堀江由衣の天使のたまご2014年4月 6日[#601]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。の天たまネームはちゅこさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
そう。謎解きもね、発売からまあ、1ヶ月掛んないぐらいですかね。経ちましたけれども。みなさんどうですか。謎解き。進んでますか。私、全然進まない!超難しいんだけど!なんでみんな解けてんの!なんでみんな解けるの?私全然わかんないんですけど。
ま、最初のぐらい。1問目ぐらいは、元々なんか、現場から怪しいなと思ってたから、なんかわかっちゃったんですけど。なんかそれ以降が、全然わかんないんですけど。なんか、ふふ。みんなよく解いてんなと思って。すごいなと思ったんですけど。
までもね、まだまだ。4月の末まで、The♡World's♡EndのMVの謎解きやっておりますので、ぜひこれ、チャレンジしていただきたいなと思います。
あの、DOLL探偵ユイのホームページの方でもヒントがちょいちょい出されてて。もう1個目ぐらいのヒントは出てて。もう1個ぐらい出てるのかな。ちょっとわからないんですけど。ヒントが続々と出てますので、それを参考にしながら、ちょっとね、謎解きチャレンジしてほしいなと思います。
あの、今、400人ぐらいですかね。謎が解けた人。弱ぐらいだと思うんですけど。けっこうな人数の人がさまよってるみたいで、
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
けっこうな人数の人が、途中まで行ってさまよってるっぽいんですけど。だから、これね、なかなか難しいと思うんですよね。なのでまだ1ヶ月あるので、ちょっと私もがんばっていきたいと思います。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
2:56
[CM]
堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray

フリートーク&ふつおた

time
3:37
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
いや~3月の2週目ぐらいから、立て続けにイベントがございまして。電撃祭とAnimeJapanとゴールデンタイムの振り返り上映会と。ちょっとイベントが続いておりまして。来てくださったみなさん、ほんとうにありがとうございました。
まあ、そんなちょっと、感想のおたよりなんかも来ているので、ぜひご紹介したいと思います。
の天たまネームようすけさんからいただきました。
ということで。こういうおたよりいただきました。ありがとうございます。
この電撃祭のステージは、私は、ゴールデンタイムとブラックブレットの2つに出させていただいたんですけど。ゴールデンタイムが先で、その後にブラックブレットのステージだったんですけど。
とりあえず私、この日衣装を、黒のワンピース。黒で白の襟が付いてて、あとドットの模様が付いてる、わりとなんていうんですかね。黒いんだけど春っぽいワンピースなんかを着て。で、タイツ穿いちゃったりとかして。で、髪飾りなんかもちょっと付けたりとかしてて。よし、じゃあ行こうかなって思った時に、あ。いけない、靴がそのまんまだった。私なんかまあ、その日はちょっと寒かったのもあって、黒のムートンブーツ。モコモコのムートンブーツ、若干の使用感みたいな感じのははは)靴を履いてて。で、ああ。靴履き替えなきゃ~。靴・・・って言ったら、『入ってなかったですよー』ってマネージャーさんがいって。あれ?靴・・・あ。持ってこなかった。ふふふ・・・
なんか、確かにあの、いつもより、荷物が軽いなって。入れてた時に。で、まあ、春物だから重ね着しないもんなーみたいな感じで。なんか軽くていいな、るんるん♪みたいな感じで、こう、家を出たなっていうのを思い出して。なー!靴がない!!ってなって。ふふ。って、たまったまマネージャーさんが、黒い靴を履いてたんですよ。ちょっとこう、ヒールがあって。なんていうんですか。前の部分のカットもキュってなってる、おしゃれな黒いパンプスの靴を。ショートブーツみたいな感じかな。を履いてたから。マネージャーさんに、ちょっとその靴を!ははは)脱いで!って。脱いで脱いで!ってなって。ふふふ・・・で、靴をお互い交換して、とりあえずこの靴をお借りしてゴールデンタイムのイベント出るんで、次のステージまでに、ごめんなさい、靴を買ってきてくださいって言って。で、マネージャーさんの靴を履いて、とりあえずステージ。ゴールデンタイムのステージを難なくこなして。
堀江&諏訪▼
ふふふ。
堀江▼
で、そうこうしてる間に靴が届いて。ちゃんとね、黒のワンストラップの、まあいろんなシーンで使えます、みたいなオフィスにも、フォーマルにもみたいなかわいい靴を買ってきてくださって。でようやくブラックブレットでその靴を履いて事なきを得た、みたいなね、ことがありましたね。いや~びっくりした。あははは。ほんとにびっくりしました。はい、よかったですけどね。
いや、なんかこう、髪飾りとかも、せっかくだからゴールデンタイムとブラックブレットで変えようとか、なんか髪の毛も、ゴールデンタイムは香子ちゃんイメージしてちょっと巻いて、で、ブラックブレットは木更さんをイメージしてストレートにして、みたいなことまで、綿密に!考えていたのに、靴忘れる。まあ、そういうこともありますよ。イベントはね。
私1回衣装忘れて撮影行ったことありますからね!
堀江&諏訪▼
あっはははは!!
堀江▼
ま、そういう日もありますよ。そんなわけで、なんとかなりましたね。はい。
イベントではAパートのみ上映だったんですけど、Bパートの頭ぐらいから木更ちゃん出てますからぜひオンエアを楽しみにしていてください。あ、もうすぐ。もうすぐ始まりますね。ぜひ見ていただきたいと思います。
そして、のラジオネームしあわせあんこさんからいただきました。
というおたよりをいただきまして、ありがとうございます。
そうなんですよね。AnimeJapanではミス・モノクローム-The Animation-のステージがありまして。これはね、KIKUKO役の井上喜久子さんと、そしてキャラクター原案の私・堀江由衣と、そして、ルーちゃん役の、普通のルンバと。
堀江&諏訪▼
ふふははは!!
堀江▼
もしかしたら、ルンバじゃない丸いただの掃除機みたいなやつと。一緒にね、出演してきたんですけど。
なんとモノクロームちゃんが、当日ダブルブッキングで、ちょうど地球の真裏のブラジルにいるということでね。なんとかちょっと中継をつないで、イベントお届けしたんですけどね。
司会は鷲崎さんにやっていただいて。ま、なんていうんですかね。ルーちゃんがけっこうかわいくて。試しに、ルーちゃんをステージ上に出してみたら、わりとこう、縦横無尽に動き回って。なんかね、すごいかわいい感じになってましたね。もうちょっと走らせてても私は良かったんじゃないかと思うんですけど。あの、みんながちょっと気になるということで、早々にステージから下ろされたりとかしてましたけれども。はい。
