堀江由衣の天使のたまご2011年3月13日[#441]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。ラジオネームカズヤさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
これ、あの、あたし見てはいなかったんですけど、番組を。あの、そのたぶん、番組がやった直後にですね、ついったーの方にみなさんが教えてくれまして。今流れていましたよ~とか。宇治原さんが答えていましたよ、みたいな感じのコメントいっぱいいただいていたんですけれども。
でもね、ほんとにこれ、何か、知っててくれた人がいて良かった。うふふははは・・・
何かもしだって、誰も、知らなくて、答えられなかったら。『ねぇ、聞えてる?』『さあーなんでしょう。』みたいな。何かさみしくないですかふははは)。ねえ、聞えてる?さーこれは一体、ふふふ。誰も、んー、んー、みたいな。『はい、正解は堀江由衣さんのインモラリストでしたー。では次の曲です。』みたいな、イントロドン!みたいな感じで流されちゃうんですよね。
だからほんとに、さすがクイズ王ですね!すごい。答えてもらえて。ほんとに何か良かったなと。しかも何か、ねえ・・・ぐらいでピンポン!ってなったら、すっごい良くないっすか。ふふふふ!ね!ね!早押しって感じがして。なのでね。ほんと答えてくださる方がいて良かった。と思いました。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:46
[CM]
堀江由衣ニューシングル「インモラリスト」(初回限定盤)
ドラゴンクライシス!(1) [Blu-ray]

