堀江由衣の天使のたまご2012年11月 4日[#527]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームコージさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます!
そうなんですよね。12月の7日でしたっけね。7日から1週間ぐらい、はい。劇場の方で、こないだやっていたツアーの最終日。『堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~』の!追加公演。ま、完結編の模様を劇場で公開されますので、ぜひね、みなさん見ていってほしいなと思ってるんですけど。
ま、それDVDとかブルーレイにもなるんですが、コメンタリーはね、たぶん、まあまあ、みなさんの予想通りやると思います。ま、まだやってないっていう、ふふふ。今後やると思います。
であとね、劇場の舞台挨拶ね。これ、やりたいんですけど。までも、けっこう急に決まったりとか、あと急にいろいろ増えたりなんだりあって、全部はムリなので、1ヶ所ぐらいは行きたいなと思ってるんですけどね~。はい。
あの、せっかくだから、その1ヶ所を、ダーツで決めたいと思います。
堀江&諏訪▼
ふはははは!
堀江▼
ダーツで、そんなね?オリジナリティ溢れた企画。
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
あの、なんていうんですか。日本列島の地図にダーツを投げて、そこから一番近い上映館に行きたいな~!って思ってます。ふふ。で、これね。ちょっとやりたいですよね。
まあ、たぶん、海に当たるよね。その場合。ふふふふ・・・海に当たる可能性高いんですけど。ま、そっからいちばん近いところですから。
いや~でもこれね、新宿とか当てたらちょっと何か、がっかりだな~。ま、新宿は新宿で楽しいし、近いしいいんですけど。何かせっかくダーツの旅するんだから、どっか行ったことないとこ行きたいな~と思うんですけどね。
まあ、この企画自体もちょっとどうなるかわかんないんですけど!ふはは)ダーツ投げることが決まったらご連絡したいと思います。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:23
[CM]
『堀江由衣BEST ALBUM』(初回限定盤)
AKB0048 VOL.04 [Blu-ray]

