堀江由衣の天使のたまご2014年3月 9日[#597]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばん天~堀江由衣です。おたよりを紹介します。
の。台湾の!台湾の!?天たまネームリアナさんからいただきました。
ということで、ありがとうございます。
はい。というわけで。台湾の方がね~送ってくださってね。ありがとうございます。
でもなんか、日本に今、いらっしゃる気配がしますね。アニメイトさんで予約していただいたということで。ありがとうございます。
はい。今回は。まあね、前からちょこちょこお話していますけれども。謎解きPVが初回版の方についておりますので。これね、ぜひみなさん謎を解いていただきたいなと思うんですけれども。
そうなんですよ。ジャケ写とアー写がちょっと前についったーとかいろんな所で公開されているんですけど。まあ、ジャケ写はドール探偵のドールの部分を取って、ちょっとお人形さんみたいな格好をして、ピンクのワンピースを着て写真を撮っているんですけど。
もうひとつなんか、アー写の方は、ちょっと探偵?ドール探偵の。探偵の部分をイメージしまして。虫眼鏡とか。ほんとに探偵って虫眼鏡持ってるのかなっていう(▼ははは)ちょっと、疑問は持ちつつも!虫眼鏡とかちょっと持って、探偵。いわゆる、ザ・探偵のような格好でね、ちょっとなんていうんですか。ケープみたいなやつとか着たり。あと帽子被ったり。・・・ほんとに探偵ってケープとか付けて帽子被るのかな。ふふふ。そんなことしてたら目立っちゃいますよね。ふふ。探偵って目立っちゃダメですよね。たぶんね。ま、でも、いわゆるザ・探偵みたいな感じの格好で写真を撮ってます。
あのね、私、探偵になりたくてこの業界に入ってきたじゃないですか。なんかわりと、探偵の役をやったことがないっていうね。メイ探偵のメイが迷う、クリスのね、プラネタリウムの探偵ぐらいで。クリスは、なんだろうな。こう、星の謎を解いていく感じで。いわゆる殺人事件とか盗難事件とか、怪盗と戦うみたいなことがあんまりないので。なんかね、そういう探偵にね、なかなかなれなかったんですけど。ちょっとね、今回はドール探偵ということで。ちょっと探偵になっておりますので。ぜひね、みなさんもそんな気分で、謎解きしていただきたいと思います。はい。
もう、発売がね、今週の中頃。来週の中頃になりますので。もうね、すぐね、明日、あさって、しあさってぐらい。の次のぐらい。なんか、になりますので、ぜひみなさま聞いてみて、そして遊んでみていただきたいなと思います。
ということで!堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 3:52
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray
フリートーク&ふつおた
- time
- 4:32
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天、堀江由衣です。
あの、ちょっと前にですね、物語シリーズの。セカンドシーズンですかね。の、打ち上げがありまして。ま、打ち上げと言ってもまだね、花物語とかはあるんですけれども。中打ちみたいな感じで、結構盛大に打ち上げがありまして。
今回も、くじ引きがね?あったんですけど。物語シリーズといえば、景品が豪華。という、ふふふ!ところで(▼はは)。
いやすごかったんですよ。なんか、発売したてっていうこともあるんだと思うんですけど。プレステ4が4台ぐらい出ておりまして。結構な打ち上げで。
今回しかも私、券。くじびきの券が、あのね、自分の番号。390。そして先に帰ったマネージャーの番号(▼ははは!)391。で、次仕事かなんかあって早くちょっと出ちゃった千和ちゃんの番号。393っていうね。390、391、393っていう番号をもらって。よっしゃこれは来ると
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- この辺が、いくらなんでもこの辺素通りはないからこれは来ると。で、くじびきに参加していたら。なんと、392と394が当たってました。(▼はっははは!)
