堀江由衣の天使のたまご2011年7月24日[#460]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームインバータは日立製さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
いやでもいいですね。友だちと3人でカラオケして8時間って。何か、懐かしい!うふははは!
ありますあります。学生時代とか2人で行って。でも2人で行っても、4時間ぐらいが限度だった気がしますね。懐かしいな。
そうですね。PRESENTER、歌っていただいてありがとうございます。うれしいですね。
あの、まずPRESENTERは。出だしが『ずっと~』っていきなり始まるじゃないですか。それを、躊躇しない。うふふふ。ま、カラオケのオケがどうなってるかわからないですけど。カン、カン、カンカンカンずっと~を、『ぅっと~』みたいにならずに、もう頭から、ずっと~って出るっていうのが、1個ポイントですね。
自分が思っているより大きくずっとを出してみよう!ふはは。っていうのと。あとは、結構早いので、サビとか、ちょっとした隙間にいっぱい息を吸うっていうのと。あとはね、やっぱり最後の掛け合い、やってくれる人を仕込んどく。っていうのが、後半の盛り上がりんとこで、一番大事。何か仕込み忘れて、ときを~ん~みたいに、は!誰も言ってくれないみたいになると、意気消沈しちゃうので、最後盛り上がるために、お友だちにね、掛け合いゆってって、前もって頼んでおくっていうのが結構大事ですかね。はい。ありがとうございます。
あのね、Endless Starも歌ってくれたら、うれしいな~。ま、深い意味はないけど。ふっふふふふ。深い意味はないけど、Endless Starもお勧め!です。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 3:04
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「PRESENTER」
俗・さよなら絶望先生 Blu-ray BOX
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:44
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
いやあの、先ほど、すごいことが起きまして。ま、すごいことって言うか、たいしたことでもないんですけど。あのね?文化放送なんですけど。ま、このスタジオのある階に自動販売機があるんですよ。で、大抵そこに行って飲み物買って、ちょっと安くなってたりするから、わ~いっていいながら買ったりしてるんですけど。
先週、その自販機の所に行ったら、たまたま何か、あの、ドクターペッパーが棚2つを占めてて。ドクターペッパー棚2つ、ちょっと多いかな。まあ、おいしいんだけど、2つ・・・2列使わなくてもいいかなって話を、ふふふ。何かしてたんですよ。
そしたら、今日自動販売機のところに行ったら、ちょうどあの、お兄さんが入れ替えをしてたんですよ。で、ああ、入れ替えしてると思って。そしたら、あ。買いますかって言われて。あ、買いますって言ったら閉めてくれたんですよね。で、すいません~っていいながら買ってて。
で、なんとなくラインナップについて、そのね、ドクターペッパー2列じゃないですけど。思うところがあって、誰が決めてるんだろうと思って、そのお兄さんに『これってでも誰が決めるんですか~?』って何気なく聞いたら『ぼくです。』って言われて。エェー!?
何かイメージでは、私の。文化放送の人が、それこそ、何かあの、売れ行きによってとか、あの、なんだろう。こういうのが便利そうだからみたいなそういう分析の元に、入れる飲み物をね、決めてるんだと思う。例えばしゃべるから水が多いとか、何かお茶が多いとか、何かありそうじゃないですか。何かあの、ちょっと徹夜するから缶コーヒーいっぱいいれようとか、そうやって、決めてるのかなと思ってたら、そのお兄さんが決めてて。エーー!?てなって。いろいろと、注文を(▼ははは!)しときました。
これ2列いらなくないですか。ま、確かにおいしいんだけど、2列は多くないですかね。その分、違うのが入ったらいいな~みたいなのと。あとですね、なんていうんですか。スタジオの中だから機械とかがあって、ちょっと怖いから。ペットボトルとか、口が閉まるやつがいいんですよ、私は。だから。缶の形じゃなくて、口が閉まる形のやつがいいな~と思って、何かペットボトルの物とかちょっとあると~みたいな。レモンティーあるんですか?じゃあそのレモンティーと~みたいな。あとコーラとかも、なんかこう、缶のプルトップ?プルタブ?何かそういう開けれちゃうやつじゃなくて、蓋閉まるやつがいいですね~みたいなことを、言ったら『ああ!わかりました!』ってなって。あの、すごいいろいろ注文をしておきました。
- 堀江&諏訪▼
- うふははは
- 堀江▼
- 何かもっとミルクティー入るとうれしいですね~とか。何かほんとにいろんな注文をさせていただいたので、来週ぐらいに、ここのね、スタジオのあるフロアの自販機の中身が変わったら、ま、私の功績という、ふふ。
でも私も、週に1回しか文化放送来なくて、なんの権限もないのに、あの人から見たらね、私がどういう人かわかんないじゃないですか。もしかしてここの社員さんかな、みたいな感じで、意見聞いてくれたのかもわかんないんですけど。取り合えずね、あの、あのお兄さんが決めてるということで。ちょっと自販機の中身のお話をしたのでね。ま、来週どう変わってるのかはすごい楽しみにしたいなと思ってます。
