堀江由衣の天使のたまご2014年1月19日[#590]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネーム本好きメガネの図書委員さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます~。
そうですね。あ!あの、モノクロームちゃんグッズ。コミケの方でね、年末に売っていたみたいなんですけれども。私たちも、今日さっきいただきまして。いろいろね。けっこうかわいく出来上がってて。アイマスクとか付けて遊んでみたりとかね。いろいろしていましたけれども。はい。なかなかかわいく出来上がってるグッズですのでね、ぜひぜひもっていらっしゃる方は大事にしていただきたいと思います。
そうなんですよね。あの、もうすぐ、放送600回なんですけど。今日のこの天たま調べでは、今日が590回なんですよ。この放送が。天たま調べなんで、あてにならない時もあるんですけど(▼ははは)。590回。あと10回で、600回なんですけど、どうするんですか?何するんですか?誰もなにも!考えてないけど!ちょっと!あと10回しかないよー!ふふふ。
諏訪さんがええ?って顔してるんですけど。何するんですか。諏訪さんが知らなかったら誰も知らないよ、何するか600回。
- 諏訪▼
- ハワイ。
- 堀江▼
- ハワイに行く。あ、全然アリだと思います(▼あははは!)。全然いいですよね、ハワイから、放送。ハワイから、生中継しようと思ったら、いつ?何曜日の何時なんだろう。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- ねえ。何か、金曜日のお昼ぐらいに意外となるのか。それともなんかこう、ね。何時になるんだろう。っていうのがちょっとね、気になるところですけどね。いや、いいですね。ハワイとかね。
あとなんだろう。ん~。ボウリング対決!ふふふふ。パフパフパフ~みたいなこう、なんかこう、ちょっとベタな企画みたいなやつもやってみたい気もしますけどね。
あと麻雀大会!何かもう1回も来てもらったことないと思うけど、植田佳奈ちゃんとかが来てくれて、一緒に麻雀するみたいな企画とかね。ちょっとやってみたいな気もしますけどね。
いやでもほんとにまだちょっとノープランでして。なので公録とかはどうなるかわからないんですけどね。何かちょっと600回に向けてでも、ん~。なんだろう。600にちなむか、ふふふふ。ね。何かね、ちょっと企画を考えなきゃいけませんね。はい。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 4:00
- [CM]
- 「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray
まよチキ!Blu-ray BOX
フリートーク&ふつおた
- time
- 4:40
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
堀江由衣情報ーー!≪パチパチパチ・・・≫
ファンクラブ黒ネコ同盟にて、毎年制作しています『スクールカレンダー2014』の予約販売のお知らせです。
こちらは、2014年の4月から2015年の3月までのスクールカレンダーとなっています。毎回いろいろテーマを設けているんですが、今回のテーマはスノードームということで。私がスノードームに入っているかのような感じのカレンダーになってます。例えば前もちょっとお話ししましたけど、4月だったら・・・4月、ピクニックだ!なんかピクニックしてる風の、小物とかと一緒に合わせて、ちょっとそんなね、4月のようなお洋服を着てそれがまるでスノードームに入っているかのような感じのカレンダーになってます。
形も、いつもの四角いカレンダーじゃなくて、スノードームみたいに丸に台みたいな感じの変形のカレンダーになっているので。なので、いつもよりちょっと幅もとらずにかわいく飾っておけるサイズになってると思うので、これぜひね、みなさんちょっと飾っていただきたいなと思います。
それぞれほんとに、月によって夏はちょっと海っぽかったり、南国っぽかったりとかっていうのもあったりとか。いろんなスノードームになってますのでね、これぜひ飾っていただきたいと思います。
