堀江由衣の天使のたまご2013年9月29日[#574]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。
え~っとですね、の天たまネームるこらさんからいただきました。
ということで。
写真もね?一緒に送ってくれたんですけど。いやね、これね。ほんっとに!すごいですよ。ほんとすごいですから。
諏訪▼
これすたちゃが作んなきゃいけないやつだよ!
堀江▼
ね!ほんとそうですよね!ふふふ!いや、ほんとこれ、すごくて。あの、ほんとにトランクの形してて。その上にステッカーが載ってるんですけど。これ、チョコレートとかで書いたんですかね。チョコレートのプレートに、ちゃんと書いてあるんですかね。
あと、エコーちゃんも乗ってたりとかして。あのね、ほんとにすごいケーキが出来上がってて。まさにあの、すたちゃの方がね、私に、ははは)作んなきゃいけないやつ!なんじゃ!?って思うんですけど。ふふふ・・・
いやあの、たまたま何か、明日ね?すたちゃの方たちが、私の誕生日会を開いてくれるっていう話らしいんですよ、どうやら。なんですけど。ねえねえねえ。これに勝てる?ふふふ。ねえねえ。これに勝てる?あとさ、その後の、ステッカーのどこ食べるかのステッカーのとこ選ぶじゃんけん大会とか、その後さらに、カラオケでそれ選んだ曲歌わなきゃいけないとかで、このなに?ほしい、食べたいステッカーの柄と自分が歌える曲の兼ね合いみたいな。そういう面白い企画?これ、明日のお誕生日会勝てる?
堀江&諏訪▼
ふふふふ!!
堀江▼
っていう風にね、ちょっと思いました。はい。いやでも、ありがとうございます。
たくさんのね、お誕生日のメッセージもいただきまして。本当にありがとうございました。今年の17歳も精一杯がんばりたいと思います。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:20
[CM]
「堀江由衣ベストライブ~由衣と時間泥棒~」Blu-ray
げんしけん二代目 壱(Blu-ray)

フリートーク&ふつおた

time
3:57
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
先日、バトルスピリッツ・略してバトスピの打ち上げがありまして。あの、ソードアイズのシリーズ1年間やらせてもらって、それが無事最終回を迎えまして、そのシリーズの打ち上げだったんですけど。
あの、いつも通りくじ引きとかがあったんですけど。私ちょっと遅れちゃったので、結局くじ引きは、もうくじ引き大会始まってるんで~、ごめんなさい。参加の券をもらえなかったので、参加出来なかったんですけど。その話をたまたま、あんまりくじ引きに興味なさそうなスタッフ・・・わりと、なんていうんですか。偉い、ちょっと偉い、ちょっとおじさんの。いい意味で。うふふふ!スタッフさんに言ったら、あ、じゃこれ使いなよって言ってくじ引きのカードくれたんですけど、残念ながら当たらずだったんですけど。
でも、そのバトスピのくじ引きがおしゃれだなっと思ったのが、バトルスピリッツって、カードをやっていくアニメだったんですけど、そのカードが実際カードゲームして、現実の世界にももちろんあるんですけど。そのカードに番号が貼ってあって。だから、外れちゃっても、その番号だけ外してカードはそのまま使えますよ、みたいな。自分のデッキに記念に入れてくださいね、みたいなそういうちょっとね、おしゃれなくじ引きのカードになってて。あ、何かいい記念にもなるし、素敵だなっと思いました。
ちなみに、いちばん、一等の賞品みたいなやつは、さすがもう、主役の皆川さんががっつり当てていらっしゃって。あ、やっぱ座長!ってちょっと思いました。何か締めの挨拶みたいな。なんか、最後、何かじゃあ一本締めしましょう、みたいなことやって。みんなでパンとかやって終わったりするんですけど。そういう打ち上げの会って。そこでも主役の皆川さんが、挨拶されてパンってやってて。何か、あ。カッコイイ!座長ってこうだな!みたいな風にちょっと思いました。挨拶とかもすごく素敵で。
とにかくあの、ソードアイズのシリーズが、出てる方みんな言ってたんですけど、ほんっとに楽しくて。お話も、なんだろう。少年少女たちの冒険の話で面白かったですし。さらにそのお話に突っ込んでいくのも面白かったですし。もう現場の雰囲気もすごいこう仲いいというか、でも本番すごい、できる。みたいな。先輩も多いし、すごいいい現場だったし。
さらにいうと、私初めてカードゲームやらせてもらって、それもめちゃめちゃ楽しかったりして、ほんとにいい1年間だったので、終わっちゃうのがね、さみしいなと思いました。
次のシリーズも私ちょこっと出させていただくので、またさらにね、そうやって楽しくなるといいなと思ってます、はい。
では、リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。の天たまネームナカジさんからいただきました。