あとジュース何かも、ペットボトルっていうか、蓋が閉まるやつにしてくれとか、けっこういろいろ言っときました。はい。
え~、じゃあ、はは・・・リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきたいと思います。え~っと、クロマスさんからいただきました。
ということで。
そうなんですよね~。あの、ちらほら、まだお店に、シフト続行中みたいな残業中みたいなパネルがほっちゃんがいたりするんですけども。ちょっとね。あの、心配。うふふふ。ずっとね、残業が続いてね、ほっちゃんボロボロになってないかな(▼はははは)。ほっちゃんお肌とか、何か端っこの方とか。ボロボロになってないかなっていうのが心配になったりは、するんですけどね。
これ、な、いつまで。あるお店とないお店がね、あるんで。まあ、お近くのお店どうなのか。
あれかな、私、あのパネルたち、もしかして正社員になった子がいるってこと?ふふふ。今までなんとなくシフト制で、この期間だけですってなってたんですけど。今何か9時5時で働いてます、みたいな、そういうパネルもいるってことかな。まああの、がんばってると思うので、見かけたら、ぜひほっちゃんとね、一緒に写真撮るとか、まあ何かちょっと触れあうとかしていただけたらと思います。はい。
何かね、ホコリがのってたらそっと摘んで払ってあげて、ほしいなと思いますけどね。ふふ。
いや~でも正社員になったのなら私はそこに骨をうずめようと。がんばってほしいですね。
じゃ次。の天たまネームりかりったさんからいただきました。
ということでですね。
そうなんですよ。毎年、学生さんが、夏休みが始まる7月20から8月31日まで、なんとなくブログの方で、夏休みの日記みたいに、毎日ブログ更新みたいなことを、やっていたりしたんですけど。まあ今年は、せっかくついったーを始めたということもありますので、『夏休み特別企画。一問一答大会』
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- タイトルがちょっと雑ですけれども。何かあの、夏の、夏休み一問一答ついったーみたいなことを、やってるんじゃないかな~って思いますので、これみなさんぜひ参加してください。
なんですかね。たぶんみなさんから、質問みたいなものをついったーで、募集して。募集してっていうか書いてあって、それに私が答えを書くみたいなイメージなんですけど。はい。
あのま、これね、あの、1個採用されやすい方法を、ヒントとして言いますと。なんですかね。例えば、アニサマの時期はアニサマの質問をする、みたいな
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- 新番組始まって、なんですか。新番組のことを聞く。うふふふ。ちょっとこう、お知らせもできるよ、とかそういう質問だと結構答えやすかったりはしますね。あの、ぬらりひょんの孫見てますとか何か
- 堀江&諏訪▼
- あははは
- 堀江▼
- つららちゃんはこれからどうなりますか、みたいな何かまあね。そういう新番組がらみの質問なんかもしていただけると、うれしいなと思っておりますけれども。はい。
ま、これ、一応やってる予定ですので、ぜひみなさん、ついったーの方見てみてください。質問もしてみてください。はい。お願いします。
え~じゃ次。の天たまネームカミさんからいただきました。
あ~シュークリームとマカロンね。うんうんうん。女の子かな。お菓子作りにハマってるということで。
あの、そうね。シュークリームを作るコツとしては、これでも真面目にいうと、絶対に説明書通りに作る。
- 堀江&諏訪▼
- ふっふふふ
- 堀江▼
- 料理の本があったとしたら、もう、料理の本通りに!作るって言うのが結構いちばん大事ですね。ちょっとなんかね、分量を量るとか、混ぜ具合の時間とか、混ぜる順番とかちょっとした手間がかかる作業がけっこうあるんですけど。そういうのを、ほんと面倒だけど、きっちり妥協せずにやるっていうのが、いちばん上手に出来るコツだと思います。
ほんとにオーブンの時間とか、オーブンの何か温度とかが違うだけで、あのね、テッカテカのシュー生地が出来たりするんですよね。ふっふふふ・・・何かシュー生地ってほわっとして、外側ざらざらしてるじゃないですか。それがなぜかテッカテカのツルッツルの、シュー生地が、出来上がったりするんでね。だからほんとにその手順通りにきっちりやるっていうのは、すごい大事ですね。はい。
あのこれね、マカロンも一緒。マカロンも、手順通りにきっちり作る?例えると、なんていうのかな、台本通りにすべてを言えるようになる。100回やったら100回できます、この台本通りにちゃんとできます。みたいなことが出来て、初めてね、その101回目に自分なりの味付けを付けることが出来るんです。なので、基礎が大事。
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- ふふふ。すごい、私どのポジションの人なんだかが全然わかんなくなりましたけど。ま、例えが全然よくわからないんですが。とにかく、・・・そうね。アドリブをやるなら、基礎が出来てから。
- 堀江&諏訪▼
- ふっふふふふ!
