堀江由衣の天使のたまご2013年10月 6日[#575]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。
の天たまネーム黒破さんからいただきました。
ははは!)
というね?おたよりをいただきまして。そこだけ聞くと何か私、何したんだって話になっちゃいますけど。
このイベントが9月23日ということで、私のお誕生日。あと茅野さんとか。あと古川さんも。なんだかんだでお誕生日が近かったので、3人まとめてお祝いをしてもらったんですけど。
その、お誕生日近いということで、茅野さんにも古川さんにも、あと佐藤聡美ちゃんにもお誕生日プレゼントをいただいちゃったんですよ。で、たまたま話がそんな風になって、ちょっとステージ上でいただいちゃったんですよみたいな話をした時に、石川さんと木戸さんと比上さんが『ああああ!』ってなってて。ははは)いやいいんだよ!いいんだよ!っていう話を、ふふふ。身ぐるみ剥がさないからいいんだよ!みたいな、そういう流れになったんですけど。
でも後日アフレコ現場で、ふふふ!後日アフレコ現場で、木戸さんと比上さんが、これ、お誕生日ですって言って持ってきてくれて。もういよいよ石川さんが『ああああ!』ふふふ・・・ってなっちゃったっていう話がね、ちょっとありましてね。はい。
もうほんとにあの、木戸さんとかまだ15歳ですよ!?ふふふ・・・とかの子に、なんでこんな気を使わせちゃってるんだろう、みたいな。ほんとね、ちょっと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
までも、9月生まれの人とか、10月の人とか11月の人とか、何かみんな聞くと近かったので、なんかこう、お互いプレゼントしあったりとか、とりあえず仲のいい現場には、ふふふ!なってますね。はい。
あと、主役の万里役の古川さんが、イベントとかあんまり出てないっていうことで。司会の須藤さん?すたちゃの須藤さんがそのことをむちゃくちゃいじってて。ずっと古川さん古川さんって言ってるんですよ、何か。古川さんは初めてなんでね~みたいなことずっと言ってて。なんで須藤さんこんなに古川さんのことを気にしてるんだろう。・・・あれ、まさか!?まさか!?男同士の禁断の!?ということでちょっとそっち側に持ってったりとか。ははは)ちょっといろいろ遊ばせていただいたイベントになりました。はい。来てくださったみなさん、ありがとうございます。
ということで、ゴールデンタイム第1話、放送されたり、地域によって放送されたり、まだされていなかったりするんですけれども。ほんとに楽しいアニメになっておりますので、ぜひみなさん、見ていただけたらと思います。
あとこの先行上映会の時に、ちょっと特別版としまして、オープニングとエンディングが付いてなかったりしたんですけれども。オンエアの方はばっちり付いてると思いますので。ぜひオープニング、エンディングの感想なんかも送っていただけたらうれしいです。っていうことでぜひ見てください。
というわけで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
4:31
[CM]
「堀江由衣ベストライブ~由衣と時間泥棒~」Blu-ray
みなみけ おかえり Blu-ray BOX【完全限定生産版】