フリートーク&ふつおた

time
3:25
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
あの、先日ですね、ある日、ひょんなことからゆかりたんとごはんしてきました。ははは・・・
はい。あの何かね、お誕生日がちかくて、で。お!と思って一緒にごはん食べに行って。ま、お祝いをしてたんですけど。
何かそのお店のデザートメニューみたいなやつで、メッセージを描ける、なんかこう、デザートがあったんですよ。何か、まあメニュー見ただけでは何かわかんなかったんですけど。写真とか見ながら、何かお皿のところにどうやらメッセージを描いてくれるらしいっていうのがわかって。あ、じゃせっかくだから、メッセージ入れてもらおうということになって。
えっとね、『Happy Birthday ゆかりん♥ゆい』っていうメッセージを、ふふふ。よし、入れてもらおうと思って、メッセージを入れてもらったんですけど。
何かね?ちゃんとパフェになってて。で、お皿に、おっきくHappy Birthday ゆかりん♥ゆい!って描いてあって。であの、ちゃんと花火みたいな。あの、あるじゃないっすか。パフェに刺さってて、パチパチパチパチ!みたいな感じで。こう、やりながら何か、あ。おめでとうございます~みたいな感じで店員さんが持ってきてくれて。
あ、じゃあ写真撮ろう!写真撮ろうっていって。ま、ゆかりたん誕生日だから先撮って先撮って!つって。あ、撮った撮ったって言ってあたしも撮る撮る~って言ってる間に、花火は無くなっちゃったんですけど。終わっちゃって。まあいっかと思って、抜いてから写真撮ってたりしたんですけど。
何か、あの、誕生日とかよくお店だとお祝いしてくれたりするじゃないですか。それで、あの、ポラロイド写真も撮ってもらい、ふふふ。二人でピースして撮ってもらって、それに何か日付とかを書いて、『じゃゆかりたん持って行きなよ』っていって持ってってもらうっていう。なんかこう、なに?ちょっとお店バースデーみたいな感じを存分に満喫いたしました。はい。
パフェもなんかこう、二人で食べて。普通に何かね、おいしいパフェでした。はい。何かそんな感じでお祝いをして。
であと、その後また会う機会があったので、お誕生日プレゼントも渡しまして。ちょっと私今年夢がないものをあげちゃったんですけど。ふふふ・・・ま、でもいつまでもきれいなゆかりんでいてほしくて。普通に、なんていうんですか。化粧品屋さんのシートパックみたいなやつを
堀江&諏訪▼
はははは
堀江▼
『夢はないけど、実用的だよね!』って言って、プレゼントしました。はい。
まあね、おめでたいですからね、はい。ちょっとだけお姉さんになってしまったゆかりたん。でもゆかりたんも17歳だから関係ないか
堀江&諏訪▼
はははは
堀江▼
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
えっとですね、あ。そうそう。黒ネコ集会の東京会場の感想をたくさんいただいています。の天たまネームカルテットさんからいただきました。
というね?おたよりをいただきました。
そうなんですよ。あの、今回ストーリーをね?追っていくライヴだったんですけれどもですね。あの、白雪姫って王子様が出てくるじゃないですか。なんですけど、私、ライヴの始まる前にですね、おみやげでもらったきび団子を食べてしまい、お腹がいっぱいでライヴに臨んだんですよ。だから、白雪姫の世界に行ってね?自分が白雪姫になっている時に、リンゴをもらうんですけど、お腹いっぱいで食べないんですよ。
堀江&諏訪▼
ふふふふ・・・・
堀江▼
そうするとですね、白雪姫のストーリー思い出してほしいんですけど。何かね、白雪姫リンゴ食べちゃって倒れて王子が助けに来る、みたいなストーリーなんですけど。王子の出番が、なくなりましてですね、私元気に白雪姫の世界を去っていく
堀江&諏訪▼
ははは
堀江▼
っていうね?感じで。で、その時に赤ずきんの世界へ行くんですけど。まあ、赤ずきんちゃんってみなさんよくご存じだと思うんですけれども。まあ、オオカミに食べられてしまって、それを猟師さんが助けてくれるってストーリーなんですけど。あたしその赤ずきんの世界でですね、お腹を空かせたオオカミに白雪姫の世界でもらった毒リンゴを渡すんですよ。
堀江&諏訪▼
ふふふふ
堀江▼
これでお腹いっぱいにしてください!ふふふ。渡すんですよ。なので、まあ、オオカミはそれを食べてどうなったかわかんないんですけどはははは!)オオカミさんはそれを食べて満足して帰って行かれて。ま、猟師の出番がなくなってしまうっていうね?ストーリーで。
そのあとに桃太郎の世界に行くんですけど。ま、桃太郎って鬼と対決するお話で、お供に猿とキジと犬を連れて行くんですけど。まあね、そのお供を仲間にするためにはきび団子をあげなきゃいけないんですけど、あたし始まる前に楽屋できび団子を全部食べちゃったんですよ
堀江&諏訪▼
ははは
堀江▼