[早期予約受け付け終了しています]こちらのスクールカレンダーなんですが、1月20日月曜日までに全額ご入金いただくと、早期予約特典をプレゼントします。早期予約特典は、ポストカード4種類を、1部につきランダムで1枚封入。価格は1部3200円、2部5700円となっています。
お申し込み方法、注意事項などは黒ネコ同盟公式ホームページをご確認ください。ということで。1月20日月曜日までに全額ご入金いただくと、その予約特典がポストカードが1枚付いてきますので、ぜひほしいなという方は、もうほんとあしたあさってぐらいの話になってきますので、ちょっとお早めにね、していただきたいと思います。
つづいて、ミス・モノクローム情報!コミックマーケット85で先行販売された、ミス・モノクロームのグッズが、キングレコードのオフィシャル通販サイトKING e-SHOPでデビューシングル発売日の1月29日水曜日午前0時より発売されることが決定いたしました。はい。
えっとですね、グッズセットAは、リキッドマウスパッド&筆箱セットで、価格が3000円。
グッズセットBはトートバッグとふわふわフードタオルセットで、価格が7000円となっています。
詳しくはミス・モノクロームのホームページをぜひチェックしてください。
ミス・モノクロームはね、どんどん、e-SHOPでも前に出て、ふふふ。出てきましたね。
まああの、こちらさっきあの、オープニングでご紹介して。おたよりご紹介しましたけども。コミケでも売っていたグッズなんですけど。なかなかフードタオルとかかわいらしくね、お花の模様があったりとか。女の子でもわりと使いやすい感じになってますのでね。ぜひチェックしてみてください。
それではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。
天たまネームバニャーニュさんからいただきました。
ふふふ。というね、おたよりをいただきました。ありがとうございます。
年末とかも、一問一答祭りとかでパイレーツ・オブ・ユイの質問とかいろいろみなさんからいただいていまして。で、感想とかもたくさんたくさんいただいておりまして。それを見てると、いろいろなね、ご意見が聞けて。面白かったとか、そうやって言ってくれる方が本当に多くてすごくうれしいなと思ってます。
オーディオコメンタリー、ふふふ。は、別のおたよりにも書いてあったんですけど。『今回オーディオコメンタリーわりと前向きでしたね』っていう意見も!(▼ははは)あって。ま、確かにいつもよりは、グチちょっと少なめで、逆にね、大人の自画自賛が聞ける感じの、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- 大人のなんか自慢みたいなのが聞けちゃう感じで。それはそれで何か、微妙にどうなんだっていうオーディオコメンタリーになっていますけれども。
そうなんですよ。くじら号のとこでもお話ししたかと思いますけれども。1000年後。1000年間もずっとベストライブでステッカー外して助けてから、1000年間ずっと飛び回ってて、1000年後に私が漂流した時に照らしてくれてるって設定があるんだよとか。そういう隠されたいろんなイイハナシみたいなのを、けっこうオーディオコメンタリーでは語っていて。
それこそね、ほんとに出航だ!の後のアイサーは、全然やっぱりみなさん、最後にアイサーが出てきてから、その前のアイサーから出航だアイサーまでのアイサーが結構空くんですよね。そりゃ馴染まないよねっていう(▼ははは)話をね、していたりとかね。ま、オーディオコメンタリーいろんな話をしてるんですけど。ま、いろんな解説をしてるんですけど。はい。
そうですね~。そんな感じで、いろんな実は、裏設定みたいなやつはあるんですけど。それを1個1個描いていると、ライヴとしての、テンポ感が悪かったりして結構残念ながら省いてるシーンとかがあって。それを省いたがばっかりにあんま伝わってないみたいなのも結構あったりして。そういうのを全部解説しています。ま、それを、そこで解説するなって話なんですけど。でも、そういう。これこういうことなんです!これこういうことなんです!っていうのをね、オーディオコメンタリーでけっこう言ってますので。これあの、DVD持ってらっしゃる方は、本編を見た後に、オーディオコメンタリーをちょっと聞いていただけたらうれしいなと思ってます。はい。
まだまだぜひここ気付いたよとか、ここなんですか?とかあったら、また送っていただきたいなと思います。
