堀江由衣の天使のたまご2011年4月24日[#447]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です~。
おたよりを紹介します。天たまネームエンさんからいただきました。の方です。
というおたよりをいただきました。
でもね、エンさんとかけっこう読まれてる方じゃないですか。んで、帽子にその天たま缶バッチを付けてた人も、けっこうこう、『あ!あなたがあの!』みたいな。ふふふ。あの青いアフロ男爵さんですとか、なんかこう、いるじゃないですか。なんかよく書いてくれる。そういう『あー!エンさんですか!』みたいな。なんかこう。なんかちょっとそういうリスナーさん同士のよく聞くねー、みたいな感じの出逢いになったら良かったのにね。うん。
あの、私も天たま聞いてますって言われたことが、ちょいちょい現場とかでも。ラジオ聞かせてもらってます~みたいな感じで言ってもらって。なんか、なんかうれしい反面、ちょっといたたまれない気持ちになったりもするんですが。
あのね?あの、今私、FAIRY TAILというアニメに出させてもらってるんですけど。シャルルちゃんという白いネコちゃんの役なんですが。そのFAIRY TAILの制作の方がね?たまに天たまをちょくちょく聞いてくださっているみたいで。うちのマネージャーさんに、その制作の人が、『あの、今週も堀江さん、FAIRY TAILの話、してくれませんでしたね・・・』って言ってる、(▼はっははは!)らしく、ふふ。まあね。いつもね、ふふふ。
確かになんかFAIRY TAILはずっと続いてる番組なので、あの、なんか今週から!みたいなことが言いにくいっていうのはね、ちょっとあるんですけどね。はい。まあまあ、そういう風に聞いてくださってる方も多くてうれしいですね。
までもその、今回はその帽子に天たま缶バッチがついてて、リスナーさんってわかりましたけど。今後ね、見分け方難しいですよね。あの、ほら。天たまの種にノベルティーが変わったじゃないですか。だから、こう、なんていうんですか。『あ。バジルが生えてる!』・・・これは、天たまのリスナーさんか、ガーデニング好きかどっちだろう、みたいな。なんかそういう見極め、ジャッジメントがかなり難しくなりますけどね。まあまあでも、それでみつけあっていけたらいいですもんね。
はい。ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 3:32
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「PRESENTER」
俗・さよなら絶望先生 Blu-ray BOX
フリートーク&ふつおた
- time
- 4:13
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
先日ですね、テガミバチという作品の打ち上げが、行われまして。ま、オンエアもね、終わってだいぶ経ってからの打ち上げとなってしまったんですが。打ち上げがありまして。わたくし、堀江由衣。くじで、商品券を当てました!ありがとうございます!≪パチパチパチ・・・≫
え~2011年も、春からなかなか幸先のいいスタートを切らせていただきました。
これね?なにがすごいって、商品券1本だけだったんですよ。出てたのが。(▼ふふ)んで、最初にくじ。じゃ次商品券です~。おし!あの商品券こい!こい!こい!と私は思ってて。で、パって引かれたのが、黄色の19番の方~。あたし違うんですよ。赤の26番なんですよ。あ~違うな~と思って。あ~当たんなかったかな~と思ってたら、名乗り出る人が誰もいなかったんですよ。で、あの、いませんか~いませんか~みたいになってて。で、いないと、カウントされて、10、9、8ってカウントされて。もう1回引くっていうのが、そのずっとくじ引きのやつで続いてたんですよ。で、『10、9!』って私から言い出したんですけど。ふふふ。で、10、9、8、7って結局誰もいなかったんですよ。
で、次に、いないのでもう1回引きます~ってなったら赤の26。はーーい!はい!はいはい!!ふっふっふ。であの、ほらあの、いないと次また行っちゃうと思ってうわーー!っていって、はい!います!いますここにいます!ふふ。イスなぎ倒して、取りに行かせていただきました。ありがとうございます。
ほんとにね。2011年もいい年になるといいなと思いながらね。またね、どんどんどんどんこの、くじ引き大会、ビンゴ大会続々と参加させていただきたいと思ってます。
はい。ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
え~っと、の天たまネーム秒速クロックさんからいただきました。
あ~。なるほどね。そうですね。モテる人、ふふ。っていうかね。あの、秒速クロックさんにちょっと言いづらいんですけど。あたし何かね。こだわりのありすぎる靴。あのまあ、すごいとんがってるとか、なんかこう、すごい光ってるとか。ちょっと苦手。あっははは!どうしよう。秒速クロックさんがもしすごいとんがった光る靴?ぴかぴかに光る靴を履いてたらほんとごめんなさい。ふふふ。それを、それをなんか買ってたらほんとごめんなさい!
