堀江由衣の天使のたまご2013年2月10日[#541]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。天たまネームキューさんからいただきました。
というおたよりをいただきまして。ありがとうございます。
2日間当選おめでとうございます・・・おめでとうございます?ふふ。2日間ね、ぜひ遊びに来ていただきたいんですけれども。
これね、あの、まあすごくいい質問でね。2日間の情報はもうちょっと先になるんですかね。え~。2月の10日とか9日って。グッズとかもうちょっと先になりますかね、情報公開はね。はい。
なんですが。これ非常にいい質問でして。今までの私のライヴ。前回のSecret Mission Tourだと、みなさん、お客さんの役割は『やまびこの妖精役』ということでね?一緒に。エコーちゃんと一緒にやまびこをしていただいたりとか。その前は。武道館の時はハチ?ハチの村人の役っていうね、役割があったりするんですけど。
今回、初日。堀江由衣をめぐる冒険、じゃない方。うふははは!『堀江由衣ベストライヴ・由衣と時間泥棒』。今回のみなさんの役柄を発表したいと思います。なんとみなさん、今回は!お客さん役です!!うふははは!!お客さん役です、はい。え?お客さん役って、お客さんじゃないの?って思われてるみなさん、お客さんではなく、お客さん役です!ははは)だからアレですよ。あの、ライヴに来ていただいて、いつまでもね、お客さん気分だと困りますよ!≪パチパチパチ・・・≫
堀江&諏訪▼
はははは!
堀江▼
お客さん役っていうことなので、なんですかね。こう、あくまでもお客さんの役を演じていただきたいなと、ふふふ。あの、平たく言うとサクラ?っていうぐらい、ふふふふ!この人サクラかなっていうぐらい、なんか、お客さんの役が板についてる感じだといいなと思います。はい。
2日目の方は、まあそうですね。キューさんの予想通り、まあまあ言わなくてもわかるぐらいな感じだとと思うんですけどね、はい。
とにかく初日お客さん役ということなんで、みなさん、今のうちから!いらっしゃれる方、役作りをしていただきたいなと思います。
ということで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:49
[CM]
堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~ [Blu-ray]
喜多村英梨ニューシングル「Miracle Gliders」(初回限定盤)(DVD付)

