スターチャイルドアワー
堀江由衣の天使のたまご2003年11月23日[#60]
「天たま」ラジオテキスト本文
前枠
- みんなで▼
- スターチャイルドアワー!
- 堀江▼
- こんばん天、堀江由衣です。今夜の天たまは新たな機能がスタジオに設置されました!これは便利ですよ~?お楽しみに。
そしてその後は?
- 野中▼
- [マジメ→]はい、こちらラジオのステルヴィアです。
- 岸尾▼
- [バカっぽい→]今夜のゲストは田中理恵ちゃんなのらぁ~。
- 野中▼
- で、岸尾さん。今日は何をするんですか?
- 岸尾▼
- って言うか、メガネ掛けるとキャラ変わるのねぇ~。
- 野中▼
- 岸尾さんこそサングラス掛けるとキャラが変わるんですね。
堀江さんは、メガネ掛けるとどうなりますか?
- 堀江▼
- [冷静]周りが笑いをこらえてますね。
オープニング
- time
- 0:49
- ♪
- Romantic Flight
- time
- 1:00
- 堀江▼
- こんばん天!堀江由衣です。久しぶりにレギュラー放送ですって。え~っとね、2代目作家きなこちゃんとか、微妙に遅い、・・・遅い。確かに微妙に遅い、ハロウィンとか。携帯ストラップダーツとか。え~っと?ラジオ向きじゃないことばっかやってて、1ヶ月ぶりのレギュラー放送ですっ。≪へぇ~!≫うははは!これもラジオ向きじゃなくない?そんなことないか。≪へぇ~!へぇ~!へぇ~!へぇ~!≫
これねぇ、ちゃんと、あれですよ?20へぇ~でね?止まるの、うっふふ!≪へぇ~!へぇ~!へぇ~!へぇ~!へぇ~!≫20へぇ~以上いかないの。これ。
≪へぇ~!へぇ~!へぇ~!へぇ~!へぇ~!へぇ~!へぇ~!≫
うるさい?うるさい?ふっふふ。え~っと≪へぇ~!へぇ~!へぇ~!≫、リスナーさん・・そう。リスナーさんからのプレゼント。ほら、20へぇになるでしょ?したらもう≪タン!タン!タン!≫[叩く]、へぇ~って言わなくなるんですよ、これちゃんと。よく出来てるな~。
まあまあ。20へぇ~とか言っててもラジオ向きでは、ないですけど。ふっふふふ
まあそんなね?新しいメンバーも増えたことだし・・・
- 堀江&諏訪▼
- あはははは!
- 堀江▼
- メンバー≪へぇ~≫こいつのことね?はい。そんな天たまがんばっていきたいと思いますっ。
っていうことで堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- スターチャイルドアワー。この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 2:28
- [CM]
- キッズステーション・スターチャイルドアワー
究極DVDシリーズ第2弾「ジャングルDEいこう!」(KIBA-937)
D.C.~ダ・カーポ~ DVD-BOX 2(KIBA-9942-3)
フリートーク&ふつおた
- time
- 3:28
- 堀江▼
- 改めましてこんばん天。堀江由衣です~。
あ~のね~。なんかね、天たまの打ち合わせっておかしくない?ひひひ・・・おかしくないですかね。
あの~、みなさんはラジオの打ち合わせってどんなの想像してらっしゃいますか?あたしは、あのね、こう・・・ま。今日はあの、今日は最近地位が上がってきたのかわかんないんですけど。ひろ~い打ち合わせのお部屋がありまして。会議室みたいなとこがありまして。そこでみんなで集まってハガキを読んで。で、ハガキを読んだあとに、
『あの~、この企画どう思いますかね~。』
『あ、うん。これ面白いと思うけどもっとこうした方がいいんじゃない?』・・とか、ま、そういうのが。
『なんか、今日の乙女はなんか面白いハガキが多いですからいっぱいやって。で、その分サバイバルを無くしましょう。』みたいなね?ふっふっふ!そういうのを!が、打ち合わせだと思うじゃないですか。・・ね!?普通そうだと思うじゃないですか。で、ほかのラジオそうだと思うんですけど。わかんないけど。他はわかんないけど。
あのね、天たまは、・・ま、ハガキ読むじゃないですか。その後なんかわかんないんですけど。ず~っとね?ず~っとね!?保険の話と、個人年金の話と、そんなのばっかなんです。税金の話と(▼ふふふ)。なんかそんなのばっかなんですけど!