ひどくない!?これ。ひどくない!?ヒドくないですか!?ほんっとに!きれーに私を避けて、当たってて。あ・・・あ~。
まあね?なんかこう、ほらあの、私。ゲッターズさんの占いによると、すごい、今年も運がいいじゃないですか。去年、今年ってむちゃくちゃ運がいいらしいんですよ。だから、なんていうのかな。運がいいから、逆に当たんなかったのかなって。ははは・・・ね、ちょっと思ってますけどね。
なんかほら。安定した運だから、敢えて、物が当たらなくても、どんどんなんか、いろんなものが。きっといいことがあるんだろうということでね。当たんなかったのかなーみたいな風には思ってるんですけど。まあでも運が良ければ普通当たるよね、っていう、ふふふ・・・
なんか運がジグザグしてる人は当たりやすそうな気もするんですけどね。いやでもほんときれいに避けられてて。あ・・は。みたいな風にちょっと思いました。でも相変わらずみなさんにお会い出来て、とっても楽しい打ち上げになりました、はい。くじ引きばっかしてるわけでもないですからね。ちゃんといろんな人と、
- 堀江&諏訪▼
- ははは
- 堀江▼
- お疲れ様です!みたいなこと言いますからね。はい。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。のマスコンノッチさんからいただきました。
ふふ。はい。ありがとうございます。
あのね、トッキュウジャーの方が始まりまして。もう何回かオンエアされてますけれども。1話はなんと、わたくし登場してなくて。はい。2話からの登場だったんですけれども。
結構、ちょっとあの、お色気のあるようなキャラクターでお願いしますみたいな、そういうディレクションがあって。『そこなんかあの、うふーんで。そこあはーんでお願いします』みたいになって(▼はは)。いいのかなぁ。あはーんとかうふーんとか。子ども見るんじゃ?みたいな感じで。ま、とりあえずでも、言われた通りにやってみようみたいな感じでやってみましたけれども。
今後もちょこちょこ出てくるんですけど。すごくかわいらしいキャラクターになっておりますので。なんていうのかな。わりとこう、自分のことが好きで。で、わりと仕事はそんな熱心じゃないみたいな感じの、人間味溢れる、なんですかね。ロボットな女の子になっておりますので、ちょっと引き続き見ていただきたいなと思います。
でもなんか、おもちゃ屋さんを通ったらすごいんですよ。あの、いわゆるビックカメラみたいなところの、おもちゃコーナーってあるじゃないですか。そこに行ったら、ずらーー!って全部トッキュウジャーでした。ずらーー!!って。ふふふ。で、なんか2台ぐらいモニターが置いてあって、そこでなんか変身ベルトみたいな、腕に付けるやつの説明とか。なんかそういうのが映ってて。は!すごい。もうあっという間にまだそれこそ1話とか2話のあとぐらいに行ったんで、もうこんなに一気におもちゃって発売してるし、変わるんだと思って。すごいなって思いました。
でもなんかすごく今までの中でも、かなりそういうおもちゃとかの人気が高いらしいと聞いて、へ~すご~いみたいにちょっと思ってて、はい。ワゴンちゃんもなんか出ないかな~と思ってるんですけどね。はい。どうでしょうか。
引き続きみなさん、長い作品になりますのでぜひ見ていただけたらと思います。
なんかね、私あんまり一生懸命今まで、特撮のものって。女の子だし、見たことなかったんですけど。すごい面白い!なんか、やっぱりこうちっちゃい子が見ても飽きないようになのか。物語がぎゅってされてて、すごい凝縮してて。いろんな展開が起きて。
しかもね、みなさんかっこよくてかわいいし。変身した後も、すごいアクションとかがやっぱり面白くなってたりとか。
で、今回電車。列車の話なのでそういう電車とかがわーと走ってくるシーンとかが見られたりとか。あとエンディングで、いろんな地方の電車を紹介してたりとか、ふふふ。なんか、あ、すごい!見どころ満載!みたいな。すごい面白かったですね。こんな面白いんだって熱心にちょっと見ちゃいましたけど。はい。
じゃ次。のラジオネームトッシーさんからいただきました。
ということで。ふふふ・・・
まあね、2月25日のついったーで、私あの、『おっ昼んるん♪(*´∇`*)』っていう、ちょっとなんていうんですかね。軽やかなツイートをしたんですけれども。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ・・・
- 堀江▼
- いや、なんか。あの、ちょっと早めに仕事が終わって、その後の仕事までちょっと時間が開いて。なんかね、お昼何食べようかな、の選択肢がすごい広かったんですよね。わりとこう、時間ないとやっぱりさくっと食べれるものとか、コンビニとかで買っていこうとかってなっちゃうんですけど。お昼休みが長いと、わりといろんなお店に入れたりするじゃないですか。しかもたぶん、お天気もわりと良かったんじゃないかな、ふふふ。それで(▼ははは!)天気のいい中歩きながら、なんか、お昼なーんしよかなーおっ昼んるん♪っていう。
- 堀江&諏訪▼
- はっははは!
