堀江由衣の天使のたまご2010年8月 1日[#409]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。
というおたよりを、の天たまネーム疾風迅雷さんからいただきました~。
そうなんです。はい。『夏休み特別企画』といたしまして。え~っとですね、今年も夏休みブログ毎日更新を、してるはず!うふははは!続いてるはず!
ま、何かイメージは、ほら。あの、学生の時って、小学生とかですけどね、やっぱ主に、小学校中学校でしたけど。何か毎日・・・今もあるのかな。作文みたいなやつ。何か日記みたいなやつを、書くやつ、ありましたよね。ありましたよね。今もあるのかな!どうなんですかね、アレね。
でまあ、あれを、私は8月30日とか31日にうわ~って書くタイプだったんですけど。ま、でもね、そんなようなイメージで。ちょっと、絵日記みたいにブログできたらいいなと思って、今年も始めてみました。
これアレですか、8月30日とか31日にまとめて1ヶ月分上げるのはあり?なし?ふふ。それはなし。ふふふ。まあ、そんな感じでやっておりますので。ぜひ見てください~。
ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:27
[CM]
angelaニューシングル「蒼い春」
林原めぐみニューアルバム「CHOICE」(初回限定盤)(DVD付)

フリートーク&ふつおた

time
3:07
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
さて、みなさんお待ちかね。いや、みんなは待ってないかも。あの~いよいよ私ですね、商品券を使おうと思いまして!
前にも1回お話ししたと思うんですけど。あの、ま、いろんななんですか。ちょっとコーナーですとか。ま、主にけんぷファーね?ふふふ。のコーナーですとか、あと地道にビンゴとかま、いろんな場面でいただいてきた商品券をですね、とうとう!使おうと思います!わ~≪パチパチパチ・・・≫
はい。まあ、というのも、何を買おうかなと思った時に。私今、夏ということもありまして、カゴバックを使っていたんですけど、まああの、ちょっと張り切って、6月ぐらいからですかね、ま、夏を待たずに壊れまして。うふふふ。なので、カバンを、いいカバンを買おうと思いまして。はい。この商品券を使おうと思います!うわ~≪パチパチパチ・・・≫
いやでもね?これ、一応、私のほしかったカバン屋さんに行って、ほしかった色のがあったから、は!やったーと思って、これすぐなくなりますか?って聞いたら、あ。もうちょっとあるんで、たぶんすぐなくなるってことはないと思います~って店員さんに言われて。であの、ちなみに商品券って使えますか?って言ったら、はい、使えますよ~って言われて。あ、じゃまた来ます~って言って、商品券が使えることもバッチリ判明してますし。あの、もうその色も。ほしかった形もほしかった色もあるってことが分かっているので、すぐにでも買いに行きたいと思います。
までもね?このちょっと大量の商品券を使おうと思っているんですけど、ふふ。こんなに持って、これくださいっていう人って一体何者なんだろうと。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
普通ね、こんなに商品券で・・・ってか。こんなにビンゴ大会に参加する人って、あんまりねぇ、なかなかいないんじゃないかなっていうのと、ビンゴ大会でこんなに商品券当てる人もいないんじゃないかなってことで。この大量の商品券が何か、疑われないといいなと、はは)それだけ今ちょっと気がかりでありますね。はい。
まああの、ほんと、けんぷファーのあのゲームのおかげで。特典映像のゲームのおかげで。新しいカバンが、夏用のカバンが買えます。ありがとうございました。ほんとになんていうんですかね。運の集合体。うふふふ!運の集合体を持ってお店に行くからちょっと、変な感じですね。私の運とカバンを交換、みたいな。でもすっごい今ちょっと楽しみですね。はい。
やった!今日も近況クリアしましたよ?
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。シュンさんからいただきました。
ということで。
ま、ちょっとこれは、お昼のフジテレビが見れる地域の方しかちょっと見れないドラマだったりはするんですけれども。
まああの、前もちょこっとお話ししたかも知れませんけれども。初めて韓国ドラマの吹き替えに、チャレンジさせていただきました。もう、たぶん韓国の作品っていうのも初めてですし、あと、海外ドラマ。この連続ドラマのレギュラーっていうの私初めてだったので。もうほんと慣れないこと尽くしだったんですけど。あのまあ、チェギョンちゃんというヒロインの女の子をやらせていただきまして。
