堀江由衣の天使のたまご2014年5月 4日[#605]


「天たま」ラジオテキスト本文

オープニング

Romantic Flight
堀江▼
こんばん天~堀江由衣です。
おたよりを紹介します。え~とですね、天たまネーム茶の畑たまにさんからいただきました。の方です。
ははは)
え、これみんなほんとにこんな気持ち?ふふ。大丈夫?大丈夫??謎解いててくれた人とか、だんだん私に腹立ったりするのかな。ふふふ!これどうなの?どうなのどうなの?
最初はね、なんだろう、褒め言葉というか、捜査してるんだけどついついほっちゃん見ちゃってーとかいう意見もあったじゃないですか。それが、ずっとやってるとだんだん、こんなに解けないのになんでコイツずっと歌うたってるんだよ!に変わるってこと?ふふふ。大丈夫かな!
はい。まあでもね、だいぶ後半の方はヒントも分かりやすく出てて、そこからどどっと、ゴールにたどり着けた方もたくさんいると思うんですけれども。ちなみに私は結局解けていません。でもね!よくやった≪パチパチパチ・・・≫この私に解けない謎を作るなんて。スタッフのみなさんよくやった。そんな気持ちで今いっぱいです。
はい。だからね、ほんとにけっこう難しい問題を作っていただいたので、結構解けてる人たくさんいたのでほんとにみなさんすごいなと思いました。
はい。解けてない方には、これって。あれですか。答え?答えって、ホームページに載ったりするんですかね、解答編?ありますよね、確か解答編ね。
というわけで、残念ながら最後までたどり着けなかったよーという方は解答編を、ホームページ?ホームページに載ります?なんでみんな私を見てないの!ふふふ。いやあの、ブースの向こう側にいるスタッフさんがなんかわかんないけど、カレンダーに夢中みたいな。ゴールデンウィークどこに行ったかとかそういう相談?ねえ!ゴールデンウィークの相談!?ふふふ・・・こっちを全然見てなかったですからね、今ね。
え、それは、ホームページ上に答えが載るっていう感じですか。DOLL探偵ユイのところに?あ、というわけでなので、ぜひね、解けなかった方で答え気になる方は見ていただけたらなと思います。
ということで、堀江由衣の天使のたまご。・・・堀江由衣の、ごめんなさい。堀江由衣の天使のたまご。ふふ。今夜も?あなたのハートにエンジェルビーム!
堀江▼
この番組はキングレコードスターチャイルドの提供でお送りします。
time
3:32
[CM]
堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray

