堀江由衣の天使のたまご2012年1月29日[#487]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネーム奇跡の17歳さんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。ペルソナ4見ました。もちろん、魔女探偵ラブリーンの回です。劇中アニメの魔女探偵ラブリーンに変装する菜々子も非常にかわいかったのですが、個人的には魔女探偵ラブリーンのテーマソングに釘付けでした。なにしろ、ほっちゃんが歌ってたのですから。てなわけで、魔女探偵ラブリーンのスピンオフに期待しています。ところで、テーマソングの『恋する名探偵』は、フルサイズ収録したのでしょうか。CD化はするんですよね、ね?秘密にしないで教えてください。」というおたよりをいただきました。
はい。ラブリーン。ふふふ。何かね、ラブリーンの。ペルソナ4で、その兼ね役みたいな。まあ何か、役者さんがね?よく本役じゃなくて別の役もやってたりするのが、たまにあるんですけど。ラブリーンの役が私になって。お、何かラブリーン振られてる!兼ね役珍しい!と思って、やったんですよ。で、わ、何か楽しいな。なんかこういう魔女っ子アニメみたいな感じ、みたいなことを思っていたら。後日、ペルソナ4で歌があります~。あ、千枝ちゃん、何かキャラソンとか歌うんですか?って言ったら、『いや。あの、ラブリーンで』って言われて。『えー!ラブリーンに歌!?』はは・・・というわけで、無事歌って参りまして。
でもね、これね。あの、ワンコーラスしかなくて。1コーラスしか歌ってないので、どうなるか、私は、知りません。ふふふ。どうなんですかね。
でもそこで、せっかく1コーラスしっかりあるし、アニメではどれぐらい流れるんですかって聞いたら、ちょっとしか流れないんですよ~っていう話をしてたので。じゃあエンディングになったらいいな~って言ってたら、ほんとにエンディングにしていただいて。しかもね、菜々子ちゃんとラブリーンが最後、笑顔みたいな。ちゃんとね、絵も付いてて。すごいってちょっと思いました。はい。
で、その繋がりで、そのラブリーンの曲の作詞をmeg rockさんがされてて。
で、私、別の作品の時にメアドとか交換して、たまにメールさせていただいたりしてたんですよ。で、久しぶりにお会いして、近々ライヴをやりますって言われて。あ、じゃあライヴ見に行きたいです~って言って、見に行かせてもらったんですよ。ふふ。
で、その時に、あの、ちょっと早めに来てくださいって言われて。早めにおじゃまして。で、あの、ちょっと待ってる場所があんまないんで、私の楽屋に居てもらっていいですかって言って。始まる前から私、なぜかmeg rockさんの楽屋にずっといるみたいな状況になってて。
でしかも、リハーサルとかが押してらっしゃったみたいで。あの、『今から全部準備なんです!』みたいになって。だからてんやわんやの図をずっと楽屋でずっと見てて、ふふふ。で、あの、meg rockさんが準備されながら、ついったーをしてて。『ここ電波がない!電波がない!』って何か探しにちょっと行かれちゃいそうな雰囲気だったから、あ。いけない、準備があるから、じゃ『代わりにあたしついったー更新しておきます!』って言ってあはは)預かって電波探してるんですけど。やっぱりライヴ会場とかってなかなか電波がないんですよね。なんか。地下じゃなかったと思うんですけど。何か壁が厚く作ってあるとか何かわかんないんですけど。あんまり電波が良くなくって。で、入んない入んないと思って、ついったーちらっと見えたら、あの、ライヴの会場に来てくださったお客さんに対して、『もしかしたらちょっと遅れちゃうかもしれません』みたいな内容だったので。これ絶対に送信しなきゃ!ふっふっふ!送信しなきゃ!って言って、会場内のへん、ずっとウロウロ歩き回ったら、やっと、電波が来て、ついったー送信!
堀江&諏訪▼
はっはっは
堀江▼
ていうね、すごいライヴ前から、ハラハラワクワクさせていただけるライヴに参加できたなというか。何かあの、普通に見に行かせていただいただけなのに、ちょっと参加した感もすごいあるみたいな、ふふふ。でも、無事送信してきました!って言って、ちょっと役に立てたっていうね、はい。もうライヴ自体はほんとに素晴らしかったです、はい。
というね。いろんなエピソードのあるラブリーンちゃんでした。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
5:13
[CM]
堀江由衣ニューシングル「Coloring」(初回限定盤)(DVD付)
まよチキ!Vol.5【初回限定版】 [Blu-ray]

