堀江由衣の天使のたまご2013年8月18日[#568]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームセロリさんからいただきました。
という、ふふ。おたよりをいただきました。ありがとうございます。
やばいやばいやばい!radikoで私、なになに?『圧倒的人気を誇る堀江由衣』が、ふふ!『意外な素顔やユニークなプライベートを明かす』ことになっていて。いや~、今までそんなことしたかな。
意外な、意外な話?あの、最近、本屋さんに行って、私気がついたら、メンタリストになるための方法の本を2冊ぐらい持ってました。あ、あたしメンタリストになりたいんだなと。ふふ。ま、そんな感じですかね。
いやでもね、今天たまが始まる前の今、打ち合わせで、なに?5個の中から好きなやつを1個当てるとか、5個の中から嫌いなものを1個当てるっていうやつを、4回やったんですよ。うち、2回当たったんです。これ、50%の確率。すごくないですか?あの、やっぱり傾向見てると、なんていうんだろう。引っかかりやすい人と引っかかりにくい人が
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- いるなって感じでしたね、ふふふ・・・
すごくない?50%って。初めてやったんですよ?今日!それでできるってすごくない?
はい。ま、そんな感じなんですけど。これ、意外な素顔、もしくはユニークなプライベートに当てはまりましたでしょうか。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:39
- [CM]
- 喜多村英梨FIRST TOUR 2012 RE;STORY [Blu-ray]
TVアニメ『よんでますよ、アザゼルさん。Z』主題歌『りばいばる!』
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:19
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天~堀江由衣です~。
あの、前々回ぐらいですかね。みんなでバッティングセンターに行ったっていうお話をしたと思うんですけれども。あれから私、2回ぐらい!バッティングセンター行きました。
行った人~。あの、この中で行った人。そうそう。ITマネージャーとね、2人で2回行ったんですけど。あ、けっこういる!江崎さんも行った。江崎さん何回行ったんですか?1回?1回行った。え、林さんも?林Zさんは何回?1回行ったんですか?お。何気にみんな、ちょっと練習をし始めてるじゃないですか。
あのね、バッティングセンター行ったんですけど。前よりちょっと当たるようになってきましたよ。もうあのでも、ほんとに私、基礎をまったく知らない状態で。いつもね?バッティングセンターのバッターボックスに立つわけなんですけど。だから前の人とか後ろの人のやり方盗み見ながらやるんですけど。唯一!覚えてるバッティングの知識っていうのが、たぶん、小中学校の頃に習った、バットをボールに対して下から上に当てるのではなく、上から下に切るように当てるっていうのだけ!覚えてたから、それを実践しながらやってますね、はい。
でもあの、なんだろう。隣のうまい、上手なお兄さんとかを見ながらマネをするんですけど。構えてる時に、なに?前に出る方の足を、なんかこう、ちょっと引っ込めてから、振りかぶるとか。ああいう打ち方を今一生懸命マネをしてるところですね、はい。
あと自分でちょっと分かってきたのが、そうやって足を1回引っ込めてる間に、球を引きつける。球を引きつけるっていうのを何か覚えてたんですよ。球を引きつけろ!みたいな。だからその、足を引いてる間に球を引きつけて打つ!みたいな。で、打つ瞬間に力を抜くっていう、ちょっと技をね、今覚えてるんですけど。
あの、何か前より当たって。当たると、スポーンって飛ぶ時もあるんですよ。なんだけど、それがなぜ当たったのかとか、やっぱりちょっとまだね、わかってない。わかってないんですけど、でも前よりは格段に当たるようになったし、当たったら飛ぶようにもなりました。
