堀江由衣の天使のたまご2013年4月 7日[#549]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~おたよりを紹介します。堀江由衣です!ふはははは!
まあ、こういう日もあってもいいでしょう!今何か、目の前の作家の諏訪さんが、すごく驚いた顔をしてましたけど。いや!こういう日が別にあってもいいんじゃないですか?別に台本通りにね?進めることが、ラジオのすべてではないと思うんですよ!はは・・・
こんばん天!おたよりを紹介します、堀江由衣です。ふふふ・・・
え~、ラジオネームモンローさんからいただきました。ふふ。
お~。
「式のあとにお別れ会をしたのですが、その時の司会が、あのクマスター。に、瓜二つの青いクマでした。行事委員の友だちに『あのクマどうしたの!?』と聞くと、彼女はただ『買ったよー』とひとこと。もしかしてクマスターは、熊身売買をされて市場に出回っているのでしょうか。堀江さん、真相のほどをお願いします。」
いやこれ!私もしりたいですよ!あの、これね、行事委員の友だち、買ったの最近ですかね。再販してるんですかね。クマスターね、ふふふふ。いや、実は、私たちもクマスターを探しています(▼ははは!)新しいきれいなクマスターを探しています。
いやもう、前から言ってるんですけど。あのね、もう、クマスターね、いろんなことしすぎてボロッボロ。肌ボロボロ。ふふふ。ちょっとね、すっぴんがあまりにも。クマスターのすっぴんがひどいことになってて。ま、こないだのね、ライヴも何かいろいろ、ちょっとオネエになってメイク濃くなったりとか。ま、海賊になっていろいろ付けてたりとかしたので、何かね、もうほんっと。ほんとあの、ほっぺたあたりとかすごい毛羽立ってますもんね。
あまりにも何か汚くなってるんで、もしね、またクマスター、青いクマ。再販されてるんだったら、ちょっと私たちもね。新しくね、それによって、若干。『あれ?クマスター顔変わったかな』ってなってもまあ、みなさんその辺はもう、もうもう。まあまあ、見ないふりをしていただいて。ふふふふ。
いやでもね、ほんっとボロボロなんですよ。だからちょっとこれ、ほしいぐらいなんですけどね。はい。ということで、卒業おめでとうございます。
堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 3:15
- [CM]
- MIKAKO KOMATSU THE FIRST ALL DAYS [Blu-ray]
高橋洋子「暫し空に祈りて」
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:56
- 堀江▼
- 改めまして~堀江由衣です!!こんばん天!!
- 堀江&諏訪▼
- ふふ
- 堀江▼
- いつも一緒だと思わない方がいいですよ!ふふふふ。
あのですね、あ、そうそう。最近、まあね、アニメの方も最終回を迎えまして。ま、最終回というと、当然打ち上げとかもあるんですけれど。
こないだ『さくら荘』の打ち上げ。ま、さくら荘もね、最終回を迎えましたけれども。打ち上げがありまして。それに参加したんですけど。
あの、ま、ちょっと遅れて行ったら、ちょうどあの、くじ引き?くじ引き大会が始まるところだったので、ちょっと慌てて入口で私がくじ1枚もらって、あとITマネージャーもくじ1枚もらって。あ、じゃさっそく参加しようと思って行ったら。ITマネージャーが、堀江さんあの、ゲッターズさんにね?運勢すごいいいって言われてるんですから、これはい。って言ってくじを渡されて。ま、ITマネージャー、あんまりゲッターズさんに、よく言われなかったから
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ・・・
- 堀江▼
- だからとにかく何か、私の運にあやかってくださいみたいなことを言われてたから、くじを預かって2枚もって参加したら、くじ引き、なんとNexus 7。ふふふ。まあネクサス7っていう名前のタブレット端末って言うんですか。いわゆる。何か、触っていろいろでるやつ?なんですけど。それがそのITマネージャーの券で当たったんですよ。
もう、ついて、くじ引き始まってて。参加した途端に当てて。ま、何か全然誰にもキャストの人とか誰にもあいさつする前にまず当たっちゃって。で、普通に、あ~ありがとうございます~。ってこう、ふふふ。ネクサスもらってるところで、ああ堀江さんだ、ほっちゃんほっちゃん~来てたんだ~みたいな、ふふふ!あ、すいませんすいません~っていうね、感じで。もう見事当てましたよ、はい。
