堀江由衣の天使のたまご2010年9月 5日[#414]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームペンペンさんからいただきました。
というメールをいただきました。
そうですね。ま、まちまちではあるんですけど。アニメの場合は、大概スタジオに入って。で、なんとなく。席ってわりとおんなじところに座るんですよ。何か。別に決まってるわけじゃないんですけど。何か、なんとなく落ち着くところが人それぞれあって。なんとなく同じところに座るんで。まあ、何かその人たちと、近くの席の人としゃべったりとか。
あとはなんかこう、スタジオに入ったら、最近ゆでたまご流行ってるんで、ふふ。ゆでたまご。知ってます?最近のゆでたまご。塩あじ付いてるんですよ。ふふふ!昔って何か、ゆでたまごだと、塩のちっちゃい袋付いてきたじゃないですか。あれが変わって今、もう何か最初っから塩あじの付いたゆでたまごなんです。それがすっごい流行ってて。
ま、たまたま同じ現場だった豊崎愛生ちゃんが、ゆで卵食べてて。『ゆでたまごー!?』って言ってたんですけど、(▼はははは)食べてみたらめちゃくちゃおいしくって。それ以来すっごい流行ってて。ま、ゆでたまごとか、ごはんとかお腹に入れたりとか。ま、そんな感じですかね。
とらドラの時とかは手品が流行ったりしましたけどね。待ち時間ね。ふふふ。とかいろいろありますね。
ラジオ。天たまは、そうですね~、なにかな。今直前に、何か急にメガネが気になって。ちゃう、目の前で急に諏訪さんがメガネを外して、諏訪さんはメガネですよね~みたいなことを言ってて。で、親方を見たら、親方もメガネしてて。『あれ?!親方ってメガネしてたかな』みたいな。何かあんまり目立つメガネじゃないんですよね。だから外しててもつけててもあんまり違和感がなくって。したら何かみんな急にメガネをかけ出して。あたしどう?みたいな感じで。メガネをし出したりとかま、そんな感じですかね。
あとなんですかね。天たまはでもなんか、あ。今日はあれでしたね。あの、わりとどうぶつの話とか多いですよね。諏訪さんが飼ってるネコとか親方が飼ってるわんちゃんとか、の話をしたり。あとなんですかね。諏訪さんがどこに住むかとか、話しましたね。今日ね(▼ははは)。下町がいいんじゃないかとか。逆にあっちがいいんじゃないかとか。何かいろんな住むとこを探したりとか。あとなんですかね、あのなに?そんなような。アリエッティを見たよ、とか。みんなわりと見てたね、みたいな話とかをしてて。
あれ?ふふ。打ち合わせとか1個もしてないですけど、その時間、ふふふ。あの時間だから、なんですかね。天たまに関係ある話題?天たま今後どうしようとか、あの、リスナーさんに向けてこういうアプローチをしてった方がいいんじゃないかとか、そういう話をですね、一切してないってことが、判明したので、結果、入り時間がですね、1時間遅くてもいいってことが、わかりました。ま、楽しいんですけどね。
はい。ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 4:30
- [CM]
- 蒼穹のファフナーHEAVEN&EARTH イメージミニアルバム(DVD付)
荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.3【数量限定生産版】 [Blu-ray]
フリートーク&ふつおた
- time
- 5:10
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
そうですね、最近は。そうそうそうそう!久々にですね、ライヴを見に行ってきたんですけど。ま、某アーティストさんのライヴで。
いやすごかったですよ。野外みたいな感じのライヴだったんですけど。もうね!楽しい!楽しい。いや、夕方ぐらいから始まるんですけど。夕方ぐらいってまだ暑いじゃないですか。で、暑いな~と思いながらいると。こう、演出として曲の途中とかで、客席の至る所から、水がポーン!ポーン!って飛ぶんですよ。で、何か水が風に乗ってやってきて、あー!ちょっと冷たい!みたいな何かそういうのがあったりとか。外ってすごいいろいろ出来るんだなと思って。あの、まあ、火とかも上がりますし。後は、すごい大量の!風船が曲の終わりとかで、盛り上がるとこで、うわ~って一斉に客席からぶわ~って飛んでいったりとか。うわ、すごい~みたいな。もうすごい数の風船が空に舞っていくのが見えたりとか。
