堀江由衣の天使のたまご2012年12月23日[#534]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
メリークリスマスてん!堀江由衣で~す~。
いやぁ、クリスマス直前!ですね。もう明日とかあさってみたいな感じの頃にはメリークリスマスって言ってるわけですから。もう直前!ということで。スタジオにもなんと、クリスマスケーキと、ケンタだ!!わーー!≪パチパチパチ・・・≫
いやぁもう、スタジオじゅうが今、ケンタの香ばしい香りに包まれて。私はとても幸せでございます。ただし、これはどうやら、特に企画で用意したわけではなく、なんとなく!クリスマス感を出すために用意されたそうです。
これあの、なんですかね。ケーキと、ケンタとあるんですけど。どのタイミングで食べればいいんですかね。今?今か?いや、オープニングじゃないのかな?ないのかな?ははは)
ではおたよりを紹介します。オープニングじゃない方がいいもんね。長くなっちゃうしね、オープニングがね、食べ始めたらね。これはちょっとやめといた方がいいですよね。
とりあえず、おたよりをご紹介しましょう。天たまネームぴーたんさんからいただきました。
というおたよりをいただきまして。
実は私も、このミス・モノクロームちゃんが出てないバージョンのCMはすっごいいっぱい見るんですけど。まだ実はテレビで見たことはないんですけどね。はい。までも、一応ホームページとか・・・ついったーとかで、何か見れるところがあったので、それを一応ちょっと見てみたりはしたんですけど。はい。
いや~。ちゃんとね、なに?CMにもちろんなってて。で、佐藤利奈ちゃんと阿澄佳奈ちゃんに囲まれてて
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
『は!この2人の間に入ってる!すげーすげー!』って思いながら見てましたね。はい。いや~。アイツ、ますます調子に乗りそう、ですけどね。ふふふ。
までもぜひみなさん、テレビ、ほんとけっこうCM流れてるので、ちょっと注目して見ていただけたらと思います。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
この後かな、ケンタ。ふふふ・・・
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:24
[CM]
堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~ [Blu-ray]
K vol.4 [Blu-ray]

