堀江由衣の天使のたまご2014年4月13日[#602]
「天たま」ラジオテキスト本文
オープニング
- ♪
- Romantic Flight
- 堀江▼
- こんばんは・・・あ、間違えた!こんばん天!堀江由衣です!ははははは!!ははは!あははは!すごい!あははは!普通に始めちゃった!あははは!
違う、今ね?親方のキューと、自分いつものタイミングよりちょっと遅くなっちゃったと思って焦ったら、普通に『こんばんは』って。あーあたしもういつでも普通の女の子に戻れる。
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ・・
- 堀江▼
- おたよりを紹介します。の天たまネームLunaさんからいただきました。
というね、おたよりをいただきました。
そうなんですよ。スクールカレンダーが出来上がりまして。みなさんの元に続々と今届いておりまして。ちょっと前ですけどね。ちゃんと4月にたぶん間に合うように届いていたと思うんですけど。もしくは4月ちょいこぼれでちゃんと届いたと思うんですけれど。はい。
4月から始まるスクールカレンダーが、今回はですね、スノードームをモチーフに作ってみまして。あ!あれ?みなさんのところに・・・あ、行ってない!あ!あ!
・・・マネージャー!マネージャー!ふっふふふ。一応天たまのスタッフのみなさんにカレンダーをぜひお配りして!マネージャー!ふふふ。
まああの、その、今回はですね、スノードームをモチーフにしてすっごくキラキラとした、まるでスノードームの中に私がいるかのような!感じのデザインに、写真になっています。はい。
これね、ぜひお部屋に。うまいこと、いい場所を選ぶと本当にスノードームが置いてあるようになりますのでね。ちょっと飾る場所なんかもぜひ工夫していただけたらと思うんですけれども。
でもこれね、飾るのがもったいないなと思って出さないともったいないですっていうのが、私もすごくよくわかって。私もカレンダーとか誰か、好きな例えば芸能人とかアーティストさんとかの買っても、出さない派。飾らない派。取っておきたい派。ふふふ。もうなんか、出しといてくちゃくちゃになったりとか汚れたりしたら、いやだから、ついつい出さずにずっと丸めて、放置しちゃうパターンなんでね。ちょっとそれも、もったいないなって言うのもわかるんですけどね。わりとこう、なんだろう。箱とか開けられない派。開けないで取っときたい派ですかね。
別に何かするわけでもないんですけど、そのままどうしてももったいなくて、手が付けられないっていうのは私もちょっとわかりますけれども。ぜひこれあの、けっこうその月々で全然違うモチーフのスノードームになってるのでね、ぜひこれ開けて飾ってほしいなと思いますけれども。
あのこれ、まだ買えるのかなというところで。どうやら、まだ買えるらしいです。で、カレンダーの値段も変わらないですし、送料の値段も変わらないということで。あのね、消費税が5%から8%に変わったじゃないですか。なんですけど、カレンダーの値段も、送料も一応変わらないということになっていて。これはたぶん、3%分、黒ネコ同盟が持つのか、まさか私ってことはないと思うんですけど
- 堀江&諏訪▼
- ふふふふ
- 堀江▼
- 私がもつのか、誰かが持つのかわかんないんですけど。なのであの、この黒ネコ同盟のカレンダーに関しましては!そのまま。お値段据え置き!(▼はははは)になっておりますので、ぜひね、ちょっと買いそびれちゃったという方も、その辺は安心してぜひホームページの方でどうやったら買えるかなど調べていただきたいと思います。はい。1年間ね。1年間!こっから使えるものなので、ぜひぜひよろしくお願いします。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- 堀江▼
- この番組はキングレコード・スターチャイルドの提供でお送りします。
- time
- 5:03
- [CM]
- 堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray
フリートーク&ふつおた
- time
- 5:43
- 堀江▼
- 改めましてこんばんは。堀江由衣です。ふふふ。
もういつでも私は、普通の。普通のラジオができます。あっはははは!天たまじゃなくなったとしても。普通のラジオができます。
さっきね、消費税の話ちらっと出たんですけど、みなさんなんか買いました?増税前になんか。駆け込み需要的な。あ。わりと。今野さんなんか買った?本?あ、本ね。本ね、そうそう、本とかね。
私、なんだろう。洗濯機とかはちょっとほしいなとか思ってたんですけど。結局買わず、でも別に今ほしいものないし、無理に買わなくていいかなって思ってたんですけど。4月1日になった途端、急に、ジム用の新しいジャージほしいとか、あとアクセサリーどうせだったらなんか、なんかこう、すごい必要かって言われるとそうでもないじゃないですか。あ、買っとけば良かったとか。4月1日過ぎた途端に、ポロポロ買えば良かったっていうものが浮かんできて、すごい後悔。
- 堀江&諏訪▼
- ふはははは!