あとは、ほんとにそれこそ、一番最後に花火が上がりまして、ふははは!いや~すごかった。今年ほとんど、花火とか見れなくて。あ、唯一みたのがですね、ロスで?ふははは!ロスの?ディズニーランドで。ディズニーランドの花火がちょっと見えたりはしたんですけど。それ以外1個も花火大会とか、花火大会がちょっと見切れる・・・見切れ花火みたいなやつとかも、1個も見れなかったので。ま、そこできちんと。唯一花火。ライヴで花火がポーンって上がるのを見て。うわ~花火だ~みたいな。いや、ほんとにね、スゴかったですよね。
で、また野外ってほんとに気持ちよくって。夕方ぐらいはまだ暑かったりするんですけど。もうほんとにその日お天気もよくって。であの、だんだんそれが夕方になり、夜になりで月とかも出てきたりとか。あと、風もちょっとある日だったんで。暑いな~と思ってるところに、風がさーって吹いてくれたりとかすると。何か、なんですかね。キャンプとかじゃないんですけど。何かそういうキャンプとか自然とかのものがあるわけじゃないんだけど。何かそういうでも、空気を感じることが出来て。いや~野外楽しいなと思いました。
まあ、あたし、実際自分が野外やるってなると、絶対来るでしょう。夜照明とかに引かれて。アイツらが。ふふふ。アイツらが絶対来るでしょ。ふふ。もうね!それがちょっと怖かったですね。
客席も若干何匹かいましたよ、ブーンって飛んでるやつが。で、ぶわ~ってなったりとか。してたんですけど。でもね、ライトが当たるステージ上はもっといるな~みたいな感じでね。でもそれさえなければほんとに、何か良かったですね。
昔でもすたちゃの。ね?スタチャドリーム。神戸でやってたやつも野外でやったりして。あれもすごい楽しかったんですよ。控え室とかがないから。裏にテント張るんですよ。ふふふ。で、一人一人にテント1個割り当てられて。その中で過ごすみたいな。で、テントもステージ側じゃない方のテント開けると、後ろが何にもない原っぱとかで。いやほんと楽しかったですね。あのイベントもね、ん~。
はい。そんなこんなで、楽しいけど大変なこともありますしね、野外はね。
はい。ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます。
えっと、の天たまネームりかりったさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
そうなんですよ。夏休み中に・・・ちょうどほんとに夏休みが始まる日から。だいたいそうですね。夏休みの終わる1週間ぐらい前まで、韓国ドラマの宮っていうやつを。ちょっと見れる地域見れない地域はあったんですけれど。ま、フジテレビのお昼ぐらいにずっとオンエアしていたんですけれど。
あの、まあね、何回か天たまでもお話ししたことありますけど。韓国ドラマっていうか、海外ドラマの吹き替えがもうほぼ初めてで。あの、ま、こうやって。レギュラーでっていうか連続でヒロインみたいな役をやらせてもらうのもまったく初めてで。吹き替え自体がほんと2年にいっぺんぐらいの、ふふふ!ぐらいしかやったことがなかったので、毎回ほんとにどうやっていいのかね、全然わからなくって。
[たかはし]智秋ちゃんがそれ一緒に出てたんですけど。何か智秋ちゃん仲間だと思ってた智秋ちゃんが、ちゃんと出来るから、ちょっと裏切り者!みたいな気分になったりとか(▼ははは)。したりとかね?してたんですけど。
でもほんと智秋ちゃんも、いっぱい話しかけてくれたりとか。『リーダー大丈夫だよー!』みたいな感じで励ましてくれたりとか。他の役者さん・・・あんまりこう、やっぱり外画とか洋画とかが多い方って、アニメだとあんまりご一緒しない方もすごく多くて。ベテランの方たちと。智秋ちゃんすごいああいう人なんで、すごい仲が良くって。いや~この人ウチのリーダーなんだよみたいな、(▼はは)ちゃんと説明しないとリーダーだってわかんないからね!みたいな、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- 感じででも何か、面白く引きあわせてくれたりとかして。ほんとにね、助けてもらったんですけど。
いやでもね、オンエア。実はオンエアが始まる前までに、録り終わってしまっていたので、自分がその、どういうお芝居をしていたのかとかって、実はオンエアまでよくわかっていなかったんですけど。いやもうね、ほんとアフレコ、でもしている時は、なんていうんですか。自分の役。チェギョンちゃんっていう役なんですけど。アニメは声入ってないけど、チェギョンちゃんは声が入ってるわけですよ、当然。韓国語でね。だから、なんかこう、自分の声とチェギョンちゃんの声が、違うから、何かそれに違和感がすごい感じて。できるだけチェギョンちゃんに近いように近いようにとはがんばってたんですけど。やっぱりでもね、声とかが全く似てるわけじゃ、すごい似てるわけじゃないので、何かそれが違和感を自分の中では感じてたんですけど。まあでも、オンエアを見て、初めて、あ、何かわりとだいじょうぶかも、みたいな。ちょっと安心したというか。何かそういう気持ちになれましたね。