フリートーク&ふつおた

time
4:12
堀江▼
改めましてこんばん天、堀江由衣です~。
いやあの、改めて最近思ってるのが、英語!英語ですよ。やっぱり英語がしゃべれた方がいいなって思いました。
こないだ、地元の駅について家帰ろうと思って駅から歩いていたんですよ。そしたら、外国人のご夫婦がいて。で、ちょっと道に迷っている風で。で、人はもう私しかいなかったから、けっこう遅い時間。夜の11時半とか過ぎてて。結構遅い時間、しかもちょっと小雨も降ってたりとかして。誰も歩いてないから、私しかいなくて。で、道を聞かれたんですよ。で、このホテルに行きたいんだけどっていって、スマートフォンに地図があって、それを見せられたんですけど。明らかにね、隣の駅なんですよ。そう、もう隣の駅なの。で、あーこれ隣の駅の方が近いなと思って。ただでも、その、隣の駅を説明するのに。行く道を説明するのって、日本語でも難しいんですよ、私。とくになんか、遠くの方とか道があやふやだし。これ全部教えきれないな、日本語でも無理だーって思って。しょうがないと思って。じゃあ一緒に行きます!その駅のあたりまでって言って。カモーンみたいな感じで
堀江&諏訪▼
ははは!
諏訪▼
カモン!?
堀江▼
ふふふ!とりあえず歩いてて。で、なんかまあ、向こうはマレーシアから来た方なんですけど。マレーシアってたぶん英語なんですよね。英語でマレーシアから来たんですみたいなことを言ってて。
であの、旦那さんの方が、オー、ビルディング!ビルディング!みたい、なんかビルがいっぱい建ってるね、みたいなって。で、このビルはオフィスなのか、みたいなことたぶん聞かれたと思うんですよ。でも、ビルっていうか、マンションだから。ノーノーノー。ホームホーム。みたいな。で、この辺はわりと住宅街だから、私もちょうど家に帰る途中だったんですよっていうのを言おうと思って、アイ ウォントゥ ゴートゥー ホームって言ったんですけどははは)。その時は気付かなかったんだけど、あとから思うと、あの、それ、『私お家に帰りたい』って、道案内しながら私、私お家に帰りたいって言ってる!ふふふ!って事に気付いて。あー!ってなって。ま、でもそれもあとからなんで。その時は、普通に、あー、アイ ウォントゥ ゴートゥー ホームみたいなははは!)、この辺の私、者なんですよみたいなことで伝えてたんですけど。
でまあ、あんまり会話も、したいんだけど通じ合わないみたいな感じがずっと続いてて。そしたらなんか、ポスターかなんかで、パナソニックのポスターが貼ってあったんですよね?通り道に。で、そしたら、オー、パナソニック!みたいな。すごいパナソニックでテンション上がったんですよ。で、なんかちょっとやっぱ・・・パナソニックって日本の会社ですよね。なんかちょっとやっぱりうれしくって。ああ!パナソニック!みたいになって。で、なんか旦那さんの方が、パナソニック、ハズバン?みたいなこと聞かれて。あれ?ハズバンドって旦那さんだよなって思って。私別に結婚とかもしてないんで、ノーノーハズバンド。ノーハズバンドみたいなことを言ってて。したら、オウ~みたいになって。で、それも後から、ハズバンドじゃなくて、パナソニックの物を、何か持ってるかって聞かれたんじゃないかみたいなははは!)、で、ノーノー持ってません、持ってません!みたいになったから、この子はパナソニックも買えない子なのかな、もしくはソニー派なのかな、みたいな感じで、なんかテンションがオウ・・ってちょっと下がってて。後から思うと、こうだったのかなってことがいっぱいあるんですけど。
なんか、全然うまく通じなくって。そのままなんか案内して、駅の近くになったら、どうやら、奥さんの方が、あ!あのホテル!あのホテル!みたいになってて。見つかったから、あ、ここでありがとう、みたいになって。良かった、みたいな感じにはなったんですけど。
なんかね、すごく、まったく通じなかった。なんかこう、地図。そのスマホの地図を見せてっていうのも、地図?地図ってなんだっけ!?みたいなははは)たぶんこれ諏訪さんわかるでしょ?地図って言われたら。なんて言います?
諏訪▼
マップ。
堀江▼
でしょ!?なんだけど、これも、今冷静だから言えることで!
諏訪▼
いやいやいや!
堀江▼
いやほんとに!地図地図・・・地図プリーズみたいな、ふふ。で、後の方で、マップマップ!マッププリーズ、マップ通じたみたいな。なんかね、そう。
で、マレーシアとかも、マレーシアから来たって言ってたから。マレーシアって素敵な国ですよねみたいなことを言いたくて。アー、マレーシア、ビューティフルアイランドって言ったら、いえ、タイランドって言われて。タイランドに近いよみたいななんか、わかんないけど、全然なんかね、うまく通じなくってははは)、ほんとに英語って出来たら良かったな~みたいな風にね、思いましたね。
だからあの、天たまで私は何年かに一度みなさんに言うんですけど、ほんとに英語だけは学生のうちにいっぱい勉強した方がいいと思います。