- 堀江▼
- 別にね?必要なものを無理して買う必要はまあないんですけど。ないんですけど。でもジム用の新しいジャージのセットとか、前々からなんとなくほしいな、必要だなって。洗濯とか間に合わなかったりすると、行けなくなっちゃうから、ほしいなと確かに思ってて。『あ、こういうことか』ってなんかね、過ぎてから思いましたね、はい。
まあでも、これはしょうがない。ふふふ。これはしょうがないので、なんかね、セールとか10%オフとか、ポイント還元とか、ポイント2倍と5倍とか、そういう時を狙いたいなと思いました、はい。
あのね、みなさん、私も言いそびれちゃったんですけどね。ブルーレイとかDVDとか、パイレーツ・オブ・ユイとか、そういうの増税前にね、しっかりアレしてほしかったですけどね。大丈夫ですかね、その辺はね。ふははは。みなさんはね、何か買ったりしたんですかね。その辺ちょっと気になりますけど。はい。
ではリスナーさんから届いたふつおたを紹介していきましょう。の天たまネームえんさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
はい。まああの、カラオケね、600回記念でカラオケ大会をしたんですけれども。ま、大体、あんなもんでしたよね。歌った人数とか、歌った曲の数とかね。
一応たくさん、お題は用意されていて。それを引いて、誰が歌うかみたいなやつを引くんですけど。お題と歌うのをね、両方決めるんですけど。あの、わりとあのまんまでした。だから全員が回ってきたかっていうと、そうでもなかったですよね。たぶんほっとされたスタッフさんの方もすごく多かったと思いますけれども。
いやあの、聞いてくださってる方が、盛り上がってましたよとか、盛り上がりましたよとか、言ってくださって、ほんとによかったなと思うんですけど。実際のカラオケ、むちゃくちゃ!盛り上がらなかったんですよね(▼ははは)。あのなんか、ラジオがたぶん、録ってるよってなるとスタッフさん気つかってあんまりしゃべらないとか、そんな手拍子とかもないし、うぇ~~~みたいなやつもないし、わりとじっと聞くみたいな感じになってて。ふふふ。もう一番最初のね、私、きゃりーぱみゅぱみゅさんの『ゆめのはじまりんりん』という歌を、最新の曲っていうのを選んで。で、私、自分を引いちゃって、どうしよう1曲覚えてきた、よし、きゃりーぱみゅぱみゅちゃんのゆめのはじまりんりんを歌おうと思って、いきなりその、歌い始めたんですけど。歌自体も、いえーい!ふっふー!みたいな曲ではなくて、かわいい曲なんですけど。すごい盛り上がるっていうことも、まあ、なく、ふふ。みんなラジオ一応回ってるから、声出さずみたいななんかこう、ふふふ!カラオケってさー!もうちょっとさー!みたいな、ふふふ。盛り上がるもんじゃん!っていう、そんな空気の中歌ってましたけどね。はい。
聞いてくださってる方が喜んでくださったならほんとによかったなと思うんですけどね。まあ、林さんも、JAM ProjectさんのSKILLを歌うっていうのが、結構な、ついったーで結構な反響が
- 堀江&諏訪▼
- あははは
- 堀江▼
- 寄せられていましたけどね。はい。これぜひ目覚まし代わりに使ってください。たぶん目が覚めると思います。
え~っと、の天たまネーム本好きメガネの図書委員さんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
これ私も、かなりびっくりしましたけど。ついったーとかでね?モノクロームのスタッフさんとかが、ついったーで書いててくださって、なんだろうと思って見てみたら、アニサマの新たな出演者様の発表をしていて。なんかこう、『アイマス・アイマス・アイマス・モノクローム』みたいになってて(▼ははは)。すごいカタカナにごまかされたけど、ふふふ!なんかこう、カタカナ続いて、うまいことアイマスにキュって混ざったような感じでしたけど。『エェーー!』ってなりましたからね、はい。
これあの、モノクロームちゃんが2日目のアニサマに出るということがなんかこう、わりとなんですかね、歌って踊れるアイドルっぽいね、アイマスさんとかもそうですけど。アイドルっぽいところに自分を混ぜてるあたりが。ふふふ。なんだこれって。なりたいんだなっていうのをね、改めて感じましたけどね、はい。
ま、とりあえずミス・モノクロームちゃんも参加が決まったということで、2日目ぜひ。
これチケットは発売してる。あ、というわけでぜひ2日目の方ね、遊びに来ていただきたいと思います。さて、どんな風に出るのか。ちょっと気になるところなんですけれども。はい。
えっと、天たまネームアンフィルージュさんからいただきました。