なんかやっぱ女子は、わりと、そのとがってるとかすごいこだわりが見えすぎちゃう靴って、ちょっと苦手ですよね。あーやっぱりあの、表の女子チームが、うんうんと頷いておりますけれども。
そうだな。それはね、まあ好みでもあるんですけど。一般的にモテる人のイメージ?まあ男の人のことですよね。あ~なんだろう。まあ2011年春夏。これがモテる男だ。というのを天たま的に発表しますとですね。まあなんかよく気がついてくれるような感じの人で、話しやすい雰囲気を醸し出しつつ、そのなんか、一緒に話してる中で『あれ?もしかして私のこと好きなのかな?』って思わせてくれる感じの人が(▼ははは)、普通にモテると思います。はい。
なんかモテる・・・モテるかどうか知らないですけど。モテそうだなって感じますね。はい。やっぱなんかこう、話しやすいとかって、けっこう、あ、なんかこう、人とこう、接することに慣れてるのかな、みたいな。なんかモテてるのかな、みたいな印象にはなりますよね。はい。
あとはそうだな。服とかでいうと、やっぱなんか、シンプルイズベストな感じはちょっとしますね。ただそのなんか、シンプルイズベストも、ちょっとずついい。ちょっといい、ちょっといい、ちょっといい、のシンプルイズベスト?ちょっといいセーター。ちょっといいTシャツみたいな。ちょっといいズボンみたいな。そういう。ちょっといいが積み重なった、シンプルイズベストは、女子は好きだと思います。はい。そんな感じかな~2011年天たま的春夏モテる人。うふふふふ!
じゃあ次。んと、のラジオネームおバカな大学生さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
ねぇ。けんぷファー。こないだ特別編みたいな感じで1話だけテレビでオンエアされていたんですけれども。
あの、そうですね。その回は紅音ちゃんわりと出ている回で。なんかあの、もう1個。上映会で上映したんですよね。こないだけんぷファーの。それが水琴ちゃんがわりとがんばってた回だったんですけど。オンエアされた分は紅音ちゃんがわりとがんばっている回だったんですが。
そうですね。まあ、積極的には、周りが周りなんで。やっぱ紅音ちゃんもこう、積極的にならなきゃみたいな感じでけっこうこう、ガンガンいってはいたんですが。でも相変わらずなんか、最後で報われてないみたいなところが紅音ちゃんらしくて、かわいいなと思いました。
は~い。けんぷファーね。あの、エンディングテーマを歌わせていただいたりとかいろいろありますので、ぜひね、まだ見てないという方は、なにかで!見てください。ふははは!また情報ふわっとさせちゃった。ふふふふ!ま、なんかでもそのうち。そのうちDVDとかにもね、きっとなるでしょうしね。ふっふっふ!ま、詳しいこと。ホームページでじゃあ、調べてください。すいません。はい。
えっと。のペンネームかつおさんからいただきました。
はあはあはあ。これみんな、知ってる?ITってなんの略かな。ま、なんていうの、基本中の基本みたいなところはね、ありますけどね~。
これあの、ま、私、当然自分でITガールって名乗ってるわけなんで。ふふ。当然ね、答えも知ってるんですけど。ま、これあの、答え先に言ってしまうとね?いんふぉめいしょん?てくのろじい。
- 諏訪▼
- え?