フリートーク&ふつおた

time
4:29
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です。
あの、先週、メガネの話をしたと思うんですけれど。私のメガネ予想。薄い茶色で、普通の形のメガネはきっと流行る、と。なぜなら使いやすいからっていうね?お話をしたと思うんですけど。
それっていうのも、メガネをなくしちゃったんですよね。だから、こないだあまりにもやっぱり不便なので、メガネを作りに行ったんですよ。
で、あの、いろいろ試してて。これがいいとか、あれがいいとかこの形がちょっとやだなとか、いろいろ試着とかしながら、試してて。
で、中で1個、かわいいのがあって。薄い、茶色じゃないんですけど、薄いグレーみたいな、薄いなんか、ちょっとベージュみたいな、そんなような色の普通の形のメガネがあって。あ、これいいかも!と思って、掛けてたんですよね。
したらなんか隣で店員さんが、なんか、様子が変で。でしかも、いろんなメガネを、これはどうですか、これはどうですかって勧めてくれるんですけど。なんか、これもいいですよ、これもいいですよって持ってくるんだけど。でもあたしは、この薄い、ちょっと色の薄いグレーのメガネが気に入ってるんですよ。
だから次々持ってこられて、でもこれかわいいと思ってるんですけど、これじゃダメですかね~。みたいなことを言ったら、店員さんに、あの、いや、悪くはないんですよ。もちろん変じゃないんです、素敵なモノだと思いますし、似合ってると思います。でも、今のメガネの主流は、メガネが出てくるもの、要するに色の黒い、ふふふ。はっきりメガネってわかるものが流行なんですよね~ってなって。
・・・あれ?ふふふ。私の流行予想が、覆った。ふふふ!な~っていう風に思いまして。
まああの、これからね?メガネ作りに行こうかなって思ってるみなさんは、あの、一応主流はわりとはっきりした色の、ふふふ。黒っぽい色のメガネがどうやら主流らしいですっていうのを一応伝えておこうと思いました。
でも!でもあたし、意外と、当ててるんですよ、この流行予想。あの、カチューシャブームとか。ちょっと早めにカチューシャ付け始めたりとか、してたんで。なんかね、あの、絶対に薄いメガネがこれから来るような気がする。だから今に見てろよって思いながら、結局その薄い色で、初志貫徹で、ふふふ。薄い色のメガネを作ってます、今。まだ来てないですけど。今作り途中です、はい。
まあね、その店員さんの意見を信じるか私の意見を信じるか、わかんないですけど。これからメガネを作るみなさん、ちょっと参考にしてみてください。
堀江&諏訪▼
ふふ・・・
堀江▼
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
の天たまネーム月と黒ネコさんからいただきました。
気が向いたらでいいんですかね、これね。
堀江&諏訪▼
ふふふ。
堀江▼
え~あ、そうなんですよね。声優パラダイスさんの方で、巻頭14ページと、ポスター。大きいポスターが付いている。ま、なんですかね。特集の雑誌があったんですけど。
これね、ワンちゃんと一緒に撮影をしまして。すごくかわいい、おとなしい・・・おとなしいっていうか、元気なんだけど、元気すぎない。おとなしいんだけどおとなしすぎないっていうなんかね、絶妙な、ワンちゃんで。で、すごく人なつっこくて、私とかがずっと触ってても嫌がらないし。
動物ってなんかあんまり見られるのイヤなのかなと思うんですけど。じーーーって見ててもいやがらないし。
いやなんか、前ももしかしたらお話したかもしれないですけど、犬とかの顔をじ~って見てると、なんか、『やっぱり、犬なんだな』って思う。っていうか。
諏訪▼
???
堀江▼
ふふふふふ・・・!もう1回?もういっかい?いやだから、犬の顔を。口の周りとか、鼻の辺りとかをじ~っと見てると、は!やっぱり犬なんだなってはっはは!)
いやなにかっていうと。ほら、なんていうんだろう。哺乳類どうしとかって、やっぱなんかこう、近い種族みたいな感じがするじゃないですか。特に犬とか猫とかって一緒に暮らしてる人も多いと、なんかいつの間にか感覚が家族とかになるっていうじゃないですか。