だから、お供がいないんですね。で、一人で鬼と闘わなきゃいけないのかな~ってなってる時に、まあ、出番がなくなった王子と猟師が助けに来てくれるというね。もう何かほんとに熱いストーリーが
堀江&諏訪▼
ははははは!
堀江▼
よし!出番だ!みたいな感じで。でも結果的に私が、あのですね、まあ、赤い剣。武道館のライヴを見に来てくれた方はわかると思うんですけど。赤い剣を見つけて、ユイ19世とか20世が使ってたと思われる赤い剣を発見して、あれで鬼と闘ったら一発で鬼が死んじゃったみたいな、鬼に勝てちゃったみたいなね?感じのことがありまして。ま、そんな感じで結局鬼退治が出来るみたいなストーリーだったんですけど。はい。
ま、そのね。王子と猟師の2人がなかなか熱演をしてくれまして。ふふふふ。なんか出番来た!みたいな。ありがとう、何かどなたか存じませんがありがとうございますみたいな感じでお礼をいうと、何か王子様が何か王子らしくこたえてくれたりとか。そういうね、ストーリーがあったんですけど。
そういうストーリーいろいろけっこう面白くできて、それぞれに印象には残ってるんですけど。私がいちばん印象に残ってるシーンはですね、もうど頭なんですよ、実は。あの、ど頭で、今回1枚白い幕みたいなのが張ってあって、そこに水玉みたいなのが映って、『ラララ愛の歌』が1曲目なんですけど。なんかこう、イントロが流れて、一瞬ふってこう、音も画面も真っ黒になって、次の瞬間歌が始まると同時に、その幕越しに私が急にいるみたいな感じの、演出だったんですよ。はい。
で、ま、お客さんは、わーほっちゃんだー。みたいな感じだったんですけど。これが、すごい急に現われるっていうのが、けっこうすごくって。一瞬・・・その暗くなる一瞬って1秒とか2秒の世界なんですよ。で、あたし、どんな体勢でどういう風にそこに登場したかというと、その段・・・2階の段みたいなとこから急に現われるって感じだったんですけど。その段の後ろに、3段ぐらい、階段があるんですよ。もう、そこの階段でぎゅうー!って。ふふふ。ぎゅー!ってしているんですよ。見つからないように。階段のところでぎゅーって。すごいあの、ブーツも。高いブーツも履いてるし、あの、ま、1曲目青いワンピースみたいなドレスみたいなかわいい格好して、頭に帽子を載っけてるんですけど。ま、頭の帽子がまたちょっとおっきくって、その帽子分も、ぎゅーって。はははは!
わかりますか?その階段の2、3段のところ?2段ぐらい?3段ぐらいのところに、その階段から出ないようにぎゅーってして待ってて。でその、暗くなって一瞬で階段ぶわぁーって上がって、何事もなかったかのように、♪ある晴れた空~夢の続きの~ドアを開けるって歌い出すっていう、すっごい大変なオープニングだったんですよはははは!)
で、これ何か、わかんないですけど、やっぱ本番ってテンションがうわ~ってなるから、たぶん普段の1.2倍ぐらいの速さで動けるみたいで間に合うんですけど。リハーサルだと、全然間に合わないの。何か、どたどたある晴れた~みたいな。何かもう、何か上がってきましたみたいな感じの、風に見えちゃうから。この2秒ぐらいの間でちゃんとやってください~、みたい。急いでくださいって言われて。いやすごい急いでるんですけど、みたいな、そういう大変な出だしなんですけど。あの、出だしのこと書いてくれた人が一人もいない、
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・・
堀江▼
まあ別にいいですけど。ストーリーね、楽しんでもらえてたら全然いいんですけど。その何かね、出だしがやっぱりこう・・・出だしつまづくと、ちょっと嫌じゃないですか。自分的にも。だからもう、登場だけほんとに必死になってた記憶が、もう。そこだけ失敗しないように、そこだけ失敗しないようにって思いながら!ライヴスタートしてました、はい。そこのシーンのことをね、みんなもう忘れちゃうのかな、ふはははは!ふふふ・・・
はい。ま、そんな苦労があったりしましたね。はい。
あとですね、9月の20日にですね、ファンクラブイベントが決定しました≪パチパチパチ・・・≫はい。まあいつも2月3月頃にやるのかなやらないのかなみたいな時期にいつも決定していることが多いんですけれども。今年は9月20日のお誕生日に、ファンクラブイベントが決定いたしましたので、たぶん!みんなで私の誕生日を祝ってもらう会に、楽しい会になるんじゃなかろうかと思ってるんですけどね。まあ、まだやることはさすがに決まっていないのですが。はい。こちらもね、決定しておりますので、また近づいたらお知らせしたいと思いますけれども。
はい、というわけでみなさんメッセージありがとうございました。
ではここで1曲お届けしましょう。現在好評発売中。テレビアニメ『ドラゴンクライシス!』テーマソング、堀江由衣でインモラリスト
time
15:12
インモラリスト/堀江由衣
time
16:42
[CM]
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 1 [Blu-ray]
ミライボウル(初回限定盤A)(DVD付)