で、その後に、私1回当たっちゃったから、とりあえず私の券をITマネージャーに渡しといて。ま、それは特に当たらなかったんですけど。ふははは。
まあでもね、ゲッターズさんの占い通り、私、持ってます!あははは!私、今持ってます。
はい。というわけで、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきたいと思います。
えっと、天たまネームぜろすまさんからいただきました。
というね?おたよりをいただきました。
結論から言いますと、私にも、わかりません。
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- でも、さくら荘で、龍之介君役とメイドちゃんの役が決まりましたよってなった時に『メイドちゃんの役は、ちょっとナイショで。』みたいな。キャストでも『??』みたいな感じにするんで、ちょっと絶対ナイショで、みたいなことを言われたから。ああ!そうなんですね。わかりました、もう絶対言いません!みたいな。相当な覚悟で、ずっと黙ってたんですよ。もう、さくら荘、1話とか2話とかオンエアが始まった時から『メイドちゃん、ほっちゃんですよね!かわいかったです!』みたいなおたよりとかついったーとかいっぱいもらってたんですけど、あの、いや・・・それに関してはノーコメントで。
- 堀江&諏訪▼
- ははは・・・
- 堀江▼
- っていうので、ふふふ。何かその、メイドちゃんのくだりを見なかったことにして、龍之介君がようやくね。メイドちゃん1話とか2話からいたんですけど。わりと早めにいたんですけど。龍之介君ほんとに9話とかけっこう後の方だったんですよ。で、やっと龍之介君が出てきてさくら荘の話題に触れられるみたいな。そのぐらいの覚悟でずっとナイショにしてたんですけど。最終話、わりとさらっと?ふふ・・・なんかこう、メイドちゃん、実は!堀江由衣!みたいな感じで出るのかな~と思ってたら、さらっと!龍之介・メイドちゃん 堀江由衣って出てて。えーー!さらっとしてる!ふっふっふ・・・って感じだったんですよね。はい。
でも何かほら。メイドちゃんって、龍之介君が作ってるソフトじゃないですか。キャラクターだから、実際龍之介君がこっそりあれアフレコしてんじゃないかなとか、いろいろ思ってたんですけど。その辺も、わりと明かされずっていう感じでしたね、はい。
ま、そんな楽しいさくら荘のペットな彼女でございました。見ていただいたみなさん、ありがとうございます。
次。天たまネームようすけさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
そうなんですよ、衣装展の方もね、ライヴの時に、ライヴ会場の近くの会議室みたいなちょっと広いスペースで。たぶん、私史上過去最高の数の衣装が展示していただいていたんですけど。全部で44着。44着ですよ!今までの衣装が。うん、私の。私のだけでですよね。それは、ライヴとかアニサマとかね、そういうイベントの時のものもあれば、あとCDのジャケ写とか、Coloringの時の衣装とか全部揃ってたりとかね。PVで着たとか、撮影で着たとか。そういうものがたくさん飾られていて。
あれもね、すごい大変だったみたいですよ。夜中の3時とか4時とかまでかかって。マネキンをみんなで運ぶんだけど。重たいから、やっぱ1回1回、みんなね、1体ずつ持って運ぶみたいな感じで。だから、1人でやったら44往復みたいなことになるわけですよ。ま、それを何人かの方でそれで着付けて、並べたりとかして。そういうのがけっこう大変だったみたいですよね。
ま、そんな苦労の甲斐あって、とても豪華な衣装展になっていたと思うんですけれども。はい。
あのね、尾久の倉庫はけっこういろんなものがあって。くじら号とかも、結局保管してもらってましたしね。ライヴのオマケパートのとこでもちょっと話したかもしれないですけど。
くじら号は。そもそも前のライヴにくじら号が出てきた時って、片側しか見えなかったんですよ。だから、片側しか作ってなかったんですよ。だから、片側しか当然光らないんですよ。で、うわ、片っぽしか光らないってなって。どうしよう!今回は、真ん中に吊すから、両方からお客さんから見えるわけで。これ両側光らせなきゃってなって。新たに作り出してもらったりとか、してましたね。