ま、ストーリーとしては、韓国に王室があったら、みたいな設定。架空の設定でスタートするんですけど。それが現代にもあったらって設定なんですけど。ま、そこの皇太子、みたいな。王子様がいるわけですけど、そこに一般人の娘、チェギョンっていう女の子が嫁いでいって、いろいろこう、わっちゃわっちゃ問題が起きる、みたいな。そこにも新たな、私のことを好きな男の子がいたりとか、私の相手役のシン君っていう王子様のことを好きな、女の子の。それがたかはし智秋ちゃんがやってるんですけど。その智秋ちゃんが好きな、智秋ちゃんみたいなライバルキャラみたいな女の子が出てきたりとか。あとはたまた、宮中の人間関係がどーのこーのとか、そういうほんとに見どころ満載の、とにかくラブコメとしても面白いですし。あと、何か人間関係のドラマとしてもとってもとっても面白い作品で。
いや何かほんとに。まあ、あんまり実は韓国ドラマ見たことは無かったんですけど。でも初めてっていうぐらい、見てて面白い作品でした。韓国でもものすごい人気があったみたいですし。日本でも実はDVDとかが発売・・・元々されてたらしいんですけど、すごく好調だったりとか、そういう人気作らしいので。ちょうど今、10話とか11話、12話とか中盤ぐらいだと思うんですけれど。今揉めに揉めてるところだと思うので、ふふふ。その辺からぜひ見ていただけるとうれしいです。
いや~あのね、シン君っていう王子様が、何かいわゆるツンデレというか、俺様系みたいな感じなんですけど。めちゃめちゃカッコいいんですよ!もうね、何かほんとに、そのドラマのアフレコしてるあいだ、ほんとに、もう、別に現実とかいいや、みたいな気持ちになりました、あたしにはシン君がいればいいや~みたいなそういう、そんぐらい!かっこよかったですね~。はい。特に、ちょっと女の子にはぜひ見ていただきたいと思いますね。
あと私の演じさせてもらってるチェギョンちゃんっていう女の子がものすごい魅力的で、すっごい表情とかもコロコロ変わったりとかする、ほんとに魅力的な女の子なので。ぜひ男の子はチェギョンちゃんに、かわいいな~と思ってもらえるとうれしいです、はい。
すごく面白い作品なので、ぜひ見てください。
では次。の天たまネームケータさんからいただきました。
という感想をありがとうございました。
そうなんですよね。コメンタリーは結構しゃべりましたね。はい。ま、たぶん、羽川さんが、いちばんほかのキャラともそこそこ絡んでいるっていう事情もあると思うんですよね。全く会ったことのないキャラクター同士みたいな。かみ合わなそうなキャラクター同士がすごく多い作品だった中で、唯一羽川さんは、まあ、この人としゃべってもいいんじゃないかとか、この子とも大丈夫じゃないかとか、ねえ。それこそ、真宵ちゃんと会ったことあるキャラクターって実は、羽川さん以外あんまり、阿良々木君と羽川さん以外なかったりすると、当然、阿良々木君役の神谷さんが相当あの、嫌だと。ふふふ。嫌だとは言ってないとは思いますけど。まあまあ、それで羽川さんにたぶん、なったりとか。ま、何かキャラクター同士の会話の諸事情みたいなところで、たぶん羽川さんがいちばんコメンタリーに登場してましたね。はい。
あと、司会進行もちゃんと出来そうなキャラクターとか、ふふ!そういうことも含めて、オーディオコメンタリー。キャラクターコメンタリーすっごくたくさんやらせていただきました。
いやでも、ほんとにすごかったですね。あれはね。毎回キャラクターがしゃべっているので、オーディオコメンタリーが、30分まるまる分の台本がありまして。それ原作の西尾さんが毎回自分で書かれていらっしゃってて。で、しかもこう、場面に合わせて、ここの場面こうだったわよね、みたいな感じで。ちゃんと台本が書かれているんですけど。たまに、尺オーバーして書かれている場合があって。その時は、こっからここまででだいたい1ページ半削ってくださいとか、3行削ってくださいとか、何かそうやって尺を調整して。先生がわざわざその場で台本を直してくださって。いざ、アフレコみたいな。そういう感じで毎回録らせていただいてて。
で、いちばん最後のコメンタリーが、羽川さんと阿良々木君だったんですけど。そこまでに至るまでに、けっこう台本と尺の問題が難しかったりしたんですけど、いちばん最後は、ほんとにどんぴしゃで、その台詞のところに、あ、今の台詞だけどさ~みたいな台詞が来るっていうのが、あ、すごーい!≪パチパチパチ・・・≫みたいになって、だんだんみんながその作業になれてくるみたいな。そんな感じが楽しかったです。はい。
までも、最後に最後にすごいぴったりだったんですけど。何かそこでね、慣れてきた頃にこういうのって終わっちゃうもんですよねっていうね~ふふふ。ことは思いました。はい。
まああの、DVDが出ている頃かなというところだと思いますので。最終巻、ぜひみなさん楽しんでください。いや、翼ちゃんは最強だと思いました、私も。うふふふ。
はい。では次。え~っと、の天たまネームエンジェルチークさんからいただきました。
というわけで。リクエストをいただきました。
でも、この曲でも、地味に毎年ぐらい、夏になるとわりと流してる曲ですよね。はい。私もとっても大好きな曲です。堀江由衣で、ひまわりと飛行機雲
time
14:31
ひまわりと飛行機雲/堀江由衣
time
16:16
[CM]
映画 Wonderful World サントラアルバム -Wonderful World angela
生徒会役員共オープニングテーマ「大和撫子エデュケイション」