いや~でもね、あの、ブラジルに行ってたミス・モノクロームちゃんもね、わりと早々に、次の日ぐらいにはブラジルから帰ってきてたし。
堀江&諏訪▼
ふふふふ・・・
堀江▼
なんと徒歩で帰ってきたらしいっていうのもね、ちょっとわかったりしましたけども。
あの、まあね。5月にそのDVD・ブルーレイの購入特典としまして、イベントも決定したということなのでね、こちらもちょっと楽しみなんですけど。
・・・どう、なるんですかね。また中継に、なるんですかね。ふふ!ちょっとなんか、こないだのイベントの時の、イベント、わ!決定!ってなった時の出演者が、とりあえず私と喜久子さんとあと、マナちゃん役の神田朱未ちゃんの3人だったっていうところがちょっと気になるところですね。モノクロームは、今度は出るんだろうかっていうのが、ちょっと気になったりもしますけどね。
いやでも、とにかく、モノクロームちゃんもがんばって中継では、歌ってくれましたね。あの、サンバのダンサーさんが後ろにいる中、踊って歌ってくれましたけれども。はい。
あと他には、AnimeJapanの方は、Kとファフナーの合同イベントっていうのが、朝の9時から!行われまして。
正直、私たちの仕事って朝早くても大体10時から、ね。アフレコが始まるっていうので。この9時からのイベントに出ようと思うと、メイクの開始が6時50分なんですよ。ということは、当然起きるのが6時ちょい前ぐらいになるわけなんですよね。あの、全然それはいいんです。いいんです、ふふふ。でも、その、朝9時からってお客さんいるのかな!っていうのがまずすごい心配で。
で、それも司会が鷲崎さんで。鷲崎さん出ていった時に、わーっていう拍手が聞こえて、お客さんいる!ってなって、出ていったら。は!結構、レッドステージで、いちばんおっきいステージでやってたんで、けっこうなお客さんが、ちゃんと朝9時に来てくれてる!っていうので、すごい感動しましたね。
で、なぜか朝9時からのステージで、むちゃくちゃ大喜利みたいなコーナーを、やって。朝9時からの大喜利って、そもそも答え出てこないし、お客さんも、そんなに笑えない!みたいな。朝早いから。ふふふ。なんかお互いぼーっとしながら、ちょっと寝ぼけながらのイベントみたいな感じでしたけど。
までもね、だんだん大喜利もうまく回って。ようやく主旨がみんな理解出来るみたいな感じになってましたけどね。いやでもほんとに、楽しいイベントで、よかったなと思います。はい。
あとはね、ブラックブレットのイベントにも夕方から出させていただいて。こちらの方も相変わらず楽しくお届けしました。ちょっとね、いろんな話をしましたけどね。はい。
で、もう1枚。はい。ちょっとイベントから離れまして。月と黒ネコさんからいただきました。
ということで。
みツわのね、OVA。現在公表発売中ということなんですけれども。そうなんです。舞妓さんを目指す女の子たちのお話ということで。結構珍しい題材だなっていうのをすごく感じていて。
そして、私の役は、東京から舞妓さんを目指して京都に行く役だから、まあ、普通の言葉でしゃべるんですけど。当然京都に住んでる、お師匠さんとかがたくさん出てくるんですけど。そういう人たちは京都で、舞妓さんとして。舞妓さんとか、舞妓さんを教える人として、存在しているので、みなさん現場で京都弁をちゃんと覚えてアフレコされていたというね、記憶がありますね。
もうほんっとね、これすごく素敵なんですよ。主人公たちを。3人の女の子を見守ってくれる周りの大人の方たちがほんとに素敵で。なんかそういう雰囲気とともに、お楽しみいただけたらと思える作品なんですけど。
こちらが、OVAの購入者様を対象にイベントが行われまして。イベントの申し込みの用紙がDVDの中に封入されておりますので、ぜひそちらも参加していただきたいなと思います。
なんと東京と、そして京都で行われるということで。京都でイベントってね、なかなかないので、ぜひね、お近くの方は遊びに来ていただけたらなと思います。
あれは、実際にある風景だったりするんですか?ね!だから、京都に実際住んでらっしゃる方とか、よく遊びに行く方は、あーこの辺もしかしたらこの通りかなとか、そういうのを見てもね、面白いかなと思ったりします、はい。
というわけで、引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしてます。
ではここで1曲お届けしましょう。現在発売中。テレビアニメ『ゴールデンタイム』オープニングテーマ。堀江由衣で、The♡World's♡End
time
16:30
The♡World's♡End/堀江由衣
time
17:52
[CM]
ミス・モノクローム「ポーカーフェイス」
まよチキ!Blu-ray BOX