フリートーク&ふつおた

time
5:12
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
あの、先週の放送かな。お誕生日のすごいトランク型のケーキを送って。写真をね、送ってくださった方がいて。これすたちゃさんが用意するべきみたいな話をして、明日お誕生日会大丈夫?みたいな話をしてたと思うんですけど。
こないだあの、すたちゃの林Zさんと、高橋さんとVIMS軍団のみなさんにお誕生日会を開いていただいて、いっぱいお祝いしていただいたんですけど。
何をやったかっていうと、結局、麻雀大会がはっははは)行われました。はい。
でも麻雀出来る人が、私と。私もそんなできるわけじゃないですけど。あと、ITマネージャーと。ITマネージャーも同じぐらいなんですけど。ま、林Zさんだけ唯一ちゃんと点数も。点数っていうか役も数えられて、ちゃんとできる感じで。一応3人ぐらいがちゃんと出来て。あと全員出来ないっていう状況で。高橋さんとか2回目みたいな、ぐらいの!VIMS軍団のみなさんもわりと初めてみたいな感じの中、麻雀大会行われたんですけど、ふふふ。
でもあの、すっごい楽しかったです。あの、まあちょっと順番順番で、全然何か同じ4人がぐるぐる回るじゃないですか、麻雀って。東の文字が。そういう感じじゃなくって。ほんとに1回やって、じゃ、入れ替わってとか何かそういう感じで。麻雀ってこういうものですよみたいな感じで、入れ替わりながらやってったんですけど。
やっぱあの、初めての人は何を捨てていいかとかが、よくわからないから。誰か監督に付くみたいな。この場合だったらこれ捨ててもいいんじゃないですかね、とか何かそうやってこう、監督につきながら、みんなでやってったんですけど。
中でも一人、すたちゃのデザイン部の女の子が来てくれたんですけど。その人途中で帰らなきゃいけなかったんですけど、なぜかめちゃめちゃ麻雀にハマって。帰りたくないです!みたいな。でその後に、麻雀のゲームのアプリとかを入れて、そんで何かやり過ぎて電車乗り過ごしました、みたいな。何か、すごい急激にハマった人が一人いて。何か楽しいなって、ふふふ。思いました。
はい。ま、それをね、そんな感じで。楽しいお誕生日会をすごさせていただきました、ありがとうございます。
はい。なので、誰か勝ったとかそういう感じでもなかったんですけど。やっぱり実際にね、自分たちでジャラジャラして並べて、2段にしてとか。サイコロ振ってどっから始まるのかが私、いまだによくわかんなくって。ここから始まりますとか、そうやって実際取りながら並べながら自分でやっていくっていうのは、すごくゲームとはやっぱりちょっと違って楽しいなと思いました。
何かゲームの方は、ちゃんと役が出来た時とかに、リーチって聞いてくれてその分揃えやすいし楽だったりはするんですけど。でも、実際自分で1、2、3。2、3、4とか数えて、これ上がれるのかな、みたいなのも、すごく楽しいなってちょっと思っちゃいましたね。はい。そんなお誕生日を過ごしました。
では。リスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
のペンネームケンタロウさんからいただきました。はい。呼び捨て希望だ、ケンタロウからいただきました。ありがとうございます。
という感想をいただきまして、ありがとうございます。
あの、ほんとにたくさんライヴDVD、ブルーレイの感想が届いております、ありがとうございます。
そうなんですよね。1日目と2日目、まったく違うライヴで、ずっと大変だ大変だって天たまでも言わせていただいていたんですけれども。2日目のね、そう。パイレーツから、参加してくださった方は、まあ、それだけでもなんとなく楽しめるようにっていうのはがんばって作ったんですけど。まあいまいち急に現われたネコ?
堀江&諏訪▼
ふっははは
堀江▼
