堀江由衣の天使のたまご2011年1月 9日[#432]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です~。
おたよりを紹介します。の天たまネームメルドクルさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
ま、確かにね。ふははは。確かにそうですよね。
ちなみに、このお星様が見えるようになりましたは、ま、何かどうとでも捉えられる感じなんですけど。ちなみにこれはiPhoneのことなんですよ。iPhoneのアプリで星を見れるやつがあるんですけど。それを諏訪さんも今野さんも入れてて。いいですよ、みたいな感じで聞いたから。よしと思って、天たまの直前に、親方のWiFiを使って、ふふふ。親方の電波を借りて。親方にiPhone向けてたら、『ぼくからは出てません』って言われましたけどね。ふふふふ!ま、そんな感じで星空が好きな時に見られるようになった、という意味を込めて!エンディングでゆってみたんですけど。
あの、ま、これね。けっこう思いつきパターンっていうのがすごく多くて。
あのね、もうね、何にも思い浮かばない時もあるから、ははは・・・何かね、そういう時は大抵スタジオの中の目に入る物を、こう、わ~って見て、ミルクティーおいしいな~堀江由衣でした、みたいな、
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
そういう飲み物とか、何か、のことを言ってたら目の前にその飲み物があったと思ってください。ふっふっふ!そんな感じです。はい。
ま、今夜もエンディングまで注目ですよ~!?
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:46
[CM]
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ VOL.1(初回限定版) [Blu-ray]
クロヒョウ 龍が如く新章 Vol.1 [DVD]