というおたよりをいただきました。
そうなんですよ。浅野さんのそれが声優!ってマンガがあるんですけど。
浅野さんがお話を考えて、畑先生がなんと絵を描いているという、すごい4コマのマンガがあるんですけど。それが今ね、Webでも公開しているということで。
一応私、前もって、これいい?みたいな感じで見せてもらって、すごく面白くかわいく描いてもらっていたので、全然いいですよって話をしたんですけど。
あの、浅野さんとか、他の人もなんですけど。私のカバン、ちょっと不思議にみんな思うみたいで。あの、確かに、昔はちょっと不思議だったんですよ。あの、リポDのビンが4、5本出てきたことがあってはっははは!)『え?!』って。そりゃ重たいわってなったりとか。
まああと、小銭は有名ですけど。7070円だったかな。の小銭が出てきて。あ。ラッキーみたいなのも、ちょっとあったりとか。いろいろカバンの不思議はあるんですけど。
でも、最近はね、ないんですよ。あと、誰かひどい人が、尺取り虫が出てきたって噂を広めて、ふふふ!出てこないわ!さすがにって思ったんですけど。今は、わりと普通で。
なぜかっていうと、この夏ね、カバンちょいちょい変えてたんですよね。カバンはやっぱり変えるごとに中をきれいにするので、全然ね、今はわりときれいなんですけど。今ある、唯一の不思議といえば、傘が2個あるっていう。
堀江&諏訪▼
あっはははは!
堀江▼
折りたたみの傘が、なぜか2本入っているっていう、ふふ。ぐらいですかね。あっはははは!あはは!≪ガサササ・・・≫
はい。ま、そんぐらいです。ま、ほんとに急にね?例えばまあ急に雨に降られちゃっても、もう、うふふふ、2本はささないですけど、隣の人に1本使いますか?ってできますからね。全然。全然備えあれば。備えあればの範囲。ふふふ・・・
はい。じゃもう1枚いきますか。えっと、の天たまネームいこりんさんからいただきました。
あ~。ありがとうございます。
はい、というわけで。ご存じない方には、何の話だかっていうとこだとは思うんですけれども。こないだニコニコ生放送の方で『Nステ』っていう番組をやったんですけど。まああの、Nステ自体は5回目ぐらいですよね。もうけっこうたくさんやらせていただいてて。
ニコニコステーションっていう。音楽番組をイメージして作った番組だったんですけど。まあ、昨今ね、音楽だけだとちょっと厳しいということで、急遽『何でもステーション』っていう番組に変わってまして。
まあま、いろんな情報をね。食べ物とか。なんですかね、ファッションとか、ゆるキャラとか、いろんな情報をミックスした番組になってたんですけど。まあ、たまたまね!いろいろと、私絡みの情報がたくさん出てきたみたいでね。食べ物だったら、パセラさんとのコラボの、森でとれた元気になれるスープとかが出てきて。私がライヴの時に。ライヴで傷ついた時に、ふふふ。うさぎのお母さんがくれる、森でとれる元気になれるスープが、実際パセラさんで発売になるんですけど。まあ、お店によっていろいろあるとは思うんですけど。それが実際出てきて、ちょっと食べたりとか。
まあ、なんですか。IT情報として、いろいろこんな風にサイトを新しく、スマホで見れるようになりましたとかね。いろんな情報をお届けしました。
はい。でまあ、司会が鷲崎さんで。鷲崎さんこと、ワシさんで。ふふふ。頭だけサングラスかけてましたけどね。まああの。それであの・・・と、なぜかゆるキャラとして登場した、クマスターが何か急になんていうんですかね。いわゆる、ちょっとゆるキャラみたいなしゃべり方になって、しゃべり方と動きになって。あの~、はしゃぎすぎてアキレス腱を痛め、そしてそのまま痛風の鷲崎さんと一緒に相撲を取るみたいな、ちょっと不思議な流れになったりとかね。いろんなことが起きましたね、はい。
まああの、今回は恩返しだということをテーマに、Nステで番組をやったりいろいろ、今までのライヴを流したりとか。ほんとにいろいろやらせていただきました。はい。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
では、ここで1曲お届けしましょう。11月13日リリース、テレビアニメ『ゴールデンタイム』オープニング主題歌。堀江由衣で、Golden Time
time
13:16
Golden Time/堀江由衣
time
14:45
[CM]
上坂すみれ「革ブロ潜入ルポルタージュ-趣味者集団を追え」(Blu-ray)
みなみけ おかえり Blu-ray BOX【完全限定生産版】