ちなみに、2日目もくじら号ずっとあって。気づいてくれた人がどれだけいるかわからないんですけど。2日目もくじら光線って曲を歌う時に、上にくじら号があって、1000年経っても飛んでんだぜっていうのを、ちょっと使いたかったんですけど。どれだけの人にね、伝わったのかが、わかんないですけど。そこにこう、ロマンを感じてるのが、どうやらこのチームで私だけだったんですよね(▼ははは)。あたしだけが熱く、ずっと、いや!くじら号は1000年後も飛んでるんです!っていうのを、すごく熱く言ってたんですけど。みんな、へー。っていう。ふふ。そうですかーっていう感じでしたよね。わりとそこ、どっちでもいいみたいな人が多かったですね。ふふふ。はい。ま、そんな感じであったりとか。
あとはなんだろな。ハニージェットの剣?も、ハニージェットの剣って初日のライヴにまた出てきたんですけど。武道館の時の剣で。剣、緑色の剣の方なんですけど。その緑の剣も、今回いつもライヴわりと赤の剣をずっと。リスにもらうのも赤の剣だし、とにかく赤の剣を使ってたんですけど。今回緑の剣も出して決着つけましょう、みたいな感じになった時に。じゃ緑の剣を探しますって尾久の倉庫に行ってもらったら『大変です。緑の剣が、ないです。』ってなって。へ~~。でも、もう新たに作ることにしました、またね、出るかもしれないしみたいな。わかんないですけど。で、作って、もらってたらちょうどその時、すたちゃさんが大掃除をして、ふふ。大掃除をしたら、普通にすたちゃさんのお部屋の隅っこから出てきて。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- なんと、今ハニージェットの剣、2本!
- 堀江&諏訪▼
- ふっふっふ
- 堀江▼
- でも。せっかくなんで、この持つところとかすごいきれいにしてもらったんで、こっち使いましょうって言って、新しい方を。そういう理由で新しい方の剣を使ったりしていましたね、はい。
まあなので、何か壊れたりしてももう1本あるんで大丈夫っていう、ふふふ!感じでしたね、はい。
ま、そんなわけで倉庫とかいろいろね、楽しいものがいっぱい隠れてますね。
ちなみに、言ってもいいのかな。Aice5の金色の衣装、Get Backとかの金色の衣装はもうないそうです。
- 堀江&諏訪▼
- あははは!
- 堀江▼
- あれ、一番着たじゃん!みたいなね。あれは何かもう、ないそうです・・・わかんない。また大掃除したら出てくるかもしれないですけどね。はい。
というわけで、引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。ライヴでも歌いましたね。堀江由衣で、Time machine。
- time
- 15:23
- ♪
- Time machine/堀江由衣
- time
- 17:14
- [CM]
- MIKAKO KOMATSU THE FIRST ALL DAYS[Blu-ray]
好きっていいなよ。4【期間限定版】 [Blu-ray]
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 17:54
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロ ツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ、ミス・モノクローム。イロヲ キラウ ソンザイ。
ライヴモ ラジオモ ヒトダンラク シタ。ワタシ、ツギニ ヤリタイコトガ デキタ。
- 今野▼
- お、なんですか?
- モノクローム▼
- ワタシ、インタビュー ウケタイ。ザッシノ シュザイ ウケタイ。
- 今野▼
- なるほど。でも、活字だとあんまりキャラクターが出ないんじゃないですか?
- モノクローム▼
- ダイジョウブ。ゼンブ、カタカナ ヒョウキニ スル カラ。
- 今野▼
- それ、読みづらいと思いますよ・・・
では、メッセージを紹介していきます。天たまネームあいか・すたさん。
- モノクローム▼
- ウン、エラーハ オキナイ。ギャクニ イレルト、ワタシ、オトコニ ナル。
セイベツ、カワル。ミスター・モノクロームニ ナル。・・・ビショウネン。タブン、コエモ カワル。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
天たま占い部
- time
- 19:25
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこちらのコーナー。
天たま占い部~
- ♪
- -
- 堀江▼
- 天たまの部活動、占い部。このコーナーは、リスナーさんから占いの方法と、私に占ってほしい相談事を、同時に募集しています。
何か、部活っていうのを忘れてませんか、最近。部活動だっていうことを!そんなことない?
