堀江由衣の天使のたまご2011年11月20日[#477]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームH・Y・Tさんからいただきました。
というおたよりいただきました。
そうなんです。10月分の。私のホームページの10月分の『今月のほっちゃん』っていうコーナーがあるんですけど。そこに質問で、アルバムどんな感じになりそうですか?みたいな。ふわっとしたね?ふふ。質問があったんですけど。ま、それに『秘密です。』と。答えていました。これあの、敢えて。敢えてだよ。わざとだよ。ふふふ!NANAね。NANA。はい。ちょっとあの、まあその時には、決まってたかはどうかはちょっと忘れちゃいましたけど。なんとなくこんな感じで行こうというのがあったので、敢えてそこで使ってみました。はい。
今後もね?こんなヒントが随所に。もしかしたら!ちりばめられているかも知れませんので。気を張ってね!ハイハイハイ!≪パチパチパチ・・・≫気を抜かないで。気を緩めないで!ふふふ。ホームページとかいろいろ見ていただきたいなと思います。
ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:21
[CM]
喜多村英梨ニューシングル「紋(しるし)」(初回限定盤)(DVD付)
やくしまるえつこメトロオーケストラ「ノルニル・少年よ我に帰れ」

フリートーク&ふつおた

time
3:01
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
こないだ、みかりんこと高橋美佳子ちゃんにスタジオでばったり会いまして。で、その時に前も天たまでちょこっとお話ししたんですけど。バニラソルト、踊ってくれたやつ!を、見せてもらいました。なんかあの、自分で、VTR撮ってもらってたやつをもらって、それをさらにテレビで流しながらデジカメに撮ってわざわざ持ってきててくれてて。でそれを見せてもらったんですけど。
いやね、みかりん完璧。ふふふ。完璧。すごいなと思って。
サビの2番の。バニラソルトの2番のサビの頭の方の振り付けが、実は1番とか後半とかと違うんですよ。だから。ちょっとめんどくさいかなと思って、なんかみかりんに悪いなと思って。その前教えたって言った時に、それね、言えなかったんですよ。なんか、悪いな。ここ違うんだよな、ちょっと覚えるの大変だろうなっと思って言えなかった箇所も、ちゃんと!♪右と~言われたら~のやつも、ちゃんと右とで、右さすみたいな。で左さすみたいな、それをちゃんと1番と違う風に踊ってて完璧。そしてかわいい!みたいな感じでした。はい。わざわざね、撮ってきてくれてて。なんかちょっと、ほんとすごいなと思いました、はい。
え~っとなんか。他にもいろいろなんか踊ったりしてるらしいんで。私もちょっと見てみたいなと思ってます。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネームしゃもじさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
そうなんです、私あの、久しぶりに学園祭に参加させていただきました。法政大学の学園祭に呼んでいただいたんですけど。浅野真澄ちゃんと私と2人で。ギリギリトークイベントというのをやってきまして。
なんか前半がわりとラジオっぽいことをやって。普通のハガキを読みながらこう、質問に答えたりとか、好きな曲。浅野さんの好きな曲ベスト3。私の好きな曲ベスト3みたいなやつを、お客さんにアンケート取っててくれて。で、それを発表したりとか。そんなことをちょっとやったりしまして。
で、その後に、ふふ。商品券争奪の、あの、なんだろう。双六みたいなことをやったんですけど。