もうね、ほんと単語も何にも出てこないんですよね。なんかこう、伝えたいことがあるのに、この単語何だったっけなみたいな。で、別の単語で説明するとまったく伝わってないみたいな感じになるんでね。ほんっとにみなさん英語だけはしっかり勉強された方がいいかと思います。はい。ふふ。
じゃあ、リスナーさんからふつおたを紹介していきましょう。え~っと、の天たまネーム本名OKヒロシさんからいただきました。
と。はい。ありがとうございます。
そうなんですよね。ちょっと前になりますけれども。いつでしたっけね。4月の19、20。そうだ、19、20で東京とそして京都の方でみツわのという作品のイベントをさせていただきました。
出演者は、私と、そして佐藤利奈ちゃんと、ささきのぞみちゃんと、そして大原さやかさんと。この4人で行ってきたんですけども。
ほんっとに!ほんっとに楽しくて。なんか、イベント自体も楽しいし、なんかこう、京都に。東京のイベントの後に、そのまま京都に向かったので、京都に向かうっていうのも楽しいし、なんかほんとに、京都に着いてからも楽しいし、なんかほんとに楽しい2日間で。
東京の方はみんなで着物着て出演しちゃったりなんかして。
あの、みんな着物持ってるんですよね。私は着物は1個も持ってなかったんですけど。大原さんも佐藤さんも、2人ほんとに京都とか、着物が大好きで持ってて。で、ささきさんも出身が関西の方で、なんかおばあちゃんのお家から取り寄せた、みたいな感じで持ってて。私だけ、スタイリストさんにお願いしてはは)その都合で、京都は普通の服になったんですけど。
まあ、なんかでも着物ってやっぱりこう、なかなか着る機会がないので、すごいみんな、それだけで、テンション上がりましたね、だいぶね。いやもう、めちゃめちゃ面白かったです。ほんとに。
着物着てみんなで歩くんですけど。私やっぱ着慣れてないから、なんだろう。階段ひとつ昇るっていうのとかもすごく大変で。なんか、一々階段の昇り方を大原さんに、着物のこっち側をね、つまむと昇りやすいよみたいなこととか教わったりしながらね。いやでもほんとに楽しいイベントでしたね。
京都で1泊したんですけど。大原さんは、着物のちょっと、後処理とかもあっていなかったんですけど。ほかの女子3人で、とあとスタッフさんみんなでごはんを食べに行って。もうね、生麩豆腐湯葉!みたいな
堀江&諏訪▼
ふふふ
堀江▼
そういう食事をしましたけどね。でも何食べてもおいしかったですね。湯葉とかも、なんか湯葉の豆乳なのかな。あれ。豆乳の下で火を炊いて、膜が張ったやつを取って湯葉にするみたいな、手作り湯葉みたいな感じで食べられるお店で。そういうのとかもすごく新鮮だったりしましたね、はい。
いやほんとにね、これみツわのとかでまたみんなでイベント出来たり、またみんなで京都に行けたらほんとに楽しいなと思うんですけどね。
もう1枚来てます。はい。ドロップさんからいただきました。
ということでね。
これあの、話すと長いんですけど、前日の東京で『京都の有名な観光スポットといえば?』みたいな質問が出て。4人で一斉にせーの!どこどこ!って答えて、答えが揃ったら賞品がもらえるみたいな、そういう企画というかコーナーがあったんですけど。もうでも、京都といえば、すごいベタに行こう!ベタに!ベタベタ!あそこだよね!修学旅行とかで行くよね!ああ、わかったわかった!あ、そうだよね、そうだよねって、4人でなって、せーの!で答えたら、私は『金閣寺!』って言ったんですけど、他3人が『清水寺』で揃ったんですよ。で、えー!と。そんなの金だし、金閣寺じゃん!みたいなことになってて。
その前日譚があって。で、次の日の京都でのイベントでもそのゲームをやって。それで『京都の神社といえば、思い浮かぶのは?』って問題が出たんですよ。確かに、金閣寺だから、お寺じゃないですか。なんだけど。お寺と神社の違いもそもそもちょっとあやふやなところもあるし。あと、その時に、あの、・・・みんなが、私に合わせるね!ってなってたから、あのアレね!みたいな。私はもう、みんなで、私に合わせてくれるから、金閣寺って言ってくれるものだと思って、あの、あれね!例の。もうホントベタね。ベタね!って言って、金閣寺!って言うよ!言うよ!みたいなことを暗に伝えてたんですけど。せーの!で言ったら、私は金閣寺って言ったんですけど、みんなは普通に『八坂神社』ってははは)ちゃんとした神社を答えてて。流れ的には金閣寺だー!っていう、ふふふ。確かに、確かに神社じゃないないけど、でも!でも!みたいな。ま、そういうことで。ちょっと若干私が、いっせーのせーゲームで足を引っ張るってことをね、してしまったんですけど。
でも、自分としてはベタなことしか言ってないんですよ。それでね、揃わなかったのはね、ちょっとくやしいですけどね。はい。ちょっと惜しかったですね。でもあの、結局賞品はゲット出来たので、良かったかなと思ってます。
はい。というわけで引き続きみなさんからのふつおたをお待ちしてます。
ではここで1曲お届けしましょう。そんなみツわのの主題歌です。堀江由衣で、この場所で
time
16:27
この場所で/堀江由衣
time
17:59
[CM]
ミス・モノクローム「ポーカーフェイス」
まよチキ!Blu-ray BOX

ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!

time
18:40
[SE]
きゅぴぴぴぴ・・・
モノクローム▼
ミス・モノクロームノ シロクロツケテ オシ マイ
モノクローム(ミス・モノクロームVer.)
モノクローム▼
ワタシハ ミス・モノクローム。ウーサート ソノヒグラシ カクセイヘント コラボチュウナ ソン ザイ。
コンノ、ゴールデンウィー・・・モノクロウィークノ ヨテイハ ナニ?
今野▼
なんで途中まで言って言い換えたんですか!
モノクローム▼
ウン。サイキン スッカリ イロヲキラウ ソンザイ ッテイウ キャラヲ ワスレテ イタカラ オモイダシタ トキニ ダシテ オコウト オモッテ。
今野▼
ちなみに、そのモノクロウィークはどんな1週間なんですか?
モノクローム▼
ヘイ ジツ。
今野▼
それあの、ウィークデーって言葉が普通にありますね。
メールを紹介します。モノクロネームいこりんさん。
モノクローム▼
ウン。マナト カネノ ジョオウ、マナチャンガ 193オクエンヲ カネノジョオウ コト ワタシ カラ ウバイトッテ イク ハナシ。ダヨネ。
ワタシハ 3Dエイガムキ ダトオモウ。ハヤシZ、ワタシヲ 3Dエイガニ シテ。
マダマダ ミンナカラノ シツモン、マッテル ワ。
[SE]
しゅぴっ!

名言王に私はなる

time
20:01
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。続いてはこのコーナー。
名言王に私はなる!
-
堀江▼
リスナーさんからよくある名言を募集して、それを私がアドリブでまったく新しい名言に変えていきます。それではミス・モノクロームのお守り役、2代目ミス言葉責めの今野さん、お願いします。
今野▼
はい。
堀江▼
2人ともミスが付くんですね
今野▼
被ってるんですね。
堀江▼
ミス好きなんだね。
今野▼
誰がミスが好きなんですかね。
堀江▼
ふふふ、私じゃない!
今野▼
誰がミス好きなのかっていう、
堀江▼
作家?
今野▼
あ、作家がミス好き。堀江▼ふふ)
堀江▼
作家がミス好きなんだよね。
諏訪▼
天たまで3回目ぐらい・・・
堀江▼
あ、ほんと?そんなに言ってる!?そんな言ってる?今初めて発見したみたいな感じで言っちゃった。3回も言ってます?
どうぞ、今野さん。
今野▼
天たまネームインテリスタさん。
堀江▼
え?
今野▼
神様はまだAKBにいなさいって。
堀江▼
ああー。大島優子さんの?あの、ライヴの天気のヤツかな、もしかして。なるほどね。そっか。神様はまだAKBにいなさいって。あーこれ。素敵なね、言葉ですよね。うんうん。なんかこう、すごくこう、ポジティブなね、とらえ方をされてていいと思います。
そうだな~。ん~。
『神様はAKBに行きなさいって言ってない』
堀江&今野▼
ふふふ。
堀江▼
まあまあ。
今野▼
普通の反応・・・・
堀江▼
なんかたぶんね、AKBのみなさんってやっぱりこうね、選ばれし者たちじゃないですか。私とくに、AKBに行きなさいみたいな感じのことって、言われてないなって思ったからははは)そのまんまなんですけど。ま、普通。平常時ってことですかね、普通に。平常時な感じかな~。
今野▼
天たまネームほっちゃんと宇宙旅行さん。
堀江▼
え?なにこれ。迷った時は炎の動きを見ろ・・・あ、洞窟で道に迷った時の!ふふふ!藤岡弘、さんの名言!
堀江&諏訪▼
はっはははは!
堀江▼
やばい!この番組今すごい見たいんですけど、やってないの。もうやんないのかな、こういうの。超楽しいですよね!私もう、今、これすごい見たいんですけど!
なるほどね。迷った時は炎の動きを見ろ。あーいい。なんかあの。大変だ!部下の誰かの足に大蛇が巻き付いている!ってヤツですよね。え、巻き付かれるまで気付かなかったの!?っていう。いや、私これもうほんとに今すっごい見たいんですけど。いや~いいですよね。迷った時は炎の動きを見ろ。なんだろう。炎の動きが、揺れてたら風が吹いてるから、出口がある、みたいなきっとそういうことですよね。
いやこれは素晴らしい・・・迷った時は炎の動きを見ろ。
『迷った時は、その場でじっとしてろ』
たぶんこれがいちばん正しい、ふふふ。正しい対処法。道に迷った時はね、むやみに動き回らずに、その場でじっとしてるっていうのが、けっこうあの、一番ベタな対処法な気がするんですけどね。はい。みなさんほんとに道に迷うところに行かないようにできるだけしてくださいね。
はい。ということで。あれ、今日親方、なんだろう。右手が疲れちゃってたのかな。
堀江&諏訪▼
はははは
堀江▼
ヒットの音が1回もしなかったかな。親方なんだろう。今日疲れてるのかな。はい。
というわけで、引き続き、このコーナーでは私にアレンジしてほしい名言をお待ちしています。
time
24:00
[CM]
堀江由衣ニューシングル「The♡World's♡End」(初回限定盤)(DVD付)
「堀江由衣をめぐる冒険IV~パイレーツ・オブ・ユイ 3013~」Blu-ray
上坂すみれ「パララックス・ビュー」(初回限定盤)(DVD付)