フリートーク&ふつおた

time
4:04
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
はい。最近の私、あの、すてきな近況をですね、ふふふ。ほら、リア充をね?誕生日から目指し始めてるんでね、すてきな近況としまして。
あの、『バトスピ』。バトルスピリッツってアニメを今やってるんですけど。あれって、実際に、みなさんご存じだと思うんですけど、実際に、カードゲームがあるんですよ。あの、カードゲームってみなさんご存じですか?あのね、カードをいっぱい持ってて。40枚以上って決まりがあるんですけど。40枚以上持って、何か引いたカードで戦ってくみたいなゲームがあるんですけど。
私ほぼね、カードゲームって初めてやらせてもらってるんですけど。いや~もうね、楽しい。難しいんですけど、めちゃめちゃ楽しいですね。
ま、今その、アフレコの後とかに、ちょっと教わったりしてるんですけど。それで実際戦いながら、私も教わりながら誰かと戦ったりしてるんですけど。いやもうね、いろいろありすぎて、教わりすぎて、頭を使いすぎて、帰り道が、フラフラなんですよははは!)。その後の移動とか、ははは・・・何かね、帰り道がとにかくフラフラしながらずっと、駅まで歩くっていう、そのぐらいハードなゲームなんですけど。いや何かね、楽しいんですよ。
あの、私キザクラちゃんっていう役で、キザクラちゃんが黄色のカードを使って戦うんで。ま、色がね、いろんな色があるんですけど。ま、いろんな色使ってもいいんだけど、あのね、色は揃えといた方がいろいろ特典が付くみたいな、ゲームなんですよね。だから、ま、黄色の今、デッキで戦っております。黄色のしかも、『天霊デッキ』ってわりと何か、天使がいっぱい出てくるんですけど。みんなね、天使が萌えキャラなんですよ。かわいいの。ま、そういうやつでね、戦ったりしてるんですけど。
いやでもね、私、案外、強くなるかも。
堀江&諏訪▼
はははは
堀江▼
あたしほら、こういう何か、勝負事負けるの、嫌いじゃないですか。私、強くなるかも。ふっふふふ・・・ちょっとね、今、頑張りたいなと思っているところです。
はい!ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネームがんばれ!ワンモアウォンチュ!!さんからいただきました。
というね、おたよりをいただきました。ありがとうございます。
他にも電撃ミュージックライブ行ったよっていう方、たくさんおたよりをいただきましたけど、ありがとうございます。
いや~あの、Love Destinyね。あの、アスキーメディアワークスさんの社歌!になってるんですよ、みたいな感じで。あ、それはぜひお祝いに参加させてもらわなければ!と思って、電撃ライヴの出演が決定したんですけど。ま、その後よくよく聞いたら、社歌っていうか、ふふははは!
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
社歌っていうか、何か、社長もカラオケでよく歌うんですみたいな感じの、社歌って言っても過言じゃないぐらいみんな大好きなんですよ!っていう、感じだったので。あー、まあうれしいけどアレ社歌じゃないのか!みたいなことも、まああったんですけど。
でもね?それでイベントで歌わせてもらって、一番最後にみんなで並んで、その日の感想をそれぞれ出たアーティストさん一人ずつ言ってって、最後に、社長のあいさつがあったんですけど。まずその社長のあいさつで、社長がLove Destinyの曲に乗りながら登場!ふふ。で、その、ごあいさつの中で、いやもう『ラブデスは我が社の社歌です!』みたいなはははは!)社歌宣言を、ふふふふ!してくださり、もうこれで正式に、Love Destinyはアスキーメディアワークスさんの社歌に決定しましたっていうね、そんな大変なライヴだったんですけど。