スタート!でルーレットが回って、ストップでピピピピ・・4。みたいになったら浅野さんがまず4マス進むみたいな感じで。で、そのマスに止まったらなんか、アクションゲーム。例えばボウリングとか、けん玉とか。そういうのにチャレンジして。成功したら商品券が1枚引けるみたいな感じなんですよ。
で、その商品券も、箱の中に入ってて。で、いろんな商品券があるんですよ。いろんな種類の。っていうのをやってて。であの、こう、いろいろゲームをしながら、最終的に商品券の多かった方が勝ちなんですけど。私が引いた商品券は、まず叙々苑が2枚と、全国共通商品券が2枚と、法政大学学食お食事券はは)割引券、が、1枚。ふふふ。の、計5枚で。浅野さんがお米券2枚と、アオキ・・・紳士服AOKIのお買い物券が3枚!
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・・
堀江▼
浅野さん・・・全然たぶん紳士服屋さんに用事ないだろうに、なぜか浅野さんばっかりアオキの券ずっと引いてて。ふふふ。アオキの券3枚で。結局5枚5枚になったんですよ。で、最終的にじゃんけんして、私が勝って、私が私の分の商品券をゲットっていう流れになったんですけど。
その後に、あの、お客さんにプレゼントするダーツのコーナーがあったんですよ。で、それのダーツの矢と私の商品券がなぜか引き替えで。あの、フレンドパークでコインとダーツが引き替えみたいになるみたいな感じで。なぜか私の商品券とダーツの矢が引き替えになって、そのダーツの矢を投げて、当てるとお客さんにプレゼントが行きます、みたいな感じだったんですけど。
ま、散々ゴネた、はゴネたんですけど。ま、その後にダーツを投げて、結局商品券はもらえず、みたいな感じ、でした。はい。
いやでも、いやでもね~そうですね~。あの、法政大学の学食の割引券はね~、あの、ちょっと私使い道ないなと思ってたんですけど。ほかのはほしかったなと思ってて。で、そのお客さんに何が当たるかのマスのほんとにほそ~く、ほっちゃんの枠とかが一応付いてて。そこに刺さったら商品券をもらって帰っていいみたいな感じではあったんですけど。もうあまりにも細すぎて。やっぱり当たらなくて残念って感じでしたね。はい。
まあまあまあまあ、でもね、学生さんが使ったらいいじゃない!!
堀江&諏訪▼
ふふはははは!
堀江▼
いやでもね、やっぱ学生さんなんだなって思ったところが1個あって。トークの流れで。このゲームに勝ったら商品券2倍にしてください!ってなんか、ふざけてじゃないけど、盛り上げようと思って言ったら、司会の人たちが、『ちょっと待ってください、今確認します』みたいな、ふふふ。ザワザワザワってして、大丈夫、大丈夫?いける、いけない・・・『いやダメです。』みたいな。あ、そうだよね。学生さんがなんか、部費というかそういう中からこのイベントをやってるんだもんね、って思って。ふふ・・・
でもそこは、私も、一応ま、もしかしたら本気かもしれないけど、一応なんかそこまで!ほんとによこせとは言わないじゃないですか。だから、お!それでいきましょう!みたいなのをちょっと期待してたんですけど、ふふふ。いや、それはノーで。みたいな。ふふふ。のが、ちょっとなんかね、面白かったです、はい。かわいいなってちょっと思っちゃいました。ふふふ・・・そこまで私取らないよ、みたいな。ね?って思いました、はい。
いやでもほんとに久々の学園祭でとっても楽しかったです。あの、たこ焼き屋さんとかがあって、浅野さんのマネージャーさんが、ふふ。買ってきてくれたりとかして、なんか、ちょっともらって食べました、はい。ありがとうございます。楽しかったです。
じゃ次。の天たまネーム由月さんからいただきました。
は~。
あのですね、これ。私全部やってます。ふふふ・・・全部、やってます。
