堀江由衣の天使のたまご2012年12月 9日[#532]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
そうですね。本編たぶん2時間ちょっとぐらいありましたかね。それプラス、アンコールパートということで。アンコール入っております。
いや~でも、167分って、時間に直すと、2時間47分。ふはははは!長っ!はは・・・長っ!こんなもん?超大作じゃない?なんだろう。タイタニックよりは短いけれど、ハリーポッターぐらいはあるのかな。何ぐらいあるんだろう。2時間47分。うわ~。指輪物語とか何かわかんないけど。ふふ。そんぐらいありそう。アバターは3時間超えてるのかな。どうだったかな~。いや、結構な超大作ですよ。これを、ハリウッドでやろうと思ったらね。ふふふ・・・
はい。というわけで、絶賛現在公開中ということで。ちょうどあの、今全国の劇場の方で、『劇場版堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~In Theater』ということで。こないだのSecret Mission Tourが劇場で公開されておりますので、これぜひ、みなさん見に行っていただきたいなと思います。
あの、ほっちゃんのライヴ見に行ったことないな、みたいな人はけっこう入りやすいんじゃないかとね、劇場版で。いきなりこう、ライヴ会場とかでもなかったりするので、入りやすい気もするのでぜひ見に行っていただけたらと思います。あと、クリスマス限定とかのエコーちゃんもよろしく。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- これね、エコーちゃんとかその後どうなってるのかとか、ちょっと知りたいとこではありますよね。ぜひぜひ劇場に遊びに行ってみてください。
ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:49
- [CM]
- 『堀江由衣BEST ALBUM』(初回限定盤)
K vol.3 [Blu-ray]
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:30
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
最近のわたくしはといいますと、どうぶつの森を相変わらずやっておりまして。あの、ほんっとに周りでやってる人が多いですね。
スタジオの中の役者さんとかもそうなんですけど。普通に電車の中で隣に座ってる女の人がやってたりして。『わ、今絶対すれ違ってるわー』と思いながら電車乗ってたりとか、するんですけど。
あの、ほんとにやってる人が多くて。こないだももしかしたらお話したと思うんですけど。私、急に役者さんの村に遊びに行くことになって。それ、行くためにパスポートの写真を撮るみたいな。パスポートって何か、通行証みたいなやつの写真を撮るみたいなのがあって。その写真を撮ってからじゃないと、電車に乗って人の村に遊びに行けないんですよ。だから、写真撮んなきゃってなった時に、ちょうどね?ハチに刺されてて・・・ハチに刺されてて!(▼ふはは)ハチに刺されると目がね、ポコって、ちょっと腫れちゃってるんですよね。で、何か、あんまり顔がかわいくないんですけど。で、しかも、お店屋さんでクッキーがあるんですけど。そのクッキーが当たり外れのクジが入ってるクッキーがあって。これ全部どうぶつの森の中の話ですよ?ふふ。ごめんなさいね?
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- で、クッキーを買って、それの番号。出てきた当たりハズレのやつによって、お店屋さんで、アイテムと引き替え出来るんですけど。ちょうどもらったアイテムが、何か、ヒゲ鼻メガネみたいなやつをもらっちゃって。であの、荷物がいっぱいだったから、あたしたまたま掛けちゃったんですよ。あの~、ふふ。荷物が1個ジャマ・・増えちゃうんで。ジャマだから掛けちゃってて。だからその状態で行かなきゃいけなくなって。ずっと目がハチに刺されて腫れてて、しかも何か変なヒゲのメガネをかけて写真を撮って。それでその先輩の村とか、役者さんの村に遊びに行ったんですけど。
そしたら、それがね?その時撮った写真がず~っとね、相手の村に反映されちゃうんですよね。だからずっとあたし、目がちょっとボコッと腫れた、ヒゲの、掛けた状態で、みんなのとこウロウロして。しばらくしてたらしいんですけど。
最近やっと、その写真を撮り直そうってって。かわいい感じで撮り直して、改めて、またもう1回村に遊びに行ったりしたんで。あ、かわいいほっちゃんを残せた
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ・・・