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
18:32
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ、ミス・モノクローム。ブルーレイ&DVD シロバント クロバンガ ハツバイサレ、アニメロサマーライブノ シュツエンモ キマリ、カリトモ トモ コラボシテ スゴク ノリニノッテル ソンザイ。
コンノ。ハイ、コレ。コーヒー。
今野▼
コーヒー?え、ど、どういうことですか?
モノクローム▼
ブラジル ミヤゲ。
今野▼
え、ブラジル行ってたんですか!?
モノクローム▼
ウン、モット マエニ マエニデタイ。モット マエニデタイ、ト イイツヅケテイタラ、チキュウノ ウラガワニ イタ。
今野▼
なにをしに行ったんですか?
モノクローム▼
トクニ、モクテキハ ナイ。
デモ サンバダマシイハ、インストール サレタ。
コンノ、コンド イッショニ ランバダ オドロウ。
今野▼
お断りします。ははは)
じゃあメッセージを紹介します。天たまネームあいか・すたさん。
モノクローム▼
ワタシ、デタイ。
ミンナモ ミタイ。
スタッフモ ダシタイ。
デモ ワタシ。カネノカカル オンナ。トウシンダイノ パネルジャ、ダメ カナ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

名言王に私はなる!

time
20:18
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。
それではミス・モノクロームのお守り役。2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします~。
今野▼
はい。ではさっそく。天たまネームいこりんさん。
堀江▼
ほう。予定がないなら作るまで。これなんだろう。
今野▼
最近の
堀江▼
ああ、モノクロームさんの名言?ほ~。あ、なるほどね。前に出たい。リリースの計画とかがないなら、作るまでっていうね。なるほどなるほど。ほ~。予定がないなら作るまで。
『洋服がないなら、作るまで。』
ん~。いいですね。最近の私の趣味でもあるんですけど。ブライスちゃんっていうね、お人形がいて。洋服を今作ったりしてるんでね。はい。そういう感じの、なんていうんですかね。いい趣味見つけたねっていう、
みんなで▼
ははは
堀江▼
名言?
[SE]
カキーン!ワーーー≪パチパチパチ・・・≫
堀江▼
なかなかね、ブライスの服って売ってないから、難しいんですよね。秋葉原のお店見に行ったりとか、いろいろしてるんですけど。まあね、ちょっといいのがなかったりもするので、私一生懸命自分で布買ってきて、それをボンドで貼付けて洋服作ってあげたりしてますね。はい。
今野▼
天たまネームエンジェルチークさん。
堀江▼
おー。これはワゴンちゃんの。ワゴンちゃんの名言というか、なんか、売り子さんをね、よくしてるんでね。はい。
いや~ワゴンちゃんもなかなかすごくかわいいキャラクターになってきまして。
特撮のね、アフレコって、私、今回が初めてぐらいの感じなんですけど。一応ね、セリフが。台本上にセリフが書いてあって。で、現場に行って。で、現場でそのVTRを見せていただく感じなんですけど。結構、アドリブがすごい多いってことに、気付きましたね。台本に書いてあるセリフはもちろん言うんですけど。書いてないところの動きもけっこうあったりとかするので。なんかね、けっこうアドリブもたくさん入れてるキャラクターだったりしますので、ぜひ見ていただけたらと思います。ただ入れた分が全部流れるかって言われるとそうでもない!っていうね。ふふふ。オンエア上では無口なキャラクターになってる可能性もあるんですけど。結構がんばって入れてますね。
え?アハーンなお茶とウフーンなお菓子はいかが?ん~。
『はーんっていう返事と、ふーんっていう返事は、どう?』
みんなで▼
あっはははは!!
堀江▼
明らかに興味がない状態なんで。これあの、ね。誰か話しかけてる相手が、ハーン、フーンてなってきたら要注意っていうね。これはリアルな名言ですけど。親方には!刺さらずということで。
はい。引き続きこのコーナーでは、私にアレンジしてほしい名言を、お待ちしてます。
time
24:03
[CM]
堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray
上坂すみれ「パララックス・ビュー」(初回限定盤)(DVD付)

エンディング

time
25:03
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけで、今週の放送が601回目になるわけですかね。
先週はカラオケからお届けしたんですけども。いかがでしたでしょうか。だいぶちょっとね、ちょっとなんていうんですかね。ドSなカラオケにははは)なっていたんじゃないかな~と、思って。まあ、選ぶ側は、私も入っていたからあれですけど、でもけっこう楽しかったです。無茶振りみたいなところがね。
あの、林さんもなんか、ミス・モノクロームに指令を受けてSKILLを歌ってたりしましたけどもね。あれはほんとに、歌の上手い人が歌って、初めてカッコいいんだなっていうのが改めてわかった、曲でしたね、ふっふっふ!難しいんだな!っていうのが、ふふふ!改めてわかりましたけれども。はい。いかがでしたでしょうか。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
私への謎解きは『天たま探偵部』
野球用語のクイズは『天たま野球部』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、暖かくなってきたからか、野いちごの葉っぱが、すごく緑色にもりもりっとしてきました、な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:00
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:11
[END]
-
time
28:58[ラジオ関西radiko]