あの、とにかく保険に入れとか。あの~、個人年金はどうだとか。え~、税金対策になるぞ、みたいなね?(▼あっはははは!)そんなことばっかり言われて。あたしなんか今日来てからずっと説教ですよ。
・・・へ?なんかあたしは、そういうのを、すごいあの。そういうね?説明書とか読むのがとにかく苦手なんですよ。な・・わかんないじゃないですか、読んでも。全然あれは、なんかこう人にわかってもらおうとして読んでないよう・・書いてないような気がすごいするんですよ。
だって、ぶっちゃけてこうしたらどう?いいんじゃない?みたいな感じで書いてくれたらすっごい読みやすいじゃないですか。それをなんかこう、甲は乙がどうしたとか。そういう話になってきちゃうともう全然わかんないんなくなってきちゃうんですけど。
なんかね、もう。とにかくそういうのにすごい無頓着で生きてきたから。あのなんか保険に入れとか、ふっふふ。ず~っと。ず~っと。お前の生き方は間違ってるっていう、お説教を受けてましたけどね。今日始まるまでずっとね。
でもほんとどうしてるんだろ、リスナーの人とか。あの、ま、学生さん多いと思うんですけど。学生さん以上の人。あの、お仕事をしてて二十歳以上でっていうみなさんは保険とか、うふふ。どうしてんのかな~と思って。ふっふっふ!
- 諏訪▼
- え?保険入ってる?
- 堀江▼
- あたし?入ってない!なんにもっ![←自慢げ]入ってないですね。なんかね。それをすごいなんかこう『結婚できない!』とまで言われましたから、ふっふふ!そうやってざっくり生きてたら結婚出来ない!って言われて。今ちょっとプチ凹みなんですけどね、へへへ。ま、その辺みんなどうしてるのかな。入ってるのかなぁ。あの~。ま、こっそり教えてください、ふっふふ(▼あっははは!)あとこの保険いいよみたいなのとか(▼あっはっはは!)。もしもリスナーのみなさんの中で、保険の外交員っぽいことをされてる方がいましたら、その資料とともに(▼あっはっは!)教えていただきたいな、と思ってます。
ま、でもちゃんと打ち合わせちゃんとしようよ!もっともなんかこう、心がウキウキしてくるようなトークしようよ。・・あ~あって。あ~あ~、うんうん。・・・あ。≪へぇ~≫ね。ふっふ!
はい。ではここでリスナーさんから届いたメッセージを紹介していきましょう。え~、静岡県の天たまネームマッドサイエンティストさん。
「こんばん天。堀江さんはミラクルフルーツという植物を知ってますか。小指の先ぐらいの実を舌の上にこすりつけると、なんと酸っぱいものが甘く感じるのです。例えばレモンとか梅干が甘くなるのです。まさにミラクルなフルーツです。ぜひお試しあれ。」
わー!これすごい。なにこれ。みんな知らない?・・・え~!?これやりたいやりたい!え?これどこで入手可能なの?ミラクルフルーツっていうぐらいだから、めったにないんじゃないの?ミラクルだよ?だって。奇跡の果実だよ?