- みんなで▼
- ふふふ
- 堀江▼
- あれ。あたしだけか。ちょっと。あ、部活だったそういえばって今思ったの。私か。ふふふ。
さて、今回は、前回、驚異の的中率を誇った、絶好調!ほっちゃん占いをお届けしたいと思います~。いや、これなかなかね、すばらしい占いでしたもんね。やっぱりあたし、持ってるよー(▼ははは)持ってるわー・・・
2013年、運気のいい予定の私が直感で言ったことがラッキーアイテムになる占いです。ということで、今回もメッセージを紹介する前に、私が先にインスピレーションだけでラッキーアイテムを言って、あとで占われたいリスナーさんからのメッセージを紹介していきたいと思います。はい。これね~、すごい当たるから楽しいんですよ。
え~、ラジオネームドドリア様。の方からいただきました。
そうだな、ドドリア様のラッキーアイテム。何か白っぽい、白っぽいのが浮かぶなぁ。白い、tk・・会議室!ラッキーアイテム『会議室』です。
占ってほしいこと。あ。ふふ・・・
『僕は、会議室が大好きです。会議をしたいです!』
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- 『安西先生、会議がしたいです!』
- 堀江&諏訪▼
- ふっふっふ・・・
- 堀江▼
- いやでも、会議室が見えたからうまくいきますよ、きっと就職。
まあなのでね、きっと就職うまく行くと思うので、自信を持って面接に臨んでください。ということですかね。はい。やっぱり企業の人も、なんていうんですかね。どういう人を取りたいかって言ったらやっぱりね、有望な若々しく自信に溢れてて、生き生きした人をきっと求めていると思うんですよ。だから、がんばっていただきたいと思います。
あとこないだテレビで、頷くと印象が良くなるって言ってたんで、面接の人の言葉に、頷いてください。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ・・・
- 堀江▼
- 当たってる当たってる。
よし。次、の天たまネームくりすさんからいただきました。え~、くりすさんか。
そうだな~、ん~ラッキーアイテム、ん~・・・なんだろう。コーヒー。缶のコーヒー。あ、缶のって言っても、缶コーヒーじゃなくて、『缶に粉とかが入ってるコーヒー。』
じゃさっそく
もう~これね、当たりすぎて怖い!
- 諏訪▼
- ?
- 堀江▼
- まあ当然コーヒーの缶が置ける部屋なんで。まあ何か、なんだろう、カフェっぽい部屋?を、目指せばいいんじゃないですかね。
まあ何か、でも実際ね、住む部屋でカフェっぽい部屋を作るのはちょっと難しいと思うので。まあ何かでもどっか一角にちょっと何かコーヒーとか飲めるようなくつろげるスペースを作ったらいいんじゃないかと思います。はい。いいんじゃないですか?あと何か、こうね、外国とかのおしゃれな缶を飾るとか。かわいくなりそう。なので素敵な部屋をぜひ作ってください。
というわけで、この驚異の的中率のほっちゃん占い。ぜひみなさん、引き続きこの天たま占い部に、みなさんからの占いの方法、そして占ってほしい相談事をお待ちしています。
- time
- 24:02
- [CM]
- MIKAKO KOMATSU THE FIRST ALL DAYS [Blu-ray]
高橋洋子「暫し空に祈りて」
K vol.6 [Blu-ray]/K vol.7 [Blu-ray]
エンディング
- time
- 25:03
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけでやっぱりね、改めて思うんですけど。やっぱ占い私、向いてる気がする。はい。なのでね、みなさんぜひ参考にしてみてください。
でもあの、ちょっと気づいたのは。占い部、ちょっとなんだろうな。あの、部活っぽくはない気がしてきた。なんでかな、何かほら。演劇部とか、軽音部は部活っぽかったんですけど。
<1人でやってるから>あーなるほど、そっか、1人で占ってるからかな。なんだろう、じゃあ。えと、占いってそもそも1人でやるもんですもんね、わりとね。一対一でわりと占いますもんね。そうか。部活としてはどうなんだろう。なんだろ、でも新しい部活って何がいいですかね。何部がいいとかあります?でも私、占い部自体は、すごい好きなんですよ。ほら、当たるじゃないですか、私の占い(▼ははは)。だからすごい好きなんですけど。部活感はね~。
はい。そんなわけで。番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
私が乙女になるための方法は『オッス!!乙女塾』。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、意外と100円。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:02
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:10
- [END]
- =
- time
- 29:00[文化放送radiko]