フリートーク&ふつおた

time
5:54
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
はい。あの、Coloring無事発売されまして、ありがとうございます。
それで、Coloring発売記念?か分からないんですけど、タワーレコードさんに、今そのColoringの青ちゃん。青ちゃんは、ユアちゃん?の、ポップがあるんですよ。等身大ぽい。実際等身大じゃなくて、140センチぐらいなんで、一回り小さいユアちゃんのポップがあるんですけど。
あれなんとですね、私、作るところから実は見せていただきまして。
何かね、タワーレコードさんの、なんですかね。会社みたいなところがあって。その地下に、タワレコさんって、お店行くとわかるんですけど。いろんな方のアーティストさんの何か、きれいに飾り付けされてるゾーンとか何か、そういうのがあるじゃないですか。なんていうんですか、ああいうの。ポップ?ポップかな。ポップアートみたいな。なんていうんだろう。その、何か、今度この方の新曲出ました!ドーン!みたいななんかこう、きれいにそのゾーンが出来上がってたりするじゃないですか。アレを作ってるところっていうのが、その地下にあるんですよ。
それで、あたしあの、ポップとかって、なんかこう、板に・・・写真が付いた板を台で支えてみたいな感じで、あのまま出来上がって来るんだと思ったら、実はちがくて。
まあ、キングさん・・・すたちゃさんとかから、青ちゃんの、まず画像のデータが送られるんですよ。そしたら、そのデータをおっきいシールみたいな感じで印刷するところからもう始まるんですよ。で、おっきい、ほっちゃんが印刷ば~ってされて、カラーの青ちゃんがばーって出てきて。で、それを。その時はまだペラッペラのシールで。それを何かあの、発泡スチロールじゃないけど、ああいう板にぴ~って貼るんですよ。で、それが、貼るのって、ほら。あのよく、携帯とかに貼ると気泡入っちゃったりするでしょ!?で、それが、入らないようにきゅ~~って手作業で貼ってくんですって。で、『ボクね~』あ。これ作ってる人ね?ふふ。『ボクね、これ気泡入らないんです。うまいんです。』みたいな
堀江&諏訪▼
はははは・・・
堀江▼
このエリア、そこにはたくさん作られてる方いらっしゃるみたいなんですけど。『ボクね、会社でこれ一番で貼るのうまいんです』みたいな、そういう人がきゅーって貼ってくれて。
え、じゃあもしかして、携帯とかゲームとか、そういうのに貼るのもうまいんですか?って聞いたら、ああ。ボクね、自分のiPhone出して『ほら見て。入ってないでしょ、気泡。うまいんです!』みたいな。感じのちょっとプロっぽい人が。ふふふ!プロなんですけど。プロっぽい人がいて。その人がきゅーって貼ってくれて。
で、それの段階ではまだ普通の四角い板なんですよ。そこからさらにほっちゃんの青ちゃんの形にきゅーってカッターみたいなやつで、形をくり抜いて生まれた!みたいな、いわゆるポップの、人物の形になっているんですよ。で、それを、台座みたいな、柱みたいな支えるやつに、貼って完成みたいな。
いやでもすごいんですよ。ほんとにこう、きれいに切るのとかもすごい技術いる、みたいな。何かそんな感じで。ボクほんと上手いんで、ライバルいないんで。タモリ倶楽部出てるんでっていうなんか、あ。なんかそのポップ対決みたいなやつ見た記憶がある!みたいな、そういう方がね、作って下さっていました。
何かそういうの見るのがなかなかない機会なので、ほんとにね、楽しかったです。はい。
タワレコさんはそのね、ポップがいつまでシフトが入っているかわからないので、ま、もしかしたら、秘密ぐらいまでシフト入ってる可能性もあるのですが!まあまああの、見たいようという方は、早めにね、お近くのタワーレコードさん。あるかどうか、まず調べてから見に行っていただけたらと思います。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきます。
はい。新曲の感想がたくさん届いております。ありがとうございます。
の天たまネーム、・・・これ難しいなぁ。ははは。ちょっと待って。天たまネーム、顔文字入ってきましたね。かわいい。かっこ、トト中黒、これなんだろう。ダブリューのくにゃってしたやつ、かわいい顔、ミ。わかんない!(トト・ω・ミこれ。何かなんて読んでいいのか!ふふ。もう全然わかんない!ありがとうございます!
ありがとうございます。はい。
そうですね。ま、カクカクテキパキ踊るっていうのをちょっと心がけていただけると良いかなと。なんかこう、お人形さんが踊ってるのをちょっと目指して、カクカクカクカク、みたいな感じでちょっと踊っていただけると、雰囲気があるんじゃないかなと思います。
はい。あの、これ4人でね、実際踊ってくれる場合は黄色の人はちょっと無表情な感じ、ふふふ・・・・
じゃ次。次いきたいと思います。の天たまネームいこりんさんからいただきました。
秘密ってことなんですけど。
これなんで、なんであたし秘密にされたんだろう。ふふふふ。なんでなんでなんで?まあ別にいいんですけど。
はい、でもありがとうございます。そうなんですよ。Coloring。『Coloring総選挙』。無事、終わりまして。まだね、結果は手元にはないんですけれども。来週の天たまで発表できるということですので。果たして、Coloring総選挙、誰がセンターを、ふはははは!誰が1位なのかちょっと楽しみですね。はい。
ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。
はい。ほかにもね、Coloringほんと感想たくさん届いております。ありがとうございます。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで、1曲お届けしましょう。Coloringのカップリング曲になっております。堀江由衣で、モノクローム
time
12:59
モノクローム/堀江由衣
time
14:29
[CM]
C3-シーキューブ- vol.2(期間限定版)[Blu-ray]
堀江由衣ニューシングル「Coloring」(初回限定盤)(DVD付)