というおたよりをいただきました。ありがとうございます。
そうなんですよ。ゴールデンタイムの振り返り上映会が20話から24話かな。最後の振り返り上映会になったんですけれども。
まあね、古川さん、石川さん、比上さんそして、私の4人でお届けしたんですけれども。まあ、相変わらずNGワードトークをやっていて。
最初にそれぞれの、1人ずつのNGトークが後ろに発表になって、自分は見ないで、相手のを見て、で、それで相手にNGワードを言わせるっていうのが全部、フリートーク全編にあるっていうね、そういう振り返り上映会だったんですけど。
今回、私のNGワードは『マジぱねえっすわ』だったんですけど、
- 堀江&諏訪▼
- ふふふ
- 堀江▼
- ま、ふだんから言ったことがないし。ふふふふ!とりあえずわかんなかったけど、なんか、日常っぽい言葉だったらやだなと思って、だから語尾にばいを付けて、ごまかすっていう。なんとかばいねー。って言ってたり。絶対ばいを付けてないだろうっていうので、ちょっと無理やり九州っぽく、全然九州っぽくはないんですけど。無理やり、ばいを付けて、ずっとしゃべるってことをね、したりとかしていましたね。はい。
までも、せんぶり茶とりあえず男性陣が飲んでたんですけど、石川さんはね、初めてせんぶり茶飲んだから、すごくリアクションがおっきくて新鮮で。なんだろう。舞台映えしたんですけど。他の3人がなんかわりと、それまでの振り返り上映会でみんな何度か飲んでるみたいで。なんか飲み慣れてて。『あ、うん・・・』ぐらいの感じだったから。あのさー!って言って(▼あははは!)こういうマズいものが出た時はさーそれなりのリアクションがないとさー、準備したスタッフさんも報われないじゃん!?みたいなことを、言うっていうね。そんなような感じの振り返り上映会になりましたね。はい。来てくださったみなさん、ありがとうございます。
ゴールデンタイムの方も、オンエアもね、無事最終回を迎えまして。万里君と香子ちゃんは一体どうなることやらと思っていたんですけれども、まあなんとか無事いいところに収まって。本当にいい最終回だったなと思いますけれどもね。
まあもしかしたらまだ見てらっしゃらない方もいらっしゃるかもしれないので、ちょっとあんまり多くは語らないですけど。とにかくでも、もう1回1話から私は見直して、2人の距離感の変化とか、気持ちの移り変わりを改めて見たいなって思っちゃいましたね。
すごく恋愛モノのアニメとしては、けっこう、そうですね、気持ちの振れ幅は大きいし、あと万里君も記憶喪失って設定もあったんですけど。なんかこう、やっぱりどこか気持ちの流れはすごくリアルで、なんかこう、予定調和じゃないところが私はすごく好きでしたね。リアルな感情がちゃんと流れてる感じがして。出方は結構きつい・・・香子ちゃんはきつかったりもするんですけど。でも本当にありそうだな、こういうことって多かれ少なかれちょっとありそうだよなみたいなところが、なんか、リアルで私はとっても面白かったなと思いました。
なのでね、見てくださったみなさん、ほんとにありがとうございました。というのと、まだ見てないよという方はこれぜひ1話から見ていただきたいなと思います。
引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしています。
ではここで1曲お届けしましょう。現在発売中。テレビアニメ『ゴールデンタイム』オープニングテーマ。堀江由衣で、The♡World's♡End。
- time
- 18:30
- ♪
- The♡World's♡End/堀江由衣
- time
- 19:52
- [CM]
- ミス・モノクローム「ポーカーフェイス」
まよチキ!Blu-ray BOX
ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!
- time
- 20:33
- [SE]
- きゅぴぴぴぴ・・・
- モノクローム▼
- ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
- ♪
- モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
- モノクローム▼
- ワタシハ、ミス・モノクローム。5ガツ25ニチニ トナイボウショデ ブルーレイ&DVDシロバント クロバンノ コウニュウシャ タイショウイベントガ カイサイサレル ソン ザイ。
コンノ、カイサイバショガ トナイボウショ ト ナッテイレルケド、ワタシハ トウジツ ドコニイケバ イイ?