堀江由衣を決める偶然Q & A

time
16:56
堀江▼
ふふ・・・・
堀江由衣の天使のたまご。今のは、の天たまネームニットさんからいただきました。
あの、夏休みの宿題ね、やると思うので。みなさん、毎日時間が来た時にセットしておいていただいて、夏休みの宿題で、めげそうになった時にちょっと怒られてみて、宿題をコツコツやってください。
まあ、全然コツコツやるタイプじゃなかったので、私がね?だから今でこそ言える。コツコツやった方がいい!ふふははは!自分のためになる。大人になって初めてわかる、みたいな。
はい。こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
続いてはこちらのコーナー。
堀江由衣を決める偶然Q & A!
みなさんから質問のQと答えのAをバラバラで募集。それをクエスチョンボックスとアンサーボックスに入れて、それぞれバラバラに引いて、運のみで私の2010年のプロフィールや近況トークなどを強制的に決めていきたいと思います。
はい。ちなみに完成されたプロフィールは、天たまのホームページにどんどん、私のプロフィールとして掲載されていきます。
はい。ま、これね、何年後かに、そこだけ見ちゃったインタビュアーとかの人とかが、『あ、堀江さんってこうなんだ~』みたいなね、誤解を生みかねないコーナーではあるんですけれども。
ではさっそくいってみたいと思います。
じゃまずは、Q。天たまネームエンさん。の方からいただきました。

あ~寝る前にしていることと言えば、まあ、みんなとそんなに変わらないと思うんですけど、え~。ふふ。
[SE]
ジャンジャン
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
これすごいな!の天たまネームフッチャンさんからいただきました。
まあ、台本読むと、まあまあまあ、眠くなるんで、だいたいは寝る前に台本読んで、眠くなってる感じですかね。いつ読んでるんだよ、じゃあ。ふふふふ!
まあでも、まあまあ、そんな感じかな。ま、ちょっと寝れない時とか台本見たりね、したりね、ふふふ。しますけどね。これすごいな。
つ、次行ってみますか。えっとですね、の天たまネームゆりりんさんからいただきました。