いやでもほんとにお話が面白かったので、はい。ほんとに良かったと思います。
あの、DVD-BOXが発売になっているので。いや、見れなかった方が結構多かったんで、もし興味のある方はぜひほんとに。お話面白いんで見ていただきたいんですけど。
あの、そのね?宮の打ち上げの時に、え~っとね、主役の皇太子さま役の、チェギョンちゃんの好きな人っていうか旦那さん役なんですけど。高校生で結婚するっていう設定だったんで。ま、その旦那さん役の日野さんと、あとそのチェギョンちゃんのことを好きになっちゃう役で、鳥海さんがやってらっしゃったんですけど。二人がその打ち上げの時にわざわざ、その作品の中に、アルフレッドっていうクマのぬいぐるみが出てたんですけど。そのクマのぬいぐるみに似たビーズでできたストラップみたいなのをわざわざ探しに行ってくださって、それを打ち上げの時に、賞品として。ジャンケン大会の賞品として出してくれて。それで、鳥海さん対そこにいる女性陣で、ジャンケンポン!ってして、勝ったひとりの人がそれをもらえるみたいな感じの企画を用意してくれてたんですよ。
でまあ、最初ユル君役の鳥海さんが、ジャンケンポンってやったら、あたし、最後の2人になったんですよ。・・すごいでしょ?あたし、最後の2人になって。あの、じゃあ最後は残った女子2人でジャンケンをしましょうってなって、ジャンケンポンってやったら負けたんですよ。ふふ。で、結局ユル君の乳母役をしてた方が、結果ストラップを持って行って。いや~もうすいません、みたいな。ユル君の乳母なんでみたいな感じで持って行ってて。よ~しじゃあ次はがんばろう、と思って。シン君っていう、その、私の相手役をやってた日野さんが今度は前に出て、ジャンケンポンってやったら。また、最後の2人になったんですよ。んで、よし、これは取らなきゃと思って、ジャンケンポンってやったら、勝ったんです。すごくないですか?シン君のそのクマを、チェギョンもって行くみたいな。見てた方はすごい感動してくれると思うんですけど、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- 知らない人は何なんだろうみたい。あ、ほっちゃんまたジャンケン勝ったんだ、みたいな感じですけど。内容知ってると、『うお~!』ってなるんです!あたしがジャンケンで勝って見事シン君のクマをもらい。何かあの、みんなが湧くみたいな。『あ~やっぱチェギョンが持って行くんだね!』みたいな感じで祝福をされるみたいな、そんなね、打ち上げなんかもあったりしつつなんですけど。
はいでも、ほんとに。あのね、楽しい作品でしたね。いやもうほんとにやってる最中は、あの、ちょっと後悔もしてたんですけど、ふふふ!あ~何かうまくできてるのかなんだかわかんない~みたいな感じでいろいろ悩みながらやってたんですけど。でもまあ、結果オンエアなったの見て、何かほんとに作品も面白かったし、よかったなと思ったお仕事でした、はい。ふふふ。
じゃあ次いきましょうか。え~っと、のラジオネーム天使と佐久間さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
ま、そうですよね。ケンカね。しちゃうとね、関係ないこっちもちょっと気まずくなっちゃいますからね。
そうですね~・・・ま、そんなケンカしてしまった2人に、愛を届けようということで、ふふ。この曲を聞いてください。
堀江由衣で、ラララ愛の歌。
- time
- 16:48
- ♪
- ラララ愛の歌/堀江由衣
- time
- 18:16
- [CM]
- 生徒会役員共 3 (Blu-ray)
万能文化猫娘 Blu-ray BOX(期間限定盤)(Blu-ray Disc)
名言王に私はなる
- time
- 18:55
- 堀江▼
堀江由衣の天使のたまご、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・・
- 堀江▼
- 今のは、ふふ。天たまネームマンゴーテッチさん。の方からいただきました。
こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
はい。続いては、こちらのコーナーです。
名言王に私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それではゼメエルこと2代目ミス言葉責めの今野さん、よろしくお願いします。
- 今野▼
- お願いします。
- 堀江▼
- お願いします。何か久しぶりですね。
- 今野▼
- はい。前回ちょっと堀江さん、不発な感じでしたよね
- 堀江▼
- でしたっけ。でしたっけ??ふふふ。不発、でしたっけ!?