- 堀江▼
- あの、わりと普通のつぶやきですいません、なんかね。はい。女子っぽい感じ。女子っぽい感じのつぶやきですね。
結局何食べたんだかちょっと覚えてないんですけどね、はい。
あ、あとね。スクールカレンダー。ちょっとあの、発送の時期が延びちゃったりもしてるんですけれども、ちょっとこだわりの品ということで。スノードームを意識してるカレンダーなので、キラッキラしてます。これね、ぜひ見ていただきたいと思うんですけど。キラッキラしてます、はい。
じゃ次。の天たまネームバニャーニュさんからいただきました。
ということで。
これね、みツわのというOVAになるんですかね。の、作品のイベントが東京と京都で行われまして。私あの、両方出させていただける。・・・あ、ということは京都に行ける。あ、なるほど、ありがとうございます。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- はい。というわけでぜひお近くのみなさんはちょっと、遊びに来ていただけたらなと思うんですけれども。
京都は、何回か行ったことはありまして。で、お仕事とかで行った時も、なんかこう、その後にちょっとお参りに行ってみたりとか、いろいろさせてもらってけっこう何回か遊びに行かせてもらっている場所なんですけれど。
お勧めというか好きなところは、鈴虫寺っていうところは京都に行った際には私は行きたい場所で。なんかね、お参りすると、お地蔵さんが歩いて願いを叶えてくれるっていう、何日かかるんだろう、みたいなね、感じなんですけど。でもちょっとそういう楽しいお寺があったりとか。
あとはね、前も言ったかもしれないんですけど。『玉の輿お守り』みたいな物が売ってたりとかして。それを持ってると玉の輿に乗れます、みたいな、ははは。そういうお守りがあって、そういうの結構買ってお土産みたいな感じでみんなにあげたりとかしてましたね、はい。
そういういろんな楽しいところがあるので、私もみツわので京都に行った時にはいろいろ巡って帰って来られたらなと思っております。ぜひみなさん、イベント遊びに来てください。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしてます。
ではここで1曲お届けしましょう。3月12日発売。テレビアニメ『ゴールデンタイム』オープニングテーマ。堀江由衣で、The♡World's♡End。
- time
- 15:45
- ♪
- The♡World's♡End/堀江由衣
- time
- 17:07
- [CM]
- ミス・モノクローム「ポーカーフェイス」
まよチキ!Blu-ray BOX
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 17:46
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ、ミス・モノクローム。3ガツ26ニチニ ブルーレイ&DVDシロバント、クロバン ガ、ドウジ ハツバイサレル ソンザイ。
コンノ。コンド、アニメジャパン2014デ、ワタシノ イベント ヤルコトニ ナッタ。
- 今野▼
- あの、堀江さんとか井上喜久子さんとかが出るやつですよね。
- モノクローム▼
- ウン、デモ ワタシ、ブッキングミスデ ソノヒ ベツノ シゴト ハイッテイタ。ダカラ、チュウケイデ デルコトニ ナッタ。ワタシ、チョット ウレッコ ミタイ。ウフフフフ。
- 今野▼
- その中継っていうのは正直よくわかんないんですけど。その場には居られないけど出るよってことですよね。
- モノクローム▼
- イエス。
- 今野▼
- おたよりを紹介します。天たまネームエンジェルチークさん。
- モノクローム▼
- センジツ、シュウロクヲ シタ。アシスタントハ クマスター。ワタシノ スノ ブブンガ、タクサン、デタ。ワタシノ プライベートトーク、キイテ ネ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
天たま占い部
- time
- 19:27
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
天たま占い部~
- ♪
- -
- 堀江▼
- 天たまの部活動、占い部。このコーナーは、リスナーさんから占いの方法と、私に占ってほしい相談事を同時に募集しています。
さて、今回は天たまネームうさぎネコさんからいただいた、をお届けしたいと思います。
相談メッセージを紹介したあとに、私のニューシングルThe♡World's♡Endの歌詞の一部が書かれたカードを引きます。それが、あなたの運命を握るカードとなっています。
じゃさっそくメッセージを紹介していきたいと思います。
天たまネームとらこうのしっぽさんからいただきました。
ほ~なるほど。お誕生日がね、お友だちの。もうすぐですね。ちょっと早くじゃあ、答えを出さないと。そうだな~とらこうのしっぽさんのお友だちのプレゼントは、
『フタリ 目を合わせたら』(▼は!)