はい。ライヴあと、ラブデスの他にもですね、ヒカリを歌いまして。ヒカリでは今回トロッコ。お客さんの客席の間を縫うように走るようなトロッコが、乗り物があったんですけど。それに乗せてもらって、ヒカリを歌いながら会場を駆けめぐるみたいな感じの演出をさせてもらったんですけど。
だからけっこう、後ろの方のお客さんも、すごい目の前になったりとか、横側の通路のお客さんとも、すごいこう、同じぐらいの高さになるんで、目があったりとか、後こうね、わりとほんとにお客さんのみなさんの近くに行けたので、それはすごく楽しかったなと思ったんですけど。
ま、あのね、ああいうトロッコってもちろん、ちゃんと頑丈に安全性を考慮して作られてると思うんですけど。あのね、両方の取っ手がぐらぐらしてた。ふははは!ま、もちろんそれで外れるわけじゃないんですよ?ふふふ!なんだけど、何かね、ガタガタガタってこう、グラグラってする感じ?ちょっと怖かった。あはははは!!
いやまあ、乗ってもいいですよって言っていただいたんで、わ!乗りたいですって言ったんですけど、リハーサルがあって1回乗ったんですけど。リハーサルの時に、ちょっとだけ、乗るって言わなきゃよかったな、怖い~って思いながら、ちょっと乗ったりしてましたね。
でも結果なんか乗ると、やっぱみなさんの近くに行けるので、それはすごくね、楽しかったなと思いました。はい。そんな、何だろう、濃い~。2曲なんだけど、けっこう濃い~感じの、ふふふ。電撃ミュージックライブでした。来ていただいたみなさん、ありがとうございます。
じゃもう1枚。の天たまネームキングさんからいただきました。・・キングさんからいただきました。ふふ。いや、キングさんじゃないんです。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
ま、タイトルが発表されまして、いろいろな反響をいただいたんですけど。ついったーとかにもいろいろな反響をいただいたんですけど。何かね、だいたい合ってるよね。ふはははは!!大体あの、時間泥棒って、ベストライヴ時間泥棒ってこんな感じでしょうかとか、冒険Ⅳのパイレーツ・オブ・ユイ3013こんな感じでしょうか?っていうのが、あ。大体あってる・・
堀江&諏訪▼
ふはははは!!
堀江▼
まあね、今打ち合わせ中なんで、これからライヴの中身はどんどん決めていくところなんですけど。何か大筋のイメージはやっぱりね、相当タイトルからこぼれ出ちゃってる感じがあるみたいで。大体そんな感じになります!ふははは!っていうね。はい。
までも、今、随時打ち合わせ中ですので、どんなライヴになるのか私もわかんないんですけど。ま、二転三転する可能性ありますけどね、こっから。ははは・・・<どうなる>いやいや!
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
もうタイトル決まっちゃってるんで。ま、ちょっと今、いろいろ考え中ですので、みなさまお楽しみにしていてください。ま、3013がけっこうざわついてましたけどね、やっぱりね。
堀江&諏訪▼
あはははは!
堀江▼
はい。お楽しみにしていてください。
ということで、引き続きみなさんからのふつおたお待ちしています。
ではここで、1曲お届けしましょう。現在発売中。BEST ALBUMの初回版に収録されている、Disc2より、堀江由衣で、It's my style
time
13:21
It's my style/堀江由衣
time
15:10
[CM]
『堀江由衣BEST ALBUM』(初回限定盤)
ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版)[Blu-ray]

