堀江由衣の天使のたまご2012年4月22日[#499]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームセロリさんからいただきました。
ということでね。あ、まあ。教育実習。そっか~。学校の先生になるんですね。
まあ、17歳女子高生。まあ、私同い年なので、まあ17歳女子高生の気持ちはすごくよく分かるんですけど。
ま、ウケる話題。そうですね、私、とりあえず私にウケる話題っていうのが、得する保険の話ははは)
まああのね、何だかんだやっぱなんかこう、掛け捨ての方が少ない金額でこう返ってくる物が大きいから、そっちの方がいいのか、それともやっぱ貯金みたいな感じでね、満期になってちゃんと戻ってくるよっていう方がお得なのか、結果どっちがいいのかなっていうのとかはやっぱりね、話題として食いつくかなっていう風に思ったりとか。
あとは、この健康診断がすごい、みたいなねははは)。何か人間ドック行った?みたいな。最近の胃カメラってあんまり苦しくないんだってみたいな、そういうね、最新の人間ドック事情みたいなものとかは、やっぱりあの、17歳女子高生は興味あると思うんでね、ふふふ。ぜひその辺を織り交ぜてほしいかなって。
あとはもう、かわいい靴の話。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
まあ、17歳女子高生には大体その辺がウケるんじゃないかなと思いますけどね。はい。
いやぁ、教育実習ってすごい緊張しそう!何かほらやっぱり自分たちが、まあ17歳女子高生なんで、来るじゃないですか。来たじゃないですか。教育実習の先生とか。やっぱ何かちょっと、からかったりとかする子もいますからね、はい。悪気はないんだけど。ま、そういうのもね、楽しそうだなと思うんですけども。ぜひがんばってください。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:57
[CM]
堀江由衣ニューアルバム「秘密」(初回限定盤)春夏
meg アルバム「LA JAPONAISE」

フリートーク&ふつおた

time
3:38
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
あの、ちょっと前の話ですけれども。桜がだいぶきれいに咲いておりまして。みなさんはね、桜とか咲いてると見に行ったりするんですかね。あ、でもあの、東北とか上のほうの方たちはこれから咲くみたいなところもね、いっぱいあると思うんですけれども。
いや~何かあの、あえて、お花見しようとか思わなくっても、わりとあの仕事に行く途中、何かどこかスタジオに向かう途中とかで、よくね、きれいな桜を見ることが出来たりとかして。で、そういう道を通る時はラッキーと思いながら、写真撮ったりとかしながら歩いたりするんですけれども。
1個気づいたことがあって。桜が、いっぱいばーって植えてあるのって、川沿いが多い気がするんですけど。これなんでなんっすかね。例えばまああの、江戸川橋とかの川沿いとか、あとこないだブログの方にもちょっと載せてみたんですけど、あれ目黒川沿いの桜だったりして。あと市ヶ谷とか、まあ東京でですけど。東京でいうと市ヶ谷とかも、全部川沿いというか水の周りにずら~って植わっていることが多い気がして。で、これが銀杏だと川沿いじゃなくて道路沿いな気がするんですよ。ずら~って植わっているところって。まあ何か道路沿いにね、桜とか咲いてる時もありますけど、でもあんまり量がないっていうか、うん。
あとあの、例えば公園に桜が咲いてても、池の周りとか。なんかこう、銀杏だったらわりと普通に原っぱとか。何か、なんで?ふはははは!これ何か結構いいところに気がついてると思うんですけど。なんで?ふふふ。え~。誰か知ってるよって人はメールをください、うふふ。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
え~っと、の天たまネーム月と黒ネコさんからいただきました。