天たま占い部

time
17:23
堀江▼

堀江由衣の天使のたまご。今のはの天たまネームニットさんからいただきました。
これはね、こないだのファンクラブイベントのYui4っていうコーナーをやったんですけれども。全部ね、正解・・・私が選んだ単語と、お客さんが選んだ単語が全部一致したら、その当たった方になにかプレゼントをと思ってて。プレゼント決まってないんで、決まんなかったら、私行くか、みたいなね。ははは)話を、ふふふ。『来ちゃった♥』みたいなね、ことをしようかなみたいなこと言ってたんですけど。はい。
こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
さて、続いてはこちらのコーナー。
天たま占い部~
-
堀江▼
天たまの部活動、占い部。このコーナーは、リスナーさんから占いの方法と、私に占ってほしい相談事を同時に募集しています。
さて、今回は、天たまネームカミさんからのメッセージを元に、黒ネコ集会で歌った歌占いをお届けしたいと思います。
ま、簡単にいうと、堀江由衣楽曲占いのライヴバージョンみたいな感じなんですけど。ここにですね、今回の黒ネコ集会で歌った曲だけが入った占い専用iPodがあります。はい。おなじみのね、私の占いに おいての相棒ですけどはは)
リスナーさんから占ってほしいことを紹介したあとに、私が占い専用iPodを念じて再生したいと思います~。
それでは相談メッセージを紹介していきましょう。えっとですね、天たまネーム天使と佐久間さんからいただきました。の方です。
あ~なるほどね。
ま、4月からね、新しいことを始めたいなっていう人も多いでしょう。はい。そんな天使と佐久間さんが何をすればいいかをさっそく占いをしたいと思います。
佐久間さんが、4月から、したほうがいいのは・・・これだ!
Love Destiny
堀江▼
お。Love Destiny~。うわ~なるほど。え、佐久間さんはですね、4月からですね、愛の、なんだろう。革命?運命?デスティニーって。恋愛を、うふははは。ひたすら恋愛をしてください。もし、ちょっと恋愛は難しいなと思ったら、シスタープリンセスのゲームを
堀江&諏訪▼
ふははは
堀江▼
ぜひプレイしてみてください。は~い。
では、次いきましょうか。のえっと、ナンに付けるハチミツさんからいただきました。
あ~なるほど。
駅の改札にイケメンのお兄さんがいたんですね。また逢えるかどうか。おお、いいですね、ナンに付けるハチミツさん。はい。じゃ、さっそく駅のイケメンのお兄さんに逢えるかどうかを占ってみたいと思います。ちょっと待ってくださいね。それでは、いきます。
逢えるかどうかは・・・これだ!
Love Countdown
堀江▼
お、Love Countdown。すご~い!1.2.3.4.5。1.2.3.4.5。恋をしています。もうアレですよ。あの、ナンに付けるハチミツさん。5秒後に逢えます
堀江&諏訪▼
はははは
堀江▼
駅行って5秒で逢えます。ふはは。1.2.3.4.5!で逢えます。Love Countdownというタイトルからしてそのお兄さんと、何かが始まる?始まるのか?みたいなね。はい。
なんかこう。喜ばしい感じのことが続いてますね~。はい。
ではじゃあ次の相談にいってみたいと思います。ラノリンさんからいただきました。
ふふふ。というご相談をいただきました。
いやもちろん占いなんでね、ラノリンさんの今日の献立を、ふふふ。決めてみたいと思います。はい。
それでは、今日、何を、作ったらいいか。ん~、む!これだ!
スピカ
堀江▼
お、スピカ。スピカですね。スピカ。星。星・・・なんだろう。ほおづえの窓のそと、銀色の月 カーテンのすきまから風はそよいで。これ料理一切出てこない可能性があるんですけど。
何か、スープかな。ふふふ。何かスープっぽい曲じゃないですか。
堀江&諏訪▼
はっはははは!
堀江▼
なんかこう。スピカ。スープ。ちょっと近いし。ちょっとあの、珍しいスープみたいな。ボルシチとか。何かそういうスープを作って、ね。主婦になって1年ということは、結婚1年目ってことですもんね。そんな感じで温かいスープを作って、旦那さんを迎えてみるというのはいかがでしょうか。ふふふ・・
はい!というわけで。今日もなかなかいい占いだったのではないでしょうか。引き続きこの天たま占い部では、みなさんから占いの方法そして占ってほしい相談事をお待ちしています。
time
24:30
[CM]
ドラゴンクライシス!(1) [Blu-ray]
堀江由衣ニューシングル「インモラリスト」(初回限定盤)
ミライボウル(初回限定盤A)(DVD付)

エンディング

time
25:31
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい。というわけでね。黒ネコ同盟10期目のライヴということで本当にありがとうございました。
まあね、10期の記念のライヴが出来て本当に良かったです。いつものFCイベントよりもちゃんとしたライヴになりまして。
まああの、ね、華やかにしようとしたのは、一応みなさまへの恩返しのつもりで、今回、ふふふ。衣装もきれいにしてもらい、ダンサーさんも華やかに入ってもらい、ライヴのストーリーとかいろんなものも、こう、きっちり作り込んでさせていただきました。楽しんでいただけていたならば、よかったです。はい。ほんとにね、10周年ありがとうございました。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、こむちゃっちゃー!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:09
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:18
[END]
=
time
29:00[ラジオ関西]