私飼ったことないんですけど、なんかでもその感覚がわかるっていうか。なんかどっちかっていうと、人に近いような生き物な気がしてたんですけど。でもよ~~~く見たら、やっぱ犬は犬なんだなと思ってははは)
なんかこう、人とかってこう、目を合わせてると相手の考えてることがわかるまでは言わないですけど、なんとなくでもなんか、こういうこと考えてるのかな、とかってわかるような気がするじゃないですか。犬の目をじ~っと見てて。何考えてるかまったく分からなかったんですよね。だから、あ、なんか、犬はやっぱり犬なんだなみたいな感じのことを思いました。だって顔中毛が生えてる生き物ってやっぱりちょっとね、人と違うっていうか。なんかでもそういうのを、じっくり観察してても、全然嫌がらないの。超かわいいワンちゃんでしたね、はい。
ちなみに、飼ってみたい犬は、マルチーズとか、そういう犬がいいなと思います。こう、ちょっとなんか、最近よくいる、なんだろう、ぬいぐるみみたいなワンちゃんとかいるじゃないですか。なんかああいう、なんかこう、わりとちっちゃめのかわいらしいワンちゃんがいいなと思います。
あの、一緒にね、撮影してくれたワンちゃんも、ちっちゃい方だとは思うんですけど、やっぱりね、おっきかったですね。重量感あるっていうか、重みがあるっていうか。もうちょっとなんかこう、抱っこできるサイズぐらいなワンちゃんだったらいいなって気がしましたね。はい。
いやでも、ほんとに楽しかったですね、このワンちゃんと。犬と一緒の撮影って。なかなか私も飼ってないので、動物と一緒にいる機会が少ないので、なんかすごいなんか、犬飼ったらこんな感じなのかなっていうのを思いながら、ずっと撮影をしてました。はい。
では次。の天たまネームプーさんからいただきました。
お~。
ま、確かにね、まゆゆとゆきりんは、作中でなんか知んないけど、まゆゆによくゆきりんがお姫さま抱っこをされてるシーンがあって。 さすがまゆゆ。ロボ。みたいな感じ
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
力も強いんだね、みたいな。そんな感じでしたけどね。
はい。これでも、私気がつかなかったかも。ゆきりんの総選挙のポスター。白黒つけちゃうぞ[白黒はっきりさせちゃうゾ]って書いてある。っていうことでね。
いやあの、これはあの、あの人は関係ないと思います、モノクロームさんは関係ないと思います。ふふ。監督たぶん知らないと思うんですよね。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
ミス・モノクロームをね、はい。でも総選挙入り無事出来たということで。総選挙でね、選抜入り。
あの、総選挙の話が、私も家で見てちょっとね、感動しました。なんかこう、ともちんとかが、普段あんまりそういうね、ガツガツしてる感じのキャラクターではないんですけど、なんかやっぱり総選挙にはいれて。なんかうれしいですとか。
あと普段おっとりしてる、こじはるちゃんが悔しいって言って泣いてみたりとか、なんかそういうキャラクターのいろんな面が見えるお話で。なんかね、すごくいい、楽しい回だったなと。私もあの回がとっても好きだったので。はい。ゆきりんはわりと危なげない選抜入りっぽくて、わりとなんかこう、がんばりますっみたいな感じのコメントでしたね。なんかちょっと余裕があるなってなんか思ったりも、しました。
はい。というわけで、引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。現在好評発売中。ライヴブルーレイ&DVD『堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ~Secret Mission Tour~』の中でも歌っています。堀江由衣で、Coloring
time
14:46
Coloring/堀江由衣
time
16:00
[CM]
堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~ [Blu-ray]
K vol.4 [Blu-ray]

