と男の子心の、微妙な違い。言わないとやっぱ伝わらない感みたいなのが、なんかこう、かわいくもありもどかしくもあり。何かとってもその辺が丁寧に描かれている作品で。しかもテンポもよくコミカルで、とてもみやすいお話だと思いますので。ぜひぜひ見てみてください。はい。竹下、ツッコミがんばっておりますので。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエン、ジェル、ビーム!ふふふ・・・
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:15
[CM]
堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q&A [Blu-ray]
あにゃまる探偵キルミンずぅ 4 [DVD]

フリートーク&ふつおた

time
3:55
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です。
最近、花札にハマってます。って言っても、携帯のゲームのやつなんですけど。花札って、もうやらないですかね。みなさんね。
あたしも実はあんまりやったことがなくって。たまたまゲームで花札って見つけて、どんな遊びだっけ?って思ってやってみたことから、ハマったんですけど。
もうね、役とかも全然知らなかったんですよ。イノシカチョウって聞いたことあります?あの、猪鹿蝶が花札っていうのを初めて知って。ふはは!で、これかー!って思ってやってて。
で、今やってくうちにだんだん役とかあるんですよ。マージャンみたいな感じで。これを集めると得点になるよ、みたいな感じの役があるんですけど。それを今ね、ちょっとずつ覚えているところで。
なんだっけな、なんかこう、例えば猪鹿蝶とかもそうなんですけど。猪の絵と、鹿の絵と、蝶々の絵を集めると猪鹿蝶になって。たとえば何か、盃と満月を集めると、月見酒みたいな役がつくんですよ。あとなんかこう、お花の上に赤い短冊みたいなのとかが描いてあるやつをいっぱい集めると、たんっていう役が付いたりとかして。
何かその辺は大体、出やすいやつは役とか分かってきたんですけど。何か出にくいやつってたぶんあるんだろうなと思って。知らないやつがまだ。だからたぶん、鳥のキャラクター。・・っていうか鳥のキャラクター?鳥の絵が多いから、鳥ばっかり集めると、何か鳥三昧みたいな役が付くとか、まあでも鳥を全部集めるのは難しいんですよ。やっぱ鶴とか高いんですよ、位が。だから、鶴とかやっぱり先に取られちゃったりするから、なかなか集まらないのですよ。だから鳥三昧とかあったり。あと何か、動物もすごいいっぱいいるから、動物いっぱい集めると、動物三昧とか
堀江&諏訪▼
ふははは
堀江▼
あと、お花も多いから、お花もいっぱい集めると、花三昧。全部三昧?ふふふ。花盛りみたいな。何かそういう役がまだね、ちょっとありそうな気がして。これとこれを合わせると何かになるとか。あの、ね。今ちょっとそれが。梅と桜を集めると・・・梅桜みたいな。何か。もうちょっと役がありそうで。今それを知りたくって。がんばってます。はい。
花札ね、ほんとに何にも知らずに始めたんですけど。意外と面白くって。しかも何かね、柄がかわいい。ふふふ。紅葉柄とかいろいろね、何かあるんですよね。そう、何かかわいいな~と思って。やってます~。
では!リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます~。え~っとね、え~っとですね、の天たまネームキングさんからいただきました。
ま、最終的に慰められた形になりましたけれども、ふふ。
そうなんですよ!2時間の生放送。『天使の生たまご』と、サブタイトルを付けさせていただきまして。やらせていただいたんですけれども。まあ、1時3時っていうね、けっこうな時間にやらせていただいて。
たまたま、智秋ちゃんと一緒の現場があって、今。それで、休み時間とかに智秋ちゃんとしゃべってて。こんどこれがあるんだけど、もしよかったら遊びに来て、って言ったら、いいよいいよリーダー、行くよと。ふふふふ。あの感じで来てくれることに。けっこう何かあの、わりとこう、さらっとなって。よかったな~と思って。
しかも何かね、智秋ちゃん、動画に向いている、
堀江&諏訪▼
ふふふ。
堀江▼
な~と思って。ふふふ!あのね、セクシーポーズとかもこうね、いつもの天たまでもやっても面白いんですけど。よりはやっぱり生放送のあの動画付きの方がより伝わったかなと思うので。何かほんとに良かったなと。
ま、智秋ちゃんにはゲストに来てもらって。あの、セクシー・あなたのハートにエンジェルビームを考えてもらったりとか、しましたね。はい。ま、それはあの、見れた方だけの。ま、セクシーだったかどうかもよく分かんないですけど。はい。そんなことをやったりとか。いろいろしましたね。はい。
いやでもほんとに、なんですかね。ほんとにいろんな企画。生ながらのいろんな企画があって、他にも、電話を生でかけたりとか、かかんなかったりとか。