もう1枚。の天たまネームとらこうのしっぽさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。
そうですね。天たまでも、先々週かな。まさかのいきなり初解禁みたいになりましたけど。はい。
あの、ゴールデンタイムのオンエアの方でもオープニングもエンディングも両方新しいものになりまして。私も絵が付いたやつを見て。わ、こうなるのか素敵だなとか、エンディングの一番最後の方で香子ちゃんと万里君が曲にあわせて足をタンタンってするところとか、すごいかわいいと思いながら見ていたりとか、するんですけど。
そうですね。これオープニングもエンディングもけっこうレコーディングは大変だったりしたんですけど。あの、オープニングのThe♡World's♡Endのレコーディングの時は清さんもいらっしゃってくださって。
前ももしかしたらお話ししたかもしれないんですけど。清さんってお会いするたびに髪型が違うんですよ。ちょっと前までは髪長めで、パーマでいらっしゃったんですよね。それが、今回髪短めのヒゲでいらっしゃって。全然違うな~と思って。なんか普通におはようございます~よろしくお願いします~みたいな感じでごあいさつしたんですけど。街中であったらたぶん素通りしてるだろうなっていうぐらい(▼あははは)、全然印象が違うから。ふふふ。毎回『清さんだよな~??』って思いながら始まるっていうね。なかなかレアな体験でございますけど。
本当にその時々で気分を変えられるために服装も髪型も変える方なんですよね。そういう感じで、新しい印象の清さんと一緒にこの曲を作りました。
なんか、そうですね。レコーディング自体はわりとにこやかというか和やかに進んで。でも今回、声を重ねたいっていう感じで。同じメロディーのところを、最大4線とか歌ったりとかしましたね。結構4線って多めで。なんかこう、声を重ねるみたいな方法の曲の部分が出てきたりもするので。ぜひちょっとどんな曲になるか。
これあの、ほんとにオンエアとかで1番しかかかってないんですけど。この先、またちょっと違う感じになってるっていうか何か、アレンジの感じも変わるし、まだまだいろんな知られざる曲が出てくるみたいな感じの相変わらずの清さん構成になっているので、ぜひね、どこかでフルを聞いていただきたいなと。フルコーラス聞いていただけたらなと思います。はい。
引き続き、みなさんからのふつおたをお待ちしています。ではここで1曲お届けしましょう。1月29日発売。デビューシングルになりますね。ミス・モノクロームで、ポーカーフェイス。
- time
- 11:26
- ♪
- ポーカーフェイス/ミス・モノクローム
- time
- 12:32
- [CM]
- ゴールデンタイム vol.1(初回限定生産版)[Blu-ray]
COPPELION vol.1(Blu-ray)
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 14:22
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクローム ノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ、ミス・モノクローム。1ガツ29ニチニ ポーカーフェイスデ CDデビュースル ソンザイ。
コンノ、モットマエニ デタイッテ イッテイタラ イツノマニカ ウーサーノソノヒグラシ カクセイヘンニ デテタ。
- 今野▼
- 自分の番組の後番組ですよね。
- モノクローム▼
- ウン。マエニデタラ アトノ バングミニ デテタ。
- 今野▼
- アニメの枠を超えて出られるの、あなたぐらいなものですよ・・・
では、メッセージを紹介します。天たまネームうさぎネコさん。
- モノクローム▼
- ウン。ワタシ タブン デキルト オモウ。
ンッンッ。ミナサン コンバンワ、クロヤナギテツコデス。
あなたあの~とっても面白いことが、お出来になるんですってね。
ええ、その面白いことぜひ今やっていただきたいと思うんですけれどね。
面白いことがお出来になるんですよね。
面白いことがお出来になるんですよね。・・・
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
名言王に私はなる
- time
- 20:04
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
名言王に私はなる!