え~?いいな~。酸っぱいものが甘くなる・・・これどれぐらいまで出来るんですかね。あの、私が最強に酸っぱいなって思った食べ物が、あのなんだっけ、あの。梅を溶かして作った真っ黒いヤツ。なんて言うんでしたっけ、アレ。梅、梅・・・あの、梅を溶かして作った。おんなじ説明しか出てきませんよ?梅を!すんごい何かたぶんなんか煮るかして、真っ黒になった、ものすごい酸っぱいヤツ、なんて言うんでしたっけ。すごいね、体にいいっていわれてるヤツ。
・・・ふふふ。みんなポカーンってしてる。ほら!こういうのを打ち合わせしとけばね?(▼ふふ!)今保険の話とか税金の話とかしないで、この打ち合わせをしとけばここですんなり出てきたかも知れないのに。≪へぇ~≫っていうかみんな、うふふ。あ、これ納得。あ、でもみんな知らないかな。なんかね、そういうのがあって。一時期流行ってたんだよな~。・・忘れちゃいましたけど。
なんか、それがね?すっごい最強に酸っぱいと思ったんですよ、あたし。それをね、ベロベロ舐めるのが好きだったんですけど。
これでも、どんぐらい甘くなるのかやってみたい。・・やってみたい。・・やってみたい。うふ。・・やってみよう!じゃあ奇跡のフルーツを探しに。五郎丸さん!奇跡のフルーツを探しに旅に出ましょう。
へ~、いいな。これなんかいいな~。ん、なるほど。はい!
じゃこれはいつかお試しするということで≪トントントン!≫[手で原稿を叩く]、楽しみにしていてください。
ん~っと、埼玉県越谷市の天たまネームカボチャッピーさん。
「ほっちゃん、ジーク由衣!」あー!ジーク由衣!あっはっはっは!あ、うれしい!ジーク由衣流行ってる!じ、ジーク由衣っ!
「テレビアニメの瓶詰妖精毎週楽しく見させてもらってます。ところで、その瓶詰のアフレコ現場では、毎回勝った順に好きなものが選べるデザート争奪ジャンケン大会があるそうで。学生時代並みに燃えてるほっちゃんの勝率はいいですか?ぼくは、奈々ちゃんが一番勝っていそうな気がしますね~。」
ほ~。なるほどね。うん。・・・これ流行ってるんですよ。
あの、瓶詰妖精って、大体登場人物が6人なんですよ。その、妖精たち4人。プラス、あの~その妖精たちのせんせいさんっていう人と。あとお隣に住む妖精さん・・妖精たちに何かいろんなことを教えてくれるたまちゃんという女の子と。毎回6人なんですよ。だから、差し入れでいただくお菓子が6個あって。で、その6個が大抵3種類ぐらいある・・・3種類を2個ずつ買ってある6個とかなんですよ。
だからね?みんなでどれがいい?どれがいい?ってやってるとなんか時間が無くなるじゃないですか。だからもうじゃあ、ジャンケンで決めようってことになって。ジャンケンをして、もう恨みっこナシのジャンケンで、もうほんとに1位から6位まで順番決めて。その人たちが好きなのを選んでくってヤツなんですけど。これがね、楽しい。楽しいですよ。すっごい。もうね、あの~、ほんとに、遠慮なくなんで[←笑いをこらえつつ]。
あのね~、名塚佳織ちゃんとかってまだすごい若いんですけど。まだ高校生さんなんですけど。もうね、かわいそうなんだけど!ふっふっふ!かわいそうなんだけど勝ちを譲らない、みたいな何かそういう風になってますよ。
あのね~、これね。勝率はね、あたしはね~良くないですね。まだ1位1回も取ったことがなくて。もうね、大抵3位から下ですね。こないだはビリから2番目が2回とかなってました。でね。え~、水樹奈々ちゃんがあの~、最初調子良かったんですけど1回ビリになったことがあって。その時に、『あ、欲を出したらダメなんだ』って言ってね?へへ・・。その次からは、ジャンケンする前絶対『無欲でいこう、無欲でいこう。』って自分に言い聞かせてからジャンケンに臨んでますね。
そう。でも平均したらたぶんいいと思うな~。あのね、一番なんか強いのがせんせいさんが意外と強くて。あの~、絶対に2位か3位か4位か真ん中あたりをずっと占めてる。ビリとか1位はあんま見たことがないんですけど。ま、でも平均すると絶対いい方だな、みたいな感じがしますね。うん。