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
かからなかった人からすいませんってメール来てましたね。うふふふ!ま、かかんなかったりとか、ま、一人はつながったんですけど。生でお話ししながら占いをしたりとかですね。あとはダイジェスト。ライヴのダイジェスト。ライヴDVDのダイジェストちょっと流させてもらったりとかですね。まあそんなことをいろいろやりました。はい。
あともう1枚おたよりが来ていて。あ、そうそうそう。の天たまネーム一番星さんからいただきました。
というおたよりをいただいたんですけど。
そうなのですよ。その、2時間の生放送どうやるっていう風になったら、なんかこう、ふたを開けてみたら?『いつもの天たまを4回やって2時間にする』っていう、けっこう、なんていうんですかね。えと、楽そうに見えて大変な企画でしたね。
いやでも、ほんとですよ。この30分も、いつも必死でがんばってしゃべって。あ、終わった後に、あ~お疲れ様でした~疲れたね~みたいな感じなのに。それを4本録りするみたいな。何かそんな感じで余計疲れるんじゃないかなみたいな。こうだから、4回やるってことは、Angel恋をしたが流れる中。え~、
・・・な、堀江由衣でした。それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!~♪ちゃんちゃん~ちゃかちゃかちゃ♪ちゃかちゃっちゃっちゃん~すぐにRomantic Flightが流れるみたいな感じでもう休みなく、第2回目の30分が始まるみたいな感じだったんですけどね。はい。
までも、なんですかね。そのせいか、そのおかげなのかわかんないですけど、でもほんとに2時間あっという間でしたね。何かちょっと、いろんなことをやってて。ま、最初の方に、あの、2時間って疲れて持たないんじゃないか。しかも3時までとかって持たないんじゃないかって思ってましたけど。始まるとあっという間で。あとけっこう智秋ちゃんが来てくれたのがすごい大きかったですね。智秋ちゃんでだいぶ時間稼いだ感が
堀江&諏訪▼
ふははは・・・
堀江▼
まああの後ぐったりしたのも事実なんですけど。テンション高いんでね。盛り上がりすぎちゃって。ちょっとぐったりはしましたけど。でもそのおかげでねぇ。何かほんとにあっという間でしたね。
あとその、映像が見れるっていうことで、そのライヴDVDを流したりとか。なぜかBLUE HEAVEN流れたりとか、ふふふふ!しましたね。でもあれほんとに、最初で最後の映像のBLUE HEAVENだったと思うんで。こういう公の場で?
堀江&諏訪▼
ふはは
堀江▼
だからまあよかったかなと思いますけどね。はい。
あとそうそう。生たまごかけごはん。生たまごだったので、せっかくだから生たまごかけごはんをしようということになって。まあいろんな。いろんなと言っても2種類ぐらい、生たまごかけごはんが出てきたんですけど。いやぁ~、あの時間ぐらいですかね。唯一癒されたのって。
堀江&諏訪▼
ふふふふ!
堀江▼
ちょっとだけほっと出来た空間でしたね。でも、ほんとに試してみてくださった方が、何かちょこちょこいらっしゃいましたけど。意外とおいしかったですよね。はい。ま、だから離さず、みたいな。たまごかけごはん、離さず。『いい加減置いてください』って怒られましたからね。ふふふ。はい。そんなことがありつつ。ま、ちょっと裏話としましては、あの、実はクマスターがスタンバイ
堀江&諏訪▼
はははは!
堀江▼
青いクマがスタンバイしてたんですけど。結局まあ、時間の関係で、出てこないまま終わるみたいな。熊退治の方法をいろいろとこうね、途中途中で挟んで言ってたので。ま、どこかで試そうみたいな企画があったりしたんですけど。結局生放送なので時間がどんどんなくなっていっちゃって、真っ先に作家の諏訪さんが『熊なしで!』
堀江&諏訪▼
ははは
堀江▼
熊やめましょうみたいな。真っ先に熊が切られてましたから。ふふふ。あの、熊 入ったまま『あ~出番なしですか~』みたいな感じになってましたけどね。
はい。そんなこんなで2時間。でもほんとにあっという間で、夜中まで聞いてくださったみなさんありがとうございました。
はい!引き続きみなさんからのふつおたをおまちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。5月12日に、ブルーレイ&DVDで発売になる、『堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会Q&A』でも歌っています。ま、これはですね、大体クライマックスでかかっていた曲ですかね。はい、ぜひDVDの映像の方でも見ていただきたいんですけれども。ま、私対私の一騎打ちのシーンで歌ってますね。はい。裏はバッタバタの時の曲です。ふふ。
堀江由衣で、ヒカリ
time
15:05
ヒカリ/堀江由衣
time
16:39
[CM]
夏のあらし!~春夏冬中~04(特装盤) [DVD]
堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q&A [Blu-ray]