フリートーク&ふつおた

time
4:04
堀江▼
あらためまひてこんう゛ぁんてん・・
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
ほいえういでふ・・・れも、かくぢつにけんた、いまかなとおもいまひて。
ん~~おいひい~~~!!おいひい~~!ん~!おいひい。
先日、私、北海道に、舞台挨拶に、ふふふ。いや、近況をいった方がいいかなと思って。行って参りまして。
あの、なんと私、北海道に行くのがどうやら9年ぶりぐらいらしくて。2003年の9年ぶりぐらいらしくってですね。やまとなでしこのライヴが、最後だったみたいなんですよね。なので、ほんとに久しぶりに北海道に行ってきたんですけど。がんばって乗りましたよ、飛行機。ふふふふ・・・飛行機乗って行きましたよ。もう。
で、舞台挨拶をして、じゃあ帰ろうかなと思ったら、雪で飛行機がやってない?飛行機がやってない何!?はは)飛行機が、やってなくて。ふふふ。飛行場がやってなくて。で、帰れなくなり、一泊延長?ふふふ・・・しました。
いやでも、すごい楽しくて。やっぱり東京に住んでるとあれだけなんかこうきれいな雪が降ることも珍しいっていうかないし。あと、まだこの時期に雪景色?一面雪景色になることってないじゃないですか。しかもやっぱ北海道って、あの~、道もちょっと広いし、建物もなんかこう、ちょっと煉瓦造りの物があったりとか、かわいらしかったり公園があったりして。なんていうんだろう。それが雪に覆われてると、なんかこう、異国感っていうのが。しかも飛行機乗って行ってるしね?何かもう異国感がすごくあって。何かね、ものすごい楽しかったです。
あとあの、どうせ帰れないならってことで、ものすごいゆっくりジンギスカンを味わいながら食べました。でもほんとにあの、今回久々に北海道に行って舞台挨拶の他にも、いろいろちょっと他のお仕事もしつつ、やってたんですけど。
そもそも出発の日が、仕事が終わってから夜出発だったんで、着いたのがほんとに11時とかで。札幌に着いたのがもう11時半とか12時近かったんですよね。なんですけど、そっから、せっかくだからごはん食べようってなって。当初はサクっと食べれるラーメンだったんですけど。ふふ。でも北海道どうせ来たならカニがいいってことになって。夜中から、何かお料理屋さんに入って、カニを食べまくるっていう、はい。
焼きタラバと、なんでしたっけ。毛ガニ。茹でた毛ガニ。毛ガニ何か生の部分もちょっと出てましたね。お刺身とかも作ってもらったりして。あと何か、予想外においしかったのが、キンキのしゃぶしゃぶ。キンキってお魚があって、それをしゃぶしゃぶしてたべるんですけど。それがめちゃめちゃおいしくて。しかもそれは次に鍋になるみたいな。そして最終的に雑炊みたいになるらしいんですけど。雑炊まで行けずに終わったんですけど。お腹いっぱいで。おいしかったですよね。
あとあの、じゃがバター。あたしじゃがバターがすっごい大好きだから、じゃがバター外せないと思って、じゃがバター注文したら、じゃがバターに塩辛載せて食べるっていうのがどうやら北海道ではお約束?当たり前みたいな感じで。それが出てきて。でもそれが意外とめちゃめちゃすごく合っておいしくて。そういうものを堪能してきました。
ジンギスカンも、あの、あ。こんなに食べ物の話ばっかしてていいのかな。ケンタ目の前にしてはは)。で、次の日も、朝から、お寿司を食べ、海鮮三昧をし、夜はジンギスカンを帰れなくなったから、ゆ~っくり食べて。
で、何がおいしかったかって。そのジンギスカンを、おしょう油っぽいタレにつけて食べるんですけど。それで、たまごかけごはんを作るっていうのがあって。あのたまごかけごはんがめっちゃおいしかったですよね!ふふ・・・めちゃめちゃおいしくて。それでもう、堪能して。で、次の日。朝からさらに、じゃおあづけになってたラーメンを食べようってなって、朝からラーメンを食べてははは)ふふ。はい。空港でソフトクリームまで食べて、帰ってきましたね。はい。
いやでも何かこんなに、なんか、なんだろう。お腹が空いたって一瞬も思わないイベントは久しぶりだな、みたいな。フランスの時も、1回もお腹が空かなかったんですけど、いる間。フランスに至っては間食[完食]すらしなかったですからね。お腹いっぱいすぎてずっと。ね。久々に満腹なイベントで。何か今年はなんですかね。ほんとに九州から北海道から、ふふふ。食を堪能している年になりましたね。
いや~でもほんとに楽しかったですね。雪だるま作っちゃったりして。まあ、ホームページにもアップしましたけど。楽しかったですね~。はい。そんなわけで。
あ、ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
そんな時の模様を書いてくださってますね。え~っと、のラジオネームぴょんきちさんからいただきました。
というね。来てくださったんですね。ありがとうございます。はい。
あの、飛行機克服かどうかはちょっとわからないんですけど。なにせ帰りの飛行機がめちゃめちゃ揺れまして。ふふははは!あ~、でも何か大丈夫なんだなとはもちろん思うんですけど。なにせ揺れまして。私あの、ジェットコースターとかの、ふ~っていう感じ?が苦手なんですけど。ふ~が4回ぐらいあって。あ~~だ~~!な~~!楽しかったのに最後の最後でなんかこう、ちょっと心にキズを残して帰ってきた!と思いました。はい。
でもありがとうございます。ほんとに北海道たくさんの方来てくださって。でもね、やっぱり雪がその日にけっこう降っちゃっていたので、来られない方もけっこういらっしゃったりとかして。ありがとうございます本当に。
もう1枚来てます。天たまネームがんばれ!ワンモアウォンチュ!!さんからいただきました。