でもやっぱ球が重いから、負けて真上にあがったりとか擦ったりとか、後ろの方にいっちゃったりとかっていうのもまだまだけっこうありますね。はい。
で、こないだ脇を締めてバットをちょっと寝かせるっていうのを、習ったから。今度それを、実践しながらやろうと思ってます。ふははは・・・
いや。ほんとですよ。なんていうんだろう。こう、あの、なんかこう、折り方まったく知らないのに急に折り紙渡されて鶴を折れって言われてるのと一緒じゃないですか。何にも知らないままバッターボックス立ってるわけだから。だからすごいな、周りの人を観察しながら今、がんばってます。ちなみに90キロを打ってます。90キロね、重たい!もう重たい!重たくて負けますけど、でも何か、うまく力が抜けるとスパーンって飛ぶ時があって。何か、ああ、今の感じなんだけどな~っていうね、思うんですけどね。なかなかね、すごい上手にはならないんですけど、ちょっとずつちょっとずつ出来るようになっていけたらと思います。
では!リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。バッティングセンターってあたしこの後流行ると思うんですよね、何か。そんな気しません?ふふ。あれ?ざわってした。ふふふ。あれ?そんなことないですか?いや何かね?テレビのCMでバッティングセンターに行ってるCM見ませんでした?ほら、今バッティングセンターきてる!って思って。絶対流行ると思うんだよな~。私たちちょっと先取りだと思いますよ。絶対流行るな。
えっと、の天たまネームケータさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
猫白はもう1枚・・・あ、まあたくさん感想いただいてるんですが。もう1枚。
の天たまネームいこりんさんからいただきました。
というね?おたよりをいただきました。ありがとうございます。
これま、何かと言いますと、猫物語(白)。ま、物語シリーズでおなじみの原作者の先生の西尾先生が私のファンクラブの会報のアンケートのコーナーがあるんですけど、そこに今回、答えてくださって、西尾先生が!?私のファンクラブの会報のアンケートに答えてくださる!っていうね、どんだけ豪華なんだろうみたいなちょっと会報に、今回はなったんですけれども。
ま、その中で、堀江由衣に挑戦してほしいことはありますか、みたいなことをアンケートさせていただいたら、全キャスト堀江由衣の短編アニメに挑戦してほしいと答えがね?返ってきて。お仕事お待ちしてます的なことも書いてくださってるんですけど。え~、ちょっと!ふふはは!ちょっと大変そう!っていう、風に思ってます、由衣物語ね。楽しそうですけどね、いや、ちょっと大変そう。はい。
そんなわけで猫物語(白)、全5話、オンエア終わりまして。次がね、たぶん八九寺真宵ちゃんの傾物語をやるのかな。何か今やってるのかな。物語シリーズはセカンドシーズン続いておりますけれども。はい。
いや、猫物語(白)は本当に大変でした。まだね、もしかして見てらっしゃらない方もいらっしゃるかと思いますので、ちょっとアレなんですけど。なんていうんですかね、すごく切ないラストではあるんですが。なんかでも、なんだろう。切ないけど清々しいみたいな終わり方をしたなと。翼ちゃんが自分の気持ちにちゃんと決着が付いて、そして次にきっと進めるようなそんな。切ないんだけど、後ろ向きな切なさではなくて、前向きな切なさのある作品だったんじゃないかなと思います。
まあでも、天才羽川さんの秘密が明らかになる作品でもありますし。とにかく、とにかく!しゃべりまくりましたのでね、これぜひみなさん見ていただきたいなと。まだ見てない方も、何かの方法で、ぜひ見ていただきたいなと思います。
はい、あとね、ルンバね。出てきたんですけど。たぶんこれ、ルンバが出てきたから、景品になったような気がするな。何かそっちの順番の方が正しい気がします。だから、たぶん、神谷さんも私に譲ってくれたんだと思うんですよ。さすが、原作読み込んでらっしゃる!
- 堀江&諏訪▼
- はははは!