オッス!!乙女塾

time
17:19
堀江▼

堀江由衣の天使のたまご。今のはたかのりさんからいただきました。
こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
続いては、こちらのコーナーです。
オッス!!乙女塾~!
-
堀江▼
私が乙女になるためのアイデアを募集。それをできる限り実践していくこのコーナー。
いやぁ、2010年初!乙女となりますかね。初乙女!?4月ですけど。4月!?≪ガサガサ・・・≫
4月ですけど!!ふふふふ。あららら~乙女相当ホコリ被ってますよ。灰ではなくホコリを被ってますよ、乙女。大丈夫ですか、これ。
はい。みなさんもう忘れていらっしゃるかも知れませんけれども。前回はですね、こんな宿題でした。
『乙女は少女マンガみたいな恋に憧れているので、たくさん少女マンガを読んで、結婚したい男性キャラ、言われてみたいセリフを見つける!』でした。
はい。というわけで。そっかそっか。そんなお題でしたかね。ま、ちょっと何か、変わってる部分もあるかも知れないんですけど。あのですね、最近読んだマンガの中から、まあ好きなキャラクターの言っている好きな言葉をちょっと集めてみました。
はい。なんですけど、これね~、ちょっと恥ずかしい!はっははは!何かね、やっぱ好きな。なんていうんだろう。好みのシチュエーションみたいなのが自分でね?分かってくるの。なんかこう、読んでて、いろんな気になるセリフとかにどんどんどんどん付箋とかを貼ってって。その中から、厳選したやつを今日持ってきたんですけど。その、何か付箋貼ってるところが、わりと似てるシーンなんですよね。似てるシチュエーションっていうか。だから、あ。何か、『あたしこんな感じ好きなんだ』みたいのがね?すっごい、えとね、わかりましたね。
じゃまずは、どれからいこうかな~。あ~。えっとね、え~っとね、それがけっこうわかるのが・・・これで。これのシチュエーションが私いちばん好きかなっていう風な感じに、自分で分かったんですけど。
えっとね、まず『君に届け 8巻』から、前半の3分の1ぐらい経過したあたりのページにですね、私の好きな風早君のセリフが、龍君。お友だちの龍君でしたっけ。龍君としゃべって、その時のセリフで。好きなのが、これです。
『もう、他の誰かに見つけられてるかもしんない。好きになる奴なんかたぶん、すぐ出てくるって思ったら、気が気じゃねーよ!』
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
これは、あの何か、主人公の女の子のことを好きで、なんかこう、誰かに・・・自分は好きで今はそんなにその子のことを好きな男の子はいないんだけど、もうすぐにかわいさなんか見抜かれちゃうから、いつ他の男の子に取られちゃってもおかしくないってぐらいに、この風早君は主人公の女の子のことが好きっていうセリフなんですけど。
あのね、自分の見てない知らないところでちょっとやきもち妬かれたい願望っていうのが、あるらしくって。何かね、付箋貼ってったらね、やきもちセリフがけっこう多かったんですよ。
『誰と、しゃべってたんだよぉ』とか、
堀江&諏訪▼
あっはははは!
堀江▼
『なんであいつとしゃべってるんだよ』とか。何か、『君の口から他の男の子の名前が出るなんてね』みたいなのとか。あはは)何かそういうやきもちセリフがあたし1個好きっていうのがちょっとわかりましたね、はい。