エンディング

time
24:59
Angel 恋をした
堀江▼
堀江由衣の天使のたまご。そろそろお別れの時間になってしまいました。
いや~久々のノーヒットだったような気がして、ちょっとね、なんだろう。こういう日もあるよっていう、ふふふ。ほんとのノーヒットの後みたいな慰められ方をさっきしたんですけど。ふふふ!
いやぁ!でもね、ん~難しいですよね。あの、このコーナー、久々ノーヒットで、存続の危機じゃないかと思ってるんですけど。で、このコーナーほんと難しい!難しいんですよ。はい。
まあね、これでもあれかな。ラジオの前のみなさんも、この、考えてたりするんですかね、答えをね。ね。これちょっといいのあったら、その後ついったーでつぶやいてほしい。ね!ねえ。そう。リアルタイムにつぶやいてみてください。この同じ時間で。結構大変なんだぞっていうのがわかってもらえるはず。とかいって、ビシバシ面白いの来たらもうほんと凹むかも知れないけど。はい。大変でしたね。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています。
コーナーのおさらい。
ムダながんばりの報告は『理由なき挑戦』
私の楽曲の替え歌は『灰かぶり猫の仮面歌謡会』
私に言い換えてほしい名言は『名言王に私はなる!』
占いの方法、そして占ってほしいことは『天たま占い部』
私への質問と答えを両方バラバラに募集。『堀江由衣を決める偶然Q & A』
ミス・モノクロームへの質問と、あなたなりの答えは『ミス・モノクロームの白黒つけておしまい!』
私への謎解きは『天たま探偵部』
野球用語のクイズは『天たま野球部』
他にも、ふつおた、番組の感想など、すべてのおたよりの宛て先はこちらです。
おハガキは、郵便番号105-8002 文化放送 堀江由衣の天使のたまご ○○○それぞれの係まで。
メールはすべて小文字で、tamago@joqr.net 。tamago@joqr.net 。tamagoはT、A、M、A、G、Oです。
メッセージを紹介したリスナーのみなさんには『天たまの種』をプレゼントします。
そして、番組のホームページはこちらです。www.starchild.co.jpです。
ということでこの時間のお相手は、あの、大原さんお勧めの赤飯まんじゅうは、かなりおいしかったです、な、堀江由衣でした。
それじゃあ来週も?あなたのハートにエンジェルビーム!
time
28:01
堀江▼
この番組は、キングレコードスターチャイルドの提供でお送りしました。
time
28:08
[END]
-
time
28:58[ラジオ関西radiko]