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ・・・
- 堀江▼
- いんふぉめいしょんてくのろじい、ふふふ。の略なんですよ。はい。まああの、インフォメーションテクノロジーっていうだけあって。なんていうのかな。会社組織で例えると、え~、受付嬢の技術みたいな(▼あっはははは!)ところなんですけど。
なんていうの?ほら。みなさんもね、どっかの会社訪問された方は、よく分かると思うんですけど、いきなりね、その会社の中から誰かを見つけるってことはなかなか難しいわけですよ。それで、みなさん1階に入ったら受付の方に。受付のお姉さんにね。すいません、ナントカ課の佐藤さんはどこでしょうか。ちょっとお待ちください。今調べて参ります~。佐藤はただいま4階におります~。みたいな感じで、こう、いろいろなんか複雑な感じの中から、なんかこう、1個その情報を引き出してくれる技術みたいな。
ま、そういうことかなー。ふふふ。インフォメーションテクノロジーてね。
ちなみに、あの、あまおうは甘い、丸い、大きい、うまいの略よ?ふふふふふ!はい。まあまあね、これぜひみなさんにも覚えて帰ってほしいんですけどね。はい。まあちょっと今週のIT情報はこんなところで、
- 堀江&諏訪▼
- ふっふふふふ
- 堀江▼
- 終わりにしたいと思います。
はい。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで、1曲お届けしましょう。5月25日発売、テレビアニメ『DOG DAYS』エンディングテーマ、堀江由衣で、PRESENTER。
- time
- 14:11
- ♪
- PRESENTER/堀江由衣
- time
- 15:45
- [CM]
- ドラゴンクライシス!(2)[Blu-ray]
「さよなら絶望先生」Blu-ray BOXシリーズ テーマソング「メビウス荒野?絶望伝説エピソード1」
名言王に私はなる
- time
- 16:25
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまごから、ここでチャリティのお知らせです。
携帯サイトアニメロでは、3月11日に発生した東北太平洋沖地震の義援金を募るため、アーティストや私たち声優に呼びかけて、有料のチャリティー待ち受けの配信を行っています。
こちらはアニメロ会員にならなくても、ダウンロードすることができます。
こちらの売り上げは、日本赤十字社へ寄付する予定になっています。みなさまのご協力をお願いいたします。
さて!続いてはこちらのコーナーです。
名言王に、私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それではゼメエルこと、2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします~。
- 今野▼
- はい。お願いします。
- 堀江▼
- ん。なんか、今野さん最近こう、ちょっと、なんかこう、髪の毛とかくるっとさせたりとか、してますよね。
- 今野▼
- すいません、寝癖です。
- 堀江&今野▼
- ふはははは・・・
- 堀江▼
- マジっすか。
- 今野▼
- 癖も全部はねると、最初っからそういう風に
- 堀江▼
- 髪型に見えちゃうみたいな。
- 今野▼
- 戻んないんですよ、元に。
- 堀江▼
- なるほどね~。
- 今野▼
- 天たまネーム愛植男さん。
- 堀江▼
- すべらんなー。ふふふふ・・・・
すべるなー。
- 堀江&今野▼
- あははははは!
- 堀江▼
- 予想通りだと思うんですけど。なんか今日、やけにすべるな~、ふふふ・・
ま、そういう日もありますよね。すべらんなーな日もあれば、すべるなーな日もあるってことですよ。あの、いい日もあれば悪い日もあると。プラスマイナスでね?いいことがあって、悪いことがあって、人生はきっと進んでいくんだと思うんですね。それと同じで、すべる日があれば、すべらない日もある。すべってばっかの時もある。けど!わかんないですよ。私が、今17歳ですけど、20年後ぐらいに、どっかんどっかん!この分を取り返すかのように!ウケてるかも知れないしね。っていうことです・・
- 今野▼
- 天たまネームフッチャンさん。(堀江▼はい・・・)
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・・
- 堀江▼
- これ、名言?まあ名言かぁ~。あの、あれですよね。金の斧、銀の斧的なやつですよね。
いいえ、私が落としたのは普通の斧です。なるほど。ふふふ・・・・
はい!私が落としたのは金の斧ですけど!!
- 堀江&今野▼
- あはははは!!
- 堀江▼
- ふふふ・・・いやいや。私、金の斧落としましたけど!ふっふふふ・・・
って、いうでしょう。
- 堀江&今野▼
- ふふふ。
- 堀江▼
- いうでしょう!だって、だってですよ?これ話としては。普通の斧落として精霊みたいな人が出てきて、あなたが落としたのは金ですか。違います。銀ですか。いや違います。普通の斧です。じゃあ普通の斧と、金銀全部上げましょう。みたいな話じゃないですか。
斧3ついらないでしょう!どう考えても!!