までも、風早君はみんなたぶん好きだと思います。はい。カッコいい。
そのかっこよさがわかったセリフがもう1個君に届けであるんですけど。
えとね、6巻の全体の、そうですね~・・・8分の7ぐらいのところのページらへんで。主人公の女の子。爽子ちゃんと、風早君が教室で二人っきりになってるところがあるんですけど。で、クリスマスのパーティに行く行かないみたいになってて。で、その主人公の女の子が、親がクリスマスパーティをしたいからっていうので、行けないかもしれないかな。あ、違うな。親に聞いてから決めようかな、みたいな感じになってて。で、その風早君に、クリスマスパーティに行かないの?って聞かれたところから、ちょっとやってみたいと思います。
『行かないの?黒沼。』
『あぁ、親に聞いてから決め・・』『行こうよ!』
堀江&諏訪▼
あっははは!
堀江▼
この、間髪入れずの、行こうよ!が絶対モテるゆえんだと思うんですよね。何か。何か、え~どうしよう・・行こうよ!みたいな、そのタイミング?の良さ。行こうよ・・・行こうよ。っていうその感じ?が、あのね、この人はモテるゆえんだなとちょっと思ったりしましたね。
というわけで。どうでしたかね。これでも、乙女度アップというよりは、自分の好きな傾向がわかりました、うふふふ。はい。はい
じゃあですね、リスナーさんから届いた次の宿題メッセージを紹介していきたいと思います。
の天たまネームネコの煙さんからいただきました。

あ~書道。でも、いいですよね。あんまり普段やる機会もないですし。なんかこう、字がきれいな人って確かに乙女度が高い気がしますね。はい。
何かあと、目標とかを書きたい。ふふはは・・・『一期一会』みたいなやつを、書きたいですかね。これ確かに何かちょっと乙女度は高い気がしますね。
というわけで。次回は、『乙女は書道をする!』を、やってみたいと思います~。
引き続き私が乙女になるためのアイデアをお待ちしています。
time
24:53
[CM]
アスラクライン2 4(初回限定版) [DVD]
堀江由衣をめぐる冒険2~武道館で舞踏会~Q&A [Blu-ray]
あにゃまる探偵キルミンずぅ 4 [DVD]

エンディング

time
25:53
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやぁ乙女のコーナー。最初。誰と結婚したいでしたっけ、テーマ。マンガの。何かだんだんわかんなくなってきて。まあでもね、風早君はカッコいいですよね。
でもキテレツ君とか好きでしたね、そういえば。っていうのを思い出しました。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
いざ!という時生き残る方法は『サバイバル2010』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、デコポンブームです。な、堀江由衣でした!ふふふ)
それじゃあ来週も?あなたの、ハートに、ふふ・・・エンジェル、ビーム!
time
28:10
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:20
[END]
=
time
28:55[文化放送 Digital]