フリートーク&ふつおた

time
3:27
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
え~っとですね、先日、初!ディズニーシーをしてきました、はい。何かディズニーランドって修学旅行とかでちょいちょい行く機会って、やっぱ東京だとあるんですけど。何か卒業遠足みたいなやつとか、小中高全部ディズニーランドだったりしてたので、よく行く機会あったんですけど。
ディズニーシーにね、初めて!行ってきました。まあでもね、天気のいい土曜日っていう感じだったので、やっぱり混んではいたんですけど。いやでもね、楽しかった!すっごい楽しかったんですよ。
まず、あの、クリスマス前に実は行ったので。あのね、ツリーがあった。ふふふ。これだけでちょっとうれしいじゃないですか。何か普段あんまりね?そんな見る機会ないので。『はぁ~~!ツリーがある!』みたいなのでまずちょっとテンションが上がり。
あと、景色がすごいいいんですよね、何かね。真ん中にドーンって水があって。であの、船がドーン!ってあって。橋とかもドーン!ってふはは)あって。街がドーンってあって。ま、ちょっとね、時間があんまりなかったので、全部見ては回れなかったんですけど、何かすごい景色がよくって、なんかこう広い感じで、町並みも素敵で。なんかこう、なんだろうな。ファンタジーっていうよりは、異国感があって、外国来た!みたいな感じがして、とっても楽しかったですね。
乗り物も3つぐらいしか乗れなかったりはしたんですけど。でもその3つも、全部楽しくって。一番好きだったのが、えっとね、竜巻をなんかこう。竜巻の中に入ってって、竜巻を消すみたいな。あるんですけど。あのね、それが、なんていうんだろう。みんなで乗った座席がちょっとガタガタ動いて、スクリーンに乗り物から見た景色が映し出されるみたいな感じなんですけど。ああいう実際はこうあんまり早く動いてもないし、そんなに落ちてもいないんだけど。そういう風に感じられるぐらいの乗り物が、体に合う。ふふふ!自分の体に合うな~って思いながら。
早いのとか回るのとか、落ちるのとか、乗れないんでね、私。すごいよ、テンションとかにちょうどいい感じで、スリルもあって楽しくて、ちょっと動いてみたいな。あれが最高に楽しい乗り物でしたね。
あとは、みんなね、ディズニーシーに行くと、みんな、もうほとんどのお客さんがクマ持ってるんですよね。ダッフィーちゃんっていうクマ。もうほんとにぬいぐるみを、それこそ抱きながら移動している人とか、何か首からポシェットみたいなの提げてる人とか、カバンとか。あの、携帯からストラップ付いてる人とか。もうね、み~~んな!持ってるの、だから、うらやましくなって。お店に入るまでに、30分ぐらい並ぶんですけど。30分並んで、私もクマを買う、クマがほしいっていって、クマ大量買い。ふははは。大量買いしてきました。
何かあの、とりあえず、全種類ほしいと思ってあはは!)、何かそのあのなに?顔だけのポーチとか、何かあの、ぬいぐるみみたいになってんだけど、背中がチャックになって中になんか入れれるとか、普通にこう、おっきめのぬいぐるみとか、とにかく全種類。全種類・・ふふふ。全種類ってほどでもないんですけど。全形態?何か、なんていうの。ストラップになっているとか、キーホルダー付いてるとか、何かそういう何か、種類を、いろいろと買ってきてみました。はい。
だってみんな持ってるんだもん。ふははは!ほしくなるじゃん?そんな感じで初ディズニーシーなかなか、というかすごく楽しい思い出になりました。
はい。では!リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます。
んとですね、天たまネームいこりんさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
そうなんですよ!あの、ジャンフェスの方に、初めて私、参加させていただいたんですけど。
まああの、そのぬらりひょんの孫のステージで、ふふ。あのね、これあの、そうなんですよ。何か、服とかどうしようかなと思った時に、せっかくつららちゃんの役をやらせてもらっているので。つららちゃんいつも、マフラー巻いてるんですよ。だから、あ、衣装マフラーにしようと思って。髪の毛もせっかく長いんでちょっと降ろして、マフラー巻いて、ちょっとつららちゃん風、えへ。って思ってたら、もう完全に!隣で中田譲治さんが、完全に!牛鬼なんですよ。あはは)あのもう、牛鬼がいかにも着てそうな、着物をびしって着ていらっしゃって、何か牛鬼がさしていそうな刀を差してらっしゃって。もう牛鬼っぽいカツラまで被っていらっしゃって。しかも、隣でメイクさんに、メイクしていらっしゃるのを聞いてたんですけど。メイクさんに、この牛鬼のヒゲを~みたいな、ヒゲもちゃんと書いてもらって、もう完全に!牛鬼で。あたし、誰からも、あ。マフラー!つららちゃんだね!みたいな感じにならなくてあははは!)『堀江さん寒いのかな~』みたいな、ふっふっふ!何かそんな感じに、なってましたね。はい。
いやぁ。でもね、すごい楽しいステージで。まああの、みんなの恐怖体験の話をしたりとか、あと、先生が実際生で、その、恐怖体験の中から妖怪になりそうな、絵を描いてくださったりとかしてて。何かあのね、すごい貴重な。なかなかだって、絵描いてらっしゃる所見れないじゃないですか。なかなかね、貴重なステージでとても楽しかったです。はい。