はい。あらしのよるにが始まりまして。あの、とってもかわいい!お話で。え~、たぶん夕方に放送されている作品だと思うんですけれど。元々絵本のあらしのよるにっていう名作なんですけど。それが元になって、いろんな映画化もされてきましたけど。今回はアニメ化ということで。私はミイちゃんという名前のヤギを演じております。はい。
あの、ヤギとオオカミの友情のお話なんですけど。その、釘宮理恵ちゃん演じますメイというヤギと、吉野裕行さん演じますガブというオオカミが友情をはぐくんでいくお話なんですけど。
あの、そのヤギの側の、いちばんちっちゃい年下のヤギっていうのを、今回やってます。
あのね、すごいかわいいです。とっても無邪気で、ちょっとね、Sっ気があるような気がするっていうか、ははは。まああのね、これは見ていただいている方はわかるかも知れないんですけれども。何かあの、幼いゆえの無邪気さがちょっとSっ気があるなっていつも私はミイちゃんを見てて思うんですけれども。ま、そんな風に思いながらちょっと楽しく演じさせていただいています。
何か、いわゆるアニメじゃない、なんていうんですかあれ。CGっぽいっていうか、全体的にそんな感じで。表情とかもすごく細かくて。あのね、めちゃめちゃかわいいんですよ。
しかもあれ、実は吹き替えだったりして。あの、元々英語でしゃべってるんですよね。それに、私たち日本語で当ててるんですけど。原作も監督さんも日本の方なんですよね、ふふ・・・。一旦向こうに行って英語で作られて戻ってきたものに、私たちさらに声を当ててるっていう、何かね、珍しいタイプの作品です。
でもほんっとにこれね、かわいいお話なのでみなさんぜひ夕方なので、ちょっと録画とかしながら早く帰れる日はちょっと早く帰っていただいて、見ていただけたらなと思います。
じゃ次。天たまネーム茶ノ畑たまにさんからいただきました。
「ほっちゃんこんばん天。先日、高橋美佳子さんの番組に出演されていた時に、天たまの話となり、普通10年やっていれば花火を一緒に見に行ったり、バーベキューをしたり、流しそうめんなどをして家族ぐるみの関係になるのに、天たまはそうではなく4、5年の感じと嘆いていらっしゃいました。てっきり普段から仲の良い関係と思っていたので、びっくりしました。500回を超え、これから暖かくなる今こそ実行し、5年の溝を埋めてみてはいかがでしょうか。」というね、おたよりをいただきまして。
そうなんですよ、あの、みかりんのやっているラジオにおじゃまして。
みかりんのラジオも長くて、555回目に出させてもらったんですけど。あの~、555回ってぞろ目だし、記念すべき日だけど何かそれっぽいこと何もしてないけどいいの?って聞いたら、『何かもうそういうのどうでも良くなってきただんだん。』みたいななってて。さすが長寿番組!みたいなね?ふふふ。思いましたけど。はい。
そうなんですよ。長くやってる番組って、ちょくちょく言いますけど、やっぱ何か、まあ、このね?桜の時期はお花見してー、夏になったらこうお祭りとか行って花火とか見てー、あとこう、たまにバーベキューして流しそうめんとかしてーみたいなイメージが、はははは。あるんですが。いーっこも!やってない!!ははは!)1個もやってないんですよね、天たまはね。