は~。はは!それがプレゼント!?ちょっと待ってちょっと待って!ふふふ。え~とらこうのしっぽさん、お友だちと、目を合わせたら、どうなるの?ねえ!どうなるの!そのあと!(▼あははは!)なんか『オレがプレゼントだよ』みたいなことですかこれ。はーー!
ちょっとじゃあ、ね。がんばっていただいて。ふふふ・・・ね。なんか気持ちっていいますもんね、プレゼントってね。ちょっとがんばっていただきたいと思います。
え~次。の天たまネームうさぎネコさん。ああ、送ってくださった方だ。ありがとうございます。
ほ~なるほど。私のライヴのテーマ。いろいろね、ベストな感じとか海賊の感じとかありますからね。税金の感じとか。
『君無しで 震えるの...』震えるの・・・君なしで震えるの。やっぱホラーかな。はあああ!怖い!怖い!君がこう、いなくなって、はああ!もしかして、いなくなった君!みたいな。犯人は!みたいなことですかね。なんかホラー展開なのかな。震えるのってぐらいですからね。はい。
謎解き的な?君なしで。いなくなった、彼女を追え!みたいな?いや~なんですかね、これね。どんな感じになるんでしょうか。ふふふ・・・
まったくもう、いよいよ、ライヴやるのかな、私ほんとにこれ。
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- このテーマ、ライヴなのかな、これ。なんだろ。え~っと。の天たまネームブルーフラッパーさん。
うわ、これすごい重要。ふっははは!また新コーナー出来ちゃうのかな。けっこうコーナーありますけどね。え~じゃあ。新コーナーは・・・・ん~。
「あぁ ユメの中で 逢えたら 言えるかな...」
ああ、夢の中で会えたら言えるかな。これもうド頭のね、歌詞ですけどね。あの、これ、あれですよ。あの、諏訪さんが昔、このコーナーやりたがってませんでしたっけ。
- 諏訪▼
- え!?
- 堀江▼
- このコーナー
- 諏訪▼
- あ!あ!!
- 堀江▼
- 夢の中のほっちゃんが、何をしたかみたいなのを募集してみたい、みたいなことを昔言ってましたよね。コーナーでね。
- 諏訪▼
- 言ってた。
- 堀江▼
- 言ってましたよね。それだ!
- みんなで▼
- ははは!
- 堀江▼
- 良かったですね、今になって新コーナーが、ふふ。夢の中で会ったほっちゃんが言ってたこと。みたいなコーナーですね、これね。ふふふ!言ってましたよね、諏訪さんこれやりたいってね。は~。あのコーナーが今になって。でもな、コーナー多いんだよな。なんか終わらせないといけないんですよね、またね。
はい。というわけで、なんかなかなかいい占いが出来たような気がしますけどね。はい。
引き続きこの天たま占い部では、みなさんからの占いの方法、そして占ってほしい相談事をお待ちしています。
- time
- 24:34
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray
上坂すみれ「パララックス・ビュー」(初回限定盤)(DVD付)
エンディング
- time
- 25:36
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご、そろそろお別れの時間になってしまいました。
はい。というわけで、いよいよね、もうすぐニューシングルの発売になります。ぜひみなさん、PVの謎解きがんばってください。
先行配信を、ちょっと前からさせていただいているんですけど。なかなかやっぱりどこでもね、フルコーラスが聞ける機会ってなかったりするじゃないですか。であの、聴いていただいた方からは、こんなんなってたんだ、みたいな意見がやっぱり多かったですね。あの、ふふ。エンディングも、ゴールデンタイムのアニメのエンディングも、あれ2番から入ってたりとか、あとWorld's♡Endも1番から始まってるんだけど、あれが全体の4分の1ぐらいしかなくて、あのあとの展開がすごいいろいろあるみたいな、そういう曲調になっていて、丸々聞くとどちらの曲もすごく迫力もあるし、聞き応えもある曲だと思いますので、ぜひみなさんに聞いていただきたいなと思います。はい。3月12日、早いところはたぶん11日!ふふふふ。ぜひ、聞いてください。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、続々と仲間が集まっております、な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:02
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:07
- [END]
- time
- 29:00[文化放送radiko]