- 堀江▼
- でも原作ほんと、読み込んでらっしゃるので、だから、何か、私に。羽川さんちにルンバがあるから、譲ってくださったんだと思うんですよね。はい。大丈夫ですよ、ちゃんと我が家で活躍してますよ?たまにお掃除、途中で帰ってきたりしますけど、ふふふ。
でもほんと何かね、ほんとルンバかわいいっていうのはね、すごくわかりますね、これね。
じゃ次。の天たまネームエンジェルチークさんからいただきました。
ということで。
はい。あの、まあ、そう。お誕生日会でいつもプレゼントを渡すんですけど。今回のプレゼントのコンセプトは『打ち上げにありそうな賞品』っていうので、なんとなく私、そういうのをコンセプトに用意したんですけど。
ゲームをして強い順に賞品贈呈というか、好きな順に。一番の人から好きなものをどんどん選んでいけるっていうシステムをとらせていただきました。
ちなみにこれ、1等、ノンフライヤー。2等、ルンバっぽいやつ。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- ルンバっぽいやつね?3等、Amazonカード。これAmazonいっぱい買えますよ。
4位、石鹸&洗濯物入れるやつ。何か洗濯物入れる布の、なんていうんですか。入れ物?と、石鹸なんですけど。この石鹸が、鯛の形の石鹸してるんですよ。魚の。タイヤキみたいな形の石鹸してて。超かわいいと思って。これのセット。
そして、5位がスタバカード。ぶれない。安定の。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- みんな大好きスタバカード。
そして第6位、寝袋。これ親方持って帰りましたね。ふふふ。寝袋。何かね、すごいよさそうな寝袋見つけて、なかなか自分でアウトドア行かない人って買わないじゃないですか。だから寝袋あってもいいかなと思って。親方きっとスタジオに泊まり込むこともあるだろうし、ふふふ!
そして第7位。ま、今野さんね?一応7位って事にしまして。私一応参加しちゃったんでね。これが、ポーランド食器のマグカップで、けっこう可愛いデザインのマグカップがあったので、これにしました、はい。だから今野さんはTシャツじゃありません、今回。
そして8位がポップコーンっていうことで(▼ははは!)。今回来られなかった岩崎さんにポップコーンが届きました。
- 堀江&諏訪▼
- ふはは・・・
- 堀江▼
- 大量の!ポップコーン。が、8位の賞品って感じでしたね。はい。
そんなね、感じの。打ち上げにわりとありそうじゃないですか?何かあの、ビンゴとかくじ引きに当たりそうな賞品を今回目指してね、用意しました。はい。
引き続き、みなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。の天たまネームういんぐさんからいただきました。
ということで。
何かね、歴史が動いた日、年とかにね、CDとかが出てるのって何かいいですね。しかも天気関係、みたいな。ふふ。
はい。そんなわけで、暑い夏ですが、みなさん気をつけていきましょう。堀江由衣で恋する天気図。
- time
- 15:51
- ♪
- 恋する天気図/堀江由衣
- time
- 17:31
- [CM]
- 喜多村英梨 Music Clips [Blu-ray]
angelaニューアルバム「ZERO」(初回限定盤)
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 18:11
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロ ツケテ オシ マイ。
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ、ミス・モノクローム。イロヲ キラウ ソンザイ。
デモ、イロヲキラウ ソンザイトカ イッテルバアイジャ ナイ。ダッテワタシ、テレビアニメニ ナルカラ。マサカ、ミス・モノクロームダケニ、モノクロノテレビッテコトモ ナイダロウシ。ダカラ ワタシ、プライドステテ カラフルナ セカイニ トビコム。
- 今野▼
- どうなんですか?アフレコとかもう始まってるんですか?
- モノクローム▼
- ウッウーッ!ンッンッ!ア、アー。アー。マダ。ダケドワタシ、スタンバイ OK。
- 今野▼
- んっ!んんっ!私も、お守り役の今野の準備、OKです。
- モノクローム▼
- コンノ、アキラメノ ワルイオンナ。メールショウカイ シテ。
- 今野▼
- はい。え~、天たまネームようすけさん。(▼ははは)
- モノクローム▼
- ウン。ワタシノコトヲ ヨクシル サッカサンガ、ワタシノ プライベートヲ カイテクレタ カンジ、ミタイナ コンセプト。ホントウニ アリガタイ。プロッテ スゴイ。
コンド、チャント アイサツニ イコウト オモウ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
名言王に私はなる
- time
- 19:43
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。つづいてはこちら!
名言王に、私はなる!
- ♪
- -
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に、変えていきます。
それでは、ミス・モノクロームのお守り役、2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
- 今野▼
- はい。の天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さん。
- 堀江▼
- じぇじぇじぇ。あー。なんとなく。なんとなく、何のやつかは知ってるんですけど、なにで使うのかを知らないんですよね。うん。驚いた時とか?なんだろう。驚いた時に出る言葉ですか?じぇじぇじぇ。ふははは・・・え~、へへへ、え~っと。ん~。
きゅるる。ふはははは!