・・・あたしと名塚佳織ちゃんは弱いな~。名塚佳織ちゃん2回も連続でビリになってて、ちょっとすごい気が引けましたもん。しかも、そのビリ争いが絶対あたしとなんですよ。あたしなんか、名塚佳織ちゃん相手に真剣にやるのがすごい申し訳ない気分になってくるんですけど。でもそれはもうね。あの、みんなで恨みっこなしって言ってるんで。もう遠慮なくジャンケンさせてもらって両方勝っちゃったんですけどね?はい。
ま、楽しいですね、これ。あたしこの、なんかこの何?ギャンブルっぽいことすごい好きなんで[笑いつつ]。ま、楽しいですよ。
はい。ではここで、1曲お届けしましょう。はい!そのね?今お話しました、ただいま好評オンエア中の瓶詰妖精のエンディングテーマです。このエンディングは、なんと3回ごとに曲が変わってるんです。え~、くるる、ちりり、ほろろ、と私の演じているさららの4人の妖精たちがそれぞれ春夏秋冬をテーマに歌っています。はい。え~、それでは聴いてください。瓶詰妖精エンディングテーマの、さららで秋歌。
- time
- 14:01
- ♪
- 秋歌/さらら(堀江由衣)(「four seasons」KICA-617)
オッス!!乙女塾
- time
- 15:13
- 堀江▼
- 「マネージャー、いつもの買ってきて。」
ふっふ・・。こんないいかた・・ふふふスターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご。今のは、天たまネームひよこ職人さんからいただきました。横浜市の方ですっ。
まあまあ、いないですけれども。電話中(▼はっははは)。電話中!?ちょっと!早くアレ買ってきてよ!(▼ふはっは)ま、聞かれてないから言えるんですけどね。はい、続いてはこのコーナーです。
オッス!!乙女塾~
- time
- 15:47
- ♪
- -[BGM]
- 堀江▼
- 『目指せ乙女!』ということで始まったこのコーナー。リスナーのみなさんからは私がステキな乙女になるためのアイデアを送ってもらっています。
あ~のですね、そうそう。先週携帯ストラップ争奪・・争奪ダーツ?ふふっふふ。争奪ダーツ大会をやったじゃないですか。あれで、ちょっとこれ≪カシャカシャ≫。このさみしい~≪カシャカシャ≫。さみしい感じ≪カシャカシャ・・≫。
あの、なんかね、見つからない!うっふふ見つからないの!見つからないの!カバンの中で、携帯が、ま。鳴ってるじゃないですか。あたし音は鳴らさないんですけど、ブルブルブル、ブルブルブル。あ、『ンー、ンー、ンー』って鳴るんですけど。似てる?似てる?鳴るんですけど。もうね、鳴ってるのはわかるんですけど。どこに、あるかがね?・・・見つからなくて。電話に全然出られない。ふっふっふ・・・。ほんっとに。もう今までだったらすごいデカイのが『ばっ!』て手に当たったから、あ。これだ!これだ!ってすぐわかったんだけど。あの、ま、今もね?持ち歩いてるんですよ。先週の外したストラップを束にして。そっちをね?うっかり引っぱっちゃうんですけど。もうね、ほんと、ほんと・・・不便。ほんと不便なんですけどぉ。してもいい?・・・ダメ。みんな首を振ってる。ダメなの?何これ、乙女っぽい!?ほ、ほんと?丸?二重丸?結婚できる?ほんとに!?じゃあわかった、このままにしとく(▼ふははは)。今は携帯ストラップは現在2個ついてますね。
で、その代わりにアンテナのところにね?これ、つけてみました。これなに?えっとね、ミッキーマウスっぽい形の、キラキラ光る石がサンタさんの帽子を被ってますね。はい。クリスマス仕様で。こんな感じにしてみました。
はい、これは、ん~そっか。≪ドンッ≫[置く]乙女っぽいのかぁ。じゃあがんばるよ。ふふっふ!ほんっとカバンの中で見つからない。もう『キーッ!』ってなるんですけど。ふっふ。ね~!