- 今野▼
- あれ。でも出演者の欄に、ミス・モノクロームって書いてないですよ?
- モノクローム▼
- イチオウ、シッテオイタ ホウガ イイトオモウ。トナイ ボウショ。チョットWi-Fiデ シラベテ ミル。
ウン、ウンウン・・・ウンウン。タカオザン。
- 今野▼
- いや、どう調べたら高尾山になるんですか!
- モノクローム▼
- 5ガツ25ニチ、ワタシハ トナイボウショノ タカオザン デ スタンバイ シテオク。
- 今野▼
- 誰も来ないですし、何もいいことないと思いますよ?
じゃ、メッセージを紹介します。天たまネームエンドレススターブライトさん。
- モノクローム▼
- ワタシ、デタイ。スケジュール、アイテル。Tシャツ キテ ウタイタイ。Tシャツノ データ、3カゲツマエ ニハ クダ サイ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
- [SE]
- しゅぴっ!
堀江由衣を決める偶然Q&A
- time
- 22:16
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
堀江由衣を決める偶然Q&A!
みなさんから質問のQと、答えのAをバラバラで募集。それをクエスチョンボックスとアンサーボックスに入れて、それぞれバラバラに引いて、運のみで、私の2014年のプロフィールや近況トークなどを強制的に決めていきたいと思います。
ちなみに完成されたプロフィールは、天たまのホームページにどんどん私のプロフィールとして掲載されていきます。
それでは、じゃあ久々ですね。なんかね、質問のQ引きたいと思います。ん~にゃ!これだ!≪ガササ・・・≫
の天たまネームブローチェさんからいただきました。
ほ~。私が街中で運命を感じた発見。運命を感じた発見!なるほどね。これだ!みたいなね。
いや。私が、街中で運命を感じた発見は、
ですね。[不明](▼ははは)
- [SE]
- ジャッジャン!
- 堀江▼
- あの、街中で、なんていうんですか。ショーウィンドウみたいなやつに映る自分を見て、『あれ?』
- みんなで▼
- はっははは!
- 堀江▼
- っていうね、リバウンドを発見したところから、ちょっとジムに行かなきゃなとか、そういう風にね、やっぱなるわけですからね。女の子はね。こう、なんか、家の鏡とかじゃなくて、なんつうの、街中のショーウィンドウってウソつかない感じ。
- 堀江&諏訪▼
- ふははは
- 堀江▼
- あれ?ってなりますからね。はい。
じゃ次。の天たまネームうさぎネコさんからいただきました。
あ~。まあ、そうですね。私キレたらか。天たまで、キレたことってありますかね。まーないこともない!
- 堀江&諏訪▼
- あはは!
- 堀江▼
- まあまあ、ないこともないんですけど。私がやっぱ本気でキレたら、
- 堀江&諏訪▼
- ふっはははは!!
- [SE]
- ジャッジャン!
- 堀江▼
- ですね。ふっふふふ・・・私本気でキレたら、抜刀!ってなりますから。まあ、天たまでは本気でキレたことまだないですね。抜刀したことないですからね。(▼ははは)
いやこれは、ほんとにみなさん、気をつけてください。あの、私本気でキレさせないように、抜刀!抜刀令が下されますからね。もうほんとみなさん気をつけてくださいね。
これはの天たまネーム東洋史好きとアニメ好き社会人さんからいただきました。
というわけで引き続きみなさんから、質問のQ、答えのAお待ちしています。
- time
- 25:21
- [CM]
- 上坂すみれ「パララックス・ビュー」(初回限定盤)(DVD付)
ミス・モノクローム「ポーカーフェイス」
堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
エンディング
- time
- 26:23
- ♪
- Angel 恋をした
- 堀江▼
- 堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
というわけでアニサマ2日目、ミス・モノクロームちゃん登場するということなので、ぜひね、応援していただきたいと思います。
アイマスクを付けて応援していただいて(▼ははは)結果よく見えなかった、みたいなことにならないよう、気をつけてください。ふふふ。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、野いちごが、お花がいっぱい咲いてるんですよ今。なんですけど、実は1個も成らないんですよ。やっぱりいちごって冬成るんだっていうのを思いました。な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
- time
- 28:08
- 堀江▼
- この番組は、キングレコード・スターチャイルドの提供でお送りしました。
- time
- 28:14
- [END]
- -
- time
- 28:58[ラジオ関西radiko]