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
15:26
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロ ツケテ オシ マイ。
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ、ミス・モノクローム。イロヲ キラウ ソンザイ。
ソレデハココデ、イッキョク オトドケシマショウ。テレビアニメ『ミス・モノクローム』オープニングテーマ・・・
今野▼
ちょ、ちょっと待ってください!
モノクローム▼
ン?
今野▼
曲掛ける予定じゃないですよ?ここ。
モノクローム▼
ナンデ。ワタシノ シンキョク デキタ。フツウ カケルデショ。
今野▼
いや、さっきほっちゃんの曲掛けたばっかりなんですよ?
モノクローム▼
コンノ、ソウイウ コマカイコト、キニシナイ。
ソレデハ オキキクダサイ。ミス・モノクロームデ、ポーカーフェイス
time
16:10
ポーカーフェイス/ミス・モノクローム(CV堀江由衣)
time
17:09
モノクローム▼
ウフフフフ。ワタシノ シンキョク、ドウダッタ?
ミンナ、カンソウ マッテル ワ。
ジャ、コンノ オマタセ。メール。
今野▼
はい。、天たまネームエンジェルチークさん。
モノクローム▼
ウン、ホントウ。ワタシノ アイボウ トイウカ、カゾク トイウカ、トモダチ トイウカ、ペット トイウカ。トニカク ワタシニトッテ タイセツナ ソウジキ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

名言王に私はなる!