はい。千葉の方なんでね?たぶん同じぐらいの飛行機で帰る予定が、やっぱ飛ばなくなって、ま、急遽ね、みんな一泊していたんですけど。でもね、そのおかげでね、ほんとにのんびりいろんな物が食べられたりとか、色んな所に行けたりしましたから、とても良かったなと思いましたけど。
そうなんですよ。何をやったかというと、舞台挨拶では、まあ普通にトークをしたりとか、あとついったーで事前に質問を募集させてもらっていたので、その質問にちょっと答えてみたりとか。
あと、そうなんですよ。今回クマスターが急遽出てくれて。あの、司会のすたちゃの高橋さんがクマスターに話題を振ったら、クマスターが『声の人が今日いないんで、ぼくに振らないでください』って言うっていう、
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
コソコソって高橋さんに耳打ちして、なんだろうって思ったら。今日あの、声の人いないんで~、ぼくに振らないでくださいっていうのが聞こえたみたいなはっははは!)ふふふ・・・内臓[?]だけの参加だったので、まあ、それはしょうがないかって思ったりね。
あとあの、記念撮影もしまして。なんていうんですか。いわゆるよくテレビのCMとかで劇場の映画のCMで、大ヒット公開中!わーみたいなやつあるじゃないですか。あれがやりたいってことになって。あの、みなさんと一緒に記念撮影をしたりとかしました、はい。
その模様どこかに載せられると思いますので、見ていただけたらと思います。
はい。というわけで、たくさんおたよりありがとうございました。この劇場版でも公開されておりました、『堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~』のブルーレイとDVDがもうすぐですね!12月26日に発売になりますので、ぜひみなさんに見ていただけたらと思います。
ほんとに、もうすぐ発売ですね。すてきなお正月休みを、私のDVDとともに過ごしていただけたらと思いますので、ぜひ見てみてください。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで、1曲お届けしましょう。12月26日に発売になるライヴブルーレイ&DVD。堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~の中でも歌いましたね。堀江由衣で、秘密~待ち合わせ~
time
14:19
秘密~待ち合わせ~/堀江由衣
time
16:05
[CM]
堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~ [Blu-ray]
ココロコネクト キズランダム 上 (初回限定版)[Blu-ray]

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
16:46
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
みふ・ものくろーむの ひろくろつへて おひ まい
わたしは みふ・ものくろーう。いろを ひらふ ほんさい。
ひきん、おいひい。
こんの!ろうして きょう、わたしの しんきょくが、かからない!わたしいま、すたちゃの いちおしあーてぃすとの はず。ちかぢか ほーむぺーじも できる よてい。
今野▼
え、ホームページも出来るんですか!?
モノクローム▼
わたし、すたちゃの ふぁーすとぷらいおりてぃ。
今野▼
なんかもごもご言ってますけどふははは!)。あの、そもそもミス・モノクローム、すたちゃの人かどうか怪しいと思ってたんですけど。ホームページ出来たら、ちょっと本気すぎませんかね。
モノクローム▼
・・・うん
今野▼
では、メッセージを紹介していきますね。
天たまネームインテリスタさん。
モノクローム▼
ウン、ホントウ。イチオウ、クロニシテミル。ゲッチュノ ブブン、ダイスキ。アソコ、テンション アガ ル。
マダマダ ミンナ カラノ シツモン、マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