天たま大喜利・答えは、ひ・み・つ♡

time
15:09
堀江▼

堀江由衣の天使のたまご。ふふ。今のは、のペンネームゲットレディさんからいただきました。
堀江&諏訪▼
ははは
堀江▼
コレなんかムダに長くなって、変にね、アレしちゃってもね。
こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます。
さて!ここで期間限定新コーナーを紹介したいと思います~
2月22日に私のニューアルバム『秘密』がリリースされるということで。こちらのコーナーがスタート。
天たま大喜利!答えは、ひ・み・つ♡
堀江▼
お、カッコいいの来た。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
答えは秘密って言ってるだけで、まあ、大喜利でございます。
期間限定なので、今夜はお題を一気に発表していきたいと思います。
ちなみにおたよりが採用されると、天たまの種がもらえます。
そしてですね、この大喜利のメッセージは、天たま以外でもご紹介される可能性がありますので、大丈夫だという方は送ってきてください。
それでは、お題を発表します。
まず1つ目。『ほっちゃんをロボットに改造。さて、どんな機能が追加された?』
ほっちゃんをロボットに改造。さて、どんな機能が追加された?これなんですかね。
私の希望は、希望をいうコーナーじゃないんですけど。あのね、GPSを付ける。迷子にならない。ピコーンピコーン、ピコーンピコーン、ピコーンピコーン・・・プルル、プルル。堀江さん、そのスタジオ違います。ふふ。みたいな。マネージャーさんが教えてくれて。あれ?ほんとわかった。どっちどっち?左。あ、左ね、はいはい。ピコーンピコーンピコーンみたいなね。そういうのがつくと、もう迷子にならないですからね。まあそういうのが何か付いててもいいかなというの思いますけどね。はい。
え~2つめ。2つ目のお題は。『こんなほっちゃんは嫌だ。』
堀江&諏訪▼
ふははは
堀江▼
こんなほっちゃんは嫌だ。まあ、お題としてはわりとベタな。ふふ。お題ですけどね。なんだろ、なんかあります?こんなほっちゃんは嫌だ。ふ~ん。髪がぼさぼさしている、ふふふふ!ふふふ・・・普段じゃん、みたいな。嫌われてた、
じゃあ3つ目のお題を言います。『天たまスタッフ仰天!ほっちゃんの近況トークとは?』
天たまスタッフ仰天!ほっちゃんの近況トークとは?というお題でね。
まあ例えばなんですかね。ん~。最近、あの、クルーザー買いまして。何かね、何かね、クルーザー高いってイメージあるんですけど。ちょっとね、安く買えたんですよね。何か、何かそれでクルーザーに乗って、釣りを楽しんでます、みたいな。ふふふ。そういうこと?こと?この人クルーザー買ったんだ。ふははは
まあね、そういうちょっと仰天するようなものを送っていただけたらと思います。
はい。お題はこの3つで募集したいと思います。
あ、ちなみにメッセージを送ってくださる時には、件名にお題を書いてくれるとうれしいです。
はい。これはたぶん諏訪さんからの、ご要望。みなさんからのメッセージをお待ちしています。