time
18:02
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこちら。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
はい。なんだか久しぶりな気もしますけど。
それではミス・モノクロームのお守り役、2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
今ミスいっぱい言った。あ、2人ともミス付いてるじゃないですか!
堀江&今野▼
ふははは!
今野▼
まさかの、
堀江▼
ミス被り!わーそっか。これもう諏訪さんがミスって単語が好きなのかな。ってことですかね
今野▼
あー・・・・
諏訪▼
でも2代目ミス言葉責めは元から・・・あれ?
今野▼
元からってことはないですよ。
堀江▼
元から!自分から名乗らないもん、だって。作家が付けるでしょ、そりゃ。ふはは。ミス好きなんですね。
今野▼
ミス好きですね。ああ、なるほど。天たまネームミスターポストさん。
堀江▼
・・ミス!ふふふ!
今野▼
ミスター!
堀江▼
ミスとミスターばっかしじゃないですか!あっははは)
今野▼
紳士淑女の番組ってことでいいじゃないですか。
堀江▼
すごいな~はい。
今野▼
はい。ミスターポストさん。
堀江▼
あ~・・・ほうほうほう。はいはいはい。これ、名言?ふっふっふ・・・
あの、知ってますよ?オリンピックの開催地が、決まる時の、外国のおじさまがこう、おっしゃった名言・・・え、これ誰がいったんっすか?あの人。おー。オリンピックシティイズ、トーキョー。ん~。なるほどね。
『ホッチャンノシュッシンチ イズ トーキョー』
もうそんぐらいでしょう、これ。
みんなで▼
ふふふ・・・
堀江▼
そんぐらいじゃないですか、もう。ん~。オリンピックシティ。ま、そんなもんかなぁ~。ん~。
今野▼
天たまネームフレキスちゃんねるさん。
堀江▼
あ、でた。そればっかりですね。え~。ま、これはでも1個しかないですよね、私の今の立場からすると。
『お ん が え し だー!』
みんなで▼
ふははは!
[SE]
カコーン!ワーーー・・・
堀江▼
っていうね?いいとこ取りましたみたいな、ふふふ。なかなかいいんじゃないですか?
今野▼
天たまネーム黒破さん。
堀江▼
あー!はいはいはいはい。これ言ってましたね、ドラマの中でね。『こっちを見ろー!』ってやつですよね。ふふふ。あったあった。なるほどね。あなたが見ているのは、数字やデータばかりだ。何か、こう、すごく名言がたくさん出てきそうなドラマですよね、これね。
あなたが見ているのは、数字やデータばかりだ・・・ん。
『あなたが見ているのは、表側ばかりだ。』
ん。あの、なんですかね。天たまとかに、おはようございますって来た時に、なんかこう、みんななんですか?見た目そんな気にします?ふふふ。気にしますか。見た目大事ですか。あの、髪の毛ぼさぼさってすごい言われるんですけど。確かにね!見た目はぼさってしてるかも知れないんです。でも!なんかこう、中身?キューティクルは死んでない!ふふふ
[SE]
カコーン!ワーー・・・
堀江▼
っていう、ことだと思うんですよね。はい。一見ちょっとぼさってして見えるかも知れないんですけど。ちゃんと梳かせば、わりと髪の毛つやつやのところもあるよっていうね、毛先とかもちょっとあれかもしれないですけどね。
今野▼
天たまネームういんぐさん。
堀江▼
なにこれ。誰が言ったんですか。ふふふ・・・なにこれ。え、誰か言ったんだ。えー。あ、なるほど。なるほどね。
開幕から連勝記録を更新したことに関する誰か球団の関係者の人とかわかんないですけど、仲間とか、あとファンの人とかが、マー君っていう、今までは、マー君っていうあだ名で呼んでたけど、もはやもうこうなってくると、マー様
みんなで▼
あっはははは!!
堀江▼
これもう変えてこの形だもん、これ変えようがないよー!まあ、じゃあ、なんだろうなぁ。
『マー様というより、マー君。』ふふ。の方が良くない?っていう、何か。の、方がすごくない?っていう感じなんですけどね。これすごいですね。マー様って人が出てきたんですもんね。またやっぱちょっと先取りしちゃいましたね、私たちね。
というわけで、ちょっといろいろ今日やったんですけど。何か、むずかしかったですね。あの、マー君というよりマー様は、もう何か、こっちで考えたみたいな感じなんですもん。やりようがないわーっていうとこだったりね、しましたけどね。はい。
というわけで、引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
time
23:57
[CM]
「堀江由衣ベストライブ~由衣と時間泥棒~」Blu-ray
小松未可子ライブツアー「THEE Futures」Blu-ray
上坂すみれ「革ブロ潜入ルポルタージュ-趣味者集団を追え」(Blu-ray)

エンディング

time
24:58
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけであの、ライヴブルーレイ&DVD~由衣と時間泥棒が発売になっておりますので、ぜひみなさまね、見た感想などなど送っていただけたらうれしいです。はい。
あと、最後まで見ていただいた方はわかると思うんですが、なんと私、1000年後の未来に、飛ばされております。その模様はなんと、12月25日発売の、ははは)堀江由衣をめぐる冒険4~パイレーツオブユイで!続編が見れますので。ぜひね、みなさま12月25日を楽しみにしていただきたいと思います。
そう、ちゃんと1000年後に飛んで海賊してますんで、それもね、ぜひ合わせて見ていただきたいなと思っています。でもまずは、由衣と時間泥棒の方、ここ面白かったとかなんかいろいろ感想ありましたら送ってください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
私への謎解きは『天たま探偵部』
野球用語のクイズは『天たま野球部』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、なんかこの、秋冬の楽しみみたいなのを見つけないとどんどん寒くなっていくなと思うと、ちょっと凹みそうな気がしますね。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:02
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:13
[END]
=
time
29:00[文化放送radiko]