- [SE]
- スコーン!ワーーー!
- 堀江▼
- ね!ね、親方!斧は1個でいいよ。しかも金があればいいでしょう(▼ははは)っていう、なんていうんですか。断捨離的な。あんま部屋に物を増やさないみたいな。斧3ついらないもんね。そうそう。
- 今野▼
- 天たまネーム(堀江▼いいのが1個あればいいの)ホッチさん。
- 堀江▼
- あ。なにこれ。あ!ゴスペラーズの曲。あ~なるほどなるほど。ん~。ガラスの靴で踊るミモザ。ん~。
カラスが踊っている、道で。
- みんなで▼
- ふはっは・・・・
- 堀江▼
- ふふふ・・・・いや、たまに、道歩いてたら、でっかいカラスが、まあ上の方止まってたら、そのまま過ぎれますけど、なんとなく地上をうろうろしている時とかあるじゃないですか。で、うわ~なんか、別に何もしないんだろうけど、ちょっとなんか通り過ぎる時にうわってきたらいやだなみたいな、なんていうの。ちょっとしたドキドキ感。ふふふふ。ちょっとしたドキドキ感を表す言葉。カラス、が踊っている・・・
- 今野▼
- 天たまネーム(堀江▼あ、はい)ペンペンさん。
- 堀江▼
- はぁ。なんか歌のタイトル。タイトル?歌多いですね。やだねったらやだね。
はい。え~、そうですね。ん~。ん~。
やだ・・・やだったらやだぁ♡
- みんなで▼
- ふっははははは・・・・
- 堀江▼
- なんかあの、カップルがいいそうな、ことなんですけど。まあまあ、このやだねったらやだねを、カップルの女の子が言ったら、やぁ~だったらもうや~だ~みたいな感じになるんじゃないかな、ふふ・・・・
- [SE]
- スコーン!ワーーー!
- 堀江▼
- っていうね。ま、状況によって、いろいろ出しますね~。はい。
- 今野▼
- 天たまネームひとひらさん。
- 堀江▼
- ほ~。当たりが出たらもう1本。当たりが出たらもう1本。
あさりが、入ってたらうれしい。あははは・・・
なんか、お味噌汁で。お味噌汁とかであさりが入ってたらうれしいな~って思って。でも、よく考えたら、お味噌汁ってわりとしじみだよね~。っていうね。まあ、しじみの中にあさり入ってたらちょっと得したなとは思いますね。ふふふ。
はい。誰の共感も得られないということで、このコーナーは!終わります!
引き続き私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。しやすいやつにしてね!
- time
- 23:52
- [CM]
- 「かってに改蔵」主題歌マキシシングル「かってに改造してもいいぜ」
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 2 [Blu-ray]
堀江由衣ニューシングル「PRESENTER」
エンディング
- time
- 24:53
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
ここでお知らせがあります。450回記念の企画が決まりました。うわ~≪パチパチパチ・・・≫
今回はですね『新ノベルティー天たまの種争奪・天たま謎かけ』を行います。
まあ、謎かけ。みなさんご存じですかね。○○とかけまして、○○ととく。その心は。○○です。みたいなやつです。ま、ちょっとだけ、なんかこう、古い感じも、ふふふ。しますが!今回はですね、天たまとかけまして、と、ほっちゃんとかけまして。の2つで募集したいと思います。
素晴らしい謎かけにはどんどん天たまの種をプレゼントしていきたいと思います。もさもさバジルが生えてくるからね。
みなさん450回はすぐですよ。みなさんからのメッセージを早めにお待ちしています。
これさっき謎かけ考えたんですけど。難しいね。え~っとなんだっけ。天たまとかけまして、焼き肉ととく。その心は。たまに生があります、みたいなね。ゆいっちです。
- 堀江&諏訪▼
- ははは
- 堀江▼
- これみなさん、こうならないようにしっかり考えていただいてね、ぜひ送っていただきたいと思います~。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』。
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、ミートソース頼んじゃった。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:07
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:15
- [END]
- =
- time
- 28:55[文化放送]