名言王に私はなる

堀江▼
続いては、こちらのコーナー~
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブで全く新しい名言に変えていきます。
ではゼメエルこと2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
あ、今野さん、もしかしてあけまして・・・
今野▼
え?
堀江▼
おめでとう、ござい・・
今野▼
あれ?そうですか?
堀江▼
ません?
今野▼
あ。そうですね!
堀江▼
ね。リスナーさん的にはね。
今野▼
今年もよろしくお願いいたします堀江▼はい)
さっそく、天たまネームミスターポストさん。
堀江▼
もうすぐね、節分ですもんね。これやったことないかな。
堀江&諏訪▼
ふふふふ・・・
堀江▼
ま、2012年バージョンってことでね。え~。鬼は外、福は内。ん~。
『イヌは外、ネコはこたつ。』ふははは。日本の名曲をさらに名言に、変えてみるって言うね。雪が降った時のイヌとネコの描写を、まあちょっと・・・
[SE]
カキーン・・・ワーーー
堀江&今野▼
お、
堀江▼
さすがイヌ好き。ふふははは。庭駆け回りって言いますからね。はい。
今野▼
天たまネームネコの煙さん。
堀江▼
あ~はあはあ。あの、夏休みとかの常套句ですよ。ふふふ。そしてうやむやにするっていうね。あの、よい子はマネしないでください。よい子はマネしないね。
宿題やったんですけど、家に忘れました。・・・ん~。あの~、
『原稿チェックやったんですけど、家に忘れまst・・』
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
ふははははは!!まああの、取材とかを受けると、こういうことを、お話ししましたっていうのを事前にいただいて。で、話した内容のニュアンスとかがね、合ってるかなっていうのを事前にチェックさせてもらって、チェックした物が大体雑誌とかインタビューに載ったりするんですけどね。
その原稿チェックが忘れがちだったりするのでね、『やったんですけどねー!家ちょっと置いて来ちゃった!カバン違うから!』みたいな、ふっふっふ。ことをね、まあまあ、言わないですけど。ふふふ。やってますけどね、私はちゃんとね、まあ、マネージャーが困るみたいなね。はい。そういうことありますね。うんうん。
はい。特に鳴らない、と。はい。というわけで。まあ、よかったと思いますけどねぇ。今日、なかなか名言生まれましたけどね。
引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
では1曲。2月22日発売のニューアルバム『秘密』よりついに!新曲を、またまた新曲をお届けしたいと思います。はい。CHILDISH~以来すごく久々に新曲をお届けするんですけれども。この曲はあさのますみさんが作詞を。我らがあさのますみさんが作詞をしてくれました~。はい。とってもさわやかなかわいいらしい曲です。堀江由衣で、秘密~待ち合わせ~
time
23:06
秘密~待ち合わせ~/堀江由衣
time
24:52
[CM]
ももいろクローバー 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」(初回限定盤)(DVD付)
堀江由衣ニューシングル「Coloring」(初回限定盤)(DVD付)
とらドラ! Blu-ray BOX(完全限定生産版)(Blu-ray Disc)

エンディング

time
25:52
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご、そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい、というわけでニューアルバム『秘密』の曲が今日新たに。秘密~待ち合わせ~がかかりましたけれども。これからね、また追って続々と新曲を解禁していきたいと思いますので、お楽しみにしていてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
あ、今日紹介した『天たま大喜利答えはひ・み・つ♡』宛のメッセージも待っています。
今出ているお題は3つ。
『ほっちゃんをロボットに改造。さて、どんな機能が追加された?』
『こんなほっちゃんは嫌だ』
『天たまスタッフも仰天!ほっちゃんの近況トークとは?』
ほかにも各コーナーへのおたより、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net です。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、ポーチにペンで、ぴって書いてしまっていました。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:01
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:11
[END]
=
time
29:00[文化放送radiko]