- 堀江▼
- そうでもないっていうね。はい。
というわけで、引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
では1曲お届けしましょう。堀江由衣でPRESENTER。
- time
- 15:23
- ♪
- PRESENTER/堀江由衣
- time
- 17:15
- [CM]
- 「さよなら絶望先生」Blu-ray BOXシリーズ テーマソング「メビウス荒野~絶望伝説エピソード1」
やくしまるえつこニューシングル「ルル」
堀江由衣を決める偶然Q&A
- time
- 17:55
- 堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。今のは、天たまネームハットトリック西脇さんからいただきました。の方です。
ちょっとみなさん、あれですよ。ショートパンツ祭りの準備進んでますか?進んでますか?私?私はあれですよ。加圧行ってきました、体験。はい。もうばっちり夏が終わるまでには、え~、細い足になってるはずです。
こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
続いてはこちらの、コーナー。
堀江由衣を決める偶然Q&A!
みなさんから質問のQと答えのAをバラバラで募集。それをクエスチョンボックスとアンサーボックスに入れて、それぞれバラバラに引いて、運のみで私の2011年のプロフィールや近況トークなどを強制的に決めていきます。
ちなみに、完成されたプロフィールは天たまのホームページにどんどん私のプロフィールとして掲載されていきます。
じゃあまずは、質問のA。ん、質問のQか。質問のQ。の天たまネームフッチャンさんからいただきました。
ほうほうほう。やりたくないことね。まあまあ、結構やりたくないこと、あるといえばあるんですけど。まあでも、そこまでね、やりたくないことってね、なかなか難しいですかね。まあでも今いちばんやりたくないのは、やっぱり・・
(▼ふははは!)
ね!ホリエ・ガガだけは今ちょっと、やりたくないって感じかな~。まあなんていうの。ちょうど被る子がいるじゃない?
- 堀江&諏訪▼
- ふっはははは!
- 堀江▼
- ん、レディ、レディ、ガガさんでしたっけ?あの、何かわりとホリエ・ガガとちょっと被ってるから、何かね、今その気になれないっていうか、ふふふ。ホリエ・ガガはね、まだね。まだいいかなみたいな。ちょっと今はね。やりたくないって感じ。かな。
え~天たまネームバルバルさんからいただきました。の方です。あのね、水色の髪の毛にしようと思ってたんだけど、何かちょっと似た子がいたから、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- え~っと。じゃあ、ん。こっち。はい。えっとですね、の天たまネームナメコイヌさんからいただきました。
あ~なるほどね。神ゲー。神様のように面白いみたいなことですよね、きっとね。あと神曲。あ~すごいいい曲。みたいなね。
そうですね、私が神を付けるとしたら~そうですね~。いやまあいろいろありますけど、やっぱり、これかな。神
≪ジャッジャン!≫
あの、モロッコモロッコって一口でいうでしょ?みんな。ふふふ・・・でも、何回かに1回は、神モロッコの回があるの。
- 堀江&諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- 今回のモロッコほんっと良かったわ~っていう時があるんですよね。ま、例えば、相撲にしても・・・相撲、モロッコ?モロッコ?・・・モンゴルだ。あれ。相撲、モンゴル。ふっふふ・・・あの、モロ・・・モロッコモロッコ・・・・モロッコ。えっとんっと、何かちょっと。すごい今回オリエンタル!みたいな(▼はっははは)回がね。何かねあの、くっきりしてる色みたいな時がね。モロッコにはあるから。なかなかでもね、出ないよ?神モロッコ。普通に、いいなって思っちゃうからね。普通にいいな~モロッコって思ってる限り、神モロッコはなかなかね、出ないんだけどね。
え~っと、じゃあ。今のはのたかちゃんアブラゲドン石油王さんからいただきました。
次いきます。の天たまネーム東洋史好きとアニメ好きさんからいただきました。
あ~ネギまね。あの、今度ね、夏に映画も公開されますしね。こないだアフレコもちょこっとやってきたばかりだったりするんですけれども。まあネギまもね、始まってから、足かけ7年でしたっけ。7年ぐらいやってる作品なので、なかなか並大抵の気持ちじゃないんですけど。まあでもその、ネギまに対する意気込みを、まあ、一言でいうならば、え~、ふっははははは!!
≪ジャンジャン!≫
- 堀江▼
- はっははは!あははは!はははは。ふははは。あの、はは!ラブ注入♡ですね。ふふふ!・・・何かあの、間違ってないけど、(▼ははは!)ふふ・・・間違ってはないけど、何かすごい軽い感じの言葉で、この7年間が、ものすごくライトに、キャッチーな感じに括られたんですけど。ふふ・・・・
まああの、そうですね。やっぱネギまね、まき絵ちゃんに大してものすごい私は愛情があるので、ほんとに気持ち的にラブ注入♡間違いないですね~。[不明]
はい。というわけで、引き続きみなさんから、質問のQ、答えのAをお待ちしています。
- time
- 24:32
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「PRESENTER」
mirror☆ge[ミラージュ]
かってに改蔵 上巻(期間限定版)[Blu-ray]
エンディング
- time
- 25:33
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いや~ほんとに夏っていう感じですね。夏休み学生さんは何をして過ごされるんでしょうか。ま、楽しい夏になることを願っております。
まああの、がんばって夏休み企画いろいろ更新するので、ぜひそちらの方も、見てみてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』。
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、あ!親方め~な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 27:54
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:13
- [END]
- =
- time
- 29:00[文化放送radiko]