- 堀江▼
- 思ってね。いや、良かったって思ってるところですね、はい。
ま、人の村に行って、お花を散らしたりとか・・・うっかり走っちゃって、お花を散らしたりとか、ま、いろんなことしてますけど。でもほんとやってる人が多いんで、何かね、今ちょうどすごく楽しいです。はい。何かいろいろくだものもらったりとか、それでふやしたりとか。いろいろやってます、はい。
これね、ほんとあの、東京の方はですけど。すれ違ってる可能性があるんで、何か楽しいです、私も。はい。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネーム月と黒ネコさんからいただきました。
というね、メールをいただきました。
はい。あの、他にもDOG DAYSのイベントの感想たくさんいただきまして、ありがとうございます。
あの、ま、そうですね。どんなイベントだったかといいますと、ふはは・・・
まああの~何か、なんていうんですかね~。とってもまあ、楽しいイベントだったんですけど。あの~・・・そうですね。なんと言ってもやっぱり、高橋美佳子ちゃんが奇跡を起こすって言う。
いや、そもそも何かこう、イベントの中にゲームコーナーがいろいろあって。そのゲームに勝つと、結構いい賞品が今回もらえたんですよ。あの、旅行券。温泉旅行券みたいな感じだったんですけど。もうほんとに、どんな。例えばちょっとお高い高級な?宿でもいいし、どんなプランを組んでいただいても構いません、みたいな。で、これはお正月の予定が埋まるぞ!ってやっぱなって。よし!やろうって。結構気合い入れて、臨んだんですけど。
であと、チームごとに別れてて、私は宮野さんと竹達さんと一緒のビスコッティチーム。であと、水樹さんと、小清水さんのガレットチーム。あと高橋美佳子ちゃんと、悠木碧ちゃんのパスティヤージュっていう、それぞれの作品の国ごとに分かれての対決だったんですけど。
ま、けっこうがんばって途中までは競ったりしてたんですけど。最後に、30秒きっかりでストップウォッチを止めるみたいなゲームがあったんですけど。まあ、順番にやってって、やっぱり27秒56とか、28秒何々みたいな感じでやってく中、高橋美佳子ちゃんが30秒00をきっかり出したんですよ!で、わ、これはすごいってなって。やっぱりさすがに30秒00だともうポイントがそれまで50点60点とかだったのが急に1万0050点みたいな感じになるから、絶対もう負けた~みたいになって。で、まあみかりんたちのチームが優勝したんですけど。
それであの、そんなね?いい賞品があったから。まあ私もなんていうのかな。ちょっと、本気になっちゃったのかな。ふふふ・・・始終宮野さんとかに、『宮野さん、ボケとかいらないんで。真面目にやってもらっていいですか!』って、ことず~っとず~っと言ってたら、帰りのバスの中で『堀江さんずっと悪い人で面白かったですね』みたいなことになって(▼はははは)、ちょっと反省するっていう。あ、いけない気がついたら確かに今日振り返ってみるとずっと悪い人だった、ふふふ!ずっとなんかこう、なんだろう、賞品賞品賞品・・・言ってた、ちょっと悪い人になってるっていうね?結果そういうイベントになりましたかね~。
あの~、喜多村英梨ちゃんもDOG DAYS'、第2期から出てるんですけど。喜多村さんが、クイズのコーナーがあって。なんの曲に合わせて踊っているんでしょうかっていうクイズだったんですけど。ま、結果ね、夏の約束に合わせて踊ってくれてたんですけど。途中から、見ました?みんな。見ました?途中から、何かものすごい、なんていうんでしたっけ。こういう踊り。ふふふ。この踊りなんていうんでしたっけ。ふふ!あ、オタ芸!オタ芸っていうんでしたっけ。あの、ばーー!ってやって。これ夏の約束!って言って。ほんっとに、ほんっとに!すごかったですよね、あの踊りね。あれは、なんか、こう。夏の約束にその踊り!?ってツッコミよりも、ここまでこんな激しい踊りをありがとう!感動したよみたいな気持ちにちょっとなって。あれはは~、みんなに見てほしいですね。あの踊りを見れただけであのイベントの価値があったな、みたいな。私はそんな気持ちになるぐらい、ちょっとね、うれしかったですね。うれしかったし、面白かったですね。はい。
そんな感じで。あとね?私も、PRESENTERと夏の約束をイベント中にも歌わせてもらいましたし、ま、いろいろね、楽しいこと満載のイベントでした。はい。ほんとにね、来てくださったみなさん、ありがとうございます~。
あ、あとDOG DAYS 3期も決定しておりますので、ぜひみなさんお楽しみにということで。
の天たまネームハニーチョコレートさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