あ~、伝えたいこと。伝えたいことってたくさんあるようで、でも実は1個だったりするんですよね。メッセージってね。私今伝えたいことって、

っていうことだと思うんですよ。ふふふ・・・
やっぱオフサイドトラップっていうのは、人生において、やっぱ似たような場面っていっぱいあると思うんですよねふはは)。こうなんか、あの、あえて、オフサイドをとって、オフサイドじゃなく見せかけて!オフサイドにしてやろう、みたいな。そういう何か、前行ったり後ろ行ったりみたいな駆け引きみたいなものって、やっぱ多いと思うんですよね。世の中。だから気をつけてっていうのは、まず言いたいな。人生で伝えたいことですかね。人生っていうのは、本当にオフサイドトラップみたいなもんなんだよっていうのはね~、やっぱ座右の銘としてふふふ)ありますよね~。
の天たまネーム新黒風さんからいただきました。これよくわかんないな、あははは!
じゃ次いってみます。天たまネーム東洋史好きとアニメ好きさんからいただきました。

あ~。ティータイムに欠かせないものは。
そうですね、まあ私のティータイム。ティータイムっていうのはやっぱり優雅に過ごしたいものですからね、ティータイムに欠かせないのはですよ。
堀江&諏訪▼
ははは!
堀江▼
カズヤさんからいただきました。
まああの、ティータイム優雅って今いいましたけど、まあ優雅に過ごすって、ある程度のハイテンションがないと優雅に何か過ごせない。優雅と、だらっていうのを、はき違えちゃダメですよね。やっぱ優雅っていうのは、ピッとしてないと。ティータイムだからといって、だらけるみたいなこととは違うの。ふはは!やっぱあの、ティータイムは優雅にハイテンションみたいなね。ところがちょっとありますよね。ハイテンションじゃないとケーキとか頼めないし。はい。そう、ケーキとか頼めない。モンブランとか言えないですからね、ふふふ。
え~次。天たまネームアフロがボーンさんからいただきました。の方です。

あ~、まあまあ普段ね、お買い物とかしてて、たまにね、衝動買いとかしちゃいますけど。
昨日買った中では~そうですね。かな。ははは
ま、でんぐり返しが、いちばん高く付いたみたいな、ところなのかな~。でんぐり返しがすごいしたくなって、でんぐり返しをアスファルトの上でするわけにはいかないじゃないですか。だからでんぐり返し用のマットみたいなものを、借りましたかね、昨日ねぇ。急にね、でんぐり返ししたくなったんでね。天たまネーム本好きメガネの図書委員さんからいただきました。はい。これプロフィール大丈夫かな。ふふふふ!
え~じゃ次。の天たまネームネコの煙さんからいただきました。
あ~。まあね、これなんかの機会に浴衣っていうのは着たいなと思ってて。今年もね、浴衣アフレコをしようかなんて話も出てますからね。
ま、今年の浴衣の柄はですね、の柄になりますかね。あはははは!)
の天たまネームボンゴボンゴさんからいただいたんですけど。
ま、たぶん浴衣の柄の中に、ジャッキーのアクションをしている、酔拳のポーズとかが、なんていうんですかね。構えとか攻撃からがプリントされている柄が、今年トレンドなんじゃないかなみたいな感じで。帯は、逆に花柄で締めるとか、そういう着こなしもありかなっていう風には思っているところですかね。
はい。というわけで、ふっふっふ・・・引き続きみなさんから質問のQ、答えのA、お待ちしています。
time
24:33
[CM]
林原めぐみニューシングル「集結の運命」
angelaニューシングル「蒼い春」
生徒会役員共オープニングテーマ「大和撫子エデュケイション」

エンディング

time
25:35
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いや、夏ということでね、桃、スイカ。そしてグレープフルーツ。ふふふ。梨もそろそろきますね。
いやぁ、やっぱね、おいしいですよね。この時期果物がね。キンキンに冷やして、お風呂上がりとかに食べるとかってもう最高!さいっこう!ふふふ。あれ?何か大人の人がビールの話とかする時みたいなテンションになりましたけれども。まあね、みなさん夏バテしないように、各自楽しみを見つけて過ごしてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、ん~。商品券ではなく、新たなチャレンジをしてるので、それが当たるといいな。宝くじ。な、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:12
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:22
[END]
=
time
29:00[文化放送@Digital]