何か青いクマなら何となく、なんとなく今までの流れで出てきても分かるけど、急に現われたネコはなんだろう、みたいなのは、確かにあるだろうなとは思っていたので。何かあの、それでね?初日来られなかった方も、やっと話が繋がったみたいな方もたくさんいて、良かったなって思います。
そうそう、そういう流れで時計は出てきたんですよとか。だから、取り返そうとしてたんですよみたいな。そういうことがね、全部。ミス・モノクロームのくだりとかも、単三電池のくだりとかも。けっこう!けっこううまく!はははは)また自分を褒め出しますけど!けっこううまく!出来ているんじゃないかなー!って、思うんですけどね、はい。ふふははは!だって大変なんですよね。ああいうつじつまを合わせるのね、意外とね。
はい。でもそんな感じで2日目から、2日目のライヴ来ていただいた方はやっとこうね、話がほんと繋がったんじゃないかなと思うので、すごく見ていただいてうれしいなと思います。
じゃ次。の天たまネームたこわささんからいただきました。
ということで、ありがとうございます。
そうなんですよ、ALL MY LOVEね。この感想もついったーの一問一答祭りとかでも、すごく多くて。キレッキレのクマスターのダンスが面白すぎますとか、笑ってしまいますとか、そういうのはすごく多かったですね。まあ何を隠そう、私も後ろで歌いながらちょっと面白いっていうか、じ~っと見ちゃうっていうか、あまりにもキレッキレすぎて、すごいな!って見ちゃう、見入っちゃう感じがね、ありましたね。
まあの、ここのALL MY LOVEで、キレッキレを表現するために、その前、敢えてあんまり踊ってもらってないんですよ。敢えて動きを抑えてもらってるっていうね。で、急に踊り出す!っていう、
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
何かわかんないこだわりがあって。はっははは!まあでもね、よりあそこで、なんかこう、まあなんて言うんですかね。ラスボスじゃないですけど、あの話でのラスボス感がちょっと出てるんでね、その辺を見ていただきたいなと思います。
あとあの、今回ね、そうなんです。ライヴブルーレイ・DVDの目玉のひとつ、Yui Chronicle。そう、辞書が付いているということで。何かそうですね。今回初めて見た方でも、わかるって言う感じで。例えばわからない単語が出てきたな、とかわからない登場人物が出てきた時に、その項目を調べて読んでいただけると、なんとなくそのキャラクターがわかるようになっていますので。安心してこのベストライヴを見ていただけるんじゃないかなと思ってます。
はい。おはぎのエピソードって辞書に載ってましたっけ。オーディオコメンタリーでは、すごい話した記憶があるんですけど。VIMSの社長さんにちょっと迷惑をかけるっていう、ふふふ。載ってました?載ってました。そう、そうなんですよね。あの、言ってしまうと、大福が食べたい、大福が食べたいってライヴの前言って、大福をVIMSの社長がわざわざ届けに来てくれて、開けてみた瞬間に、あ、私が食べたいの大福じゃなくておはぎだったっていうのがわかるっていう、ふふふふ!でもちゃんと大福食べて、始めましたけどね、ライヴ。私思ってたの、おはぎだわっていう、
堀江&諏訪▼
ふふふ・・・
堀江▼
何かちょっとあの、ライヴ前ってわー!ってなってるからしょうがないですけどね。ふふふ・・・っていうのがちょっとあったりしましたね。はい。
というわけで、引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。11月13日リリース、テレビアニメ『ゴールデンタイム』オープニング主題歌、堀江由衣でGolden Time
time
15:00
Golden Time/堀江由衣
time
16:30
[CM]
上坂すみれ「革ブロ潜入ルポルタージュ-趣味者集団を追え」(Blu-ray)
げんしけん二代目 壱(Blu-ray)