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
15:50
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。イロヲ キラウ ソンザイ。
コンノ、ワタシイマ ノリニノッテル ゼ。
今野▼
あれ。何かちょっとだけ、口調変わりました?
モノクローム▼
ゲームノ キャラクターニ ツヅイテ 12ガツ7カカラ スクリーンデビュー ダ ゼ。
今野▼
あ~!この前のライヴを劇場で流すってやつですよね。でも、元々、あなたスクリーンに映ってるみたいな・・・
モノクローム▼
コンノ、ヤメ トケ。
今野▼
天たまネーム由月さんです。
モノクローム▼
ウン、スルドイ。サッキ、リアルニ ハヤシZニ ジカダンパン シテキタ。グッズ ホシイ ホシイ ホシイ! ホシイホシイ!!ホシイ!ホシイ!
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。

名言王に私はなる!

time
17:09
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこちらのコーナー。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それでは!ゼメエルこと2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします!
今野▼
はい。天たまネームきのは29さん。
堀江▼
・・・なにそれ。ふははは。
今野▼
ドリルって、穴開けるね堀江▼はあはあはあ)ドリルを買う人は、
堀江▼
なるほどね!確かにそのとおりですね!
これ、誰の名言なんですかね。うん。
『CDを買う人は、CDがほしいんじゃない。輪っかの開いた盤がほしいんだ。』
堀江&諏訪▼
ふははは・・・
堀江▼
ほら何か、キラキラしてて、輪っかが開いてて、そこに糸つけてね?
諏訪&今野▼
ふははは!!
堀江▼
ベランダに干したり
今野▼
鳥がね。
堀江▼
鳥が来なくなるみたいなね。ふふふ・・・違うちがうちがう!!危ないあぶないあぶない。ちがうちがう!
『CDを買う人は、CDがほしいんじゃない。音楽がほしいんだ。』っていうね。何か、違うのかな。うふふふ。これも違うのかな。ちょっと違うのかな。
今野▼
天たまネームミスターポストさん。堀江▼はい、はい)
堀江▼
ちょっと悲しい感じのお手紙ですけどね。そうですね~。ん~。
『私がこのメールを読んでいるということは、君にはもうすぐ天たまの種が届くのだろう。』ふふふふふ!
あの、天たまの、え~ノベルティは、今種をお届けしておりますので、みなさん、春になったらぜひ、蒔いてください。
[SE]
カキーン!ワーーー・・・・・
堀江▼
ふははは!普通のことを普通に言っちゃいましたけど、これ。いいの?普通の、当たり前ですけど。これ。いいんですかね。
今野▼
天たまネームこうたさん。
堀江▼
ほ~。ほうほうほうほう。なるほどね、またまた出ました、1等3億円。
みなさんこれ、これ!今回すごい気合い入れたんですよ!?私たちね!またあのね、林Zさんが、すごい事件を起こしてくれたんですよ。何か今回宝くじ。39宝くじあったじゃないですか。オータム?オータムジャンボでしたっけ。違うかな。オータムジャンボでいいんでしたっけ。39の宝くじがあって。よし!と思って、私とITマネージャーと、買ったんですよ。
そしたら、イベントの時に、お客さんから、なんていうの?金の巾着をもらったんですよ。で、それは、宝くじとかを入れておくといいことあるよ、みたいな。で、あ、これはいい。これに宝くじ入れよう、ってなって。で、最近林さんがいろいろなものを、いいことも悪いこともとにかく当てるんですよ。林Zさんが。だから、これは、林Zさんに、私の宝くじと、ITマネージャーの宝くじを、その袋に入れてもらって預けたら、これは何か、相当何かラッキーが起こるんじゃないかと思って、預けたんですよ。そしたら、ふふふ!林Zさんが、神妙な面持ちでやってきて。『堀江さんの宝くじだけなくなりました・・・』エェーー!そっちで当てるーー!その方向で当てるー!?ってなって。宝くじが、私の分なくなって。しょうがないんで、ぼくが買った宝くじを堀江さんにってなって、ふふふ・・・そう。え!?その方向で当たった!?みたいな。
いや、いい方にも悪い方にも当たるんだな、みたいな感じで。そうなったんですよね。で、結果でも、あのね、見事3000円。
みんなで▼
ふはははは!
堀江▼
3000円当てました。ありがとうございます。っていうことで。その宝くじでも、いろいろあったんですよね。
で、その宝くじの入れる袋が、また、いろいろルールがあるんですよ。神様の方角に向けて、当たりますようにって唱えてキュってすぐ口を締めるみたいな。そういうルールがあったんですけど。神様の方角ってそもそもどっちなんだ、みたいな。その辺からずいぶん始まって。最終的にいろんなそういう事件が起きるっていうね。なかなか楽しいことがありましたけれども。はい。
そんな感じで、名言をじゃあ、生み出したいと思います。
はい。え~。
『何となく出ました。4等3000円。』
みんなで▼
ははははは!!
堀江▼
まあまあ。まあまあまあっていう結果。
[SE]
カキーン!ワーーー・・・・
堀江▼
そんなもんだよねていう、ふふふ。
はい。そんなわけで宝くじ今回いろいろあったりしましたけどね。
はい。というわけで、ではここで1曲お届けしましょう。
現在発売中。BEST ALBUMの初回版に収録されている、Disc2より、堀江由衣で、A Girl in Love
time
23:04
A Girl in Love/堀江由衣
time
24:02
[CM]
『堀江由衣BEST ALBUM』(初回限定盤)
じょしらく 2(期間限定版)[Blu-ray]
蒼穹のファフナー Blu-ray BOX【初回限定生産版】

エンディング

time
25:02
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いやあの、Secret Mission Tourの劇場公開、結構楽しみなんですけれどね。今鋭意制作中でございます。何かちょっと楽しいことが出来たらいいなとか、何か会場でしか出来ないのがあればいいなみたいなことは考えながらやっているので、ぜひぜひお楽しみに。
でね、ダーツもね!実際ほんとに出来たらいいですよね。何か、ドンって当たっても、全然違うとこに刺さっても、何かそっから距離測って、いちばん近いとこにいくとかね、はい。どこもすごく行ってみたいところばっかりなので・・・ま、新宿含め、ふははは!新宿は新宿でお買い物して帰れますからね。はい。ま、そんな感じでどっか行けたらいいな~と思ってるんですけれども。はい。ちょっとどうなるか楽しみにしていてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、いや~あの、びっくりしたんですけど。天たまもですね、メールがなくなるとどうやら終わっちゃうみたいなんで。みなさんメール!ふはは!メールください。ま、いっぱい頂いてるんですけど。ふふふ。で、あんまりご紹介できない時もあるんですけど、ぜひメールください。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:07
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:12
[END]
=
time
29:00[文化放送radiko]