はい、じゃあメッセージを紹介していきたいと思います。え~、埼玉県の天たまネームハープンさん。
「ほっちゃんこんばん天。なんでもかんでもカメラに収めると乙女かも知れません。」は~~。なんでもかんでも?
あの、なんだろう。ん~・・・え?『キャー。かわいい!カシャ。』なるほどね。なるほどね!それを携帯のカメラで?あ。携帯のカメラで?どうかな~。『あ~、かわいい~!』≪ドン≫カシャ。みたいな?携帯のカメラで撮るのって、でも乙女っぽいかな。乙女っぽい?
こないだね?お台場に行ったんですよ。で、その時に、あの~、自由の女神あるじゃないですか。あれをね?バックに撮りました。乙女っぽい?・・あれ?
- 諏訪▼
- 観光っぽい。
- 堀江▼
- 観光っぽい。ふふ。ま、確かに観光っぽくなってましたけど。そっかぁ。
あ、でもわかった!あの自由の女神を『わー!かわいい!』って言って撮ってたら、あたし乙女っぽかったんだ。なーるほどねっ。自分を入れちゃダメなんだ。なるほどね。は~い。ああ、でもこれは確かにいいかもかな。デジカメも使おうよ。ねぇ、うん。
はい、じゃ次いきます。奈良県の天たまネーム白虎の爪さん。
「やはり乙女は、季節に敏感でなければならないと思います。そこで、今の季節について話したり、季節のあいさつを考えてみたりするのはどうでしょうか。こうすることで細やかな心配りができるようになったりするのでは、ないかと思います。」ふふふ、あの、『心配り』読めますよ?ふっふふ。読めますよ、心配り。『心配り』のところに、あの、ひらがな・・振り仮名が振ってあるんですけど。読めます!あ、心配りって読むかと思いました?なるほどね。いや、読める読める。ふっふ。え~、これがね?こういうのが心配りですよね?
そうだな。今の季節について話す。・・・3?2?1?始まるの!?え?ちょ待って!
[つらそう→]みなさん、こんばん天。え~季節もそろそろ秋に差し掛かり、ちょ待って!だいぶ秋に(▼あっはっはっは!)。だいぶ秋?待って待って!今何月?≪バサバサ・・≫何月だ。11月!そう、もう11月も末頃ですよね?ほんとに。
え~、北極星が輝き始めた今日この頃ですけれども、北極星は年中ある。ふっふっふ!ずっと北にある。だから北極星!間違えちゃダメ!え~オリオン座がね?美しく夜空に輝く季節になって参りましたけれども。みなさまはいかがお過ごしですか?
[さらにつらそう→]私はと言うとですね、あの~、そのオリオン座を見ながら温かいロシアンティーを飲む今日この頃ですっ。別にウソをつくコーナーではない!ふっふふ!ウソをついてはいけない。ふっふっふ!ロシアンティーとか飲んだことない。
[限界→]え~。な、この頃ですけれども、最近ね?風邪とか流行ってますけれども、みなさんは体調管理は大丈夫ですか?こんな秋の長月を過ごすにあたりまして、え~ま、なんと申しましょうか。師走も押し迫り・・はい終わり。ふっふっふ!な、難しい~!難しいですね~。
でもさ、そうそう。天たまがね?ハロウィンをした時もそう言ってたじゃないですか。もうちょっと季節感のあるラジオをしましょうよ。ねぇ!ねぇ!これだって、んと、例えば4月に放送してても、ぜ~んぜん違和感ない。
- 諏訪▼
- あっはっはっは!
- 堀江▼
- でしょ?でしょ?みんなそうでしょ?このラジオでね?暑いとか寒いとか言ってることある?≪へぇ~≫あは。へぇが出た。はっはっは!ふっふふ。へぇ~が出たけど。もうちょっとなんか季節感出そう。わかった。オープニングで、毎週季節感出していこうよ。ね。ね?はい。
じゃあ、次いきます。東京都北区の水色パラダイスさん。
「ほったん、ジーク由衣!」お。ジーク由衣!