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
17:11
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロ ツケテ オシ マイ。
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ、ミス・モノクローム。イロヲ キラウ ソンザイ。
ミンナ、テレビアニメミス・モノクロームミテクレタ?ワタシ、ツイニ アニメデビュー シタ。アト、シンキョク『ポーカーフェイス』ノ カンソウモ タノシミ。エンディングデ ワタシ、メチャメチャ ウゴイテル。キレッキレノ ダンス シテル。
ジャ、コンノ。キレッキレノ メール ショウカイシテ。
今野▼
天たまネーム黒破さん。
モノクローム▼
ウン。ワタシ、カンガエタ。
クリカエシダ!ヤリナオシダ!ウラガエシダ!ナゴヤシダ!
・・・ノッカリカタ、チョット マチガエ タ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

理由なき挑戦

time
18:28
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いては、こちらのコーナー。
理由なき挑戦!
リスナーさんからなんだかよくわからないけど、ついがんばってしまったことを報告してもらっています~。
はい。乙女塾亡き今、このコーナーが天たまで一番古いコーナーになっております。そして、ずいぶん久々にもなっております。
それじゃあ、いってみましょうかね。天たまネーム年中無休中二病患者さんからいただきました。
ということでははは!)
なるほど~。最初は何か、今日テレビ面白かったよ、みたいなので、マジか!って返して。相手もたぶん、マジマジ。何とかかんとかが何とかかんとかでさー。マジかー。何とかかんとか、マジかー、あれちょっとおかしい。マジかーマジかーマジかー、ふふふ。になったってことですね。何かちょっとほのぼのこれ、しますね。いい感じですね、はい。
じゃ次。の天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さんからいただきました。
ということで。
えーー!?そうなの?あっさり!ふふふ。なんだよ、2日目かー。私、軽い女だなぁ
堀江&諏訪▼
ははは・・・
堀江▼
へ~。そっか、やっぱりなんかこう、ラジオとかそういう声のものとか、曲とか流すと、出てきやすいんですかね、やっぱりこう、寝る直前に頭の中に入ってくるってね。なるほど。これはぜひ、登場させたい人がいたら、みなさんやってみてください。はい。
何かね、夢の中だけでけっこう人の印象って変わったりしますもんね。ちょっと迷惑だけど。ふふ・・・ね。だって、夢の中でこのほっちゃんと宇宙旅行さんの夢の中で、私がなんかものすごい悪態ついて、大暴れとかしたら、それだけでちょっと印象悪いじゃないですか、私の。だからね、できるだけね、登場するのはいいんですけどいい夢を見ていただきたいと、思います。はい。
じゃ次。の天たまネームういんぐさからいただきました。
ということで。
だから、ま、そうですね。ひとつ当たる、あとボーナス数字の中にもひとつあるというのだと、わりと確率が高いってことですよね。で、たぶんもう1個か2個入ってれば何かしらの賞がつくってことですよね。何等かがつくってことですもんね。あーなるほど!ってことはやっぱりこう、ロト7に挑戦していくのが、こつこつ行けるのかもははは)しれないですね~。はい。ちょっとやってみたいと思います。
でも、宝くじがわりと最近、なんていうんですか。一番下の300円絶対当たるやつあるじゃないですか。その1個上が入ってる確率が高いんですよね。やっぱり、きてるよ私。
堀江&諏訪▼
ふははは!
堀江▼
きてる、きてる。運来てる。はい。
じゃもう1枚、の天たまネームホッチさんからいただきました。
ふふふ
なるほどね。全然いいんですけど、夏場ちょっと気をつけてほしいですかね。8月14日。結構真夏に挑戦してますね。確かにいける気はちょっとしちゃいますよね。真夏だとね。でも気をつけて、これ。ほしいなと思います。
はい。ということで、あ。何かやっぱり面白いですね、理由なき挑戦ね。はい。
まったくこのカレーパンの人とか理由ないですもんね。ちょっとめんどくさかったぐらいのことですもんね。はい。
また、お待ちしております。引き続きみなさんがなんだかよくわからないけど、ついついがんばってしまったことの報告を、お待ちしています。
time
24:17
[CM]
「堀江由衣ベストライブ~由衣と時間泥棒~」Blu-ray
上坂すみれ「革ブロ潜入ルポルタージュ-趣味者集団を追え」(Blu-ray)
小松未可子ライブツアー「THEE Futures」Blu-ray

エンディング

time
25:19
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい。ということで10月に、入った!ということでね。ゴールデンタイムのお話をオープニングでしましたけれども。ま、ゴールデンタイム、ミス・モノクローム、などなど10月番がスタートしております。あとあの、リトバスのね?リトルバスターズのリフレインも結構私、理樹君役しゃべっておりますので、ぜひ見ていただきたいなと思います。
その他にも、10月からのアニメ、マギの2とかですね、バトスピとかですね、あとヴァルヴレイヴの続きが。あと、コッペリオンとかも、そのうち出てきたりとかしますので、ぜひ見ていただきたいなと思っております。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
私への謎解きは『天たま探偵部』
野球用語のクイズは『天たま野球部』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、あ、そういえばみなさま、お誕生日のメッセージとか本当にありがとうございました。ちょっとおくればせながらお礼を申し上げたいと思います、ふふ・・・な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:03
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:12
[END]
=
time
29:00[文化放送radiko]