自分が寝ている部屋に要らないものため込むって、書いてありますけど。自分が寝てる頭の上らへんに、大体ゴミとかが置いてあるからあはは)。ま、相当良くない気がする。
あと玄関に必要以上の靴を置く。これもなんか、聞いたことあります。なんか、玄関に置いていい靴の数って一人1足までなんですって。だから、あの、え、何人家族!?みたいな玄関はダメってことですよね。これ私もね、つい冬は冬の靴を割と並べちゃいがちですね。
あとカバンの口を開けっ放しにするっていうのも。カバンの口って、ふふふ・・・私わりとほんとに閉めないですよね。だからちょっと物を落さないように気をつけてって親に注意されるぐらい、いつも開いてるので。これは良くないんですね~。はい。これ気をつけたいと思います。
あと、他にもいただいたんですけど。やっぱりお財布の中をキレイにしておいた方がいいってね、これよく聞きますけど。やっぱ領収書とかレシートとかそういうのは溜め込んでちゃいけないみたいですね。
あたし?いやでもね、最近さすがに抜くようになってはきたんですけど。でもちょっとどうかな~。≪ガササ・・・≫ガサゴソ、ガサゴソ、ガサゴソ。いやでもね、長財布にしてからすごい使いやすくて。じゃがじゃん!ん~領収書ちょっとあるね。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
ちょっとあるね。でもね、一番多いのがね、やっぱカードの類。あ、あとこれが、なかなか捨てれないんですよ。例えば、クレープ50円引きとか。ふふふふ。なんかこう、ちょっとこうなんていうんだろう、割引券みたいなものとかって、なかなか捨てれないですね。
あの、なんか銀だこ のスタンプカードとかですね。そういうものですね。
期限切れてる?あ、どうだろう。これ、期限ね・・・あ、切れてる。9月30日までだ、あはは。
はい。これは捨てていこうかな。ふふふ。2枚もためてた。
堀江&諏訪▼
あははは!
堀江▼
あと期限切れてるのあるかな。今ここでね、整理し始めてもまあ何なので。これはどうかな。あの『フード全品30%オフor1グループなんと全員にお好きな梅酒プレゼント。』これいつまで使えるんだろう!?でも次のご来店時にお使いください、みたいなやつ。これは期限切れてないのかな。でも、こういうのがまず、けっこうね、捨てられないですね、はい。
そうそう、そう・・・これなんだろ。これなんだろ・・・あ!これサンドイッチ30円引き使うの忘れた!いつまでだろう。あ、でも有効期限11月30日だから、だから!間に合う!やったー!ははは!あ、サンドイッチ30円引き使お~。こうやって、まあ、お財布がパンパンになっていくのでこまめにみなさん、ぜひ整理してください。
こないだたまたま、現場でお財布の話になって。釘宮理恵ちゃんとかお財布がね、真っ平ら!薄っ!みたいな。ちゃんと整理されてる!ね、だからよく、くじ運で理恵ちゃんに持ってかれるって話を何回かしたじゃないですか。やっぱりちゃんとしてるんですよね。そういうとこね。逆に、あの、名前はちょっと出しませんが、あの、N天目H美ちゃんとかはあはははは!)お財布が閉まらないって話を今日してて、ふふ・・・この私が注意いたしました。
は~い。そんな感じですかね。はい!引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。来年2月22日、にゃんにゃんにゃんの日、発売のニューアルバム『秘密』に収録されています。堀江由衣で、PRESENTER
time
16:22
PRESENTER/堀江由衣
time
18:15
[CM]
かってに改蔵 下巻(期間限定版)[Blu-ray]
ももいろクローバーZ「労働讃歌」(初回限定盤A)(DVD付)