なんかこう、驚いた時に言う言葉なんですけど。ほら。あの、わりと私、なんだろう。驚いた時わりと、きゅるるって言っちゃうじゃないですか!
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ!
- 堀江▼
- 何か驚いた時に思わず出ちゃう言葉かなーって思うんですけどね。はい。ふふ・・・
- 今野▼
- 天たまネームミスターポストさん。
- 堀江▼
- ほ~。なるほど、これよくありますね。時間帯変わるとかっていうやつですよね。あと番組のDVD出ます、みたいなね。
番組の最後に重大発表があります。あ~。ん~・・・
番組の最後に、よく忘れがちな、~な、堀江由衣でしたがあります。
- みんなで▼
- ふははは!ふふふ・・・
- 堀江▼
- あの、これあの、いつもね?なんちゃらかんちゃら~な、堀江由衣でした。で、この番組、それじゃあ来週もって続くんですけど。この、この時間のお相手は~の後がいつも何か、台本上カッコになってて。『 』な堀江由衣でした。カッコ勝手に埋めてくださいみたいな感じなんですけど。
あのね、ほんとにね、直前まで忘れてるんですよね。だからとりあえず見回して目に入った物を言うっていうのが、ははは・・・なんかこうね、ミルクティ置いてあったら、ミルクティおいしいですね!な、
- みんなで▼
- ははは
- 堀江▼
- 堀江由衣でしたとかね、ミルクティたぶん、私2、3日言ったことある気がします。
- [SE]
- カキーン!ワーーー
- 堀江▼
- なんていうんですかね、最後まで気を抜くなよ的な名言なのかな。はい。
- 今野▼
- 天たまネーム白いかもめさん。
- 堀江▼
- お~これは、マリコ様でしたっけ?は~なるほどね。生まれ変わってもAKB48を選びます!みたいな、は~。いい言葉ですよね。ん~。生まれ変わってもAKB48を選びます。え~
生まれ変わったらAKB48を、選びます。
- みんなで▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- いや。生まれ変わっても、AKB48はきついのかな、私。どうなんだろう。
生まれ変わったら、AKB48になりたい!
- 堀江&今野▼
- ふっはははは!
- [SE]
- カキーン!ワーーー
- 堀江▼
- あ~でもやっぱほら。私、グループ。ユニット好きじゃないですか。ユニットの中の最大人数じゃないですか?でもやっぱAKBのみなさんって。ね。あんだけ人数の多いグループってなかなかないと思うのでね。すごく内部は気になりますよね。
だってあの、私のライヴと比べたらあれですけど、やっぱりダンサーさんとかも多かったので、裏側ってすごいごちゃごちゃなんですよね。着替えとかが。次誰がどの衣装とか、何かもう手が足りないみたいな。スタイリストさんとかメイクさんとかもう、チェンジの手が足りないとかってなるから、あれだけ人数がいたら、さぞかし裏がごっちゃごちゃだろうなみたいな。でもみんなちゃんとやってるじゃないですか。それがほんとすごいなと思うのでね。裏側覗きたいみたいな気持ちもこめて、はい。これはなかなかいい名言じゃないでしょうか。
はい。ということで、引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
- time
- 24:43
- [CM]
- 喜多村英梨FIRST TOUR 2012 RE;STORY [Blu-ray]
TVアニメ『よんでますよ、アザゼルさん。Z』主題歌『りばいばる!』
喜多村英梨FIRST TOUR 2012 RE;STORY [Blu-ray]
エンディング
- time
- 25:43
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい、というわけで堀江由衣の意外な素顔、ユニークなプライベート満載でお届けしたわけなんですけれども(▼ははは)いかがだったでしょうか。radikoでお聞きのみなさん、あっははは!ははは・・・ね。はい。そんな感じの番組になってます。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』。
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』。
私への謎解きは『天たま探偵部』。
野球用語のクイズは『天たま野球部』。
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、たまには別になんか、何にも言わなくてもいいんじゃないかな!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:03
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:09
- [END]
- =
- time
- 29:00[文化放送radiko]