- 今野▼
- ぜひ今日はすてきな名言をお願いします。
- 堀江▼
- は、は~い。(▼ふはは)がんばりま~す・・
- 今野▼
- 天たまネームもりのせいさん。
- 堀江▼
- 未来で待って・・あ!あ~!あれだ。え~っと、え~
- 今野▼
- 時をかける・・・
- 堀江▼
- あ、そうそうそう。時をかける少女(今野▼少女)。今ポーズをしましたけどね。あの走るね。
未来で待ってる。ん~。え~・・・・
み、み・・・みかんが待ってる!
はー!ね?ね?これから冬になるじゃないですか。最近あたし果物をいろいろ食べるようにしてるんで、ま、夏はほら。桃スイカ梨とか、今年ほんとに果物を食べ尽くそうと思って。食べてるわけですよ。これから先、みかんが待ってるー!
- [SE]
- カキーン!ワーー・・・
- 堀江▼
- お~(▼ははは)、親方、勢いに釣られるところがある、はっははは!勢いに釣られた。
- 今野▼
- 天たまネームウシンブンさん。
- 堀江▼
- エコカー補助金ね。まあ、補助金が付く内に、エコカーを買った方がいいっていうキャンペーンなんでしょうね。はい。まあエコポイントなんてものも、まあ世間ではね、いっぱいありましたし。あの、ま、クーラーとかそういう電化製品買う時もエコポイント付いたりしましたもんね。ふふふふ!ふははは。え~!?いつまでも、あると思うなエコカー補助金。・・・ん~、
いつまでも、あると思うな天使のたまご。ふはははは!!
縁起でもない!
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!!
- 堀江▼
- でも、そういうことですよ。あのまあほら。よくメールで、上京してた4年間聞けませんでしたとか、久々に聞いたらほっちゃんが変わらなかったです、みたいなおたよりをいただいたりするじゃないですか。まあね?こうやってつけてやってたから良かったようなものの、来週急にね、番組がなくなってることもあるわけですよ。このご時世。みんな気を抜かないで!!≪パンパン!≫気を抜かないでね!っていうことです。だから、1回1回の放送を、私たちもみなさんも大事にしていこうと、そういう名言です。
いつまでもあると思うな、天たまですよ!だからね?ほっちゃんをもっと大事に、みんなした方がいいよ?来週また会える・・
- 今野▼
- 天たまネームフッチャンさん(堀江▼ふふ)
- 堀江▼
- あ~、今日見てきたってみんなでお話しましたけれども。
借りぐらしのアリエッティ。まあでもほんとにあのアリエッティと、男の子、翔くんがね、かわいかったですね。もうめちゃめちゃかわいかったですね。私でも、ほんとにアリエッティいたら。あ、でもぎゃー!っていうかな
- みんなで▼
- はははは!
- 堀江▼
- うわー!っていうかもしれないですけどね。なかなかそう、前振りがないと。ふふ。前振りがないと。うち、いるかも知れないからみたいなのが代々伝わってないとぎゃー!っていう可能性はありますね。借りぐらしの・・・
あ、借りぐらしのホリエッティ。
- 堀江&諏訪▼
- あははは!
- 堀江▼
- いや。私もいろいろ借りて暮らせたらいいなと思って。物とか(▼ははは!)。『諏訪さんさー今月ちょっと1万円』、ふふふふふ。こ、今野さん、ちょっと今日300円いい?みたいな。
- 今野▼
- なぜ全部お金なんですか。
- 堀江▼
- 何かちょっとずつみんなから借りて、過ごすって、素敵!ふふ。
映画になる映画になる。映画になる。借りぐらしのホリエッティ、映画になる。なりますよ。素敵じゃないですかねぇ。『堀江さんまたですかー。』みたいな。
- みんなで▼
- ふふふ。
- 堀江▼
- ちゃんと返してくださいよ!来月!みたいなこと言われながら暮らす。どうですかこれ。・・・
・・・はい。というわけで。良かったと思うけどな、あたしは。
引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
- time
- 24:45
- [CM]
- kiss×sis 3 (Blu-ray)
Clap your Sunday!/Joob Joob
生徒会役員共 3 (Blu-ray)
エンディング
- time
- 25:45
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
あの、みなさんに黙ってましたけど、私今、すっごいお腹空いてるんです。ふふふ。こんな時にね、ゆでたまごちょうどいいですよね。塩あじのね。ふふふ。はい。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』。
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』か『天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということで!この時間のお相手は、いやぁ、もう額から汗が止まらないんですよね。な、堀江由衣でした!
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:04
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:18
- [END]
- =
- time
- 29:15[東海ラジオ]