「これは、かなりの難題だと思われますが、ぼくは三角関係の真ん中になればかなり乙女として出世できると思います。一人の男性に愛され、積極的にアタックされつつも、好きな人は自分の心に決めた一人の男性。胸がキュンとします。」
お~。これいいですね~!これやりたーい!これ乙女。出世?これ乙女として出世?・・・これは出世だよ。大出世だよ。こんな風になれたら。へ?これやろう!やろう!≪トントントン!≫[両手でジタバタ]どうしたらいい・・ふっふ!どうしたらいい?わかった。募集しよう!ふははは。
- 諏訪▼
- 三角関係?
- 堀江▼
- 三角関係やりたい人(▼あっはっは!)募集しよう。募集しようよ!え?ダメ?え~。これはいいな~。
でもなかなかね、あの、まあ。この乙女のコーナーを聴いていただけるとすごくわかると思うんですけど。モテないのですよ、ほほほほ・・。あたしすごいモテないんですよ。そこをね?改善するためのこのコーナーなんですよね。これ、こんな風になってたらもうあたし乙女だもん。三角関係になってたら。もう既に充分。
いいな~。でもいいな~。燃えるシチュエーションだな~。いいな~。これ、あの、このコーナーが成功した暁にこれになりたいと思います。こうなったら報告します、すぐ(▼ふふふふ)。あたし乙女になりましたって言う。
はい。じゃあ、ん~、来週までにやってくることを決めたいと思います。
ん~。じゃあこれ?・・これ。これにします。んっと、天たまネームハープン[ハークン?]さんのなんでもかんでもカメラに収める。というのをやってきたいと思います。はい。まだまだみなさんからステキな乙女になるための情報をお待ちしています。
- time
- 25:05
- [CM]
- おジャ魔女どれみ# MEMORIAL CD-BOX(KICA-621-4)
ウルトラマニアック DVD-BOX MAGIC II(KIBA-9928-9)
エンディング
- time
- 25:45
- ♪
- Angel 恋をした
- time
- 26:16
- 堀江▼
- スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました~。
え~っと、今日の天たまは、3へぇです。ん~、少ないな。なんかわかった。豆知識とか言わないから?私が。え~っとじゃあね~、そうだな~、そうだな~。夜、自転車で走る時に、電気をつけないと、怒られる。シーンとしないで!・・・ふっふっふ!シーンとしな・・
え?みんな知らないの?当たり前。当たり前だ。当たり前でした。もう1回?もう1回?・・・ん~・・と、植木に、お米のとぎ汁を入れると、・・・育つ!
- 諏訪▼
- はっはははは!
- 堀江▼
- 押して。押して。早く。・・・押せない。・・≪へぇ~≫あ、やった!今日の天たまは、4へぇになりました~!
はい。え~、番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。コーナーのおさらい。生き残るための知識は、まだまだ先だよ!『サバイバル』。すてきな乙女になるための情報は『オッス!!乙女塾』。CM明けのひとことは『CMが明けたら』。ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』。他にもふつおた・番組の感想お待ちしています。
すべてのあて先はこちらです。
おハガキは郵便番号160-8002番 文化放送 スターチャイルドアワー・堀江由衣の天使のたまご それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net。tamago@joqr.net 。tamagoは、T、A、M、A、G、O、です。
メッセージを紹介したリスナーさんには『スタチャ天たま缶バッチ』か『スタチャ天たまミニ懐中電灯』をプレゼントします。そして番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ね!今週はね。久々にレギュラー放送でお届けしました。あはは・・ふふ。コーナー1個しかやってないよ?・・・あぁ~。
ということでこの時間のお相手は、ほらぁ。もう税金とか保険とかそういう話ばっかしてるからですよ!(▼ははは)だから理由なき挑戦とか面白いのいっぱいあったのに。な、堀江由衣でした(▼はっはは)。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:59
- [END]
- =
- time
- 29:06