まあちょうどね、私、北海道にいたりいなかったり・・・北海道で、ちょうど!舞台挨拶をしたのかな。してないのかな。したのかなっていう頃合いだったりはするんですけれどもね。はい。
こないだニコ生の方で、『ほっちゃまのブランチ』という番組をお届けしたんですけれども。
ま、それで、天たまでもちょっとお話したんですけど、舞台挨拶。劇場版のSecret Mission Tourの舞台挨拶、どこか行きたいねって思った・・・全国に行けたらもちろん良かったんですけど、ちょっとあの、ま、スケジュールとかも諸々ありまして。1ヶ所だけでもせめてどこか行きたいなって思っていて。でまあ、その1ヶ所もね、こっちで決めちゃってもねぇ。ちょっとなんだなと思ったので、ここはガチでダーツの旅を(▼ははは)しようってなりまして。日本地図に、ま、見ていただいた方はわかると思うんですけど。あの、日本地図を壁に貼りまして。そこに向ってダーツを投げまして。一番近いところに行こうっていう風に考えていたら、まさかの!まさかの、北海道。ちょっと左側の海に当たるっていう感じで。北海道が決定しまして。
そうですね。スタッフさんがいろんな意味でざわつくっていう、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- まさか北海道とは、飛行機どうするみたいな。予算は大丈夫か!みたいなこう、いろんなざわつきがね、ありましたけどね。一人行けるかいけないかわかんないみたいな、なんかこう、ふふふ。北海道だともしかしたら、スタッフが一人行けなくなるみたいな何か、そういうざわつきがね?いろいろあった中、北海道出身のITマネージャーさんがガッツポーズをするみたいな。いろんなね?感情が渦巻く中北海道に決定いたしまして。
までも、今までライヴとかでもイベントとかでも北海道なかなかね、行く機会がなかったので、とっても今回いい機会になったかなとは思っておりますのでね。はい。ぜひ、北海道の方も。まあ私はたぶんもう、舞台挨拶しちゃった後かもしれませんけれども。劇場の方にぜひ見に行っていただきたいなと思います。はい。
そんなわけでね。ほっちゃまのブランチ、見ていただいた方、ふふふ。ありがとうございました。ほんとにガチでね。ふふふ・・・ガチで決まったんでね。その後何か、私しばらく、しばらくぼ~っとした・・ふふふ!『ほんとに北海道いくのかな、私。』ふふふ・・・!しばらく何かいろんなね、思いが渦巻きましたけども。までもね、きっと楽しい北海道の旅になっていると思います。せっかくなんでおいしいものを食べ尽くしていることでしょう。ということで。
はい。引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。はい。BEST ALBUMが先週でようやく30曲かけ終わりましたので。今週はですね、現在劇場公開中の『堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~』より、1曲聞いてください。MISSION。
- time
- 15:58
- ♪
- MISSION/堀江由衣
- time
- 17:19
- [CM]
- 堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~ [Blu-ray]
喜多村英梨ニューシングル「Miracle Gliders」(初回限定盤)(DVD付)
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 17:58
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ!
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ、ミス・モノクローム。イロヲ キラウ ソンザイ。
コンノ、ワタシノ レコーディングシタキョクノ ウチュウハツカイキンハ マダ?ハヤク、ワタシノ ウタゴエヲ ファンノ ミンナニ トドケタイ。
- 今野▼
- さー。私、すたちゃの人でも番組のディレクターでもないんで、そういう情報はわかりません。
- モノクローム▼
- ハヤシZ、イツ?ン・・・イナイ。アイツ、イナイ。
スタチャ、イツ?・・・ワカラ ナイ。
オヤカタ、イツ?・・・ライシュウ。ライシュウ。サスガ オヤカタ。
- 今野▼
- 解決したところで、メッセージ紹介していきますね(▼ははは!)
ペンネームみやぱんださん。
- モノクローム▼
- シロイコイビト スキ。デモ、ロイズノ ポテトチップスニ、チョコカカッタヤツ、モットスキ。カロリーノ ホウセキバコ ヤー。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
名言王に私はなる!