まあ、別に、仲が悪いわけではない。ただ別に、仲がいいわけではないっていう、ふふふ。ことなんですけど!これね。なかなかね、さみしいですけどね。
なので、500回。500回せっかくなので、なにかしましょうよ!ま、500にちなみつつ、何かを、これやりましょうよ。あの、バーベキューも、なんかこう、500グラムの肉を焼くみたいな。ふふふ。のとか。まあ何かその辺が難しかったら、あの、ボウリング場で500ピン倒すとか。あとは、500匹魚を釣るとか、ははは・・・何か、ちょっとそういう何か500にちなみつつ、たまにはちょっと何か外に出ましょうよ。ね。
だってそれは、なんだろう。天たまあんまりね、そういうのやらないじゃないですか。それこそほんとに、昔ね、焼き肉行ったりとか。あとは黒薔薇保存会で、ちょくちょくイベントに行ったりとか。あとまあ、私のファンクラブイベント出たりとか。ま、アニサマ出たりとか。ふふふ。ちょっと黒薔薇保存会でうろうろするぐらいのことしか、なかったので。ちょっとね、一応生たまごの方はあるんですけれども。この天たまのいつものところの500回なにするかね、決まってないですもんね。
ん?そう、499回なんですよ。来週じゃん!!≪ドンドン!≫ちょっと!ふふふ!来週じゃん!なにぼんやりしてんっすか!ふふふ。今日。499回なので、来週、え~なにかします、ふっふふふそっか、来週か。意外とすぐ来ますね、これね。気をつけないとね。はい。
じゃちょっと来週をお楽しみに。じゃ次。の天たまネームクシさんからいただきました。お~香港からね、やってきましたよ。
というおたよりをいただきました。
すごいね。日本語でがんばって書いて下さってる感じのね、おたよりが届きましたけれども。
これすごいですね。わざわざ、ライヴを。香港から来てくれたってことですよね。しかも香港と台湾の友だちっていう何かちょっとこう、インターナショナルな、感じですね。ありがとうございます。
でも何か、何人か外国の方いらっしゃって下さってて。シンガポールから来たすごいきれいな女性の方とかもいらっしゃったっていう。何かだんだんね、国際化が、はははは・・・の進み方が、やっぱ6年ツアーないとこうなる。急になるんだ、みたいなね。っふふ。感じですけどね。いやぁ、ありがとうございます。ほんとに。ね。
今までわりと、ハニハニーとかに日本語の字幕入れてましたけど、今回は、何かあたしのしゃべってることに何ヵ国語かの字幕を付けていくみたいなとか、イヤホンとかね。何かそういう風にね、いずれライヴとかもちょっとなったりするんですかね。あ、いや、普通のライヴはならないのかな。あたしのライヴセリフが多いっていうね、セリフ、ん?みたいな。っていう風にね、でもいずれなっていくんですかね。
はい。というわけで、引き続き、みなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。ニューアルバム『秘密』より、堀江由衣で、秘密~待ち合わせ~
time
15:07
秘密~待ち合わせ~/堀江由衣
time
16:53
[CM]
C3-シーキューブ- vol.5(期間限定版)[Blu-ray]
堀江由衣ニューシングル「Coloring」(初回限定盤)(DVD付)