じゃもう1枚いってみましょうかね~。え~っと。ようすけさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
そうなんですよ。ま、ドラゴンクライシスもジャンフェスでやってたんですけど。もうね、えとね、朝、5時半に起きました。ふははは!朝5時半に起きて、6時半からメイクして、で、9時半からステージっていう、何か幕張に9時半ってもうほんとにお客さんね?来てくれるのかな~って思ってて。で、理恵ちゃんとかと、何かアットホームな会になりそうだね、みたいなことを、言っていたら、すごいたくさんお客さん来てくださってね。ほんとに有り難かったですね。何か。
まあたぶん、みんな半分ぐらいこう、覚えてないと思うけど。ふふ。眠たいだろうからね。いやほんとにありがとうございました。
それで、ドラゴンクライシスに絡めたというか、クイズ大会みたいなのがあって。ABCの三択問題で。あの、ま、理恵ちゃんと対決、下野さんが司会みたいな感じだったんですけど。
あのね、これがね、やっぱね、負けちゃうんですよね~。理恵ちゃんやっぱ強いんですよ。もうほんとに答えよく分かんない問題が出てきて。例えばチーターが、マックスのスピードで走れる距離。とかそういう問題が。なんだったかわかんないですけど、何かまあ、ドラゴンクライシスのなんとかがかんとかで~ところでチーターは、みたいな。そんな感じで何か問題が出るんですけど。で、何か答えがA・400メートル、B・4キロメートル、C・40メートルみたいな感じで、まあABCそれぞれ出して、正解どっちみたいになって、その正解数の多い方が勝ちなんですけど。
そんなさ、チーターの走れる距離とかって、引っかけ問題かと思うじゃないですか。何かすごい早いんだけど、意外と走れないんだねとか。意外と走れるんだね、みたいな感じで、私はだから40メートルぐらいしか意外と走れないってなって。理恵ちゃんは意外と4キロ走れるってなったら、答えが普通に400メートル。意外と普通じゃない?これ!みたいな、何かそういう問題がたくさん出てきてはははは!)
だからほんと運みたいになったんですよ。運勝負みたいな。そしたら、やっぱ理恵ちゃんがね、すごい強いんですよ≪バン!バン!≫。はい。ま、いまだにあの、ワニワニパニック対決を根に持ってますけど。理恵ちゃん強くて、でしかも何か、同じ答えを2人で出しちゃったりするから、どうしても理恵ちゃんの点数に追いつけないみたいな感じになって。最終的に負けてしまったんですけど。はい。
まあね、これね、何か、打ち上げの時とかに、再びビンゴ対決があるのであれば、そこでリベンジしたいなと思っていますけどね。はい。
でもこちらも初めてたぶん映像が流れたり。あ、映像は何か見れてたんですけど。まあ、あの、オープニングのそのインモラリストに乗って、映像が乗っかってるの私も初めて見れたりしたので、とってもカッコいい感じで。わりとコメディ部分は抜いてある映像にはなっていたんですけど。すごく何か絵も美しくて楽しみな感じになっておりました。はい。
じゃあ次。の天たまネームくりすさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
あのですね、新ノベルティー。ぼちぼち!うふふふ!ぼちぼちです!
はい。前も、あの、来年ぐらいから・・・去年ね?来年ぐらいから、新ノベルティーに変わりそうですよ、みたいな話はちょっとしていたんですけれども。
あのね、もう缶バッチがとうとう底をつきまして。でもう、今ちょうどその缶バッチと、新ノベルティーの切り替えの時期なので、どっちが届くかちょっとわからない状態ではあるんですけど。新ノベルティーが、徐々に届き始めると思います!そして新ノベルティー、なにかと言いますと。天たまの種!です。はい。
なんと今回ノベルティーが、種になりました。はい。
まあね、これ、何の種かというと、スイートバジルの、ふふふ。私が夏頃、去年の夏頃育てていた、と思われる。ま、イタリアンパセリか、スイートバジルかどっちかなんですけど。ま、それの。それに合わせまして。スイートバジルを佐藤さん・・・プロデューサーの佐藤さんが探してきてくださって。その種なんですけど。
いやまあね、これね、あの、ノベルティー届いた方、ぜひ育ててほしいですね。やっぱこう、地球をどんどん緑にしていこう、とかね。何か植物を育てることで、なんかこう、命の大切さを学んでいこうとか、あと予算が手頃ふはは)とか。ま、なんだかんだ食べられるし、みたいなこととかね。まあいろんな意味を込めたノベルティーになっておりますのでね、こちらぜひぜひ届いたよって方は、まあ、育ちそうな時期に種をまいて、ふふふ。ぜひ育ててください。
あのね、猛暑・・・猛暑には向かなかった感じでしたね。かといって、今冬なんですけど。まだね、元気ではないんですけど、何かね、新しく育ってはいるんですよね。ただ伸びないんですよ。完全に伸び悩み。なんですけど。まあね、でもね、まだ元気ではあるんですよね、うちの葉っぱも。
はい、なので元気に育ててぜひ食べてほしいなと思います。
ではここで1曲お届けしましょう。2月2日発売。テレビアニメ『ドラゴンクライシス』のテーマソング。堀江由衣でインモラリスト
time
17:19
インモラリスト/堀江由衣
time
18:50
[CM]
angelaニューシングル「蒼穹」
ヨスガノソラ Blu-ray 渚一葉