オッス!!乙女塾

time
18:12
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いては、こちらのコーナー。
オッス!!乙女塾~!
-
堀江▼
私が乙女になるためのアイデアを募集。それをできる限り実践していくこのコーナー。
前回の宿題はこれでした!
『乙女はどうぶつの森の部屋をかわいくできる』
ということで。今回は、まあ、なんですかね。ラジオ向きじゃない感じになりますかね。ふふふ。私のどうぶつの森の部屋を、見せていきたいと思います。
はい。こちらの部屋は、え~・・・まず、1階の部屋はクリスマスのじゅうたんと、クリスマスの壁を基調にした、とてもクリスマス感溢れる部屋になって、おります。
部屋の中央には、暖炉。そして、大きなクリスマスツリーが、飾られて、居ます。
ほかにも、ソファー、え~、これなんだ。これはなんだ。タンスの、ようなものが、飾られて、おります。そして、なぜか、カブも、転がって、おります。
全体的に、少し、片付けたとはいえ、ちょっと散らかっている、部屋に、なって、います。鳥かごなんかも、置いて、あります。
2階の部屋は、バルーンの家具で、統一されており、とても、カラフルな、印象に、なっています。
金魚を、飾ったり、風船を、飾ったり、ポップコーンマシーンを、飾ったり、することで、さらなる、POP感を、アップして、おります。
これあの、今野さん的にはどうですか、この部屋。
今野▼
・・・あ~バルーンの部屋ですね。完全に。
堀江▼
わりとバルーンで揃えてるんですけど。この家具の配置とかはどうですか。
今野▼
ああでも、いいんじゃないですか?
堀江▼
わりといいですか。
今野▼
はい。あ、かわいいかわいい。
堀江▼
かわいくしてます?この部屋はどうですか?1階のクリスマスの部屋。
今野▼
あ、季節っぽくて、いいんじゃ・・クリスマスツリーとかいっぱい・・・
堀江▼
いい感じですか。暖炉の上に、ちゃんとノームの置物とか・・・スノードームとか。ちょっとあの、
今野▼
あれ?エッフェル塔、ふふふ。あってますけど。
堀江▼
エッフェル塔、もらったんです、これ。エッフェル塔もらったんです。エッフェル塔も一応、あの、フランスをいまだに引きずっているので、でもたまたま、エッフェル塔もらえたんで、ラッキーと思いながら、フランスづいてるなって思いながら、やってます。
今野▼
カブが転がってますね。ふふふ・・・
堀江▼
カブは転がしてますね、忘れないように。ふふふ。はい。
あとね、このテーブルがちょっとね、今、まだ統一感が取れてなかったりはするんですけどね。
今野▼
黄色いテーブル
堀江▼
はい。
今野▼
いっぱい載ってますけど。
堀江▼
あのこれ、サンタのブーツとか、あと、アメちゃん。もらったアメちゃんとか、お薬とか。そういうのが、ふふふ。ちょっと載ってますね。
何かね、これをしまえない。何かしまえない私っていう、ちょっと机の上にいろんな物を載っけちゃうのは、現実の世界とまったく一緒で、驚きますね。マックスで今机の上に載っけちゃったりしてるんですよね、物を。はい。
ま、こんな感じで、比較的片付けました。前より今野▼ふははは)前ずら~っとくだものとか鉱石が並んでたりしたんですけどそれをまず、引き出しの中にちゃんとしまいました。はい、ということでわりと、かわいらしい部屋になっていると思います。はい。
どうでしょうか。ま、これね。あの、口で説明するだけだとちょっと難しいんですけどね。いやでも、驚きますよ。上には上がいすぎる。あの~、ゲームセンターになってる人とかいるんですよね。あとほんとに、おしゃれ雑誌?インテリア雑誌?みたいなのの、ほんとになんかこう、モデルルームみたいな感じの人も、いて。おしゃれな人ってやっぱちゃんとおしゃれになるんだってははは)この世界でもおしゃれはおしゃれなんだって思いますね。
までも一応なんとなくかわいらしい乙女部屋になったとは、思います、はい。
ま、でも全然1階と2階しかないし、お金もそんなにないんですけど。ま、ちょいちょいがんばってます。はい。
え?おしまい!?じゃあ、チキンでも食べようかな。
みんなで▼
ははは
堀江▼
いやそういうことじゃない。ふふふ。チキンを食べていい時間ではない。ははは)
引き続き、私が乙女になるためのアイデアを、お待ちしています。
では、1曲お届けしましょう。クリスマス直前!ということで『BEST ALBUM』の初回版に収録されています。堀江由衣で、Happy snow
time
23:09
Happy snow/堀江由衣
time
24:34
[CM]
堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~ [Blu-ray]
少女革命ウテナ Blu-ray BOX 上巻【初回限定生産】
じょしらく 4(期間限定版)[Blu-ray]

エンディング

time
25:34
Angel 恋をした
堀江▼
ほいえういのてんひのたまごははは)、そおそおおわはれのいかんになっていまいまいた。
いやだってさ、曲の間とCMの間しか食べるとこないじゃないですか、これ。
なんのためにじゃあチキンがあったって話ですもんね、食べないとね。
はい。というわけで。今日はクリスマス直前の、クリスマススペシャルということで。ほぼチキンを食べながらお届けしました。ふふふ。中身に関してはクリスマスっぽいところは特にありません。
はい。というわけで、堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~のライヴDVDの発売がほんとにあともう少しになっております。26日の発売です。ぜひ楽しいライヴのDVDに仕上がってると思いますので、ぜひみなさん見ていただきたいと思います。
劇場では流れてないんですけど、今回オフショットというか、特典映像みたいなやつがついてるんですけど、それがかなり豪華な特典映像になっておりますので、ぜひ面白く仕上がってると思いますので、そちらの方もぜひ見ていただけたらと思います。
はい。番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、いや~やっぱりおいしい。サイがいちばん好きかな。はい。な、堀江由衣れした!
それやあらいすうも?あらたのハートにえんぢぇるびーむー!
time
28:05
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:13
[END]
=
time
29:00[文化放送radiko]