♪
- 堀江▼
- なんだったんですか、今の。
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それではミス・モノクロームのお守り役、2代目ミス言葉責めの今野さん。お願いします。
あんまアレじゃないですか。モノマネとか振らない方がいいんじゃないですかね。モノクロームに。
- 今野▼
- ん~そうですか?
- 堀江▼
- 何かあんまできる感じがしないんですけどね。
- 今野▼
- さっきバグみたいになってましたよね
- 堀江▼
- ははははは!
- 今野▼
- ではさっそく。天たまネームいこりんさん。
- 堀江▼
- あっははは。これ私のこないだのついったーじゃないですか。ふははは!
あのほっちゃんがついったーでつぶやいた名言ね。ふはははは。『ちょっと遠回りでも、日なたの道を歩こう。』いいこと言った風になっちゃったんですよね。書いてみたら。
単純に、駅までの道で、こっち行くと、近いんだけど、何か日陰だな~。寒そうだな。こっち行くと遠回りなんだけど陽が当たってるな~。ちょっと陽が当たってる方行こう、っていうね。寒い日の出来事なんですけどね。
そうだな~。自分の名言を変えるのかぁ。ん~・・・
『ちょっと太っちゃっても、おいしそうなお店のある道を歩こう』ふふふ。
っていうね。まあまあ、なんていうんですかね。そんな日もあるよねっていう。わりと年末あたりに私食べたい物食べてましたね。そんな時もありますよね。
- 今野▼
- (堀江▼はい)ラジオネーム清涼剤さん。
- 堀江▼
- ほう~。これはなんだろう。誰の名言だろう。
「人生に必要なものは愛と勇気と少しのお金。」あ~これチャップリンなんですね。へ~。
えー!?なんだろうーー。
『人生に必要なものは、お金と元気と、少しの趣味』
あ~これでもきれいにまとまったかも。何かしまった。ふっふふふ。ちょっと待って。
あたしなんだろう。ずっと一人でいるのかな。
- [SE]
- カコーン!ワーーー!
- みんなで▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- なんで!親方なんで鳴らしたの!あと鳴るシステム忘れてた。今。全然鳴らなかったから。
へーー!あたしこれずっと一人で暮らしていくようなこと言いましたね。いやでもこれは、あれですね。人によって当てはまるものがちょっと違う感じですよね。人生に必要なもの。ん~。
でも健康と、やる気と、少しの若さ、みたいな感じ。ふふふ。アンチエイジング。とかね。とかね!いろいろありますよね!ふふふ。
はい。というわけで、引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
- time
- 23:47
- [CM]
- 「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray
堀江由衣ニューシングル「Golden Time」(初回限定盤)(DVD付)
かなでももこニューシングル「赤いメモリーズをあなたに」
エンディング
- time
- 24:47
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけでね。あと10回で600回になるんですけれども。
あの、何をやろうかちょっと迷っているので、みなさん、ぜひ急にできる600回の企画(▼はっははは!)何かありましたらぜひちょっとね、教えていただきたいと思います。こんなほっちゃん見てみたい、みたいなね。そんな企画をお待ちしておりますので、ぜひこういう600回にしたらいいんじゃないかとか、そういう案がありましたらぜひね。
なんですかね。600。600って数字って。500ほど記念じゃないし、微妙な600ですよね。何か、なんだろう。
500回の時はちなみに、アレですよね。焼き肉屋さんに行って、裏表コインゲームみたいやつしましたよね。意識調査みたいな。アレでちょっとギスギスするっていう回があったりとかしたので。600回はもうちょっと違う、600回っぽい企画があればね。600個の種を植える、みたいななんかこう。お花を咲かせるみたいな。わかんないんですけど。ま、そういう何か、ほっちゃんのこれやってほしいみたいなのがあったらぜひ、送ってみてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』。
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』。
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』。
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』。
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』。
私への謎解きは『天たま探偵部』。
野球用語のクイズは『天たま野球部』。
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、なんだか炭酸飲みたい!な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:01
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:09
- [END]
- =
- time
- 29:00[文化放送radiko]