- time
- 19:34
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いては、こちらのコーナー。
名言王に私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それでは、ゼメエルこと2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
- 今野▼
- はい。天たまネームにじさん。
- 堀江▼
- あははは。チャンスは掴むもの。
- 今野▼
- 先日のね、DOG DAYSのイベントで(堀江▼あ~なるほど)
- 堀江▼
- 高橋美佳子ちゃんの名言ですね。
いや~。みかりんのね、ビジネスチャンスの掴み方、半端なかったですからね!(▼ははは)30秒きっかりの話もそうですけど。そもそも、第1期のイベントの時に、みかりんの役のベッキーちゃんの出番があんまり、そんなに多くなくて。んで、そのイベントでビジネスチャンスをちゃんと掴んで、しっかり爪痕を残していきたいと思いますって言ってたら、第2期で勇者になって帰ってきたんですよ!(▼ははは)だからすごいねー!ってなって。で、またあの、イベントでちゃんとビジネスチャンスを掴んで帰りますって言って、あの奇跡を起こしましたからね。やっぱりみかりんのあのビジネスチャンスの掴みも、何かね、もうすごかったですね~。あれはね、掴み方はね。はい。
チャンスは掴むもの・・・うん。『ちゃんこは食べるもの』ふふふ・・・・ふっふっふ。
まあま、そのまんまっちゃそのまんまなんですけど。まあ、そうですね~。ちゃんこは、食べるものですかね~。あの、私はでも、それさえも逃しましたからね。・・・あの、両国で、両国国技館でクリスマスライヴをやった時に、来てくださった、関係者のお客さんにちゃんこ鍋が振る舞われていたんですが、私が行った時にはスープと、タマネギみたいなやつが一切れしか残ってなく・・ふふふ
- [SE]
- カーン!ワーー・・・
- 堀江▼
- それさえも逃すっていうね。ふふふ・・・気をつけましょうね、みなさんね。
- 今野▼
- 天たまネームブルーフラッパーさん(堀江▼はい)。
(堀江▼お!)
- 堀江▼
- 名言!!(▼ふはは)名言!誰の名言?これ。浅野さん?
- みんなで▼
- ふははは!
- 堀江▼
- 違う?ふふふ・・・これ名言!カネにきれいも汚いもない!カネはカネだ!これ誰?これどなたがおっしゃったの?この言葉。浅野さんかな、違うでしょ。ふふふ・・・この言葉は、いい言葉ですね~。は~。なるほどね~。ん~・・・
『ほっちゃんにきれいも汚いもない。ほっちゃんはほっちゃんだ。』(▼ふはは)
ま、言葉通りの。だから別に、あの~、こうね?毎朝、あの、あんまりなんだろう。髪の毛とか梳かさないで家を出て、そうするとね?天たまとかに来る頃にはもうボロボロなわけですけれども。でも別に、ボロボロだろうがなんだろうが、私は私だよ?その、髪の毛のグチャグチャ度合いじゃなく、私の心の中を!親方はじめ、みんな見てほしい。ふふふ・・・っていうね。
・・・
- 今野▼
- 天たまネーム(堀江▼ああ、親方同意は得られなかった・・・)由月さん。
- 堀江▼
- はい。はい。
- 今野▼
- 堀江▼
- あ~はいはいはい。どうも伊勢丹の紙袋です。あのスーツがね?そういう色なんですよね。
『わーい!伊勢丹の紙袋だ!』
- みんなで▼
- はははは
- 堀江▼
- いやもう、間違いなく!いいもの入ってるでしょう。
- [SE]
- カーン!ワーー・・・
- 堀江▼
- これをね、渡されたら、もう。あ・・・伊勢丹の紙袋ありがとうございます~。ですよ。もう間違いなくいいもの入ってますからね、大好きな物が入ってるはず、ということでね。よく私のファンクラブイベントに登場しますけど。伊勢丹の紙袋。中身は大抵ね、いいシャンプーとかいいクリームとかが入ってますけどね。
というわけで。今日なかなかいい名言いっぱい出たんじゃないですか?でもやっぱりね、このね、『カネにきれいも汚いもない。カネはカネだ』に勝る名言は、私も生み出せなかったですね、ふふふふ。ほんとそのとおりですよ、はい。うふははは!すごい同意しちゃった。
引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
- time
- 24:40
- [CM]
- 堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~ [Blu-ray]
ココロコネクト キズランダム 上 (初回限定版)[Blu-ray]
少女革命ウテナ Blu-ray BOX 上巻【初回限定生産】
エンディング
- time
- 25:40
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい、というわけで現在劇場版公開していますので、ぜひ見に行ってみてください~。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。・・です。はい。
ということでこの時間のお相手は、天たまの種、芽が生えましたっていうお写真とお手紙いただいたんですけど、ほどよいところでちゃんと食べてください。たぶんおっきくなりすぎちゃうと、あまり何かおいしくなくなっちゃったりとかしそうなんでね。程よきところで、ちゃんとお料理してあげてください。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:04
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:13
- [END]
- =
- time
- 29:00[文化放送radiko]