堀江由衣を決める偶然Q&A

time
18:55
堀江▼

堀江由衣の天使のたまご。今のはエンジェルチークさんからいただきました。
こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます~。
つづいては、こちらのコーナー。
堀江由衣を決める偶然Q&A!
みなさんから質問のQと答えのAをバラバラで募集。それをクエスチョンボックスとアンサーボックスに入れて、それぞれバラバラに引いて、運のみで私の2011年のプロフィールや近況トークなどを強制的に決めていきたいと思います。
ちなみに完成されたプロフィールは、天たまのホームページにどんどん私のプロフィールとして掲載されていきます。
じゃあさっそく質問のQからいってみますか。・・・にゃかにゃん!の天たまネーム黒破さんからいただきました。
ほうほうほう。Coloring。来年の1月18日発売のニューシングルがColoringというタイトルなんですけど。P.V.の世界観、そうですね。まあ、まだちょっとね、打ち合わせの段階で。実はまだP.V.、撮影はしてないんですけれども。まあね、今だいたい打ち合わせしてる段階で、あの、世界観を言うとしたら、
[SE]
ジャッジャン!
堀江▼
ですかね~。
まあなんていうんだろう。え~、イギリスのティータイムで欠かせない、スコーンのお供といえばクロテットクリームみたいな、そんなイメージになるのかな。ま、なんかちょっと高級なおいしそうな、感じの、はい。PVになるんじゃないかと思います。
まああの、Coloringの歌詞もね、実はけっこうかわいらしい単語が出てきたりするので、これは、けっこうほんとにかわいくなるんじゃないかなと思ってます。ま、でもColoringなんで、カラフルになります。ふははは![不明]
え~次。天たまネームネコの煙さん。の方からいただきました。

はあはあはあ。ニューアルバム。来年ね、にゃんにゃんにゃんの日に発売になります秘密の、初回特典!あ~これはですね、こっそり言ってしまうとですね、初回特典は、
ふはは)
[SE]
ジャッジャン!
堀江▼
が!付いてくるのかな~。まあ、まだね、相談してる段階なので、初回特典どうなるかわかんないですけど。ま、パカって開けた時に、ポテトサラダがちょっとね、入ってるみたいなのは、どうかなって思ってるんですけど。まあ~、そうですね、ポテトサラダになるか、フォトブックになるかふははは)。初回限定版のフォトブックになるか。どっちかかなって思ってます、はい。うっふふふ・・・
の天たまネームりかりったさんからいただきました。
じゃ次。えっとですね、天たまネームフレキスちゃんねるさんからいただきました。
は~。まああの、先週ぐらいに心の叫びがちょっと出ちゃいましたけれど、ふふふふ。そうですね。アメブロね。載せたいのはやっぱり、
[SE]
ジャッジャン!
堀江▼
やっぱりこう、アメブロの読者さんって、男の人も多いと思うんですけど、あの、主婦の方もたぶん意外と見てらっしゃる方が多いんじゃないかなと思うので。ま、家庭でなかなかね、お寿司握るのないと思うんですけど。意外と家庭でもお寿司握れますよっていうのを、ちょっとアメブロで今後、ふふふ。提案して行けたらいいかなと思うんで。アメブロでお寿司を握ってるところを載せてみようかなって、思ってます。
あとはね!普通にこう、日常の出来事をつづっていけたらいいと思いますけどね。はい。の天たまネームしゃもじさんからいただきました。
はい。というわけで、今日もなかなかいいプロフィールができましたかね。はい。
というわけで、引き続きみなさんから質問のQ、答えのAお待ちしています。
time
24:15
[CM]
とらドラ! Blu-ray BOX(完全限定生産版)(Blu-ray Disc)
パパのいうことを聞きなさい!小鳥遊空 キャラクターソングCD(DVD付)
喜多村英梨ニューシングル「紋(しるし)」(初回限定盤)(DVD付)

エンディング

time
25:15
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
あの、みなさんが思っていらっしゃる以上に、片付け、順調です。いや、順調じゃないのかもしれないんですけど。とにかくでも今、まず服から始めてるんですけど。いや~すごいですよ。なんかこう、10年分の、なかなか片付けられなかったものたちが、こう、10年以上かな。出てきて。それこそほんとにやまとなでしこの衣装とか、どうしようかな、これ。みたいな感じで出てきたりしてますね、はい。まあそれをね、うまく片付けて行こうと思っておりますのでね。はい。ゴールデンウィーク、来年のゴールデンウィークにはすっきりとしたお部屋になっておりますので、みなさん乞うご期待。うふふふ。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、デライト!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
27:57
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:11
[END]
=
time
29:00[文化放送radiko]