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
16:40
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロ ツケテ オシ マイ。
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ、ミス・モノクローム。イロヲ キラウ ソンザイ。
モノクローム▼
コンノ、バレンタインチョコ イルカ?
今野▼
お。私にくれるんですか?ありがとうございます。
モノクローム▼
トモチョコ。オカエシハ ホワイトデンチガ ホシイ。
今野▼
ん~。ホワイト電池が何を指しているかわからないですけど、一応覚えておきますね。
モノクローム▼
ン。
今野▼
では、メッセージを紹介していきます。天たまネームエンジェルチークさん。
モノクローム▼
ウン。ワタシ、ライブチュウノ アドリブ、チョウヨワイ。ソノカワリ、ライブチュウノ カワイサハ カンペキ。トクニ、ショウメンカラノ カクドガ オススメ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

オッス!!乙女塾

time
17:58
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いては、こちらのコーナー。
オッス!!乙女塾~
-
堀江▼
私が乙女になるためのアイデアを募集。それをできる限り実践していくこのコーナー。
前回の宿題はこれでした!
『乙女は、バレンタインにオリジナルのチョコフォンデュを作れる!』でした。というわけでね。はい。チョコフォンデュというのは、液体状のチョコがどばぁ~っと流れていて、そこにイチゴとか、バナナとかをつけて食べるという、それはそれは乙女らしいスイーツです。
ということでスタジオにチョコフォンデュセットを用意しました!へい!≪ジーー・・・・≫お。点いた点いた。というわけでね。今どきのチョコフォンデュは電気なので、ず~っとこの音してると思います。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
この、わわわわ~~って音がずっとしてると思います。
ではね、さっそくやってみますか?はい。えと、とりあえずですね、機械で段々だんってなってて。そのいちばん上の段からチョコが流れてくるって感じの機械ですね、はい。
じゃここにいろいろな食材を入れて、新しいチョコの食べ方を見つけていきたいと思います。
じゃあ、さっそくいただきたいと思います~。まずは~?パン!ふははは!これは100パーセントおいしいでしょう!パン。
あーーー!あ~~いや~~~!いただきます!あ!垂れた!垂れた!・・・うん。んーー!間違いない。はは)パンは間違いない。んま!んま!!うん。・・・おいひい。
まあね、あの、まずはね、ジャブっていうことで。
あ、ちなみに、ある食材は。次はイチゴをいってみたいと思います。ちなみに、イチゴとかバナナとかですね、果物系が揃ってますね。まずね。うん。垂れた!めっちゃ垂れた!・・・
イチゴ。イチゴも間違いない!
諏訪&今野▼
ははは・・
堀江▼
いやこれは、うまい!
みんなで▼
はっははは!
堀江▼
おいしい!ふふ、おいしい!!
次はですね。なに?あ。プチトマト。プチトマトも絶対でもこれもおいしいでしょう。なんか酸味と甘みがね、・・・
うん・・・これプチトマトとチョコは、プチトマトが勝っちゃうね。なんかチョコが、チョコをもう忘れた感じ。
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
もう。なんだろう。口に入れて一口噛んだら、チョコがいなくなる感じでしたね。
じゃ次。きました~!生ハム!いやこれ絶対おいしいでしょう、生ハムにチョコ。
これ、予想通り、めちゃめちゃおいしい・・・めちゃめちゃおいしい!!ふふふ!ん!?すっごいおいしいんですけど!!このなんていうんだろう、チョコの、ちょっとなんていうの。苦みが、あのね、めっちゃ合うんですよ、この生ハムに。すごいおいしい!
じゃあ、次。カマンベールチーズいってみましょうかね。カマンベールチーズ。これチーズにチョコってどうなんだろう。チーズフォンデュもしたいですけどね。
あ、カマンベールチョコも悪くないですね、おいしい。うんうんうん。
結果、こんな感じですかね。あ、これか!これは、ポテトの。ポテトの。ジャガイモの、お菓子ですね。・・・うん、≪ボリボリ・・・≫うん・・これはもう、文句ないですね。あの、ポテトチップスのチョコレートがけとかが流行ったじゃないですか。もうあ感じで、甘いしょっぱいで、じぇちゅみょーにおいひいですね≪カリッ・・・≫うん・・・
というわけでなんとなく一通りの食材。いろいろ候補に挙がった食材を食べてみましたけれども。
どれもおいしかったな~。でも一番を決めるとしたら、パンかな
みんなで▼
ははは・・
堀江▼
やっぱパンとチョコって合うね!ふふふ。そりゃ世の中のパン屋さんがね?チョコのパンを作るわけだよね!ふふふ。
というわけで、おいしかったのは、とりあえずパンってことになりました。
でも、正直どれも合う。プチトマト以外は、あたしどれでもいいかなと思いました。プチトマトだけ、唯一、本気でトマトが勝つの。だからそれ以外はでも、どれも。生ハムおいしいけどな~。チョコフォンデュ。え、全然合いますけどね。食べんだーみたいな感じ。ふふふ
え?もうおしまい?というわけで、そうですね。でもチョコフォンデュは、とっても乙女らしい企画だと思います。これを、今、この天たまの場でやってるから、なんかこう、若干殺伐とした雰囲気になりましたけど。これをね?女の子同士できゃーきゃーいいながら、あーあれおいしい!これおいしい!っていいながら食べたら絶対乙女になりますからね。はい。ぜひ、リスナーのみなさんもやってみてください。
これでもたのしいですね。なんか。いろいろもっと試したいなって気持ちになりますね。
はい。引き続き、私が乙女になるためのアイデアをお待ちしています。
time
23:46
[CM]
堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~ [Blu-ray]
じょしらく 4(期間限定版)[Blu-ray]
ココロコネクト キズランダム 上 (初回限定版)[Blu-ray]

エンディング

time
24:47
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけで、チョコレートフォンデュやってみましたけれども。あの、1位。私の中では、1位パン、2位イチゴ、3位生ハムですよ、でも。かなりおいしかったと思うんですけどね~。
いやでも、これなんか、もうちょっとね、幅が広がる気がするんですよね。
もっとなんか、思ってもみない組み合わせがやりたい。サバとか、白子ポン酢とか、意外と合うみたいなやつを。なんかもう、意外と合って、これなんで誰も今までやんなかったんだろうね、みたいなことをやりたいなと思いますね。ぜひみなさん、もしこれ試してみておいしかったよっていうのがあったら、教えてください。ぜひこれね、またやってみたいですね。チョコレートフォンデュ第2弾。チーズフォンデュでもいいや。そう、チーズフォンデュ!チーズフォンデュこそ、何が合うかが知りたいんですけど!あの、チーズフォンデュのチーズを、最近見つけて、それを食べるのが好きなんですけど、意外となに付けていいかわかんないんですよね。だからチーズフォンデュこれ付けろみたいなのとか、ちょっと知りたいなって思います。
あ、めずらしくなんか、食べ物の話してる気がする。はい。
というわけで、ぜひみなさん教えてください。なんかあの、なんだろう。あんまグルメじゃないので、私。食いしん坊ですけど。ふふふ。なんかだから、食べ物の、あの店おいしいね、みたいな話あたしあんまりしないから、こういうのなんか珍しいなと思うんですけどね。ぜひチーズフォンデュ、チョコフォンデュにつけておいしいものを教えてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、やっぱ納豆はやっとくべきだと思うんですよね~な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
27:58
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:09
[END]
=
time
29:00[文化放送radiko]