堀江由衣をめぐる偶然Q & A

time
19:30
堀江▼

堀江由衣の天使のたまご。今のはたそがれパンダさんからいただきました。
これ、使えそう。うふふふ。これ使えそう。
はい。こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
さて!続いてはこちらのコーナーです。
堀江由衣を決める偶然Q & A!
堀江▼
みなさんから質問のQと、答えのAをバラバラで募集。それをクエスチョンボックスとアンサーボックスに入れて、それぞれバラバラに引いて、運のみで私の2011年のプロフィールや近況トークなどを強制的に決めていきたいと思います。
はい。ま、ちなみに完成されたプロフィールは、天たまのホームページにどんどん私のプロフィールとして掲載されています。
ま、2010年もいろいろなプロフィールが産まれましたからね。2011年も、いいプロフィールを作っていきたいと思います!
ではまず、Aからいきましょうか。えっとですね、
のラジオネームホッコクアマエビさん。からいただきました。

ほ~なるほど。まあそうですね。一から勉強したいこと。ま、たくさん勉強したいことあるんですけどやっぱり、今、一から勉強したいことっていうのは、これですね。
堀江&諏訪▼
ふはははは!
堀江▼
勉強なんかしらんがな。そんな勉強なんかしたって、役にたたへんがな!ははは・・・
え、の天たまネームようすけさんからいただきました。何かそう。自分磨きとかいって、勉強することだけが大事じゃないでんがな!ふふふ・・・・
じゃ次いきたいと思います。天たまネームシグマゴールドさん。の方からいただきました。

お~。まあ今度のね、インモラリストのジャケットのイメージ。まああの、そうですね、曲調にあう感じというか、ドラゴンクライシスとかの作品のイメージも含めて、ふふ・・・大体、こんな感じになってるんですけど。まあ、なんですかね。
ですかね。
堀江&諏訪▼
はっははは・・・
堀江▼
まあある意味、すごくインモラリストっていう、ふっふっふ!感じなね。作品のイメージからも。全身タイツが一番いいんじゃないかなっていうことで。全身タイツといえば、全身タイツな感じの、イメージで。あの、作ってはいるんですけど。ま、全身タイツもどうかなっていう感じなんでね。あの、心の全身タイツを着てるよっていうみたいな、そういう意味で、ドレスを着てます。
堀江&諏訪▼
ふははは
堀江▼
天たまネームシグマゴールドさんからいただきました。
じゃ次。えっとですね。の天たまネームネコの煙さんからいただきました。

あ~これも新曲のね、インモラリストにかけてくれた質問ですね。
まあ私たぶんあんまりインモラルなことってしないと思うんですけど。ま、唯一したっていえば
堀江▼
ふっふっふ・・・・おいなりさんを、ま、なんですかね。いっぱい食べちゃったみたいな。おいなりさん。一日ね、食べれてそんな、10個とかじゃないですか。それを何か、いっぱいおいなりさんばっかり食べちゃったみたいなことが、あるのかな~。ねぇ。人の分まで食べちゃいけないとかね、そういうのはあるかも知れないですよね。
の天たまネームRS7さんからいただきました。
はい。というわけで。そうですね。新曲のインモラリストのことも質問とかきたんですけども。え~。まあそうですね。何か1個言わせてもらうと、全身タイツというのは、心の。ですからね。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
心の全身タイツ。全身タイツの衣装でジャケット探さないでもらっていいですかね、はい。ドレスな感じですね。
はい。というわけで、引き続きみなさんから質問のQ、答えのAお待ちしています。
time
24:36
[CM]
戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 伍 [DVD]
MM9 DVD-BOX I(仮) 【期間限定版】
林原めぐみのHeartful Station 1000回プレミアムCD

エンディング

time
25:37
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
まあね、天たまの種ということで、新ノベルティ出来ましたので。届いたよっていう方はぜひメールを頂きたいと思います。植えたよっていう方とか、芽が出たよって方もぜひ送ってください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには、『天たま缶バッチ』『天たまミニ懐中電灯』か、『天たまの種』をプレゼントします。
ま、どれがくるかなっていうことで。今はそのどれが来るかなの楽しみの時期ですね。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、ふふ・・ミルクティーおいしかったはっはっは!)な堀江由衣でした。ふふ・・・
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:00
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:16
[END]
=
time
29:00[文化放送@Digital]