名言王に私はなる

time
17:33
堀江▼

堀江由衣の天使のたまご。今のは天たまネームハットトリック西脇さんからいただきました。の方です。「女教師風で」ということで。はい。
こちらの『放送が明けたら』。今のセリフが着ボイスとしてすたちゃモバイルと、アニメロ3サイト。アニメロミックス、アニメロうた、超アニメロで随時配信されます。
続いてはこちらのコーナー。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブで全く新しい名言に変えていきます。
それではゼメエルこと2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
今野▼
はい。
堀江▼
ん。
今野▼
はい。ではさっそく。天たまネームホッチさん。
堀江▼
ふふふ。何の名言?これ。
今野▼
なんですか、これ。
みんなで▼
ふふふ
堀江▼
ふふふ・・・その子は関係ないだろ、その子を放せ。まあなんかありそう。よくありそう、みたいなところの、名言、なんですかね。ん~。
はい。え~・・・『その子は関係者だろー。その子、控え室へ』
みんなで▼
ふっははは・・・
堀江▼
いやわかんないですけど。何かあの、ライヴとか関係者が来た時に、その子は関係者なんだからちょっと仕事してもらいなよ、手伝ってもらいなよみたいな。なんだろ、お偉いさんの一言。いや。よくわかんない。ふはは!
今野▼
続いて、天たまネームひまわりの種さん堀江▼よくわかんない、このコーナーどんなんだっけ)
堀江▼
あ~これ、映画のですね。CMでやってますよね。ん~なるほど。あ~ちょっとかわいいですよね。好きだバカ。ん~。ん~・・・はい。
『好きじゃない。バカ。』
堀江&今野▼
ふふふ・・
堀江▼
これ、あの、ただの悪口になっちゃうんで、気をつけてくださいねっていう名言ですかね。ふふ。好きだバカは、好意があるかバカっていう言葉もなんかこう、意味深になりますけれども。好きじゃないバカは、もうほんとにただの悪口なんでみなさん使い方に気をつけましょうっていうね。バカはダメだよっていう。
[SE]
カーン!ワー・・・
堀江▼
強いこと言っちゃダメだよって、はい。
今野▼
天たまネーム黒破さん。
堀江▼
え、なにこれ。名言。
今野▼
はい。昔からよくね、一月は行く、二月は逃げる堀江▼なにこれ。へ~)三月は去る。
堀江▼
へ~。ふ~ん。
みんなで▼
ふはははは
今野▼
えー!?
堀江▼
え~
今野▼
時がね、経つのはあっという間ね、みたいな感じの
堀江▼
あ、なるほどね、2月は逃げるかのように早いみたいなことか。
え~。『1月はシングル、2月はアルバム、3月はツアー。』ふふふ・・・ここ最近の私のスケジュールになります。ふふふ
[SE]
カーン!ワー・・・
堀江▼
でもそのおかげで、あっという間でしたね。意味は一緒!意味は一緒。意味は一緒ですこれ。一月は行く。1月はシングル。二月は逃げる、2月はアルバム、意味は一緒です。早いっていうことね、はいはい。
今野▼
天たまネームインテリスタさん。
堀江▼
ん?なにこれ。名言!?
今野▼
これはアレですよ堀江▼感想じゃない?)。夏目漱石が『I Love You』という英語を日本語に訳す時に、月が
堀江&今野▼
きれいですね
今野▼
と、表現したという
堀江▼
あ~何か見た見た
今野▼
見た?
堀江▼
何かテレビで見た。へ~。なるほどね。・・・伝わる?それ。
みんなで▼
はっははは!
堀江▼
I Love Youだったところを月がきれいですねってして、伝わった?その、
今野▼
だから、英語がまだそんなに定着してない中で、
堀江▼
あ、あまり直接的な表現はやっぱちょっとその頃はまだ、
今野▼
日本のやっぱり・・・
堀江▼
っていうことだったんですかね。
月がきれいですね。はい。『でも、キミの方がきれいだよ。』ふふふ・・・ぐらい言わないと!今は!っていうね?これあの、夏目漱石さんの時代では月がきれいですねでなんかこう、微妙な感情のやりとりができていたかもしれませんが、今のメール世代は、
みんなで▼
ふふふふ
堀江▼
君の方がきれいだよと。付け足さないとね、やっぱこうなかなか伝わらないんじゃないかなっていうところで、ちょっと直接的な表現も混ぜてみました、はい。
[SE]
カーン!ワー・・・
堀江▼
おー。≪パチパチパチ・・・≫ということで。はい。
いや何か、久々過ぎて1枚目とか、なんだっけって感じでしたけれども。でも後半なかなかうまくいったんじゃないかなと思います。
引き続き、このコーナーでは私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
time
23:35
[CM]
「ももいろクリスマス2011 さいたまスーパーアリーナ大会」LIVE BD[Blu-ray]
パパのいうことを聞きなさい! vol.2(Blu-ray)
堀江由衣ニューアルバム「秘密」(初回限定盤)秋冬

エンディング

time
24:35
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい。さて。今夜で放送499回目の天たまですが、来週は放送500回となります~。
それを記念しまして、4月29日日曜日夜10時30分から深夜0時まで、インターネットで聞ける文化放送超A&G+にて、生放送『堀江由衣の天使の生たまご』をオンエアします。
ネットでの放送なので全国どこでも聞くことができますので、みなさん、ぜひ聞いてください。
しかも簡易動画がついてます。ということで、たぶん私動いていると思います!はい。当日は、私の全国ツアーのライヴの追加公演直後となりますので、そのライヴの感想なんかもメッセージで送ってくれるとうれしいです。今度はもうピー無しでの放送ができますので。ピーを取って。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
別にそんなにないですけどね。はい。メールはいつもの天たま宛のアドレスに送ってください。一応件名に『天使の生たまご宛』って書いてもらえると分かりやすいと思います。よろしくお願いします。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
放送明けに着ボイスとして配信してほしいひとことは『放送が明けたら』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、私もそろそろ天たまの種がもう一つほしいです。これ、私も採用されないともらえないとかでしたっけ。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:03
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:16
[END]
=
time
28:55[文化放送radiko]